ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/21(火)16:57:29 No.1038688153
ジーコ作るの大変なんだな…
1 23/03/21(火)17:07:18 No.1038690712
ハードルが高いぶん新規参入者に優しい
2 23/03/21(火)17:15:48 No.1038692969
弁護士に!?できらぁ!
3 23/03/21(火)17:17:22 No.1038693409
気象予報士意外とたいしたことないんだな
4 23/03/21(火)17:17:45 No.1038693499
そんなにかけてもあんな尻すぼみになっちまうんか
5 23/03/21(火)17:19:58 No.1038694094
ドット絵までオリジナルで作り始めるとドツボよね
6 23/03/21(火)17:20:13 No.1038694161
絵さえ依頼すれば500時間くらいでいけるよ
7 23/03/21(火)17:24:11 No.1038695249
俺は2000時間だからまだまだだな
8 23/03/21(火)17:25:29 No.1038695584
ジーコに限らず個人制作物は開発時間が伸びに伸びてあっこりゃ出るの無理だわってなるのたまに見る
9 23/03/21(火)17:27:44 No.1038696252
単純にゲーム作りについて勉強する時間が長すぎる…
10 23/03/21(火)17:28:34 No.1038696491
まあでも資格と違って複数人に工数分けられるからな
11 23/03/21(火)17:30:40 No.1038697129
なんの指標にもならない…
12 23/03/21(火)17:46:26 No.1038701683
>なんの指標にもならない… お前全部の資格持ってんのか?とはなるし ゲームの作成時間も含めてデータ数幾つでSDいくつなのかもわからん とりあえずゲーム作る時間は長いということを言いたいんだな… それ資格じゃねーけど
13 23/03/21(火)17:47:02 No.1038701856
結構な超大作じゃない?
14 23/03/21(火)17:47:36 No.1038702014
主婦の年収みたい
15 23/03/21(火)17:47:37 No.1038702019
簿記そんなにかかる?
16 23/03/21(火)17:50:32 No.1038702811
エロRPG制作は就活に有利になるのか?
17 23/03/21(火)17:55:49 No.1038704226
でも資格勉強は1人の戦いだけどエロRPGはある程度人に時間を分散できるんでしょ?
18 23/03/21(火)17:56:10 No.1038704313
これジーコだけ1日を24時間まるごとで計算してるだろ
19 23/03/21(火)17:57:33 No.1038704684
400日? ほんと?