23/03/21(火)00:54:21 … https... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/21(火)00:54:21 No.1038485311
… https://media.wizards.com/2023/images/daily/E3SQPbaVm3lg.png
1 23/03/21(火)00:55:43 No.1038485701
こいつ生まれてから一個もいいところないな
2 23/03/21(火)01:13:30 No.1038490322
普通に死んだ…
3 23/03/21(火)01:19:29 No.1038491878
どこから持ってきた
4 23/03/21(火)01:25:27 No.1038493353
笑っちゃってごめん
5 23/03/21(火)01:27:05 No.1038493786
和訳はまだだけど https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/a-radiant-heart ストリクスヘイヴン回 https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/survival-of-the-fittest イコリア回
6 23/03/21(火)01:27:27 No.1038493895
情けなすぎる
7 23/03/21(火)01:27:30 No.1038493912
ルーカ君の部分だけ適当作画じゃない?
8 23/03/21(火)01:28:12 No.1038494079
ルーカが画面に映ると予算が下がる映画
9 23/03/21(火)01:28:49 ID:YosVaTd2 YosVaTd2 No.1038494225
グルールカラーのPWロクな扱いの奴いないなマジで
10 23/03/21(火)01:28:55 No.1038494257
お前は生まれてからずっと作画が悪いな
11 23/03/21(火)01:30:10 No.1038494593
>グルールカラーのPWロクな扱いの奴いないなマジで 大暴れてして神になって劇場版ボスとして華やかに散っていくまでを丁寧に描かれたゼナゴスとかめっちゃ扱いいいと思う
12 23/03/21(火)01:30:53 No.1038494781
死ぬの早ぇ
13 23/03/21(火)01:31:10 No.1038494862
アーリンもサムトもそんなに扱い悪くないやろがい!
14 23/03/21(火)01:31:21 No.1038494913
MTGはやっぱプレインズウォーカー掃除するつもりなんだな…
15 23/03/21(火)01:33:09 No.1038495356
Fラン大のゾウがPWの灯が灯ったっぽい?
16 23/03/21(火)01:34:28 No.1038495707
クイントリウス君ってどんなキャラだったっけ ウィルの友達だっけ
17 23/03/21(火)01:34:52 No.1038495809
図書館で隠れんぼしてるのちょっとだけコメディっぽい
18 23/03/21(火)01:36:31 No.1038496215
ルーカはヴァドロックの炎でジュってなって跡形もなくなった
19 23/03/21(火)01:36:58 No.1038496323
・ドラニス壊滅 ・何か油耐性あるっぽい怪物たち ・合体怪獣ルーカを焼却するヴァドロック ・念入りに矢でとどめ差すビビアン
20 23/03/21(火)01:39:03 No.1038496827
ヴァドロックを取り込もうとして逆にブレス接射されてバチボコにやられるルーカでダメだった
21 23/03/21(火)01:39:24 No.1038496915
>Fラン大のゾウがPWの灯が灯ったっぽい? まああの後ゾウくんは帰ってきませんでしたじゃ締まらないし灯りそう
22 23/03/21(火)01:40:00 No.1038497081
>・何か油耐性あるっぽい怪物たち まぁオオアゴザウルスみたいに油耐性持ちは前からいるっぽいよね
23 23/03/21(火)01:40:07 No.1038497110
ノーン様の別にいいかこいつなら万一失敗しても…が現実のものになったのか… 本当になんのために生まれたんだお前…
24 23/03/21(火)01:40:44 No.1038497245
エムブローズパパつえー
25 23/03/21(火)01:40:53 No.1038497277
巨大化は負けフラグ
26 23/03/21(火)01:42:11 No.1038497584
フィジカルでは勝ってたんだから欲かいて吸収しようとせず丁寧に戦えばこんな数ページで死んでなかっただろルーカ!
27 23/03/21(火)01:42:50 No.1038497755
噛まれて動けないルーカを弓矢でいたぶってるように見えた
28 23/03/21(火)01:43:04 No.1038497808
丁寧に戦うなんて赤緑に求めるな
29 23/03/21(火)01:43:54 No.1038497980
>フィジカルでは勝ってたんだから欲かいて吸収しようとせず丁寧に戦えばこんな数ページで死んでなかっただろルーカ! 3/3/3のヴァドロックに肉弾戦なら優位だったのはかろうじて格を保った 本当か?
30 23/03/21(火)01:44:16 No.1038498058
扱い悪すぎだろ 一応故郷のために参戦したPWだろ?なんでこんな
31 23/03/21(火)01:45:16 No.1038498277
ルーカ以外の部分はスターウォーズなのにルーカだけC級映画の着ぐるみ
32 23/03/21(火)01:45:40 No.1038498365
別に好きになれるところひとつもなかったから別にこいつはどうなってもどうでもいいや 無駄に出番あったけどヤングーとケイリクスくらいどうでもいい
33 23/03/21(火)01:46:29 No.1038498537
なんというか残念すぎる いつか故郷に帰ろうとか哀愁あって好きだったよ 最後故郷がピンチのときに怪物率いて救うとかヒロイックにしようと思えばいくらでもできたろ
34 23/03/21(火)01:46:47 No.1038498601
自分を迫害したドラニスを壊滅させたので彼の物語はこれでおしまいです
35 23/03/21(火)01:46:58 No.1038498655
φルーカはカードの能力はかなり強いのになあ
36 23/03/21(火)01:48:56 No.1038499094
>φルーカはカードの能力はかなり強いのになあ みたことない…
37 23/03/21(火)01:48:57 No.1038499096
赤緑のPW自体が扱いにくいんだよなぁ ドムリとかもマジで雑に死んでるし
38 23/03/21(火)01:49:17 No.1038499160
元より期待はしていません
39 23/03/21(火)01:51:00 No.1038499533
雑兵軍団と戦いながらヴィヴィアンの精霊矢を叩き落せるんだから強いのは強いんだよな完成ルーカ つい怪獣を吸収してパワーアップしたくなっちゃっただけで…
40 23/03/21(火)01:51:07 No.1038499565
PWの物語が全員が全員ドラマチックな話である必要はないとは思うけどにしたってこう…何もなかったな…
41 23/03/21(火)01:51:45 No.1038499688
ルーカに関しては初登場時もそんな大した扱いでは…
42 23/03/21(火)01:52:22 No.1038499808
徹頭徹尾いいとこないっていうマジで珍しいキャラだよね
43 23/03/21(火)01:52:32 No.1038499834
地元には復讐を果たしたから…
44 23/03/21(火)01:52:34 No.1038499845
>PWの物語が全員が全員ドラマチックな話である必要はないとは思うけどにしたってこう…何もなかったな… ドムリよりはマシ ドラゴンさん万歳!ってやってたら巻き込まれて死で見せ場すらないし さらにラットちゃんにまでディスられる
45 23/03/21(火)01:52:35 No.1038499850
望んでない力に目覚めて追放されて化け物になって死ぬ惨めな人生だった
46 23/03/21(火)01:53:42 No.1038500072
ティボみたいな奴だと因果応報だけどこいつはただ不幸が重なってるだけだしね
47 23/03/21(火)01:53:53 No.1038500104
>Fラン大のゾウがPWの灯が灯ったっぽい? 色は赤白だっけ ナヒリの後継になるの?
48 23/03/21(火)01:54:06 No.1038500154
イコリアの段階で力に溺れてたし遅かれ早かれって感じ
49 23/03/21(火)01:55:02 No.1038500332
イコリア次元としてつえぇな
50 23/03/21(火)01:55:30 No.1038500443
くっファイレクシア新喜劇の団員が一人やられたか…
51 23/03/21(火)01:55:50 No.1038500520
ヴァドロックの炎に焼かれるとあらゆる記録と記憶から消え去るとかホントかよ
52 23/03/21(火)01:55:54 No.1038500526
結局なんなんだよオゾリスは
53 23/03/21(火)01:56:19 No.1038500608
グルールPWがイデオンBメカくらいの死亡フラグになってない? レンちゃんもほぼ確実に死ぬだろうし
54 23/03/21(火)01:56:24 No.1038500626
>ヴァドロックの炎に焼かれるとあらゆる記録と記憶から消え去るとかホントかよ そんなヤバい奴なの!?
55 23/03/21(火)01:56:34 No.1038500665
捕獲したヴァドロックを吸収したくなって隙だらけになったら当然の帰結としてまだ普通に生きてるヴァドロックに普通に放射火炎喰らって丸焦げになった以外の何物でもない死因
56 23/03/21(火)01:57:06 No.1038500776
ビビアン相手には圧倒してたよ でもイコリアの頂点獣はなんか別格っぽいから…
57 23/03/21(火)01:57:07 No.1038500780
>結局なんなんだよオゾリスは ウルザの遺産の一つとか…無いな
58 23/03/21(火)01:57:11 No.1038500794
グルールは馬鹿なので死にます
59 23/03/21(火)01:57:13 No.1038500801
イコリアの伝説怪獣は全部やばいよ
60 23/03/21(火)01:57:28 No.1038500859
やっぱイコリアやべーな…
61 23/03/21(火)01:57:34 No.1038500884
そんなやべーのかラドン
62 23/03/21(火)01:57:36 No.1038500900
ロアホールドは結構面白い方向性してたからクイントリウスがPWになるのはちょっと嬉しいな
63 23/03/21(火)01:57:39 No.1038500913
>グルールPWがイデオンBメカくらいの死亡フラグになってない? >レンちゃんもほぼ確実に死ぬだろうし アーリンだっているだろ!
64 23/03/21(火)01:57:47 No.1038500944
イコリアでは力に溺れたけどそうなるまではわりと被害者側な境遇だったし メタ的にもストーリー内でもとにかく扱いが悪い
65 23/03/21(火)01:57:51 No.1038500957
>グルールは馬鹿なので死にます というか雑に暴れたいって色だから ラスボスでなきゃ三下の役割しか回ってこないんだよな
66 23/03/21(火)01:58:10 No.1038501021
ラドンは強いからな…
67 23/03/21(火)01:58:35 No.1038501126
サムトの兄貴…
68 23/03/21(火)01:58:50 No.1038501178
こいつなんだかんだでファイレクシア戦に参加してくれたくらいまともな奴だったのにマジで適当に出して適当に殺したな こんなのでよくキャラクタービジネスやろうとするな
69 23/03/21(火)01:58:51 No.1038501185
完成PW派遣されてないのに教授陣ほぼ壊滅してる大学が思いの外脆い 侵略の樹はゾウが砕いたっぽいしリリアナ教授いるので粘れそうだが
70 23/03/21(火)01:59:03 No.1038501242
本当に非があるのはイコリアのラストくらいで あとは徹頭徹尾状況に振り回されて酷い目にあってる
71 23/03/21(火)01:59:38 No.1038501378
もしかしてイコリアってヤバい次元なのか
72 23/03/21(火)01:59:47 No.1038501413
>こいつなんだかんだでファイレクシア戦に参加してくれたくらいまともな奴だったのにマジで適当に出して適当に殺したな ニッサを完成化させるために仕方なく出しただろこれ
73 23/03/21(火)01:59:50 No.1038501427
>ロアホールドは結構面白い方向性してたからクイントリウスがPWになるのはちょっと嬉しいな アジャにゃん以来のケモPWかしらね
74 23/03/21(火)02:00:05 No.1038501492
>完成PW派遣されてないのに教授陣ほぼ壊滅してる大学が思いの外脆い まあいいかあんな名前覚えられない教授陣…
75 23/03/21(火)02:00:12 No.1038501509
>こいつなんだかんだでファイレクシア戦に参加してくれたくらいまともな奴だったのにマジで適当に出して適当に殺したな >こんなのでよくキャラクタービジネスやろうとするな そんなこと言ったら旧大ボスのヨーグモスなんて死因がジェラードとTSセックスしようとして斬殺 巨大化したらウルザの生首からビーム撃たれて爆死 の2段構えだぜ
76 23/03/21(火)02:00:36 No.1038501596
混成マナだからジェガンサの条件に引っかからなかったりオボシュ相棒にしたとき4マナの動きとして使えたり完成化したほうがイコリアの相棒と仲良くなれてるの吹く
77 23/03/21(火)02:00:58 No.1038501671
キービジュで並んでるサリアちゃんも点火するフラグかい?
78 23/03/21(火)02:01:16 No.1038501746
>本当に非があるのはイコリアのラストくらいで >あとは徹頭徹尾状況に振り回されて酷い目にあってる 獣と絆結んでしまったのがばれて追放されたのとかな…
79 23/03/21(火)02:01:32 No.1038501804
>キービジュで並んでるサリアちゃんも点火するフラグかい? もう 白のPW 多すぎ
80 23/03/21(火)02:01:41 No.1038501830
>キービジュで並んでるサリアちゃんも点火するフラグかい? 常在で1マナ重くして土地タップインさせてくるPW!?
81 23/03/21(火)02:02:02 No.1038501902
グルールPWだとゼナゴスが一番印象に残るな PW版も神ゴスも強いしストーリーでもちゃんと悪役してたし
82 23/03/21(火)02:02:02 No.1038501904
>>キービジュで並んでるサリアちゃんも点火するフラグかい? >常在で1マナ重くして土地タップインさせてくるPW!? 絶対刷るな
83 23/03/21(火)02:02:19 No.1038501959
ストリクスヘイブンはろくな軍隊なさそうだし被害が多そうだな
84 23/03/21(火)02:02:35 No.1038502006
>>キービジュで並んでるサリアちゃんも点火するフラグかい? >常在で1マナ重くして土地タップインさせてくるPW!? (相手だけ )
85 23/03/21(火)02:02:52 No.1038502081
サリアは人気あるけどPWになったら真っ先に殺されるだろ おバカな子だしシナリオライターが生かすのに四苦八苦する
86 23/03/21(火)02:02:52 No.1038502083
サリアちゃんはこれ以上強くしてどうする&地元離れる意味ないだろ!
87 23/03/21(火)02:02:55 No.1038502093
というか大学次元は学長のエルダードラゴン一匹も出てきてないけどどこ行ったんだ?
88 23/03/21(火)02:03:35 No.1038502240
クイントリウスはストリクスヘイヴンのストーリーも良かったよね
89 23/03/21(火)02:03:39 No.1038502255
こうしてなにひとついいことなく死んでしまいましたって感じだ…
90 23/03/21(火)02:03:45 No.1038502279
>こいつなんだかんだでファイレクシア戦に参加してくれたくらいまともな奴だったのにマジで適当に出して適当に殺したな これがあったから根底では善性があって話に活かすんだと思ってた ただ殺すだけとか展開下手すぎるよね
91 23/03/21(火)02:04:41 No.1038502474
まあ一人くらいはなんもいいことなく死ぬPWだって居るよねとは思うよ でも本当に良い所がなさすぎる
92 23/03/21(火)02:04:52 No.1038502505
>そんなこと言ったら旧大ボスのヨーグモスなんて死因がジェラードとTSセックスしようとして斬殺 >巨大化したらウルザの生首からビーム撃たれて爆死 >の2段構えだぜ よくそんなアホな捻くれた物言いが出来るな…
93 23/03/21(火)02:05:27 No.1038502632
イコリアの頂点獣は設定的には強そうなのにカードパワーが大人しすぎた 相棒連中はほぼモブなのに強すぎたしチグハグ
94 23/03/21(火)02:05:43 No.1038502678
>こうしてなにひとついいことなく死んでしまいましたって感じだ… ここまで本当になんにもいいとこなかったのって結構珍しい気がする ドムリはオスガキわからせしたいだけだなって思ったけどそれすらない
95 23/03/21(火)02:05:49 No.1038502700
ヒーローチームの数合わせAから悪役の数合わせBになってその上で即退場する男
96 23/03/21(火)02:06:05 No.1038502751
善でも悪でもないパッとしないおじさん
97 23/03/21(火)02:06:10 No.1038502761
ルーカは扱いにくいのは事実でしょ ケモシコはサルカンとキャラが被ってるし
98 23/03/21(火)02:06:26 No.1038502811
>完成PW派遣されてないのに教授陣ほぼ壊滅してる大学が思いの外脆い >侵略の樹はゾウが砕いたっぽいしリリアナ教授いるので粘れそうだが 他と比べて大学は次元の一部だからな… ラヴニカみたいに=みたいな規模では無いし
99 23/03/21(火)02:06:36 No.1038502856
>ケモシコはサルカンとキャラが被ってるし ドラシコとケモシコは結構違うんじゃねえかな…
100 23/03/21(火)02:06:42 No.1038502877
動物と心を通わせるって設定なのに固定の相方もいないのが最悪に使いづらい
101 23/03/21(火)02:06:47 No.1038502894
>サリアちゃんはこれ以上強くしてどうする&地元離れる意味ないだろ! 心はいつもスレイベンの守護者のつもりだから大丈夫
102 23/03/21(火)02:07:19 No.1038503014
>動物と心を通わせるって設定なのに固定の相方もいないのが最悪に使いづらい レンちゃんは一体型だから連れていけるけどルーカは現地調達だからそこは面白いんだけどね
103 23/03/21(火)02:08:02 No.1038503166
>まあ一人くらいはなんもいいことなく死ぬPWだって居るよねとは思うよ >でも本当に良い所がなさすぎる こんぐらい酷かったのドムリとドビンぐらいか…? 赤緑が二連続で酷いのはうん…
104 23/03/21(火)02:08:16 No.1038503229
>動物と心を通わせるって設定なのに固定の相方もいないのが最悪に使いづらい 固定相方いる設定が先にヤングーに取られてたのが不運
105 23/03/21(火)02:08:17 No.1038503231
動物と心を通わせるって滅茶苦茶話広げやすいのに本当勿体ない使い方したわ というか怪物との共存云々がイコリアのテーマだと思ってた第無しじゃん
106 23/03/21(火)02:08:22 No.1038503246
サムト兄貴とかもボーラス倒した後はアモンケットから離れるつもりないだろうし その気がなくても点火自体はしといてもいいんじゃない?
107 23/03/21(火)02:08:27 No.1038503264
ドラシコはリスペクトであってイコリア人は一心同体って感じだから…
108 23/03/21(火)02:08:36 No.1038503300
ドビンはいいとこないけどいいキャラはしてたよ こいつはいいキャラもしてないよ
109 23/03/21(火)02:08:48 No.1038503348
ドムリドビンそれぞれ自分の配役はこなしたし こいつ徹頭徹尾数合わせに居ただけ
110 23/03/21(火)02:08:59 No.1038503387
>動物と心を通わせるって滅茶苦茶話広げやすいのに本当勿体ない使い方したわ >というか怪物との共存云々がイコリアのテーマだと思ってた第無しじゃん 通わせるとは言ってもルーカはその経緯から手下程度の扱いしかしてないので…
111 23/03/21(火)02:09:09 No.1038503432
しかしリリアナのゾンビ軍団はファイレクシアンみたいな相手の防衛には本当に強いな
112 23/03/21(火)02:09:23 No.1038503477
>動物と心を通わせるって滅茶苦茶話広げやすいのに本当勿体ない使い方したわ >というか怪物との共存云々がイコリアのテーマだと思ってた第無しじゃん 共存と言うより怪獣との生存戦争って見てたわ共鳴した奴らは異端中の異端で
113 23/03/21(火)02:09:51 No.1038503571
追放されたあとはてきとうに生きてるだけで目的や信念とかもないからな
114 23/03/21(火)02:10:17 No.1038503667
>イコリアの頂点獣は設定的には強そうなのにカードパワーが大人しすぎた >相棒連中はほぼモブなのに強すぎたしチグハグ 開発時期から考えるとストーリー上強いカードを強くしすぎた変身PWや13エムラクールとかの反動かな…
115 23/03/21(火)02:10:19 No.1038503679
ヴァドロックはエレメンタル・恐竜・猫ってクリーチャータイプが好き
116 23/03/21(火)02:10:22 No.1038503689
ドビンは扱いは悪いけど扱いが悪いだけで仕事はこなしてるし死に方もめっちゃ面白かっただろ!
117 <a href="mailto:イニストラード">23/03/21(火)02:10:30</a> [イニストラード] No.1038503717
>しかしリリアナのゾンビ軍団はファイレクシアンみたいな相手の防衛には本当に強いな 後片付けもしてくだち…
118 23/03/21(火)02:10:38 No.1038503747
オゾリスと対話して共存じゃなくて俺に必要なのは力だ!従属させる!ってなったのがもうダメですね
119 23/03/21(火)02:10:49 No.1038503779
今後とも新キャラ紹介されてもどっかでゴミみたいに死ぬんだなってのがより強まった
120 23/03/21(火)02:11:01 No.1038503816
>今後とも新キャラ紹介されてもどっかでゴミみたいに死ぬんだなってのがより強まった 何言ってんの…?
121 23/03/21(火)02:11:05 No.1038503837
オゾリスってなんだったの?
122 23/03/21(火)02:11:05 No.1038503841
わかりやすく使いやすい中ボスのティボとかテジーみたいな路線は… 対Φに来てくれるくらいの善性あるから無かったか
123 23/03/21(火)02:11:08 No.1038503851
あいつたぶん死にますよ いいよ別に 死んだ…
124 23/03/21(火)02:11:34 No.1038503924
>オゾリスと対話して共存じゃなくて俺に必要なのは力だ!従属させる!ってなったのがもうダメですね その割には別に悪党じゃなくて宇宙の危機についてくるレベルでまともなのが余計に変
125 23/03/21(火)02:12:01 No.1038504004
>あいつたぶん死にますよ >いいよ別に >死んだ… マジで直後に死ぬとは思わなかった
126 23/03/21(火)02:12:25 No.1038504082
>わかりやすく使いやすい中ボスのティボとかテジーみたいな路線は… >対Φに来てくれるくらいの善性あるから無かったか テゼレットは小型ボーラスってくらい扱いやすいキャラになったよなぁ 暗躍もできるポカもやっていい ボーラスみたいにプロレスできる悪役って貴重
127 23/03/21(火)02:12:46 No.1038504146
>わかりやすく使いやすい中ボスのティボとかテジーみたいな路線は… >対Φに来てくれるくらいの善性あるから無かったか ティボは小物だったけど神になったのはティボにしか出来ないから偉いと思う
128 23/03/21(火)02:13:08 No.1038504216
オゾリスがファイレクシアと関係あるのかと思ったら関係ねえし なんなんだトラディッショナル次元ズやばいアーティファクトなのか
129 23/03/21(火)02:13:11 No.1038504231
>しかしリリアナのゾンビ軍団はファイレクシアンみたいな相手の防衛には本当に強いな ゾンビが我らクールしだすエメリアちゃんの時よりはだいぶマシな気がするしな…
130 23/03/21(火)02:13:22 No.1038504273
>>オゾリスと対話して共存じゃなくて俺に必要なのは力だ!従属させる!ってなったのがもうダメですね >その割には別に悪党じゃなくて宇宙の危機についてくるレベルでまともなのが余計に変 基本的にルーカは悪者じゃないからね ただ力主義なだけで
131 23/03/21(火)02:13:39 No.1038504318
>イコリアの頂点獣は設定的には強そうなのにカードパワーが大人しすぎた >相棒連中はほぼモブなのに強すぎたしチグハグ あれはまあ変容ってシステムがね…一応活躍したやつもいるから…
132 23/03/21(火)02:13:48 No.1038504344
明らかに胡散臭いジェイスは置いといて 半端に日和ってニッサぐらいは生かすのかな ヴラスカはジェイス苦しめる為には絶対殺す方がキツい責になるだろうし殺しそう
133 23/03/21(火)02:14:02 No.1038504395
>その割には別に悪党じゃなくて宇宙の危機についてくるレベルでまともなのが余計に変 孤独な奴だから頼られるのは嬉しいんだろうな
134 23/03/21(火)02:14:24 No.1038504466
>ヴァドロックはエレメンタル・恐竜・猫ってクリーチャータイプが好き 頂点達は色でクリーチャータイプが決まってるから大分面白いクリーチャータイプになるんだよな
135 23/03/21(火)02:14:29 No.1038504485
>ヴラスカはジェイス苦しめる為には絶対殺す方がキツい責になるだろうし殺しそう というかヴラスカ話に出てないのでどこいったんだろうね
136 23/03/21(火)02:15:15 No.1038504660
>オゾリスがファイレクシアと関係あるのかと思ったら関係ねえし >なんなんだトラディッショナル次元ズやばいアーティファクトなのか なんか黒幕居るっぽいのに肝心の黒幕と接触した男が退場してしまったオゾリスに悲しい未来…
137 23/03/21(火)02:15:15 No.1038504661
>オゾリスがファイレクシアと関係あるのかと思ったら関係ねえし >なんなんだトラディッショナル次元ズやばいアーティファクトなのか そういうの山ほどあるな…
138 23/03/21(火)02:15:38 No.1038504750
善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です
139 23/03/21(火)02:15:55 No.1038504804
頂点の怪獣ってそんなすごい存在だったのか
140 23/03/21(火)02:16:09 No.1038504854
ルーカファンとかどうせいないし…
141 23/03/21(火)02:16:13 No.1038504861
ニッサはこの事態のほぼ直接の下手人だし生きててもつらいことしかないだろうけど だからこそ生かしてもらえそうで楽しみだな
142 23/03/21(火)02:16:23 No.1038504905
しれっと免疫機構起動して油に耐性変容するイコリア結晶はイかれてる性能してる
143 23/03/21(火)02:16:47 No.1038504978
ゾウさんかわいいから好き
144 23/03/21(火)02:16:55 No.1038505017
>善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です ガラクは善悪置いといておじさんポジ取れたの強いよな…
145 23/03/21(火)02:17:07 No.1038505053
>善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です あえて王道に逆張りして怪物と心を通わせる力を持ってるけど道具扱いするキャラを作ってみた…扱えないから殺すね…そっか…
146 23/03/21(火)02:17:21 No.1038505091
>>善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です >ガラクは善悪置いといておじさんポジ取れたの強いよな… ケンリス姉弟の後継人ネタ取れたのは強い
147 23/03/21(火)02:18:13 No.1038505258
そらまともに活躍させようとしないのにファンもできんわな
148 23/03/21(火)02:18:13 No.1038505260
>しれっと免疫機構起動して油に耐性変容するイコリア結晶はイかれてる性能してる 獣に反応して光ったりするしなんなのこの結晶…
149 23/03/21(火)02:18:20 No.1038505282
>>>善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です >>ガラクは善悪置いといておじさんポジ取れたの強いよな… >ケンリス姉弟の後継人ネタ取れたのは強い アジャにゃんほぼ死んだから仕事増えそう
150 23/03/21(火)02:18:22 No.1038505291
ガラクはお前は美しいでネタ終わってたのにネタ追加されたのずるいよ ファイレクシアで死んでもおかしくない立ち位置だったじゃんかよ
151 23/03/21(火)02:18:42 No.1038505352
>>善でも悪でもない存在としてちゃんと描けるほど物語の中心的キャラでもなかったのか敗因です >あえて王道に逆張りして怪物と心を通わせる力を持ってるけど道具扱いするキャラを作ってみた…扱えないから殺すね…そっか… wotcの逆張り要素は大体扱えない事になる気がする 伝説の岩とか
152 23/03/21(火)02:19:13 No.1038505441
>ファイレクシアで死んでもおかしくない立ち位置だったじゃんかよ ちょっとガラクは強すぎるからそうそう死ぬことないんじゃねえかな…
153 23/03/21(火)02:19:17 No.1038505457
一発ネタ次元かと思ったらわくわくするじゃんイコリア
154 23/03/21(火)02:19:17 No.1038505460
ガラクも大概不遇期間は長かったが なんか結構格が高い感は出してたな
155 23/03/21(火)02:19:34 No.1038505528
油にナーフ入ったわけじゃなくて結晶が頭おかしい物体と言うか なにこれ…
156 23/03/21(火)02:20:03 No.1038505640
>>ファイレクシアで死んでもおかしくない立ち位置だったじゃんかよ >ちょっとガラクは強すぎるからそうそう死ぬことないんじゃねえかな… じゃあΦ化して真の頂点捕食者目指させるか…
157 23/03/21(火)02:20:07 No.1038505650
しかしイコリアの怪獣ってただ暴れ回る生き物のイメージしかなかったけど絶対クリーンヒットするタイミングまで放射火炎温存するヴァドロック頭いいな…
158 23/03/21(火)02:20:41 No.1038505763
>一発ネタ次元かと思ったらわくわくするじゃんイコリア 最近は可能な限り一発ネタ次元出さないように気を遣ってる気がする イクサランは次のネタ何出せるのって不安と期待が混ざってるが…
159 23/03/21(火)02:21:04 No.1038505833
ガラクは強過ぎて話聞かないから出せないっていう一番面倒なポジションだから難しい 下手に出して強く内面描いたらそのまま殺しそうだしwotc
160 23/03/21(火)02:21:25 No.1038505890
>しかしイコリアの怪獣ってただ暴れ回る生き物のイメージしかなかったけど絶対クリーンヒットするタイミングまで放射火炎温存するヴァドロック頭いいな… 怪獣は大体頭も良いからな
161 23/03/21(火)02:22:32 No.1038506096
ストリクスヘイブンにも無色のエルドラージみたいなやついたけど あれも今後掘り下げられるのかな
162 23/03/21(火)02:22:37 No.1038506114
ガラクとエルズペスと皇だったら誰が一番強いかな
163 23/03/21(火)02:23:39 No.1038506312
>ガラクとエルズペスと皇だったら誰が一番強いかな ガラクは死ぬまで殺す ペスは死んだら死に打ち勝ってくる 皇は死ぬ前にPWする 難しいな…
164 23/03/21(火)02:23:44 No.1038506324
>ガラクとエルズペスと皇だったら誰が一番強いかな 決着付く前に皇が飛んで行っちゃうのはわかる
165 23/03/21(火)02:24:24 No.1038506432
>>ガラクとエルズペスと皇だったら誰が一番強いかな >決着付く前に皇が飛んで行っちゃうのはわかる そのまま死闘を繰り広げるガラクとエルズペス 逃げるが勝ち…?
166 23/03/21(火)02:24:51 No.1038506504
法務官すらワンパンするPW斬りはマジでやばい
167 23/03/21(火)02:25:06 No.1038506551
>ストリクスヘイブンにも無色のエルドラージみたいなやついたけど >あれも今後掘り下げられるのかな ストリクスヘイブン以外にもアルケヴィオスには色々あるみたいだからそこも触れられそうだな
168 23/03/21(火)02:25:21 No.1038506599
>wotcの逆張り要素は大体扱えない事になる気がする それはそういう失敗例しか覚えてないだけだよ… たとえば神河の皇が世襲じゃなくて神によって選ばれる(天皇制の逆)とか カラデシュの霊気エネルギーがクリーンそのもの(スチームパンクの逆)なのとか テーロスの最高神が雷の神じゃなくて太陽の神(ゼウスの逆)なのとか どれも逆張り(捻り)だけど上手く行ってるだろ
169 23/03/21(火)02:26:57 No.1038506879
アルケヴィオスは大学以外どこまで考えてんだろ… 今のところ過去の記憶持つ石像が動くぐらいしか次元単位の特色わからない気がする
170 23/03/21(火)02:27:39 No.1038506995
ガラクは味方とか思ってくれずぶち殺すのがやべーけど搦手や病気に屈するから絶対無敵ってほどじゃないのが難しいポイント ペスが延々とイヤボーンし続けてたらそのうちガラクが疲弊すると思う
171 23/03/21(火)02:27:55 No.1038507037
ニューカペナもまだ一都市の話しかしてないからな
172 23/03/21(火)02:28:08 No.1038507068
でも屠殺者みたいなやつでペスのカードがあったら勝てねえ…ってなりそうだよ俺
173 23/03/21(火)02:28:29 No.1038507124
>ガラクは味方とか思ってくれずぶち殺すのがやべーけど搦手や病気に屈するから絶対無敵ってほどじゃないのが難しいポイント >ペスが延々とイヤボーンし続けてたらそのうちガラクが疲弊すると思う まだだ!ってピンチになるたびに覚醒するペスかぁ…
174 23/03/21(火)02:28:43 No.1038507155
ペスは多分新世代で最強クラス
175 23/03/21(火)02:28:53 No.1038507189
>>wotcの逆張り要素は大体扱えない事になる気がする >それはそういう失敗例しか覚えてないだけだよ… >たとえば神河の皇が世襲じゃなくて神によって選ばれる(天皇制の逆)とか >カラデシュの霊気エネルギーがクリーンそのもの(スチームパンクの逆)なのとか >テーロスの最高神が雷の神じゃなくて太陽の神(ゼウスの逆)なのとか >どれも逆張り(捻り)だけど上手く行ってるだろ それもそうか 良くも悪くもチャレンジングな設定多いから変に慣れただけか
176 23/03/21(火)02:29:09 No.1038507238
>ニューカペナもまだ一都市の話しかしてないからな オールドカペナの上に建ててるのがニューカペナだけど カペナの外の話はするほどのことがあるのか微妙な感じじゃなかったっけ アモンケットみたいな
177 23/03/21(火)02:29:17 No.1038507265
>ニューカペナもまだ一都市の話しかしてないからな 他に街存在してるんですかね…
178 23/03/21(火)02:29:50 No.1038507343
ヴァドロック捕まえてヨッシャアアしてから1ページ分も進まないうちに焼き殺されそうになってるルーカ絶対ギャグだろこれ
179 23/03/21(火)02:30:24 No.1038507432
アルケヴィオスは大学外無駄に広いし魔道士狩りが暗躍してたりするからなんかやるつもりはありそうだね
180 23/03/21(火)02:31:00 No.1038507516
何回も死の国から脱出してくるペス!
181 23/03/21(火)02:31:02 No.1038507522
アルケヴィオスは血の時代?なる戦乱時代があったことは結構FTでも触れられてる
182 23/03/21(火)02:31:25 No.1038507578
書き込みをした人によって削除されました
183 23/03/21(火)02:31:54 No.1038507636
>>ニューカペナもまだ一都市の話しかしてないからな >オールドカペナの上に建ててるのがニューカペナだけど >カペナの外の話はするほどのことがあるのか微妙な感じじゃなかったっけ >アモンケットみたいな お外がマッドマックスみたいな世界だったり開拓始めて西部劇みたいにしたりとか技術力高いから荒野でも出せる弾はあると思う アモンケットは社会自体がぶっ壊れたのが一番痛い
184 23/03/21(火)02:31:57 No.1038507647
>>ニューカペナもまだ一都市の話しかしてないからな >他に街存在してるんですかね… ラヴニカみたいになりそう
185 23/03/21(火)02:32:40 No.1038507769
>ヴァドロック捕まえてヨッシャアアしてから1ページ分も進まないうちに焼き殺されそうになってるルーカ絶対ギャグだろこれ ルーカには悪いけどライターの筆が乗ってるのはわかる 展開が完全にニチアサのCM後
186 23/03/21(火)02:33:10 No.1038507838
ペスは武器がどいつもこいつも物騒なものばっか持ってるのが強い クルソー影槍ラクシオールって
187 23/03/21(火)02:33:30 No.1038507893
ラヴニカは外周が建物で埋まってるだけで広さはすげえあるよ 下手したら我々の世界の月ぐらいはある
188 23/03/21(火)02:34:14 No.1038507993
アモンケットってボーラスが来る前から放浪の呪いのせいで神殿周辺以外に人類住めなかったような…
189 23/03/21(火)02:34:39 No.1038508058
ガラクはヴェールの呪いのせいでキチガイメンヘラの病弱筋肉キャラってわけのわからない時代が長かったからな… たまに落ち着いてたらジェイスに完勝したりとかで格は落としてなかったんだけど
190 23/03/21(火)02:34:42 No.1038508063
>ラヴニカは外周が建物で埋まってるだけで広さはすげえあるよ >下手したら我々の世界の月ぐらいはある 海も都市に飲み込まれてるレベルだから無茶苦茶な規模してるよね
191 23/03/21(火)02:34:44 No.1038508072
割と謎なのはイクサランのイクサラン大陸以外 吸血鬼の王国が強いらしいくらいしかわからん
192 23/03/21(火)02:34:54 No.1038508104
アモンケットは枯れ果てた次元でどう話を発展させればいいんだろうな
193 23/03/21(火)02:35:52 No.1038508252
アモンケットはもうどうするんだこれって状況なんだよな… ヘクマはもう張れないし…
194 23/03/21(火)02:37:03 No.1038508436
>アモンケットは枯れ果てた次元でどう話を発展させればいいんだろうな 普通は復興の話になるんだろうけどマジックのセットをそのネタでひとつ作るのは難しそうだよね
195 23/03/21(火)02:37:03 No.1038508437
ルーカはクソほどどうでもいいんだけどミラは能力もイラストも好きだったよ
196 23/03/21(火)02:37:13 No.1038508466
アモンケット人はファイレクシアが開けた次元の穴使って別の次元に行こう
197 23/03/21(火)02:37:25 No.1038508505
>割と謎なのはイクサランのイクサラン大陸以外 >吸血鬼の王国が強いらしいくらいしかわからん 吸血鬼大陸は吸血鬼が支配的でオークとかゴブリンや人間の海賊どもは負けた国の国民ぐらいは語られた メタ的にはルネサンスヨーロッパなんだろうとは思うがどう言う社会なのかは見てみたいよね
198 23/03/21(火)02:37:46 No.1038508557
>アモンケットは枯れ果てた次元でどう話を発展させればいいんだろうな 特産品もラゾテプしかなかったうえにおじいちゃんがほぼ全部使い切ったっぽいからな Φが金属持ってきてくれたのが冗談抜きに+にしかなってない
199 23/03/21(火)02:39:07 No.1038508754
>>アモンケットは枯れ果てた次元でどう話を発展させればいいんだろうな >普通は復興の話になるんだろうけどマジックのセットをそのネタでひとつ作るのは難しそうだよね 失われた遺跡でも発見させてそこを攻略させるか…? トレジャーハンターノリはイクサランと被るのが痛いが
200 23/03/21(火)02:39:59 No.1038508883
ドムリといいこの色の組み合わせになんか思うところあるのか公式…
201 23/03/21(火)02:41:36 No.1038509093
神河も再訪まではこれどうしたらいいんですかね度はまあまああったと思う 今は何度でもいけそうだな…になったから上手い
202 23/03/21(火)02:41:36 No.1038509096
>アモンケット人はファイレクシアが開けた次元の穴使って別の次元に行こう 次元衝突のカード見るに次はアラーラみたいに次元ぶつかっていくのかなって思う アモンケットはイニストにぶつかっても本気でありがたがるとはおもうが…
203 23/03/21(火)02:41:37 No.1038509101
ガラクはボーラスにラヴニカの時に来れないよう工作?されてたのは公式だったか俺の妄想だったのかわからなくなってきた
204 23/03/21(火)02:42:52 No.1038509268
>>アモンケットは枯れ果てた次元でどう話を発展させればいいんだろうな >特産品もラゾテプしかなかったうえにおじいちゃんがほぼ全部使い切ったっぽいからな >Φが金属持ってきてくれたのが冗談抜きに+にしかなってない あのクソドラゴンはさぁ…
205 23/03/21(火)02:43:09 No.1038509307
>ガラクはボーラスにラヴニカの時に来れないよう工作?されてたのは公式だったか俺の妄想だったのかわからなくなってきた PW狩られると灯を収穫できなくなるから出禁にされたみたいな設定が後々に語られてたはず
206 23/03/21(火)02:43:11 No.1038509316
>ガラクはボーラスにラヴニカの時に来れないよう工作?されてたのは公式だったか俺の妄想だったのかわからなくなってきた 公式 https://mtg-jp.com/reading/mm/0032525/
207 23/03/21(火)02:43:56 No.1038509429
>神河も再訪まではこれどうしたらいいんですかね度はまあまああったと思う >今は何度でもいけそうだな…になったから上手い ただ次のネタ出しは難しい気がする 伝統と革新の対立の次に何をぶつけるか…
208 23/03/21(火)02:45:07 No.1038509611
>あのクソドラゴンはさぁ… ラゾテプからできるカルトーシュがゾンビにプログラム読み込ませて無害化&資源化できるからすっげえ重要なんだけど 多分もうろくに使えねーからそういう意味でも詰んでいる
209 23/03/21(火)02:46:12 No.1038509758
めちゃくちゃ気軽に再訪できるラヴニカって凄いと思う
210 23/03/21(火)02:46:26 No.1038509782
ボーラスからもヤツの灯はワシ直々に狩る!とかじゃなくて出禁にされるのすごいな… ある意味古のリヴァイアサンのPWとかより格上扱いか
211 23/03/21(火)02:46:34 No.1038509803
>めちゃくちゃ気軽に再訪できるラヴニカって凄いと思う 味方になったディミーアめちゃくちゃ優秀で頼れる…
212 23/03/21(火)02:46:46 No.1038509849
>めちゃくちゃ気軽に再訪できるラヴニカって凄いと思う ドミナリアもイケますよ! 噛んでも味しねえって話はあるけど
213 23/03/21(火)02:46:59 No.1038509878
>めちゃくちゃ気軽に再訪できるラヴニカって凄いと思う ディミーアがなんか企んでれば話が進むからな…
214 23/03/21(火)02:47:24 No.1038509931
>ボーラスからもヤツの灯はワシ直々に狩る!とかじゃなくて出禁にされるのすごいな… >ある意味古のリヴァイアサンのPWとかより格上扱いか 灯刈り取る前に殺されたらめんどくせえんだよ!というのはそりゃそうですねという話である
215 23/03/21(火)02:48:14 No.1038510011
>ボーラスからもヤツの灯はワシ直々に狩る!とかじゃなくて出禁にされるのすごいな… >ある意味古のリヴァイアサンのPWとかより格上扱いか そもそも下手に面倒事抱え込みたくねえってのはわかるよ ガラクに勝っても特に何も無いし
216 23/03/21(火)02:48:49 No.1038510097
ラヴニカで動乱を起こすため現ギルドパクトのニヴ様に退陣していただく!
217 23/03/21(火)02:49:13 No.1038510143
>ラヴニカで動乱を起こすため現ギルドパクトのニヴ様に退陣していただく! またニヴ様が死んでおられるぞ!
218 23/03/21(火)02:49:15 No.1038510147
つかラヴニカに積んであるであろう永遠衆の死骸からラゾテプ集めて輸入してカルト―シュ作るぐらいしか
219 23/03/21(火)02:50:16 No.1038510259
>つかラヴニカに積んであるであろう永遠衆の死骸からラゾテプ集めて輸入してカルト―シュ作るぐらいしか とっくの昔にラクドスに溶かされてナイフとかにされてそう
220 23/03/21(火)02:50:32 No.1038510292
いっそカラデシュと神河の技術を導入してドバイ次元にするしかない
221 23/03/21(火)02:50:59 No.1038510349
ド無理よりはマシな死に様だろうか…
222 23/03/21(火)02:51:34 No.1038510428
ニヴ様も打ち勝つか?
223 23/03/21(火)02:51:52 No.1038510463
ギルドがいがみあってる設定もたまの共闘が映えるからいい 灯争大戦のマジいいシーンが全部マジいいシーンなんすよ
224 23/03/21(火)02:52:21 No.1038510525
>とっくの昔にラクドスに溶かされてナイフとかにされてそう 中身はゴルガリがおいしく頂きました
225 23/03/21(火)02:52:25 No.1038510541
>とっくの昔にイゼットに溶かされて新型合金とかにされてそう
226 23/03/21(火)02:52:54 No.1038510600
>ド無理よりはマシな死に様だろうか… 強弱はともかく死に様としては騙されてたので死んだだけのドムリの方がよっぽどマシだろ!
227 23/03/21(火)02:54:35 No.1038510787
ガラクがやばいのは37人のPWを相手にしても狩りきるだろうとボーラスが考えてる点だけどなんなのあいつ
228 23/03/21(火)02:54:41 No.1038510798
リリアナちょっと丸くなったせいか大分頼れる感じで好き ジェイスに未練あるとことか
229 23/03/21(火)02:54:59 No.1038510835
アモンケットはバスリくんに頑張ってもらいたい 復興のキーパーソンな気がするけど何もわからねえ!
230 23/03/21(火)02:55:17 No.1038510871
>ガラクがやばいのは37人のPWを相手にしても狩りきるだろうとボーラスが考えてる点だけどなんなのあいつ 頂点捕食者です
231 23/03/21(火)02:57:06 No.1038511073
読む限りもうちょっと頭使って戦えば次の頂点獣には負けるかもしれないけどフィジカル優位取れてるヴァドロックは何とかなってた気がするがまあ伝説ポケモン捕獲できそうなら捕獲狙っちゃうのは仕方ないな…
232 23/03/21(火)02:57:39 No.1038511132
ラヴニカはpwの存在が知れ渡ったからPW向け商売とかPW限定の盗賊とかできそうなのも強み
233 23/03/21(火)02:58:03 No.1038511178
>読む限りもうちょっと頭使って戦えば次の頂点獣には負けるかもしれないけどフィジカル優位取れてるヴァドロックは何とかなってた気がするがまあ伝説ポケモン捕獲できそうなら捕獲狙っちゃうのは仕方ないな… イコリア最強の獣を捕獲できるならテンションあがるわな
234 23/03/21(火)02:58:53 No.1038511287
ドムリは青臭い青年が付いていく上司間違えて破滅したっていうストーリー性があるからいい ルーカはただかわいそうなおじさんがかわいそうに終わっただけだ
235 23/03/21(火)03:04:37 No.1038511951
イコリアは彼には荷が重かった ノーン様の采配ミス
236 23/03/21(火)03:05:13 No.1038512017
>イコリアは彼には荷が重かった >ノーン様の采配ミス あいつ死ぬやろなってノーン様も…
237 23/03/21(火)03:06:43 No.1038512157
イコリアってアーティファクトろくなのない上に怪獣に自己進化能力あるから元々新ファイレクシアと相性悪そうな次元ではある
238 23/03/21(火)03:09:48 No.1038512477
まだエルダードラゴン5匹が画面に映ってすらいない状態で触手をゾウ君が半分ぐらいぶっ壊してリリアナのゾンビ軍団展開が終わってるストリクスヘイヴンも割と大丈夫そうな気が
239 23/03/21(火)03:10:02 No.1038512505
イコリアの怪獣たちに油耐性あるのに怪獣を完成化させてきます!って張り切ってたルーカくんがバカみたいじゃないですか
240 23/03/21(火)03:10:40 No.1038512577
象くんなんでテフェリー達と一緒にパッケにいるんだと思ったらPWの才能あったのか…
241 23/03/21(火)03:10:51 No.1038512606
>イコリアってアーティファクトろくなのない上に怪獣に自己進化能力あるから元々新ファイレクシアと相性悪そうな次元ではある 一応一時は水晶汚染しかかった(土地フレーバーより)そうなんだけど対応してメリーラみたいな免疫機構で耐性付けた変容起こしたという
242 23/03/21(火)03:11:19 No.1038512652
>イコリアの怪獣たちに油耐性あるのに怪獣を完成化させてきます!って張り切ってたルーカくんがバカみたいじゃないですか 結晶の免疫機構で進化しただけで前は無かったんだよ!
243 23/03/21(火)03:12:47 No.1038512799
逆に考えるとよくイコリアの人類生きてこれたな 何だよあのイコリアの怪物共の順応能力
244 23/03/21(火)03:12:48 No.1038512802
プレインズウォーカーって当初はプレイヤーと対等か指南役のキャスターみたいな設定で誕生したのにPWぽんぽん出て来てなんも大した存在じゃなくなったもんな 食べ物でいうならB級グルメに降格したA5ランク肉みたいな
245 23/03/21(火)03:14:06 No.1038512917
>逆に考えるとよくイコリアの人類生きてこれたな >何だよあのイコリアの怪物共の順応能力 まあアモンケットの呪われたゾンビやイニストの吸血鬼みたく絶対人間だけをぶっ殺すみたいな生き物ではないから…
246 23/03/21(火)03:14:58 No.1038513009
時のらせんより後は少し強いだけの魔導士になったし灯争でモブ含めると沢山いるってのは描写されているしなPW
247 23/03/21(火)03:15:33 No.1038513066
まあ適応できなかったやつから死ぬタイプだよね
248 23/03/21(火)03:19:47 No.1038513455
ウルザが酒杯使っても平気だったし俺たちも大丈夫だろって感じだったけど旧PWの不死性ありきだよね
249 23/03/21(火)03:23:28 No.1038513753
>プレインズウォーカーって当初はプレイヤーと対等か指南役のキャスターみたいな設定で誕生したのにPWぽんぽん出て来てなんも大した存在じゃなくなったもんな >食べ物でいうならB級グルメに降格したA5ランク肉みたいな 例えがヘタクソ
250 23/03/21(火)03:24:22 No.1038513839
>逆に考えるとよくイコリアの人類生きてこれたな >何だよあのイコリアの怪物共の順応能力 ドラニス破壊されたからこの先は今までみたいに建物に隠れて過ごすことも出来なくなってしまって大変だ
251 23/03/21(火)03:31:26 No.1038514413
イコリアは絶対ヴォリン連れて行くべきだって ある意味理想だろあの世界