23/03/21(火)08:08:05 >中の人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/21(火)08:08:05 No.1038534029
>中の人の一番のハマり役だと思う
1 23/03/21(火)08:09:57 No.1038534389
個人的にはバズかな
2 23/03/21(火)08:10:40 No.1038534541
そう? あんがと
3 23/03/21(火)08:11:30 No.1038534729
所ジョージの擬人化
4 23/03/21(火)08:12:38 No.1038534982
でもさ 所ジョージって人は所ジョージ役もやってんでしょ?
5 23/03/21(火)08:13:02 No.1038535071
現地だと絶対賛同されなさそうなハマり役
6 23/03/21(火)08:23:34 No.1038537374
なんか相性良かったのか所ジョージの演技が上手いのかすら俺にはわからない
7 23/03/21(火)08:25:43 No.1038537840
初期は下半身もあったよね
8 23/03/21(火)08:26:45 No.1038538060
>初期は下半身もあったよね 最初期は小人症の人が入ってたから…
9 23/03/21(火)08:27:24 No.1038538189
吹き替えもできる本業ミュージシャン
10 23/03/21(火)08:27:36 No.1038538244
所ジョージも声優歴長いよな…
11 23/03/21(火)08:29:22 No.1038538630
所ジョージの弱点は本業に売れるセンスが無い事だけ
12 23/03/21(火)08:32:25 No.1038539301
>所ジョージの弱点は本業に売れるセンスが無い事だけ じゅうぶんだろ…
13 23/03/21(火)08:33:12 No.1038539456
所さんの歌ってメガテンでしか聞かないな…
14 23/03/21(火)08:34:33 No.1038539889
>所さんの歌ってメガテンでしか聞かないな… なんかCMの時も楽曲作って持っていくと聞いたことがある
15 23/03/21(火)08:36:27 No.1038540370
こち亀のEDとかあったな
16 23/03/21(火)08:38:10 No.1038540819
持ち歌50曲で芸能界入りしたプロだからな…
17 23/03/21(火)08:38:13 No.1038540843
所さんの曲知らない世代ももう多いのか…
18 23/03/21(火)08:38:15 No.1038540861
>所さんの歌ってメガテンでしか聞かないな… ドリームジャンボ たからっくじ
19 23/03/21(火)08:39:26 No.1038541167
ミスタードーナツ♪で十分だろ…
20 23/03/21(火)08:40:52 No.1038541508
>なんかCMの時も楽曲作って持っていくと聞いたことがある ミスドは今も原型残ってる
21 23/03/21(火)08:41:40 No.1038541748
アルフここだけじゃなくて地上波でも再放送しねえかな…
22 23/03/21(火)08:43:53 No.1038542245
そういえばもう いいことあるぞ~っ♪ ミスタードーッナッツ♪ じゃないのか
23 23/03/21(火)08:44:06 No.1038542300
現地のアルフがすんげぇ野太い
24 23/03/21(火)08:44:53 No.1038542464
>そういえばもう >いいことあるぞ~っ♪ >ミスタードーッナッツ♪ >じゃないのか いいことあるぞが消えたけど >ミスタードーッナッツ♪ はまだ当時のメロディだ
25 23/03/21(火)08:45:08 No.1038542522
これでおれもオバカサンだ~~!!
26 23/03/21(火)08:45:56 No.1038542706
め~いじっ♪十勝っ♪ のカマンベール
27 23/03/21(火)08:46:39 No.1038542866
猫とのプロレスが好き
28 23/03/21(火)08:47:18 No.1038543015
あれ?所ジョージって実はすごい人なのでは
29 23/03/21(火)08:47:53 No.1038543181
所さんの演技は世界の黒澤に犬と同じだから自由にしてろって言われる程だからな
30 23/03/21(火)08:48:21 No.1038543276
>あれ?所ジョージって実はすごい人なのでは すげえ人だよ すげえ仕事したから今は余生好きなことして遊べてる
31 23/03/21(火)08:49:56 No.1038543704
なんで画像のに所ジョージ起用しようなんて発想が出たんだろう って副音声聞くたびに思ってた
32 23/03/21(火)08:50:29 No.1038543827
世田谷ベースとかいう最高の遊び場を作る程度に成功者だからな…
33 23/03/21(火)08:51:32 No.1038544112
>すげえ仕事したから今は余生好きなことして遊べてる 仕事してる…
34 23/03/21(火)08:51:47 No.1038544163
声優しても大体ハマるけどホーマーだけはダメだった…
35 23/03/21(火)08:53:15 No.1038544510
バカ殿様に出た時に作った歌が好きだったな
36 23/03/21(火)08:54:24 No.1038544791
自分の名前を関する番組が今何本あるんだっけ 目がテンに大変ですよにお届けモノですにそこんトコロに…
37 23/03/21(火)08:55:29 No.1038545032
車~売るなら~ラビット~
38 23/03/21(火)08:55:48 No.1038545095
サマージャンボで三億円
39 23/03/21(火)08:55:50 No.1038545100
あーーーーーーーーーーーーっ と驚く超バニラ 一緒に食べよう♪明治エッセルスーパーカップ♪
40 23/03/21(火)08:56:26 No.1038545256
イエスか~ノーか~(ノーか~)
41 23/03/21(火)08:56:47 No.1038545344
ラーメンバー
42 23/03/21(火)08:57:11 No.1038545444
所ジョージの本業って何?
43 23/03/21(火)08:57:13 No.1038545451
>こち亀のEDとかあったな 結構好きだった
44 23/03/21(火)08:57:37 No.1038545545
>所ジョージの本業って何? 所ジョージ
45 23/03/21(火)08:58:32 No.1038545739
デジタル所さんは凄いはまってた
46 23/03/21(火)08:59:20 No.1038545896
>所ジョージの本業って何? ミュージシャンになるのかな
47 23/03/21(火)09:00:10 No.1038546089
所さんが歌わなくても成り立つんだからソングライターすごい
48 23/03/21(火)09:05:02 No.1038547239
>>こち亀のEDとかあったな >結構好きだった これでいいだろ
49 23/03/21(火)09:06:19 No.1038547553
宇崎竜童に賄賂(タバコ)を渡してステージデビューした男
50 23/03/21(火)09:06:59 No.1038547714
実はもう仕事やめたがってると聞く
51 23/03/21(火)09:08:43 No.1038548301
>バカ殿様に出た時に作った歌が好きだったな 志村けんさんは ドリフターズにいた
52 23/03/21(火)09:08:46 No.1038548313
>>>こち亀のEDとかあったな >>結構好きだった >これでいいだろ (いいわけねーだろ!)
53 23/03/21(火)09:08:48 No.1038548325
YouTuberなんて単語が生まれるより前から遊んでた古参YouTuber
54 23/03/21(火)09:10:34 No.1038548767
趣味人の代表みたいな印象ある 割と5、60代で憧れてる人いるよね
55 23/03/21(火)09:10:58 No.1038548856
俺の曲売れねぇ!って言うけど 所さんの曲ってひねくれがひねくれに重ねたひねくれソングだから 賢い人の向こう側いっちゃってるから…
56 23/03/21(火)09:11:54 No.1038549055
>YouTuberなんて単語が生まれるより前から遊んでた古参YouTuber 強制収益化か… 辞めるか…
57 23/03/21(火)09:11:57 No.1038549069
ゴキブリの歌を何かの番組で聞いたことがある
58 23/03/21(火)09:12:59 No.1038549281
>趣味人の代表みたいな印象ある >割と5、60代で憧れてる人いるよね 理想の老後ではあるがあそこまで趣味を広げれるのはほんとすごい
59 23/03/21(火)09:13:55 No.1038549511
メロディーは全然覚えてないんだけど ウサギとカメでカメが勝ったのは別にカメの実力じゃないよねって内容の歌を何かの番組で歌ってたのだけは覚えてる
60 23/03/21(火)09:14:30 No.1038549635
>>バカ殿様に出た時に作った歌が好きだったな >志村けんさんは >ドリフターズにいた 長介を○したいと~言ってい~た~♪
61 23/03/21(火)09:19:49 No.1038551033
>ウサギとカメでカメが勝ったのは別にカメの実力じゃないよねって内容の歌を何かの番組で歌ってたのだけは覚えてる ウサギ側の人間だからな…
62 23/03/21(火)09:20:26 No.1038551196
さんまに歌の売り上げで負けて普通に凹むおじさん
63 23/03/21(火)09:20:53 No.1038551301
チョコレートを買いに
64 23/03/21(火)09:21:51 No.1038551612
シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ を「屋根も一緒に飛んだ」とする解釈を世に出した最初の人のはず
65 23/03/21(火)09:23:15 No.1038552073
どういう経緯でアルフの声優することになったんだろ
66 23/03/21(火)09:25:25 No.1038552771
山盛りUNKOが名曲だと思うのだがSpotify では配信されていなかった
67 23/03/21(火)09:26:21 No.1038553059
さんちゃんって呼ぶの所ジョージくらい
68 23/03/21(火)09:28:05 No.1038553493
もしかして所さん 15秒だけなら超売れ線のCMソングクリエイターなのでは?
69 23/03/21(火)09:32:46 No.1038554647
アルフはあのふてぶてしさとかそれでいて時々妙に子供っぽいところとか本人そのまんまに見えてくる
70 23/03/21(火)09:33:02 No.1038554700
スブタとか名曲だからな
71 23/03/21(火)09:33:08 No.1038554733
その日は朝から夜だった
72 23/03/21(火)09:35:15 No.1038555245
毎日毎日たい焼き焼いている
73 23/03/21(火)09:35:24 No.1038555281
>自分の名前を関する番組が今何本あるんだっけ >目がテンに大変ですよにお届けモノですにそこんトコロに… なんで大変ですとお届け物ですと言う似たような名前の番組を同じ時期に始めてしまったのか?
74 23/03/21(火)09:36:17 No.1038555459
このメルマック星人はトラブルメーカーで話を回すから 声でヘイト買ったら話終わっちゃう難しい役だ
75 23/03/21(火)09:36:52 No.1038555608
>その日は朝から夜だった それ別の人!
76 23/03/21(火)09:43:23 No.1038557421
>さんまに歌の売り上げで負けて普通に凹むおじさん 昔ラジオでも歌のベストテン番組があった時代に二人の曲が同時に紹介されて コメンテーターが所ジョージの歌には「芸人がすぐ歌を出す風潮にはちょっと辟易する」みたいなコメントしたすぐ後に さんまの歌に「多芸ですごい」ってコメントしてて 芸能界の縮図を感じたな…
77 23/03/21(火)09:45:40 No.1038558125
クリスマス特番の吹き替えもしてくれたけどテレビシリーズからだいぶ時間が空いてたらしく昔のままのアルフの声とはいかない感じでちょっと残念だった記憶がある
78 23/03/21(火)09:47:05 No.1038558555
>コメンテーターが所ジョージの歌には「芸人がすぐ歌を出す風潮にはちょっと辟易する」みたいなコメントした 本業シンガーなのに…
79 23/03/21(火)09:47:13 No.1038558596
組曲「冬の情景」
80 23/03/21(火)09:48:22 No.1038558925
>クリスマス特番の吹き替えもしてくれたけどテレビシリーズからだいぶ時間が空いてたらしく昔のままのアルフの声とはいかない感じでちょっと残念だった記憶がある ブランクあるとなかなかな
81 23/03/21(火)09:49:36 No.1038559319
母星が悲惨な末路だったのに割とあっけらかんとしてるなこいつ
82 23/03/21(火)09:50:09 No.1038559465
>>クリスマス特番の吹き替えもしてくれたけどテレビシリーズからだいぶ時間が空いてたらしく昔のままのアルフの声とはいかない感じでちょっと残念だった記憶がある >ブランクあるとなかなかな 本業声優でも間が空くと同じ声出せなくなったりはするしね…
83 23/03/21(火)09:50:13 No.1038559483
ある世代だとマジカル頭脳パワーで無双していた印象が強く残っているはず
84 23/03/21(火)09:50:20 No.1038559519
本人のマスコットキャラここ30年くらい見てない気がする
85 23/03/21(火)09:53:41 No.1038560765
アルフは最終回が不穏だったと聞く
86 23/03/21(火)09:54:28 No.1038561001
>アルフは最終回が不穏だったと聞く 迎えに来たUFOが引き返すオチじゃなかった?
87 23/03/21(火)09:55:45 No.1038561302
>ある世代だとマジカル頭脳パワーで無双していた印象が強く残っているはず 特番で松村と組ませてバランスを取るイメージ
88 23/03/21(火)10:01:00 No.1038562685
猫食べちゃダメだよ