23/03/21(火)15:47:12 FF6が流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/21(火)15:47:12 No.1038670010
FF6が流行ってるみたいだから好きなジョブはる
1 23/03/21(火)15:51:30 No.1038671189
ルーンナイトだよ
2 23/03/21(火)15:52:05 No.1038671337
お店だよ
3 23/03/21(火)15:52:34 No.1038671451
カタfutanari fantasy6
4 23/03/21(火)15:54:29 No.1038672036
まふうけんし(ない)
5 23/03/21(火)16:04:20 No.1038674789
テロリスト じょーしょーしょーぐん
6 23/03/21(火)16:06:33 No.1038675381
戦争で活躍した常勝将軍とは言うけどまだ18歳だし 何より魔封剣は魔法使う相手以外には意味ないからどうやって活躍したんだまふうけんし
7 23/03/21(火)16:11:33 No.1038676844
>戦争で活躍した常勝将軍とは言うけどまだ18歳だし >何より魔封剣は魔法使う相手以外には意味ないからどうやって活躍したんだまふうけんし 人工魔導士を作るのに成功したからその宣伝のため将軍にしたんじゃね つまりはお飾り
8 23/03/21(火)16:12:20 No.1038677043
士気は高まったようだな
9 23/03/21(火)16:12:59 No.1038677215
まふうけんドリル
10 23/03/21(火)16:13:25 No.1038677330
セブンスヘブンってなんかピンサロとかソープみたいな名前だよね
11 23/03/21(火)16:14:15 No.1038677536
>戦争で活躍した常勝将軍とは言うけどまだ18歳だし >何より魔封剣は魔法使う相手以外には意味ないからどうやって活躍したんだまふうけんし 普通に魔法使うだけだったんでは?
12 23/03/21(火)16:19:54 No.1038678906
設定資料集によればマランダ滅ぼしたのは10歳の時らしいし あらゆる意味で普通の将軍ってわけではなかったんだろ
13 23/03/21(火)16:21:16 No.1038679260
さかな漁師
14 23/03/21(火)16:23:23 No.1038679828
>普通に魔法使うだけだったんでは? でもねえ資料を見ると魔封剣で戦果を上げたとか書いてあるんだよセリス
15 23/03/21(火)16:25:55 No.1038680514
まふうけんすると両手を上げるだろ? そうするとロリの膨らみかけのおっぱいが上下するわけよ すると敵も味方も無防備になるそこを突く
16 23/03/21(火)16:26:17 No.1038680621
魔法以外に機械兵器の攻撃とかも吸収できるからそれとか?
17 23/03/21(火)16:27:41 No.1038681003
まふうのまはマシンのま みんなしってるね
18 23/03/21(火)16:28:17 No.1038681158
幻獣捕獲する時に活躍したとか…
19 23/03/21(火)16:31:22 No.1038681899
帝国内部で反乱起こした連中を鎮圧したとかもあるかも
20 23/03/21(火)16:31:31 No.1038681937
FF6流行ってるか?
21 23/03/21(火)16:31:55 No.1038682031
流行ってるよ
22 23/03/21(火)16:32:35 No.1038682156
なんで魔法剣士作らなかったんだ?
23 23/03/21(火)16:37:17 No.1038683281
>なんで魔法剣士作らなかったんだ? 魔道アーマー作るほうが早いから
24 23/03/21(火)16:38:04 No.1038683448
あの敵の弱さじゃ魔法剣があっても活用のしどころがなかったと思う
25 23/03/21(火)16:39:48 No.1038683908
成功例は一気に将軍に就けるくらい大成功だけど人間の育成と機械生産のコスト差はどうにもならなかったんだ…
26 23/03/21(火)16:44:01 No.1038684907
たくさん実験してもセリスとケフカとティナくらいしかまともなのいないもんな
27 23/03/21(火)16:48:22 No.1038685970
ケフカやティナが暴走する危険性への備えって意味では必須スキルではあるんだよねまふうけん
28 23/03/21(火)16:49:07 No.1038686151
流行ってる現場を見てないんだが
29 23/03/21(火)16:49:54 No.1038686327
製作会社は違うが良リメイクが開発中なんだ
30 23/03/21(火)16:51:25 No.1038686688
いもげで流行してる方のFF6始めたばっかりだけどモグたちが絶妙にキモくて腹筋が耐えられなかった
31 23/03/21(火)16:54:42 No.1038687474
ロックの肩書が酷すぎて笑った
32 23/03/21(火)16:55:48 No.1038687738
どっちも一緒だろ!されてそうだねせざるをえないの卑怯
33 23/03/21(火)16:59:19 No.1038688629
>何より魔封剣は魔法使う相手以外には意味ないからどうやって活躍したんだまふうけんし 魔封剣で魔導アーマーに搭載されてる人工魔法を封じられるから 部下の反乱を防止するのに使ってたんじゃないか
34 23/03/21(火)17:02:49 No.1038689536
6と7で服装の乱れがあるな
35 23/03/21(火)17:04:21 No.1038689938
2の時点で既にマリアやレイラが結構すごい格好してたんですが
36 23/03/21(火)17:04:32 No.1038689990
すごいパワーがあったら抑止力必要だよね!ってなって賢い 問題があるとすれば右のやつも魔法使えてこっちの抑止は特に無いことかナ!
37 23/03/21(火)17:06:05 No.1038690418
結局全員裏切ったからな…
38 23/03/21(火)17:06:17 No.1038690462
4のローザなんて黒下着に透け透けローブだぞ裸よりスケベまである
39 23/03/21(火)17:07:26 No.1038690751
そういうジョブだから…
40 23/03/21(火)17:09:08 No.1038691234
勝手にジョブ考えるの楽しいな
41 23/03/21(火)17:13:01 No.1038692261
>結局全員裏切ったからな… 魔大陸でのイベント見る限り犬皇帝はセリスが本気で自分を裏切るとか考えてなかったっぽい
42 23/03/21(火)17:13:12 No.1038692293
ジョブ:テロリスト
43 23/03/21(火)17:15:03 No.1038692773
天野絵でなら大体薄着っぽくてエロくないかと思ったけど セリスとかファリスはそうでもないか…
44 23/03/21(火)17:16:13 No.1038693070
ロック 盗賊 セッツァー 人さらい エドガー ロリコンの機械マニア
45 23/03/21(火)17:16:22 No.1038693114
6は魔導アーマーがもっと大活躍してなきゃ色々説明つかないんだよな 魔導の力を研究した成果がセリス・ケフカ・ティナじゃ割に合わなすぎる
46 23/03/21(火)17:16:56 No.1038693281
仲間の魔法も吸い取る…
47 23/03/21(火)17:17:34 No.1038693458
>流行ってる現場を見てないんだが バナンのスレを探せ
48 23/03/21(火)17:17:42 No.1038693491
天野絵セリスはあれはあれでセクシー でも実装されたのはレオタード というかティナもレオタードだしレオタードが帝国魔導兵の正装なのかな
49 23/03/21(火)17:18:08 No.1038693610
>エドガー ロリコンの機械マニア 失礼なカーチャンより年上な女性もストライクゾーンに入る傑物だぞ
50 23/03/21(火)17:18:36 No.1038693738
魔導アーマーの不完全燃焼っぷりとバナン・リターナーの途中で投げ出した感
51 23/03/21(火)17:19:26 No.1038693952
がんばったけど崩壊したから…
52 23/03/21(火)17:19:37 No.1038694004
プレイヤーの見てないところで大活躍してるから帝国があれだけ版図を広げられたと考えればまあ
53 23/03/21(火)17:21:19 No.1038694466
>仲間の魔法も吸い取る… 敵の魔法だけ吸い取るじゃ強すぎるからね、しょうがないね
54 23/03/21(火)17:22:41 No.1038694824
セリスのステから考えるとベクタ周辺で生き残れる気がしない
55 23/03/21(火)17:23:04 No.1038694930
アレクサンドリア女兵士の衣装デザインは デフォルメ効いたキャラクターモデルだからこそ許された物だったと FF7リメイクされた今なら確信持って言える
56 23/03/21(火)17:23:27 No.1038695031
まふうけんほとんど使わなかったな…
57 23/03/21(火)17:23:51 No.1038695133
>天野絵セリスはあれはあれでセクシー >でも実装されたのはレオタード >というかティナもレオタードだしレオタードが帝国魔導兵の正装なのかな SFCの女キャラといったらレオタードみたいなところあるし…
58 23/03/21(火)17:24:10 No.1038695236
アルテマ使ってくる敵のところで使うんだよね
59 23/03/21(火)17:25:07 No.1038695472
数ドットで男女の差をつけるにはスカートか肌色を増やすしかないからな
60 23/03/21(火)17:25:10 No.1038695486
>まふうけんほとんど使わなかったな… 縛りプレイならまだ使うからok
61 23/03/21(火)17:25:22 No.1038695547
>まふうけんほとんど使わなかったな… ディッグアーマーと初戦のケフカくらいか使うの
62 23/03/21(火)17:26:09 No.1038695792
6は魔導アーマーが全編通してもっと猛威を振るっていれば セリスの役割の重要性が際立った気がするがそうするとセリスの重要性が上がり過ぎる気もするな
63 23/03/21(火)17:28:07 No.1038696371
クイックとメテオは吸わないから使いっぱなしでもそこそこ問題はない メルトンなんかも吸わないから火吸収にしておけば回復もそこそこ問題はない
64 23/03/21(火)17:31:00 No.1038697225
fu2030104.png 俺セリス好きだから AIで実写化できたらいいなって思って 学習とかはしたことないけどこれくらいはできた
65 23/03/21(火)17:31:17 No.1038697303
序盤のガードとかの敵の事を考えると雑にブリザドぶっぱしてもまあヤバい奴だよね
66 23/03/21(火)17:32:21 No.1038697613
>fu2030104.png >俺セリス好きだから >AIで実写化できたらいいなって思って >学習とかはしたことないけどこれくらいはできた ヴァルキリーの人じゃない?
67 23/03/21(火)17:32:54 No.1038697750
ここまでハイレグの覚悟きまってなかっただろ
68 23/03/21(火)17:35:53 No.1038698657
ディックアーマーのくせにちんちんはドリルなんだよな