虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)09:45:47 そうですか のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)09:45:47 No.1038558166

そうですか

1 23/03/21(火)09:47:19 No.1038558624

人前だと行儀悪いからしないけど食パンとか菓子パンとか圧縮して食うとうまい

2 23/03/21(火)09:53:30 No.1038560683

味噌汁ぶっかけご飯とか人前じゃ出来ないけど美味しいよね

3 23/03/21(火)09:56:00 No.1038561364

スレ画わりとわかる

4 23/03/21(火)09:56:56 No.1038561592

俺もサンドイッチはフワフワより圧縮の方が好き

5 23/03/21(火)09:57:14 No.1038561663

家で食べても潰したサンドイッチが好きならそれはもう真の潰れサンド派でいいんじゃねえかな

6 23/03/21(火)09:57:36 No.1038561739

遠足メシ

7 23/03/21(火)10:00:52 No.1038562653

刑務所でパン潰して食ってる漫画も見た気がする

8 23/03/21(火)10:03:10 No.1038563257

クッキー生地みたいにもちゃっとしっとりしたシート状になった小麦粉は美味い

9 23/03/21(火)10:06:30 No.1038564273

ふわふわもいいけど圧縮サンドいいよね…

10 23/03/21(火)10:08:09 No.1038564713

給食の食パンをよく押し潰してモグモグやってたからなんか分かる

11 23/03/21(火)10:11:11 No.1038565731

もちもち感でるんだよつぶすと

12 23/03/21(火)10:12:28 No.1038566059

黒糖パンを潰して食うのが好き

13 23/03/21(火)10:13:42 No.1038566392

わざわざやろうとは思わないけど確かに美味しかった記憶はある

14 23/03/21(火)10:14:30 No.1038566725

ランチパックの端っこの部分だけ食べるやつ

15 23/03/21(火)10:15:10 No.1038566909

給食のパン潰して食べるのはみんな通る道だと思ってた…

16 23/03/21(火)10:19:25 No.1038568244

アルミホイルおにぎりも好き

17 23/03/21(火)10:24:43 No.1038569551

サンドイッチ用のパン!チーズ!ハム!圧縮! うまい

18 23/03/21(火)10:26:07 No.1038569897

食パンを手のひらでぎゅうぎゅうに丸めて団子にしてよく食べてた

19 23/03/21(火)10:27:27 No.1038570210

実際スカスカのパンを圧縮する手法のパンとかあったよね

20 23/03/21(火)10:27:53 No.1038570319

冷めたおにぎりとか弁当の米が好きって人も一定数いる

21 23/03/21(火)10:28:34 No.1038570647

理屈的には焼いてないパニーニみたいなもんだからうまいと思う

22 23/03/21(火)10:29:06 No.1038570859

パサパサのパンでやるとうまくないけど具がしっとりしてる場合は味がしみて美味くなる気がする

23 23/03/21(火)10:34:58 No.1038572766

一瞬で髪の分け目が入れ替わる程の衝撃か

24 23/03/21(火)10:36:14 No.1038573189

均質なシート状の小麦粉製品とは違うんだよなマーガリンや野菜のエキスがイースト菌発酵の気泡跡に染みてて

25 23/03/21(火)10:37:03 No.1038573497

ランチパックの端っこのところいいよね

26 23/03/21(火)10:37:10 No.1038573525

焼きたてジャぱんに潰すと美味くなる理由の解説あったよなこれ

27 23/03/21(火)10:39:35 No.1038574252

パンのパサパサした食感がわりと苦手だったから潰したサンドイッチはかなり好みの味になった

28 23/03/21(火)10:39:47 No.1038574332

アンパンとか空洞のあるやつは潰す

29 23/03/21(火)10:40:27 No.1038574519

ギュウギュウに圧縮したオニギリが美味くていくら食っても無くならないって誰かが言ってたな

30 23/03/21(火)10:46:27 No.1038576695

パニーニがうまい理由がそんな感じだった気がする じゃパンで言ってた

31 23/03/21(火)10:48:41 No.1038577897

ホットサンドメーカーとか捗るよね

32 23/03/21(火)10:48:50 No.1038577985

間違いなく食感は独特だからな…

33 23/03/21(火)10:50:10 No.1038578509

給食のコッペパンも潰して食べたりしたわ

34 23/03/21(火)10:50:13 No.1038578531

ランチパック!

35 23/03/21(火)10:50:29 No.1038578625

でもパンって潰すとなんか量が減った感があるんだよな 腹に入っている量は同じはずなのに

36 23/03/21(火)10:55:22 No.1038580698

膨らし粉

37 23/03/21(火)10:59:46 No.1038582014

>俺もサンドイッチはフワフワより圧縮の方が好き ランチパック系がばかうけしてるのはそういう需要を掴んでるからかもしれない

38 23/03/21(火)11:04:51 No.1038583506

給食のご飯缶振らないと食べたくなかったようなもん

39 23/03/21(火)11:05:23 No.1038583778

ご飯缶?

40 23/03/21(火)11:08:06 No.1038584733

触感で味わい変わるしその趣向でも全然いいと思うんだよね 最近俺はレンジでトーストした片側だけ焼いたパンの間にジャムやチョコソースを挟んで真ん中から畳んで食うのが好き 内側だけサクサクになって食べやすいしおいしい

41 23/03/21(火)11:08:36 No.1038584897

おにぎりののりはパリパリがいい派とのりはしっとりしてる方がいい派の対立に近いやつだ

42 23/03/21(火)11:09:40 No.1038585174

超熟ロールとか潰して食べる

43 23/03/21(火)11:10:48 No.1038585574

丸丼鯨子先生は食の引き出しが多いな…

↑Top