虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)06:23:38 うんこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)06:23:38 No.1038523419

うんこだ捨てろ!

1 23/03/21(火)06:28:56 No.1038523714

あぁりえんなあ!

2 23/03/21(火)06:30:08 No.1038523786

テコキ!

3 23/03/21(火)06:31:05 No.1038523837

泣ける

4 23/03/21(火)06:34:18 No.1038524004

どっかの手の込んだMAD映像かと思ったらなんだよこれ…

5 23/03/21(火)06:35:53 No.1038524075

テコキとおっぱいは色々配慮してカットされたらしいな

6 23/03/21(火)06:38:13 No.1038524223

なんか謎プロモーションが名物になりつつあるの何なのこのシリーズ…

7 23/03/21(火)06:45:40 No.1038524703

>なんか謎プロモーションが名物になりつつあるの何なのこのシリーズ… 7が怖すぎて手に取ってもらえなかったの気にしてるみたいだし……

8 23/03/21(火)07:02:40 No.1038525954

バブルス

9 23/03/21(火)07:04:36 No.1038526102

>テコキとおっぱいは色々配慮してカットされたらしいな うんこは?

10 23/03/21(火)07:08:21 No.1038526413

わざわざ一話と表記してるから恐らく二話三話も作られてる

11 23/03/21(火)07:08:54 No.1038526459

>わざわざ一話と表記してるから恐らく二話三話も作られてる 既に公開されてる

12 23/03/21(火)07:10:57 No.1038526632

7はP.T成分をちょっぴり混ぜたのがよくなかったので8では吉幾三成分を混ぜました

13 23/03/21(火)07:11:29 No.1038526668

怖いのもあれだけど照明が暗いのが嫌なんだよなホラー系って… コードベロニカは比較的明るかったから最後までやれた

14 23/03/21(火)07:12:28 No.1038526770

>>なんか謎プロモーションが名物になりつつあるの何なのこのシリーズ… >7が怖すぎて手に取ってもらえなかったの気にしてるみたいだし…… それでスレ画になるのもおかしいだろ!

15 23/03/21(火)07:14:01 No.1038526911

日曜夜の記憶が蘇ってくる

16 23/03/21(火)07:16:33 No.1038527145

むしろ7のPVはなんでホラー要素マシマシにしたのだろうか

17 23/03/21(火)07:16:48 No.1038527169

リメイクだからネタバレはあんまり気にしないのがいいね

18 23/03/21(火)07:21:23 No.1038527566

6→7の路線変更は前情報からかなり吹っ切れてるのわかったし あのPVは期待を煽る意味では正解でしょ >怖すぎて手に取ってもらえなかった はい…

19 23/03/21(火)07:21:56 No.1038527628

だから後々ホームムービーみたいなPVもお出しした7 だがもう遅かった

20 23/03/21(火)07:22:01 No.1038527637

リストラしてうれっしがクセになる

21 23/03/21(火)07:22:35 No.1038527695

アノォ チャンネルトウロクオネガイシマス

22 23/03/21(火)07:24:46 No.1038527938

>むしろ7のPVはなんでホラー要素マシマシにしたのだろうか ホラーゲームだからじゃないですかね…

23 23/03/21(火)07:24:55 No.1038527950

>むしろ7のPVはなんでホラー要素マシマシにしたのだろうか ホラーゲームだよこれ!?

24 23/03/21(火)07:25:46 No.1038528055

8の吉幾三がウケちゃったのも悪かった

25 23/03/21(火)07:26:26 No.1038528121

バナナバナナバナナテレカラテレカラファイテレカラファイ

26 23/03/21(火)07:27:01 No.1038528184

>8の吉幾三がウケちゃったのも悪かった 良いよねマツケンサンブレイク

27 23/03/21(火)07:27:38 No.1038528244

7の反省か8は親娘を更に推した熱い内容になったし クソ人形が怖すぎるが

28 23/03/21(火)07:28:04 No.1038528289

>むしろ7のPVはなんでホラー要素マシマシにしたのだろうか 寧ろハリウッドアクションになってた6までがおかしいというか…

29 <a href="mailto:sage">23/03/21(火)07:28:27</a> [sage] No.1038528320

7のPV怖すぎと言われてたの気にしてたのか…

30 23/03/21(火)07:29:08 No.1038528393

公式がこういう事するのはちょっと…

31 23/03/21(火)07:30:10 No.1038528491

バイオなんて初代が怖いぐらいでそれ以外は特にって感じで 5や6はもはやホラーかこれ?ってレベルだったから7は本当に突然変異といってもいい

32 23/03/21(火)07:31:19 No.1038528619

でも結局4~6滅茶苦茶売れたし売り上げが正義じゃないっすかね… 個人的には7路線大好きだけど

33 23/03/21(火)07:31:27 No.1038528629

扱いが貞子みたい

34 23/03/21(火)07:33:13 No.1038528821

>公式がこういう事するのはちょっと… それをいうのは20年ほど遅い元のバイオ4の頃にももうやってる

35 23/03/21(火)07:37:44 No.1038529349

>それをいうのは20年ほど遅い元のバイオ4の頃にももうやってる しらそん

36 23/03/21(火)07:37:55 No.1038529372

よく知らないreも7みたいな怖い感じじゃないの?

37 23/03/21(火)07:42:11 No.1038529894

4はバカゲーだぞreになってもバカゲーだろう

38 23/03/21(火)07:43:00 No.1038529991

怖くなーい!

39 23/03/21(火)07:44:21 No.1038530156

RE3でシナリオ削ったの反省してくれてるならなんでもいいよ

40 23/03/21(火)07:44:21 No.1038530157

なんかこう…ちょっと前のデスマンで見たノリだなって…

41 23/03/21(火)07:45:23 No.1038530307

でも7の路線変更良かったと思うよ Z指定版と別れたからじゃないかな!

42 23/03/21(火)07:46:20 No.1038530438

>公式がこういう事するのはちょっと… ゲーム業界大昔から変なCMいっぱい出てない?

43 23/03/21(火)07:46:21 No.1038530439

78とRE12しかやってなくてすまないCAPCOM

44 23/03/21(火)07:46:42 No.1038530488

デスマンでこういう路線はあんま覚えないな どっちかっていうと古き良きうごメモとかそっちの系譜っぽい

45 23/03/21(火)07:47:01 No.1038530524

そらまぁ十年以上ある有名ネタだけど公式が拾うぐらいには有名だったのか

46 23/03/21(火)07:50:21 No.1038531024

依頼する方もだが受ける方もネジがぶっ飛んでるな…

47 23/03/21(火)07:50:45 No.1038531083

おっぱいペラペラソース じゃなかったっけ?

48 23/03/21(火)07:52:07 No.1038531297

開幕早々転がる大岩から逃げるゲームだしな

49 23/03/21(火)07:52:42 No.1038531381

>おっぱいペラペラソース >じゃなかったっけ? 一応公式なんだからおっぱいはちょっと… ここまでふざけ倒してるんだからひよって欲しくなかったのは分かるけども

50 23/03/21(火)07:53:04 No.1038531432

硬派な「」には評判悪いんだな

51 23/03/21(火)07:53:45 No.1038531531

今回も日本版は規制入って出血表現抑えられたりしてるのかな

52 23/03/21(火)07:55:27 No.1038531793

>開幕早々転がる大岩から逃げるゲームだしな クラッシュバンディクーじゃん

53 23/03/21(火)07:56:02 No.1038531878

>>開幕早々転がる大岩から逃げるゲームだしな >クラッシュバンディクーじゃん だいたいそう

54 23/03/21(火)07:56:16 No.1038531923

泣けるぜ

55 23/03/21(火)07:57:49 No.1038532169

終盤の謎QTE戦闘がリアル戦闘になってるらしいのは楽しみ

56 23/03/21(火)08:00:33 No.1038532651

カプコンは関西の企業だから謎pv大好きだし芸人も大好き

57 23/03/21(火)08:02:14 No.1038532966

昔プロフェッショナルのナイフバトルのQTEにキレ散らかしてたな… 無くなったのかアレ…

58 23/03/21(火)08:04:12 No.1038533330

>昔プロフェッショナルのナイフバトルのQTEにキレ散らかしてたな… >無くなったのかアレ… 寂しいね…

59 23/03/21(火)08:04:22 No.1038533366

>終盤の謎QTE戦闘がリアル戦闘になってるらしいのは楽しみ あれがなくなってて残念…ってレビューであったけどどっちのことなんだろうな

60 23/03/21(火)08:05:51 No.1038533613

当時のファミ通とか電撃とかでこのネタひたすら擦られてたから今さらすぎる…

61 23/03/21(火)08:06:06 No.1038533657

OPの地元警官とのイチャラブが消えてて悲しい

62 23/03/21(火)08:06:47 No.1038533783

オリジナルの宣伝の時点でレオン様来日!とかやってるし…

63 23/03/21(火)08:06:53 No.1038533802

RE2は変な改変してたよね 恋人にフラれてヤケ酒して不貞寝したら就職初日に大寝坊した って要素が丸ごとなくなってた

64 23/03/21(火)08:09:02 No.1038534194

>RE2は変な改変してたよね >恋人にフラれてヤケ酒して不貞寝したら就職初日に大寝坊した >って要素が丸ごとなくなってた ダメ警官すぎるし改変してよかったのでは

65 23/03/21(火)08:09:17 No.1038534253

>RE2は変な改変してたよね >恋人にフラれてヤケ酒して不貞寝したら就職初日に大寝坊した >って要素が丸ごとなくなってた 元の設定が変じゃない?

66 23/03/21(火)08:09:22 No.1038534265

>RE2は変な改変してたよね >恋人にフラれてヤケ酒して不貞寝したら就職初日に大寝坊した >って要素が丸ごとなくなってた 寧ろ全体的に誠実な人柄に寄ったなとは思った

67 23/03/21(火)08:10:28 No.1038534475

5と6でホラーじゃないって言われたからちゃんとホラー作ったら買ってもらえなかったとか そりゃこうもなる

68 23/03/21(火)08:11:05 No.1038534648

>そらまぁ十年以上ある有名ネタだけど公式が拾うぐらいには有名だったのか というかもうニコニコでこれ笑ってた世代とかがもうカプに入って色々作っててもおかしくない程度には時間が経ってる

69 23/03/21(火)08:11:28 No.1038534724

でもその分レオン歓迎会の痕跡が痛々しいんだよ!

70 23/03/21(火)08:12:44 No.1038535002

つっても4の次に売れたの7だかんな!

71 23/03/21(火)08:13:01 No.1038535063

456好きだったから7のPVとかプロモで思ってたのと違うってなってやってなかったよ…

72 23/03/21(火)08:13:59 No.1038535275

部署どころか警察全体で歓迎パーティ開こうとしてる中新人がヤケ酒かっくらって大遅刻なんて普通にどうかしてるしそれ以降との整合性というかキャラ考えたらそんなネタ引っ張るべきじゃないだろ…

73 23/03/21(火)08:14:20 No.1038535343

動画見たらリストラしてうれしっまであって笑う

74 23/03/21(火)08:14:36 No.1038535392

>でもその分レオン歓迎会の痕跡が痛々しいんだよ! なんでこいつら歓迎会なのに謎解きしかけてんだよ

75 23/03/21(火)08:14:48 No.1038535433

7は本編は怖いけど可愛そうなゴリラと野生のゴリラが暴れるDLCは幾分かマシ

76 23/03/21(火)08:14:54 No.1038535453

なんで日本アニメーションに作らせたんです?

77 23/03/21(火)08:15:16 No.1038535534

スレ画の森川の声が聞いたことのない高さでダメだった

78 23/03/21(火)08:15:36 No.1038535598

>部署どころか警察全体で歓迎パーティ開こうとしてる中新人がヤケ酒かっくらって大遅刻なんて普通にどうかしてるしそれ以降との整合性というかキャラ考えたらそんなネタ引っ張るべきじゃないだろ… たまたま助かった新米警官 って理由としてはこれ以上無いと思ってた

79 23/03/21(火)08:15:44 No.1038535621

>なんで日本アニメーションに作らせたんです? やるならとことん

80 23/03/21(火)08:16:54 No.1038535866

>たまたま助かった新米警官 >って理由としてはこれ以上無いと思ってた そこだけで終わりならいいけどそのあと超エリート扱いだからな…

81 23/03/21(火)08:17:14 No.1038535934

>>なんか謎プロモーションが名物になりつつあるの何なのこのシリーズ… >7が怖すぎて手に取ってもらえなかったの気にしてるみたいだし…… ひょっこりひょうたん島的人形劇やったのどっちだっけ

82 23/03/21(火)08:18:16 No.1038536167

7はFOV狭めのFPSと汚いタイプのグロとワッって驚かせてくる洋ゲー的なホラー要素が正直嫌いだった FPSだとしても8くらいが好き

83 23/03/21(火)08:19:18 No.1038536379

若々しくしてる森川の声でなんかダメだった

84 23/03/21(火)08:19:19 No.1038536385

>>>なんか謎プロモーションが名物になりつつあるの何なのこのシリーズ… >>7が怖すぎて手に取ってもらえなかったの気にしてるみたいだし…… >ひょっこりひょうたん島的人形劇やったのどっちだっけ 8 7が「怖すぎる」との声があって怖くないやつを作ったとのこと

85 23/03/21(火)08:20:37 No.1038536695

わざわざ演者にアニメ用のコメントもらいやがって

86 23/03/21(火)08:20:43 No.1038536712

7も腕ちょん切られてからはいつものバイオなんだけどな ファミパン鬼ごっこそんなに怖かったのみんな?

87 23/03/21(火)08:20:54 No.1038536757

神々の記の森川さんくらい高い

88 23/03/21(火)08:21:43 No.1038536934

泣けるよぉ~でなんかクールポコ思い出した

89 23/03/21(火)08:22:04 No.1038536998

バイオ~ 怖くないよ~(ひょっこりひょうたん島の頃からの人形操演レジェンドを呼んでやらせる)

90 23/03/21(火)08:24:03 No.1038537476

https://youtu.be/DYuj6MsALPc?t=249 バイオ4の頃から

91 23/03/21(火)08:24:06 No.1038537484

森川まだこんな声出るんだな…

92 23/03/21(火)08:24:09 No.1038537499

>ファミパン鬼ごっこそんなに怖かったのみんな? 完全なクリーチャーじゃなくて半端に意思疎通取ってきそうな狂人に延々と追いかけられるのは正直怖い だからこそチェーンソーデスマッチで吹っ切れるのが良いんだけど

93 23/03/21(火)08:25:09 No.1038537720

>7も腕ちょん切られてからはいつものバイオなんだけどな >ファミパン鬼ごっこそんなに怖かったのみんな? 追われる恐怖はヤバいな 3のネメシスと同じくらいドキドキする

94 23/03/21(火)08:26:25 No.1038537989

このCMの路線よく分からんのだけど「バイオハザードって意外と怖くないのかな?買ってみよう!」ってなるか? ホラーゲームじゃないのに無意味に怖がられてるとかならともかく

95 23/03/21(火)08:27:10 No.1038538147

>>でもその分レオン歓迎会の痕跡が痛々しいんだよ! >なんでこいつら歓迎会なのに謎解きしかけてんだよ そりゃ歓迎会のレクリエーションだからじゃね

96 23/03/21(火)08:27:45 No.1038538267

ルーカスのスマホの暗証番号覚えてるやつ 全員バカです

97 23/03/21(火)08:28:01 No.1038538337

>このCMの路線よく分からんのだけど「バイオハザードって意外と怖くないのかな?買ってみよう!」ってなるか? >ホラーゲームじゃないのに無意味に怖がられてるとかならともかく そんな新規層開拓とかじゃなくて完全に4を知ってる人向けのマーケティングじゃないかな 元が死ぬほど売れてて知名度高いから真面目なPVとは別にやれることだと思う

98 23/03/21(火)08:28:06 No.1038538357

>このCMの路線よく分からんのだけど「バイオハザードって意外と怖くないのかな?買ってみよう!」ってなるか? >ホラーゲームじゃないのに無意味に怖がられてるとかならともかく ゲームそのものの魅力を伝えるというよりは(なんか変なことしてる…)って話題性を求めているものと思われる

99 23/03/21(火)08:28:08 No.1038538362

こわくなーいで誘いお出しされる赤ん坊

100 23/03/21(火)08:28:33 No.1038538451

このスレッドで言うことじゃないかもしれないけど ベイカー家デカすぎだろ 富豪かなんかかよ

101 23/03/21(火)08:28:44 No.1038538490

ヤミーヤミー

102 23/03/21(火)08:28:59 No.1038538533

元々B級ゾンビ作品なノリが根底にあるからな…

103 23/03/21(火)08:29:10 No.1038538588

何でもいいから話題集めるのは正解 作品を周知してもらうだけでも十分意味あるから

104 23/03/21(火)08:29:16 No.1038538608

>そりゃ歓迎会のレクリエーションだからじゃね なんでレクリエーションで謎解きさせるんだって意味では

105 23/03/21(火)08:29:33 No.1038538664

空耳だから面白かったのであって空耳を日本語でそのまま吹き替えちゃうのはちょっと…

106 23/03/21(火)08:30:07 No.1038538772

PSのCMって変なの多かったな

107 23/03/21(火)08:31:11 No.1038539024

>このCMの路線よく分からんのだけど「バイオハザードって意外と怖くないのかな?買ってみよう!」ってなるか? >ホラーゲームじゃないのに無意味に怖がられてるとかならともかく 過剰に怖がられないってのと話題になるってのの両方が達成できればいいんじゃないかい

108 23/03/21(火)08:31:22 No.1038539057

>富豪かなんかかよ それはたぶんそう 個人的には1の洋館作った建築家とどうやって知り合ったのかが謎

109 23/03/21(火)08:31:45 No.1038539134

>空耳だから面白かったのであって空耳を日本語でそのまま吹き替えちゃうのはちょっと… おっぱいのペラペラソース原理主義者きたな

110 23/03/21(火)08:32:35 No.1038539341

あの洋館とか警察署作ったやつなんとかしろよ

111 23/03/21(火)08:32:51 No.1038539391

>>そりゃ歓迎会のレクリエーションだからじゃね >なんでレクリエーションで謎解きさせるんだって意味では REの方でわざわざ「(机のかかってる鍵が先輩達のイニシャルな事に対して)早く先輩達の名前と机の場所覚えろって事だ」ってメモがあるのにこれ以上何求めるんだよ

112 23/03/21(火)08:33:16 No.1038539470

まあ怖くないかっていうとまあまあ怖い二段構えで攻めてくる

113 <a href="mailto:ウェスカー">23/03/21(火)08:33:24</a> [ウェスカー] No.1038539507

>あの洋館とか警察署作ったやつなんとかしろよ なんとかしといたよ

114 23/03/21(火)08:34:11 No.1038539777

その点4はゲヘナラドール以外ホラー要素ないからいいよね

115 23/03/21(火)08:34:29 No.1038539874

>なんでレクリエーションで謎解きさせるんだって意味では 先輩たちの名前のイニシャルがカギを開ける暗証番号になってて つまりは先輩たちとコミュニケーション取って名前教えてもらって覚えろって意図があるからだよ

116 23/03/21(火)08:34:38 No.1038539909

>あの洋館とか警察署作ったやつなんとかしろよ 警察署はあれ博物館改造したやつだし あんな博物館あってたまるか

117 23/03/21(火)08:34:41 No.1038539925

7はバイオって名前つけてない体験版とか広告の仕掛けが随分凝ってたからな

118 23/03/21(火)08:34:56 No.1038539977

バイオの怖くないは信用できないけど4で恐怖に繋がる場面ってリヘナラくらいしかないから今回は怖くないかもしれない

119 23/03/21(火)08:35:01 No.1038540004

>>それをいうのは20年ほど遅い元のバイオ4の頃にももうやってる >しらそん 俺のギャラは破格だ って4のプロモーションが初出だっけか

120 23/03/21(火)08:35:26 No.1038540099

まあリメイクで警察署はトイレ追加されたし……

121 23/03/21(火)08:36:04 No.1038540262

本当にいい先輩だったよなマービンさん…

122 23/03/21(火)08:36:08 No.1038540286

カプコンのシリーズ作品はモンハン以外どれも一通り変なCMやってる気がする

123 23/03/21(火)08:36:08 No.1038540287

ていうか死に方が体験版のわかってる範囲でも怖いだろ!

124 23/03/21(火)08:36:17 No.1038540327

7の体験版はPT感あった

125 23/03/21(火)08:36:24 No.1038540361

良く分からない寒村で何言ってるか分からん村人に次々と襲われるのはけっこうホラーでは!?

126 23/03/21(火)08:36:32 No.1038540392

>カプコンのシリーズ作品はモンハン以外どれも一通り変なCMやってる気がする 失礼なモンハンもやってるぞ

127 23/03/21(火)08:36:33 No.1038540394

加山雄三さんがバイオ好きなんですね!ではバイオ4にはU-3って中ボスを出します!とかやってるところだぞ

128 23/03/21(火)08:36:44 No.1038540440

そういやペラペラソースだのに聞こえるあれ何語なの?

129 23/03/21(火)08:36:54 No.1038540476

正直モリネズミ…辺りとかアシュリー操作パートとか結構ビクビクしながらプレイして俺に大ダメージ

130 23/03/21(火)08:37:09 No.1038540528

4も村パートは実際なかなか怖い城はアスレチックだけど

131 23/03/21(火)08:37:40 No.1038540655

>そういやペラペラソースだのに聞こえるあれ何語なの? スペイン語

132 23/03/21(火)08:37:42 No.1038540666

鈴木四郎がぶっ殺します。したのは4だっけ?

133 23/03/21(火)08:37:48 No.1038540696

>そういやペラペラソースだのに聞こえるあれ何語なの? スペイン語らしい

134 23/03/21(火)08:38:23 No.1038540901

あるあるねーよ!

135 23/03/21(火)08:38:32 No.1038540944

スペイン語だよ 確かオッパイのペラペラソースもちゃんと和訳すると八つ裂きにしてやる!とかだいぶ物騒なこと言ってる

136 23/03/21(火)08:39:08 No.1038541096

モンハンもたいがい変なことやるだろ!

137 23/03/21(火)08:39:35 No.1038541203

そもそも舞台がスペインで金も昔のスペインの通貨のペセタだしな

138 23/03/21(火)08:39:52 No.1038541290

>良く分からない寒村で何言ってるか分からん村人に次々と襲われるのはけっこうホラーでは!? TPSだとただのネズミたたきなんよ

139 23/03/21(火)08:40:19 No.1038541373

>そういやペラペラソースだのに聞こえるあれ何語なの? スペイン ペラソースに当たる部分が切り裂くとか取り分けるって意味だったかな

140 23/03/21(火)08:41:31 No.1038541680

?OS voy a romper a pedazos! らしい…

141 23/03/21(火)08:41:38 No.1038541740

モンハンだって山田さん!?とかやってただろ!

142 23/03/21(火)08:41:49 No.1038541803

>>そういやペラペラソースだのに聞こえるあれ何語なの? >スペイン >ペラソースに当たる部分が切り裂くとか取り分けるって意味だったかな ガナードってけっこう言語機能生きてるんだな

143 23/03/21(火)08:42:51 No.1038542031

なんにせよ売れて次に繋がってくれるならどんなヘンテコな宣伝しても良いと思う

144 23/03/21(火)08:43:23 No.1038542129

7ってガチホラー好きでも満足できるものなの?

145 23/03/21(火)08:43:28 No.1038542151

>?OS voy a romper a pedazos! >らしい… のペラペラソースで切り裂いて細かくしてやるとかそんな意味か おっぱいは「お前を」って意味か

146 23/03/21(火)08:43:29 No.1038542155

名探偵!

147 23/03/21(火)08:43:34 No.1038542174

パチンが1番好き

148 23/03/21(火)08:43:53 No.1038542242

PVだけのCMは忘れちゃうけど変なCMは記憶に残るからな

149 23/03/21(火)08:45:43 No.1038542662

おっぱいのペラペラソースはREでかなり聞こえにくくなったけどうんこだ捨てろは読み上げソフトとかでもうんこだ捨てろって聞こえるから凄い

150 23/03/21(火)08:46:32 No.1038542844

バーイオ 怖くなーいよ

151 23/03/21(火)08:46:39 No.1038542864

あぁりえんなぁ

152 23/03/21(火)08:47:24 No.1038543035

原文の発音がウン フォラステロだからね

153 23/03/21(火)08:47:51 No.1038543172

ガナードたちは後ろを取った時ちゃんと後ろを取ったぜバカめ!的なセリフを言ってくれるので本当にやさしい

154 23/03/21(火)08:48:06 No.1038543219

>バーイオ >怖くなーいよ (暗闇から赤ん坊襲来)

155 23/03/21(火)08:48:53 No.1038543453

ベネヴィエント邸だけで7の怖さの閾値超えてんだよ

156 23/03/21(火)08:49:21 No.1038543563

やろうと思えば怖すぎるの作れるけど売れなくなっちゃうから怖くなーいよー

157 23/03/21(火)08:50:35 No.1038543852

>7ってガチホラー好きでも満足できるものなの? 後半は「ああいつものバイオだな…」ってなったけど 親父とチェーンソーでやり合うくらいまではそれこそPVの期待通りだった もちろん海外の無規制版前提での話

158 23/03/21(火)08:50:42 No.1038543890

RE:2序盤のゾンビに慣れてない時期はマジで死ぬほど怖かった 数分おきに休憩しないと心臓が壊れそうだったわ

159 23/03/21(火)08:50:49 No.1038543908

おっぱいはちゃんと言ってくれないと何のペラペラソースか意味不明になるだろ

160 23/03/21(火)08:51:07 No.1038543983

スペイン語は日本語に発音の仕方が似てるらしく向こうも日本語で空耳が多いらしい

161 23/03/21(火)08:51:20 No.1038544043

7はモズクのバリエーションの少なさに気づいてから怖くなくなってくる

162 23/03/21(火)08:51:49 No.1038544169

>おっぱいはちゃんと言ってくれないと何のペラペラソースか意味不明になるだろ スペイン語では成立するからオッケーです

163 23/03/21(火)08:52:11 No.1038544249

>おっぱいはちゃんと言ってくれないと何のペラペラソースか意味不明になるだろ まずペラペラソースが意味不明だろうが!!!

164 23/03/21(火)08:54:16 No.1038544756

ペラペラソースだけで引き裂いてバラバラにしてやる!で意味は通るから…

165 23/03/21(火)08:54:31 No.1038544820

この明るい牧歌的なアニメで怪物とかゾンビ化した農民描かれるのもそれはそれで怖い

166 23/03/21(火)08:54:36 No.1038544837

お前を八つ裂きにしてやる!じゃなくても八つ裂きにしてやる!な時点で意味は通じるし…

167 23/03/21(火)08:55:56 No.1038545123

もちっとした餃子!

168 23/03/21(火)08:57:35 No.1038545535

レオンのヤケ酒だってわざわざ公式で無くなったけどそれはそれとしてアイツはヤケ酒で寝坊する人間だって説明してんのに…

169 23/03/21(火)08:59:28 No.1038545924

>7ってガチホラー好きでも満足できるものなの? 前半はガチホラーしてるし 後半が殲滅ゲーになったらこれバイオだ!って感動したし かなり練られてる

170 23/03/21(火)09:02:45 No.1038546740

6とか映画版辺りで描写が詳しくなったレオンでもなんか酒飲んで相変わらずヤケになってるとかで 新しく肉付けした若レオン時代の方がキャラ立ってるんだよな

171 23/03/21(火)09:05:00 No.1038547233

映画とか隙あらば酒飲んでるからなレオン…

172 23/03/21(火)09:05:13 No.1038547277

8もだけど7はホラーの金字塔と呼べる作品のオマージュが結構あって 元ネタ知ってるホラーファンが楽しめる要素多くて良かった

173 23/03/21(火)09:06:04 No.1038547480

変なCMでも印象に残れば勝ちなんだ

174 23/03/21(火)09:07:50 No.1038548036

こんなのバイオじゃないよ!って言われるのも分かるんだけどホラーとしての怖さはちゃんと追求してるなと思う7以降

175 23/03/21(火)09:08:33 No.1038548262

現実だとバラバラにしてやるって言われるのとおっぱいのペラペラソースって言われるのだと後者のが怖いよな

176 23/03/21(火)09:09:30 No.1038548492

>現実だとバラバラにしてやるって言われるのとおっぱいのペラペラソースって言われるのだと後者のが怖いよな 怖さの方向性が違いすぎる…

177 23/03/21(火)09:09:40 No.1038548529

4の恐怖の根源の一つではあるだろうしな未知なる何かとの遭遇 言語が理解出来ない恐ろしさよ

178 23/03/21(火)09:10:03 No.1038548635

7はあらゆる手法で怖さを追求してる感じがあってすき

179 23/03/21(火)09:10:25 No.1038548728

>現実だと死こそ生なりって言われるのとモリネズミって言われるのだと後者のが怖いよな

180 23/03/21(火)09:12:12 No.1038549128

急に農家のおっさんが八つ裂きにしてやるって言ってきても変な人いて怖いなってなるけどおっぱいのペラペラのソース!って言い始めたら逃げなきゃ!って思うし

181 23/03/21(火)09:13:01 No.1038549290

ホラーゲーだけど怖くないよプロモーションする羽目になってるのは面白い

182 23/03/21(火)09:14:42 No.1038549688

プレイヤーはもちろん何言ってるか分からないけどレオンたちも何言われてるのか分かってない感じなんだっけ?

183 23/03/21(火)09:15:01 No.1038549772

日本アニメーションは何受けてんだよ…

184 23/03/21(火)09:15:19 No.1038549838

>プレイヤーはもちろん何言ってるか分からないけどレオンたちも何言われてるのか分かってない感じなんだっけ? レオンはスペイン語で村長に引導渡してたから一応理解はしてそう

185 23/03/21(火)09:16:24 No.1038550178

更にRE4でスペイン語を喋れるようになった

186 23/03/21(火)09:16:45 No.1038550253

>現実だと他所者だ!って言われるのとウンコだ捨てろ!って言われるのだと後者のが怖いよな

187 23/03/21(火)09:22:28 No.1038551836

森ねずみ…森ねずみ…

188 23/03/21(火)09:23:18 No.1038552085

バイオ7そんな怖いの?

↑Top