23/03/21(火)04:07:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/21(火)04:07:44 No.1038517034
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/21(火)04:13:24 No.1038517345
500円
2 23/03/21(火)04:14:53 No.1038517422
どのコンビニのワゴンにもあった
3 23/03/21(火)04:15:06 No.1038517434
うまそうだけど微妙に食欲をそそらないパッケージだな
4 23/03/21(火)04:15:36 No.1038517470
美味しくないのか高すぎるのかどっちなんだろ どっちもって事もあるか
5 23/03/21(火)04:17:29 No.1038517589
値引きされても高いから別にいいや…てなる
6 23/03/21(火)04:19:00 No.1038517676
正直ラーメンにトリュフと言われてもあまり食欲をそそらない
7 23/03/21(火)04:19:55 No.1038517724
カップ麺に500円とか出すくらいならチルド麺買うし何ならもう少し出してラーメン屋行くわ
8 23/03/21(火)04:20:05 No.1038517735
これ単体もアレなんだけどこういうののトリュフ味の打率が低過ぎる…
9 23/03/21(火)04:20:50 No.1038517776
これ秋山?
10 23/03/21(火)04:22:44 No.1038517874
近所で198円とかで売ってるやつ
11 23/03/21(火)04:22:46 No.1038517877
この値段ならでっかいチャーシュー入れてくれる方がずっとありがたい
12 23/03/21(火)04:22:49 No.1038517881
キノコにラーメンは合わねぇよ
13 23/03/21(火)04:23:30 No.1038517917
>キノコにラーメンは合わねぇよ それはどうだろう 椎茸とか割と合う
14 23/03/21(火)04:24:11 No.1038517948
パッケージが悪いよな
15 23/03/21(火)04:25:22 No.1038518020
高級路線カップ麺て大抵具材が同梱されてないから自分で足さないと駄目で更に高くつくのが嫌
16 23/03/21(火)04:25:56 No.1038518046
このおっさんなんなんだよ
17 23/03/21(火)04:27:12 No.1038518123
中華麺inトリュフは美味かった
18 23/03/21(火)04:28:23 No.1038518193
言われてみるとキノコラーメンって覚えが無いな 中華料理とかでキクラゲ入れるんだし合わないことはないと思うけど
19 23/03/21(火)04:32:43 No.1038518456
塩焼きそばならともかくラーメンでトリュフ言われてもな…
20 23/03/21(火)04:33:19 No.1038518487
ニューウェーブだと一応売りにしてることもあるけど…食ったことはねえな
21 23/03/21(火)04:33:43 No.1038518513
スパ王でトリュフなら買うのに…
22 23/03/21(火)04:34:09 No.1038518537
これ食べたけどめちゃくちゃ匂いがきついよ
23 23/03/21(火)04:40:31 No.1038518893
黒トリュフ風味の製品ってどことなく磯臭いというかご飯ですよの香りのきつい部分だけ抽出したような風味
24 23/03/21(火)04:41:13 No.1038518919
まあ日清って感じ
25 23/03/21(火)04:42:34 No.1038518980
雑
26 23/03/21(火)04:44:30 No.1038519057
そもそもカップラーメン食べたがる層がトリュフの味どれだけ分かってるのか
27 23/03/21(火)04:45:52 No.1038519120
結局これだめなのか…
28 23/03/21(火)04:46:02 No.1038519134
イオンで138円だったから3つくらい買ってきた
29 23/03/21(火)04:51:42 No.1038519422
決して不味くはないけど500円じゃ売れないよなって味だったな…
30 23/03/21(火)05:01:40 No.1038519893
>>キノコにラーメンは合わねぇよ >それはどうだろう >椎茸とか割と合う 出汁に使われてるの珍しくないからな
31 23/03/21(火)05:08:04 No.1038520151
ついコンビニで買ってしまって 高くても380円くらいだろって思ったら500円だったんで ちゃんと値札見ないとドキッとするなって思った
32 23/03/21(火)05:13:07 No.1038520360
>イオンで138円だったから3つくらい買ってきた イオンは売れなかった訳あり品を処分価格で売ってくれるので楽しい 中には結構美味しいのもあるし
33 23/03/21(火)05:13:59 No.1038520392
ちょうどさっき食べた
34 23/03/21(火)05:14:58 No.1038520425
今食ったけどまぁまぁ美味かった ただ部屋がすごくトリュフ臭くなる… いや…これかなり匂うな…
35 23/03/21(火)05:15:12 No.1038520433
トリュフの香りは凄い独特で上手く組み合わせられたら抜群に美味いと思うぞ 大量生産の食品でそれが可能なのかは知らんが
36 23/03/21(火)05:22:32 No.1038520748
たけえ
37 23/03/21(火)05:26:52 No.1038520922
トリュフラーメンとフォアグララーメンはうまい 特に後者 キャビアラーメンは何がキャビアだったのかわからなかった
38 23/03/21(火)05:30:50 No.1038521069
del delゥ delゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
39 23/03/21(火)05:33:30 No.1038521172
高級志向のカップ麺ってだいたいコケるな…
40 23/03/21(火)05:34:32 No.1038521221
>どのコンビニのワゴンにもあった 小説のタイトルみたいだ
41 23/03/21(火)05:37:19 No.1038521321
>高級志向のカップ麺ってだいたいコケるな… 矛盾の塊だからな…
42 23/03/21(火)05:37:48 No.1038521344
トリュフを極めた私のラ王に無駄が?
43 23/03/21(火)05:38:42 No.1038521384
コンビニのワゴンに入っていたから買ってみたけどパッケージでまず損してるな…って思った
44 23/03/21(火)05:41:01 No.1038521469
一時期乱立してた高級パン屋の変な看板みたいだ
45 23/03/21(火)05:43:44 No.1038521589
即席麺は300円くらいに心理的な壁がある気がするというか俺はそこに心理的な壁を感じてるんだよね
46 23/03/21(火)05:45:13 No.1038521661
旨いラーメンってのも重要なんだけど食事なんだから腹膨れるようなボリュームを抜かないで欲しい
47 23/03/21(火)05:52:40 No.1038521962
>旨いラーメンってのも重要なんだけど食事なんだから腹膨れるようなボリュームを抜かないで欲しい お高い即席ラーメンは量が少ないデブぅ…
48 23/03/21(火)06:08:08 No.1038522626
単なる個人の趣向だがカップ麺食いたい時って乾麺タイプの食いたい時だから そういえば生麺タイプのカップ麺って全然買ってないなと気付いた そこらでラ王のカップ麺って学生時代以降買ってない気がするが調べたら今はあの袋入り生麺じゃないのか
49 23/03/21(火)06:09:33 No.1038522702
あの出汁パック入ってる麺と汁だけのやつとかも美味い様な…分からん…って気持ちになったな
50 23/03/21(火)06:12:30 No.1038522845
300円あたりになると冷凍ラーメンとかパスタでいいじゃんになるんだよね
51 23/03/21(火)06:18:34 No.1038523138
キノコの入ったラーメンなら酸辣湯麺かな あれはマリアージュしてる
52 23/03/21(火)06:53:22 No.1038525244
いくらか忘れたけどちょっと前に半額未満で投げ売りされてたから買って食った まずくはないけどこれが500円で売れるわけねーだろって言う味だった
53 23/03/21(火)06:57:08 No.1038525528
トリュフの香りって別に…
54 23/03/21(火)06:59:33 No.1038525696
目の前でトリュフ削ってお出ししてくれるトリュフのラーメン何回か食べたけど トリュフの香りスープの香りに負けてない…?という気持ちがあった
55 23/03/21(火)07:19:59 No.1038527449
>これ単体もアレなんだけどこういうののトリュフ味の打率が低過ぎる… トリュフ塩のポテチは当たりだったな 限定で即消えたけど
56 23/03/21(火)07:24:19 No.1038527885
なんていうかカップ麺って容器のチープさでどこまでいってもカップ麺のカテゴリから抜ける程の美味さを感じない スレ画とPBカップ麺で5倍くらいの値段差がある事になるけどそれだけの差を感じないというか
57 23/03/21(火)07:31:58 No.1038528691
300円までは値段に比例して美味しくなるけどそこから先は微妙かな個人的には
58 23/03/21(火)07:35:04 No.1038529037
>なんていうかカップ麺って容器のチープさでどこまでいってもカップ麺のカテゴリから抜ける程の美味さを感じない ラーメン好きがまわりにいるんで大久保公園とか駒沢公園でやってるようなラーメン祭り行くことがあるんだけど あの発泡スチロールの使い捨て容器で食うと全然美味しくないんだよな… 実店舗行ったことある店のもあれ?こんな感じだっけ…?ってなるから食器が味に与える影響ってでかいと思う
59 23/03/21(火)07:37:10 No.1038529283
情報が味に与える影響はでかいのだ
60 23/03/21(火)07:41:57 No.1038529866
美味いトリュフ食ったことないから味がわからん
61 23/03/21(火)07:56:22 No.1038531939
事故を避けると鳥出汁醤油くらいしか選択肢はそりゃないよなってなる 塩でもよくない?って部分はまああるが
62 23/03/21(火)08:11:05 No.1038534649
トリュフナッツとかトリュフオイルはまぁ好き でもスレ画はうーん…てなる
63 23/03/21(火)08:12:40 No.1038534986
>なんていうかカップ麺って容器のチープさでどこまでいってもカップ麺のカテゴリから抜ける程の美味さを感じない >スレ画とPBカップ麺で5倍くらいの値段差がある事になるけどそれだけの差を感じないというか ペヤングはフライパンで炒めると美味いとかどん兵衛はレンチンするともちもちになるとかって話あったけど カップ麺も温めた丼にお湯と麺入れてラップして3分てチキンラーメン方式で作ると全然違う インスタントラーメンみたく鍋でしっかり茹でると更に違う まあ手間だし洗い物も出るんで滅多にやらないんだけどね
64 23/03/21(火)08:14:45 No.1038535418
安売りしてんの食べたよ トリュフ臭はすごい すごいけど味は貧相な醤油ラーメンで具も無いからマジで損した気分になる
65 23/03/21(火)08:45:44 No.1038542668
これ系統にしては当たりの部類 高い
66 23/03/21(火)08:47:48 No.1038543163
スレ画は残念なトリュフ商品の典型って感じで本当に微妙だったね…不味くはないけどトリュフ臭以外の長所何もないから本当に値段がクソ高いとしか言い様が無い
67 23/03/21(火)08:49:53 No.1038543690
書き込みをした人によって削除されました
68 23/03/21(火)08:52:05 No.1038544220
ドンコ出汁とか美味いよね
69 23/03/21(火)08:53:45 No.1038544613
トリュフって食べたことないけど美味しいの?
70 23/03/21(火)08:58:40 No.1038545758
臭いよねこれ