虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AIすご... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/21(火)08:07:18 No.1038533888

    AIすごいね すごいね…

    1 23/03/21(火)08:07:57 No.1038534011

    これAIなのか…すげぇ…

    2 23/03/21(火)08:09:28 No.1038534285

    どうせなら直接この画像持って来いよ

    3 23/03/21(火)08:15:03 No.1038535489

    >どうせなら直接この画像持って来いよ ほい fu2028765.jpg

    4 23/03/21(火)08:19:17 No.1038536375

    よくやったお前はもう用済みだ

    5 23/03/21(火)08:21:16 No.1038536841

    そんな…!私は貴方を信じて…!

    6 23/03/21(火)08:22:08 No.1038537011

    すごいはすごいんだけど学習元の画像そのままみたいなのもあるからわからん

    7 23/03/21(火)08:25:49 No.1038537869

    >すごいはすごいんだけど学習元の画像そのままみたいなのもあるからわからん こういう版権キャラ再現は大量の公式画像やファンアートを学習させてるから足がつかない高度なコラ画像みたいなもん

    8 23/03/21(火)08:26:42 No.1038538049

    早く自分でも使わないと置いていかれるよ

    9 23/03/21(火)08:30:21 No.1038538818

    指とか細かい装飾とかは試行回数だけど全体作って後手動で加工すればいいだけではあるしな 俺の持ってる口座とかカードに対応してねえ!やれねえじゃねえか!ってなったが…

    10 23/03/21(火)08:30:49 No.1038538923

    そろそろ来るか

    11 23/03/21(火)08:35:16 No.1038540062

    この作品で書くの俺くらいだろうな…って作品からも抽出出来るから便利だよね

    12 23/03/21(火)08:37:36 No.1038540644

    >早く自分でも使わないと置いていかれるよ クリスタに自動陰影機能も実装されたけどやっぱコッチ元に得られる情報量は段違いだもんな さっさと取り入れたほうが間違いなく自分にためになるわ

    13 23/03/21(火)08:43:53 No.1038542244

    もう俺はトイレもAIに任せてるわ

    14 23/03/21(火)08:45:18 No.1038542566

    もっと違和感なくなっていったらひたすらコンテンツを浴びられる時代が来る

    15 23/03/21(火)08:51:04 No.1038543971

    仕事もAIに任せたい

    16 23/03/21(火)08:56:32 No.1038545288

    こう言う容姿のキャラ!って指定してちゃんとその通りに出てくれるようになってきてる?

    17 23/03/21(火)08:59:55 No.1038546022

    言われてみれば爪とか怖…ってなるけど全然気づかない 描く側としても自分の絵で学習させて自分で手直しする層が普通に出てくると思う

    18 23/03/21(火)09:02:38 No.1038546706

    大雑把な容姿指定ならもうとっくに出来るぞ 細かいウェーブとかこにメッシュ入れてねとかはキツいが

    19 23/03/21(火)09:03:33 No.1038546918

    せんたば?

    20 23/03/21(火)09:04:33 No.1038547134

    >こう言う容姿のキャラ!って指定してちゃんとその通りに出てくれるようになってきてる? まあ自分で三面図かそれに類するもの用意できればかなりの精度で

    21 23/03/21(火)09:26:23 No.1038553071

    マイナーキャラはともかく知名度のあるキャラは作品名とキャラ名突っ込んだだけでそこそこの完成度でお出しされるのはありがたいよね fu2028876.png

    22 23/03/21(火)09:26:40 No.1038553155

    >指とか細かい装飾とかは試行回数だけど全体作って後手動で加工すればいいだけではあるしな 指とか手を描くのが1番大変な作業だからAIも再現できてないのに…

    23 23/03/21(火)09:27:57 No.1038553471

    >よくやったお前はもう用済みだ >そんな…!私は貴方を信じて…! このくだり好き

    24 23/03/21(火)09:28:25 No.1038553581

    >言われてみれば爪とか怖…ってなるけど全然気づかない 一般的なイラストでも0.3秒しか見てもらえない世界だからどうでもいい部分は手間を省いた方がいいよってプロの人も断言するぐらいだ みんな顔かおっぱいばっかり見るだろうし

    25 23/03/21(火)09:45:26 No.1038558041

    なんのモデル使ってるんだろ

    26 23/03/21(火)09:46:38 No.1038558423

    手指も言うほど違和感ないとこまで描写できてるのすごいわ やっぱこういう構図が多い分だけ正パターンも学習してるのかね

    27 23/03/21(火)09:48:30 No.1038558969

    コンピューターが描けないものを俺が描けるわけがない

    28 23/03/21(火)09:51:15 No.1038559781

    >一般的なイラストでも0.3秒しか見てもらえない世界だからどうでもいい部分は手間を省いた方がいいよってプロの人も断言するぐらいだ MP3みたいな理論だ

    29 23/03/21(火)09:52:58 No.1038560400

    >コンピューターが描けないものを俺が描けるわけがない やらない理由ばかり探してるとウンコ製造機になるよ

    30 23/03/21(火)10:02:58 No.1038563212

    触る理由も無いのにやっても仕方がないし 使いたくなったらやればええ!