虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

非常に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)00:06:07 No.1038469804

非常に貴重な激おこK先生

1 23/03/21(火)00:07:14 No.1038470177

医学関連の悪いニュースかと思って開いたのに

2 23/03/21(火)00:07:46 No.1038470367

そんなニュースない方がいいよ…

3 23/03/21(火)00:09:42 No.1038471013

カタログでこの顔してるK先生は見たくないからな 見るならだが今は違う!!に限る

4 23/03/21(火)00:10:50 No.1038471414

実際に読んでみると意外とお茶目なシーンだということがわかる

5 23/03/21(火)00:11:39 No.1038471697

医者警察だ!

6 23/03/21(火)00:13:00 No.1038472151

一也がまいったなぁとか言う程度にはマジおこしてなかった?

7 23/03/21(火)00:13:28 No.1038472324

先代K先生もこういう顔したのかな

8 23/03/21(火)00:13:35 No.1038472356

ICUは消灯しない!

9 23/03/21(火)00:13:58 No.1038472520

元ネタシーン見たときは笑いが止まらなかったよ

10 23/03/21(火)00:14:13 No.1038472595

>一也がまいったなぁとか言う程度にはマジおこしてなかった? この時期ちょうど富永先生離脱後譲介登場前だから一也がコメディ役やってるんだよね…割と珍しい

11 23/03/21(火)00:14:22 No.1038472646

ICU消灯しちゃったらまずいしな…

12 23/03/21(火)00:14:42 No.1038472782

命を助けてもらった主治医の髪型をドラマ内の殺人未遂者に落とし込んでるのがヤバいんだよなあの脚本家2人 こえーよ!

13 23/03/21(火)00:15:42 No.1038473104

さらにこれの劇中のドラマが前作であった話が元という

14 23/03/21(火)00:16:26 No.1038473368

fu2028195.jpg

15 23/03/21(火)00:18:11 No.1038473992

スーパー系の敵は怖いなぁ

16 23/03/21(火)00:19:06 No.1038474342

カルトテロリストの前腕を握りつぶしたときより怒ってる気がする

17 23/03/21(火)00:19:11 No.1038474368

ICUが消灯しないことにそこまで怒らなくても…

18 23/03/21(火)00:26:24 No.1038476649

>マガジン系の敵は怖いなぁ

19 23/03/21(火)00:27:26 No.1038476972

>ICUが消灯しないことにそこまで怒らなくても… 前作でこれやった時に作者が医療関係者から怒られた説が…

20 23/03/21(火)00:28:23 No.1038477270

女医とかナースもののエロとかぶちギレそう

21 23/03/21(火)00:28:28 No.1038477312

>fu2028195.jpg JKはともかくもう一人見知った顔が居てダメだった 拗らせてたんですねおばさん…

22 23/03/21(火)00:29:39 No.1038477678

>fu2028195.jpg KEIさんでだめだった

23 23/03/21(火)00:29:43 No.1038477701

あの脚本家コンビも犯人役の髪型をお世話になった先生に寄せるなよ!

24 23/03/21(火)00:30:46 No.1038478041

現実で医者が事件起こしたり医療関係の業者がやらかした事ってあるの?

25 23/03/21(火)00:31:10 No.1038478158

前作のKEIさんはマジですごいぞ K2で久々に再開したTETSUはもっと警戒していいだろってくらいすごい

26 23/03/21(火)00:31:19 No.1038478210

ICUは消灯などしない!はついでに入れたツッコミであって 機嫌が悪くなったの自体は医者が殺人の方だろうな

27 23/03/21(火)00:31:22 No.1038478232

作中でも本当に事件起こした医師いたっけ…

28 23/03/21(火)00:31:23 No.1038478234

>現実で医者が事件起こしたり医療関係の業者がやらかした事ってあるの? つい最近移植斡旋で…

29 23/03/21(火)00:31:28 No.1038478265

>女医とかナースもののエロとかぶちギレそう 患者とセックスなどせぬ!

30 23/03/21(火)00:31:42 No.1038478335

行政は反省しなさいの人

31 23/03/21(火)00:32:16 No.1038478526

現実でもミスを隠蔽とか麻酔薬のミスみたいな事ってあるの?

32 23/03/21(火)00:32:47 No.1038478682

偶然の事故と自ら起こす事件は別だろ…!?

33 23/03/21(火)00:33:35 No.1038478926

患者とセックスはしないかもしれないけど偶然恋愛関係になることはありますよ先生

34 23/03/21(火)00:33:52 No.1038479012

それこそ看護師が薬品注射して殺してたりしたじゃん

35 23/03/21(火)00:34:10 No.1038479111

>現実でもミスを隠蔽とか麻酔薬のミスみたいな事ってあるの? 八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故

36 23/03/21(火)00:34:27 No.1038479213

>前作のKEIさんはマジですごいぞ >K2で久々に再開したTETSUはもっと警戒していいだろってくらいすごい 確かナチュラルに刺されてた気がする…

37 23/03/21(火)00:34:38 No.1038479278

>医学関連の悪いニュースかと思って開いたのに こんな書き込みがされる程度にはちょくちょく起きてるよ悲しいね

38 23/03/21(火)00:34:47 No.1038479320

現実の事件なんて関連ワード入れてググるのが一番早いでしょ

39 23/03/21(火)00:35:21 No.1038479495

ところで一人先生は誰かとセックスしたことはあるんですか?

40 23/03/21(火)00:35:26 No.1038479530

KAZUYAだと「ふぅ…したたかな患者だ」とか言いそうな感じなので一人先生の性格が分かる貴重なシーンではある

41 23/03/21(火)00:35:27 No.1038479538

免許もらってからだよね総合病院の知識つけたの

42 23/03/21(火)00:36:22 No.1038479838

K先生を使って笑い取りにこられるとガードできない

43 23/03/21(火)00:36:25 No.1038479857

>ところで一人先生は誰かとセックスしたことはあるんですか? fu2028246.jpg

44 23/03/21(火)00:36:27 No.1038479870

>前作のKEIさんはマジですごいぞ >K2で久々に再開したTETSUはもっと警戒していいだろってくらいすごい 前のKEIの髪型のほうが好きだな俺

45 23/03/21(火)00:36:34 No.1038479909

KEIさんはK2ではすっかり落ち着いてるけどスーパードクターでの初登場時からしばらくは本当やばかったかんな…

46 23/03/21(火)00:36:40 No.1038479947

>医学関連の悪いニュースかと思って開いたのに なんか最近あったよね マンコ診察して体液かけてたの

47 23/03/21(火)00:37:29 No.1038480236

>命を助けてもらった主治医の髪型をドラマ内の殺人未遂者に落とし込んでるのがヤバいんだよなあの脚本家2人 まぁ子供からもラスボス先生とかあだ名つけられるくらいだし…

48 23/03/21(火)00:37:29 No.1038480238

>なんか最近あったよね >マンコ診察して体液かけてたの 詳細希望券

49 23/03/21(火)00:37:34 No.1038480268

>KEIさんはK2ではすっかり落ち着いてるけどスーパードクターでの初登場時からしばらくは本当やばかったかんな… まずTETSU完全に殺す気でナイフ心臓に投げてるからな よく生きてたなお前…

50 23/03/21(火)00:38:21 No.1038480536

K2見てから前作見てるからこっからどうやってあんな立派な旦那と結婚して日本で開業して子供も健やかに育ったんだ!?って思いながら読めて楽しい

51 23/03/21(火)00:38:35 No.1038480605

Kの一族を絶やさないバックアップ一族の神代家生まれの先生は子供作らないと不味いのでは?

52 23/03/21(火)00:38:45 No.1038480654

>詳細希望券 現実だと普通に胸糞だからダメ

53 23/03/21(火)00:39:34 No.1038480881

一人先生は意外と他人を気遣うし意外と人間味がある 案外一也くんのほうがこいつ人間味無いな…ってなる

54 23/03/21(火)00:41:12 No.1038481375

>Kの一族を絶やさないバックアップ一族の神代家生まれの先生は子供作らないと不味いのでは? この一族は技術だけじゃなく遺伝子も大事だからマジで子孫残せってなる

55 23/03/21(火)00:41:19 No.1038481405

K2読んでるだけなんだけどたまに挟まれる過去のKEI先生から何がどうしたらこうなるの?とは思う

56 23/03/21(火)00:41:27 No.1038481441

>案外一也くんのほうがこいつ人間味無いな…ってなる だが兄貴分のことに関してはどうかな!?

57 23/03/21(火)00:41:39 No.1038481504

>案外一也くんのほうがこいつ人間味無いな…ってなる デリカシーはゼロだけど知らない子供と虫取りして仲良くなるくらいの人間力はあるからゆるしたってくれや…

58 23/03/21(火)00:41:48 No.1038481554

>>マンコ診察して体液かけてたの >詳細希望券 そういう胸糞より6千人ぐらいのマンコ計測した医師のお話の方読んだ方がよさあそう

59 23/03/21(火)00:42:13 No.1038481676

高品Jrを見て鍛えがいがあるとわくわくする一人先生好き 実際場数とメンタル面が足りないだけでそれだけのポテンシャル持ってるのがやばい高品Jr

60 23/03/21(火)00:42:23 No.1038481712

医療レイジングドク!

61 23/03/21(火)00:42:35 No.1038481784

一也は恋愛面だけ極端に奥手というか

62 23/03/21(火)00:42:40 No.1038481807

なんならK2読んでもこんな顔するんじゃない先生

63 23/03/21(火)00:42:59 No.1038481904

なぜうちの病院に警察が…?ってより (…どの件だ?)って顔なんだろうか fu2028259.png

64 23/03/21(火)00:43:33 No.1038482082

KEI先生はまぁ色々あって初登場時からしばらくはやんちゃしてたのだ

65 23/03/21(火)00:43:56 No.1038482190

>高品Jrを見て鍛えがいがあるとわくわくする一人先生好き >実際場数とメンタル面が足りないだけでそれだけのポテンシャル持ってるのがやばい高品Jr 医療の能力に関して言えばスーパー時代の初期高品の方がスキル低かったなって

66 23/03/21(火)00:44:05 No.1038482237

>なぜうちの病院に警察が…?ってより >(…どの件だ?)って顔なんだろうか >fu2028259.png KEI時代追及するにしても警察程度で来るわけないでしょ

67 23/03/21(火)00:44:12 No.1038482283

>現実で医者が事件起こしたり医療関係の業者がやらかした事ってあるの? 数えきれない…

68 23/03/21(火)00:44:15 No.1038482304

>なんならK2読んでもこんな顔するんじゃない先生 行政が悪いよー

69 23/03/21(火)00:45:25 No.1038482650

>>KEIさんはK2ではすっかり落ち着いてるけどスーパードクターでの初登場時からしばらくは本当やばかったかんな… >まずTETSU完全に殺す気でナイフ心臓に投げてるからな >よく生きてたなお前… 友達の家に遊びに行ったら殺されかけるなんてひどいよな! fu2028268.jpeg

70 23/03/21(火)00:45:40 No.1038482714

結構KAZUYAと一人先生の性格違うよね

71 23/03/21(火)00:45:55 No.1038482800

憑き物落ちすぎだろ… fu2028273.png

72 23/03/21(火)00:47:22 No.1038483245

>K先生を使って笑い取りにこられるとガードできない 村井さんが若い頃のイシさんを猿に例えたら麻上さんが吹き出したので ひどいですなあ…ってつぶやく村井さんに いえ、ひどいのは村井さんですって無表情で返すK先生で不意打ちくらった

73 23/03/21(火)00:47:25 No.1038483257

>結構KAZUYAと一人先生の性格違うよね 小さな村の中で細々とやってた人と世界を股にかけてた人じゃそりゃそうよ

74 23/03/21(火)00:47:31 No.1038483290

今だと本物体験した一也の方がヤバいオーラ出しそうではある

75 23/03/21(火)00:47:52 No.1038483379

一人先生熊に間違えられた件割と根に持ってるし顔怖いのちょっと気にしてそうではある

76 23/03/21(火)00:47:57 No.1038483394

普段人間出来すぎだから先生の感情見えるシーン好き お初自慢で困ってるとことかも好き

77 23/03/21(火)00:50:34 No.1038484134

>いえ、ひどいのは村井さんですって無表情で返すK先生で不意打ちくらった 一瞬うん?ってなって二度見した

78 23/03/21(火)00:50:53 No.1038484227

よっぱらったK先生とかみてみたいな…

79 23/03/21(火)00:51:34 No.1038484440

>よっぱらったK先生とかみてみたいな… ちょいちょい飲んでるし強そうなんだよな

80 23/03/21(火)00:52:47 No.1038484818

酔っ払って全く普段と変わらないけど じいちゃんばあちゃんたちみたいな訛りが出る一人先生とかどうだろう

81 23/03/21(火)00:53:22 No.1038485009

>よっぱらったK先生とかみてみたいな… 何かあったときに前後不覚だったら困るし一族は毒に強いしと考えるとさっぱり酔わないとかも有るかもしれない

82 23/03/21(火)00:54:17 No.1038485299

スレ画が出る場面予測できたのにいざ本当に出たら声出して笑っちゃった

83 23/03/21(火)00:55:00 No.1038485499

お風呂が危ないって気づいてドタドタ走っていくK先生いいよね…

84 23/03/21(火)00:55:16 No.1038485572

わざと高圧的な診察する所怖い

85 23/03/21(火)00:55:34 No.1038485664

>何かあったときに前後不覚だったら困るし一族は毒に強いしと考えるとさっぱり酔わないとかも有るかもしれない でも大垣先生や針灸の人とは飲みに出かけているから付き合いで飲む程度はあるよね

86 23/03/21(火)00:56:20 No.1038485873

小さい子に泣かれて鏡の前で笑顔の練習する一人先生は見てみたい

87 23/03/21(火)00:57:40 No.1038486234

>普段人間出来すぎだから先生の感情見えるシーン好き >お初自慢で困ってるとことかも好き 一也から届いた仰々しい手紙をひやかさされた麻上さんが手紙もいいものですよね!ってフォローいれたら 「うん」って静かに答える一人先生でニヤニヤしてしまった

88 23/03/21(火)00:57:44 No.1038486254

K2を読んだK先生「何なのだこの村は…!こんな小さな村で難病の患者が何人も出てくるなど異常だぞ!」

89 23/03/21(火)00:58:58 No.1038486544

>K2を読んだK先生「何なのだこの村は…!こんな小さな村で難病の患者が何人も出てくるなど異常だぞ!」 月に2度400ml献血する……?! いかんっ!(ギュッ

90 23/03/21(火)00:59:50 No.1038486772

>お風呂が危ないって気づいてドタドタ走っていくK先生いいよね… あそこの走り方完全にコメディのそれだった

91 23/03/21(火)00:59:52 No.1038486782

ここで医療関係者のやらかしが定期スレになったのは前回の無料からなんだよな・・・

92 23/03/21(火)01:00:09 No.1038486844

推定一也に誘われてかるた大会の見学にきてるK先生好き

93 23/03/21(火)01:00:42 No.1038486985

うっひょおおお医療事故だああみたいなノリで記事作るよね

94 23/03/21(火)01:00:46 No.1038487010

群馬大医学部でいいニュース聞いたことない

95 23/03/21(火)01:01:00 No.1038487077

>K2を読んだK先生「何なのだこの村は…!こんな小さな村で難病の患者が何人も出てくるなど異常だぞ!」 それはまぁはい 難病も多いけどうっかりで大事故も多いよね

96 23/03/21(火)01:01:28 No.1038487198

>>現実で医者が事件起こしたり医療関係の業者がやらかした事ってあるの? >数えきれない… 世界規模で見ていくとまじで凄いよね 帝王切開で出産中の女性にフェラさせまくってた麻酔科医とかブラジルにいたし

97 23/03/21(火)01:01:32 No.1038487208

>K2見てから前作見てるからこっからどうやってあんな立派な旦那と結婚して日本で開業して子供も健やかに育ったんだ!?って思いながら読めて楽しい 旦那が平気で人前で鼻くそ食うやつで駄目だった

98 23/03/21(火)01:03:48 No.1038487836

>K2読んでるだけなんだけどたまに挟まれる過去のKEI先生から何がどうしたらこうなるの?とは思う スーパー系のストーリー展開だけどKEI先生の変遷は結構丁寧やるから読もうDoctorK だんだん丸くなっていくKEI先生かわいいよ

99 23/03/21(火)01:03:59 No.1038487890

無料だから暇な時に読み進めてるんだけど 作中の時間経過がよく分からないでいる 気がついたら1回目の臓器事件から2年経過しててあれ…?ってなった

100 23/03/21(火)01:04:07 No.1038487925

献血量は年間に男性1200ml女性800mlまでと定められている… それを2週間ごとに400mlずつ抜いていればこうなるのは当然だ!

101 23/03/21(火)01:05:39 No.1038488360

K先生運転免許ないのかな

102 23/03/21(火)01:06:07 No.1038488479

>月に2度400ml献血する……?! >いかんっ!(ギュッ しかも長期保存できないので大半は捨てるという…

103 23/03/21(火)01:06:15 No.1038488507

カタログでこの顔が出ると大体医療系不祥事か大惨事 辛い話しか無い…

104 23/03/21(火)01:06:22 No.1038488545

現実の時間経過とだいたいリンクしてる上に月2回の雑誌だから24話で一年経っちゃうのだ

105 23/03/21(火)01:06:51 No.1038488671

>無料だから暇な時に読み進めてるんだけど >作中の時間経過がよく分からないでいる >気がついたら1回目の臓器事件から2年経過しててあれ…?ってなった あれ連載に合わせてリアルタイムで進んでるらしいからまとめて読むとだいぶ混乱するよね…

106 23/03/21(火)01:07:13 No.1038488751

あの村に生まれて出たことなかったなら登場時は免許持ってなくても仕方ないけど今からでも取ればいいのに K2合宿免許編始めようよ

107 23/03/21(火)01:07:34 No.1038488843

>一人先生熊に間違えられた件割と根に持ってるし顔怖いのちょっと気にしてそうではある 内心ラスボス先生って読んでた子供が直接そう読んじゃったら滅茶苦茶気にしそうではある

108 23/03/21(火)01:07:40 No.1038488865

>>無料だから暇な時に読み進めてるんだけど >>作中の時間経過がよく分からないでいる >>気がついたら1回目の臓器事件から2年経過しててあれ…?ってなった >あれ連載に合わせてリアルタイムで進んでるらしいからまとめて読むとだいぶ混乱するよね… なので2018年連載時の一也くんは

109 23/03/21(火)01:07:56 No.1038488927

>K2合宿免許編始めようよ 教習(1)

110 23/03/21(火)01:08:05 No.1038488955

初登場時は小学生だった一也が何時の間にか医学生になった時は感動したなァ 中高生はガタイ良すぎて今一変化分かり辛かったけど

111 23/03/21(火)01:08:09 No.1038488971

>あれ連載に合わせてリアルタイムで進んでるらしいからまとめて読むとだいぶ混乱するよね… 一也君が徐々に大きくなっていってめっちゃ困惑してたけどそういうことなのか…

112 23/03/21(火)01:08:12 No.1038488985

無料期間で女性向けのカップリングが増えてるっぽいけど アナルセックスしてたら献血できないのでBL無理あるよなあ… 村のしきたりもわざわざそこをヨシ!ってしてないだろうし

113 23/03/21(火)01:08:19 No.1038489021

コロナも真正面から扱っててびっくりしたわ

114 23/03/21(火)01:09:10 No.1038489213

>>K2合宿免許編始めようよ >教習(1) 引っ掛け問題読んでスレ画の顔に

115 23/03/21(火)01:10:12 No.1038489485

>コロナも真正面から扱っててびっくりしたわ 波が落ち着いた今の視点で見ると立ち位置ちゃんとしてて流石だってなった

116 23/03/21(火)01:10:22 No.1038489533

>高速教習(1)

117 23/03/21(火)01:10:25 No.1038489539

>カタログでこの顔が出ると大体医療系不祥事か大惨事 >辛い話しか無い… ちょっと前だと献体をワンオペで管理してて積み重なってた不祥事とかあったな…

118 23/03/21(火)01:10:33 No.1038489581

>一也君が徐々に大きくなっていってめっちゃ困惑してたけどそういうことなのか… 一也くんの成長は言うほど「徐々に」じゃないんよ 小5~6ぐらいからちょっと読み進めたら途端にトミーぐらいの体になっててなんやこいつ!?ってなるんよ

119 23/03/21(火)01:10:38 No.1038489602

>コロナも真正面から扱っててびっくりしたわ 近所のおじさんが毎日ノーマスクで農薬撒きに来るのヤバいなって…

120 23/03/21(火)01:10:47 No.1038489634

セルカリアの話であっこれゆっくり解説で見たやつだ!ってなった

121 23/03/21(火)01:11:42 No.1038489870

一也は中学生あたりの成長幅がデカすぎる…そりゃ成長期だけどさ

122 23/03/21(火)01:12:00 No.1038489952

一人先生のこういう茶目っ気好き fu2028359.jpg

123 23/03/21(火)01:12:09 No.1038489982

宮坂さんとの体格差やばいな…

124 23/03/21(火)01:12:21 No.1038490029

トミー結婚しろ トミー結婚に便乗してK先生と麻上さん結婚しろ

125 23/03/21(火)01:12:40 No.1038490118

>一也くんの成長は言うほど「徐々に」じゃないんよ >小5~6ぐらいからちょっと読み進めたら途端にトミーぐらいの体になっててなんやこいつ!?ってなるんよ 2話で1ヶ月経っちゃうからエピソードいくつか挟むと一也が急成長するのだ

126 23/03/21(火)01:12:54 No.1038490185

一応中・高・大は成長ゆるやかだったような… カーチャン死んだらもうゴリゴリの肉体になったけど

127 23/03/21(火)01:13:02 No.1038490213

工事の仮設事務所が重機で潰されたのは大惨事すぎて笑った

128 23/03/21(火)01:13:08 No.1038490233

>>コロナも真正面から扱っててびっくりしたわ >近所のおじさんが毎日ノーマスクで農薬撒きに来るのヤバいなって… 少しでもリスクを減らす努力大事 ノーマスクになった途端また増えたって繰り返しだかんな そういうの関係なくマスクしない傾向強い老人とか知的障害者とかはマジで怖い…

129 23/03/21(火)01:13:18 No.1038490277

>友達の家に遊びに行ったら殺されかけるなんてひどいよな! >fu2028268.jpeg いつ見てもウキウキがすぎるよ! 当時っからネタキャラだったの?

130 23/03/21(火)01:14:04 No.1038490458

>そういうの関係なくマスクしない傾向強い老人とか知的障害者とかはマジで怖い… いや…そういう話じゃなくてさ 人体に有害な農薬をマスクせず散布して自分で中毒になって死にかけてたじゃんよ

131 23/03/21(火)01:14:09 No.1038490485

隔週の都合で概ね24話ごとに1年が経過するK2 そして基本は前後編なので1年あたり12エピソードくらいとも言える だから一也はちょっと出番無いと思ったらKAZUYA遺伝子でスッとデカくなる

132 23/03/21(火)01:14:12 No.1038490504

KEI先生といい高品院長といい前作キャラは立派になったのにTETSUはさぁ

133 23/03/21(火)01:14:37 No.1038490603

中学生になった時の一也が一番成長速度おかしかったからな 久しぶりにあった同級生が「お前デカくなりすぎだろ」ってツッコんでたけど本当に突然デカくなってるからな

134 23/03/21(火)01:14:48 No.1038490646

>KEI先生といい高品院長といい前作キャラは立派になったのにTETSUはさぁ いつも人助けしてる…

135 23/03/21(火)01:15:00 No.1038490696

>KEI先生といい高品院長といい前作キャラは立派になったのにTETSUはさぁ 顔芸してるだけで完全に善玉だろ!

136 23/03/21(火)01:15:32 No.1038490832

>工事の仮設事務所が重機で潰されたのは大惨事すぎて笑った あんな巨大クレーン倒れるとか確実に地元の一大ニュースになるし下手したら水質調査も中止になってクレーン出した会社潰れると思うんですけど

137 23/03/21(火)01:15:54 No.1038490933

一也と宮坂さんは研修医でそんな暇ないし…

138 23/03/21(火)01:16:09 No.1038490998

>カーチャン死んだらもうゴリゴリの肉体になったけど マント着たとき完全にKになった 職質された

139 23/03/21(火)01:16:14 No.1038491013

>人体に有害な農薬をマスクせず散布して自分で中毒になって死にかけてたじゃんよ そもそも農薬の成分とか理解してない人だったんだろう

140 23/03/21(火)01:17:06 No.1038491221

ぼっち先生は子供の頃から山奥に閉じ込められて鬼のしごきとワンオペ医療してたとは思えないほど色んな異業種知識がある…

141 23/03/21(火)01:17:11 No.1038491252

TETSUは恋するJKになってしまったからな

142 23/03/21(火)01:17:26 No.1038491329

>KEI先生といい高品院長といい前作キャラは立派になったのにTETSUはさぁ こんな俺にも依頼がひっきりなしか… 全くどうなってるんだ この世の中はよォ! ギャルオオオ

143 23/03/21(火)01:17:34 No.1038491357

>>工事の仮設事務所が重機で潰されたのは大惨事すぎて笑った >あんな巨大クレーン倒れるとか確実に地元の一大ニュースになるし下手したら水質調査も中止になってクレーン出した会社潰れると思うんですけど あれやっぱ大事なんだ… まあまあある事故かと思ってた

144 23/03/21(火)01:17:41 No.1038491381

秋田のコロナ回は消毒目的で農薬を家に向けて放つ(本人ノーマスク)野蛮人が出てくるからな… あれも元ネタ有ったのかね…?

145 23/03/21(火)01:17:43 No.1038491396

>一也と宮坂さんは研修医でそんな暇ないし… 趣味の刺繍ですらご無沙汰だから本当に多忙なんだろうな…

146 23/03/21(火)01:18:11 No.1038491514

>KEI先生といい高品院長といい前作キャラは立派になったのにTETSUはさぁ 「」…なんてふざけたレスしてやがる…!

147 23/03/21(火)01:18:34 No.1038491622

>>お風呂が危ないって気づいてドタドタ走っていくK先生いいよね… >あそこの走り方完全にコメディのそれだった fu2028378.jpg

148 23/03/21(火)01:19:15 No.1038491810

>マント着たとき完全にKになった >職質された 医学生ですって言っても見た目が怪しすぎて全く信用されないの当たり前すぎてダメだった Kの一族お前らもうマント脱げ

149 23/03/21(火)01:19:41 No.1038491934

いま119話の戦場のカメラマンが燃えた所を読んでるんだけど 一人先生移動早すぎません!?ってなってる

150 23/03/21(火)01:19:52 No.1038491976

>秋田のコロナ回は消毒目的で農薬を家に向けて放つ(本人ノーマスク)野蛮人が出てくるからな… >あれも元ネタ有ったのかね…? コロナ初期はそういう人大勢いたと思うよ 他県ナンバーは帰れ帰省して来るなとかあったし

151 23/03/21(火)01:21:14 No.1038492326

>Kの一族お前らもうマント脱げ マンともそうだけどリアル路線でも飛び出す前髪辞めないの笑う

152 23/03/21(火)01:21:14 No.1038492331

>秋田のコロナ回は消毒目的で農薬を家に向けて放つ(本人ノーマスク)野蛮人が出てくるからな… >あれも元ネタ有ったのかね…? 農薬は流石に無いけど遠巻きにされたりとかは聞いた 東北じゃなくて北陸だけど

153 23/03/21(火)01:21:31 No.1038492386

>現実でもミスを隠蔽とか麻酔薬のミスみたいな事ってあるの? 薬剤師の方だけど一包化する時に別の薬入れて死者が出た上に隠蔽してた事件あった

154 23/03/21(火)01:21:32 No.1038492400

>マント着たとき完全にKになった >職質された あの警察いきなり手錠かけてたけどあんなことしていいのか

155 23/03/21(火)01:21:41 No.1038492433

>趣味の刺繍ですらご無沙汰だから本当に多忙なんだろうな… 一也の隣に立つにはそのくらい頑張らないと無理だから…

156 23/03/21(火)01:21:56 No.1038492487

>コロナ初期はそういう人大勢いたと思うよ 流石に農薬撒いて自爆死する奴は居ないと思いたい…

157 23/03/21(火)01:22:26 No.1038492610

日本の農薬散布機が海外で消毒機として使われてるって記事が出てきた https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4S52C8N4QUHBI03C.html

158 23/03/21(火)01:23:23 No.1038492848

マントは何かと役立つから… リストバンドはわからん

159 23/03/21(火)01:23:35 No.1038492887

>あの警察いきなり手錠かけてたけどあんなことしていいのか そもそも医学生だからってメスや注射器持ち歩いていいわけじゃないんで…

160 23/03/21(火)01:23:35 No.1038492889

一也が死にかけた時は流石に前作のテンションに戻ったKEI

161 23/03/21(火)01:24:01 No.1038493011

そういや禁忌薬を半年処方され続けて内蔵ボロボロで死んだ知り合いを思い出した あれも医療ミスなんかな

162 23/03/21(火)01:24:18 No.1038493087

一也の方は前作キャラでもあるからな…

163 23/03/21(火)01:24:59 No.1038493234

>リストバンドはわからん 一也に関しては硫酸で付いた火傷痕を隠す意味があるから

164 23/03/21(火)01:25:02 No.1038493241

>流石に農薬撒いて自爆死する奴は居ないと思いたい… 消毒アルコール噴霧すれば安全!加湿器にアルコールをin!とかあるし…

165 23/03/21(火)01:25:29 No.1038493359

>ぼっち先生は子供の頃から山奥に閉じ込められて鬼のしごきとワンオペ医療してたとは思えないほど色んな異業種知識がある… 村井さんが教え込んだんでしょ

166 23/03/21(火)01:26:09 No.1038493552

>一也に関しては硫酸で付いた火傷痕を隠す意味があるから 硫酸ってあったけVXガスではなく?

167 23/03/21(火)01:26:15 No.1038493575

>隔週の都合で概ね24話ごとに1年が経過するK2 >そして基本は前後編なので1年あたり12エピソードくらいとも言える >だから一也はちょっと出番無いと思ったらKAZUYA遺伝子でスッとデカくなる Kを継ぐのは血筋ではなく志なのかもしれんけどそれはそうとはよ跡取り作れ一人&一也…

168 23/03/21(火)01:27:12 No.1038493831

>硫酸ってあったけVXガスではなく? 組織に依頼されたプロに誘拐された時にロープ切る為にバッテリー液でやった

169 23/03/21(火)01:27:33 No.1038493921

>あの警察いきなり手錠かけてたけどあんなことしていいのか 単なる職質で手錠までかけたら人権侵害になりそうだけど刃物と注射器の携帯が見つかったところだったからまぁ仕方ない気もする どう考えてもあんな360°どっから見ても不審者ですって風貌で歩いてた一也が悪い

170 23/03/21(火)01:27:49 No.1038493980

高校編は3年開始譲介登場! 2、3エピソード挟んだと思ったら 入試!でビックリだよ

171 23/03/21(火)01:27:53 No.1038493998

>組織に依頼されたプロに誘拐された時にロープ切る為にバッテリー液でやった あーあのときかありがとう思い出した

172 23/03/21(火)01:28:30 No.1038494151

>Kを継ぐのは血筋ではなく志なのかもしれんけどそれはそうとはよ跡取り作れ一人&一也… 「「俺は不純異性交遊はしない…!」」

173 23/03/21(火)01:28:35 No.1038494168

医者でもアウトだけど基本施術しちゃダメな学生が持ち歩くのは完全アウトでは?

174 23/03/21(火)01:28:46 No.1038494213

>消毒アルコール噴霧すれば安全!加湿器にアルコールをin!とかあるし… 消毒目当てじゃなかったと思うけどそれやって病院で目覚めたって「」居たな…

175 23/03/21(火)01:29:19 No.1038494367

>>消毒アルコール噴霧すれば安全!加湿器にアルコールをin!とかあるし… >消毒目当てじゃなかったと思うけどそれやって病院で目覚めたって「」居たな… なんで!?どうして!?

176 23/03/21(火)01:29:25 No.1038494398

注射器持ち歩いちゃだめだよ

177 23/03/21(火)01:29:25 No.1038494400

>>消毒アルコール噴霧すれば安全!加湿器にアルコールをin!とかあるし… >消毒目当てじゃなかったと思うけどそれやって病院で目覚めたって「」居たな… おバカ…!

178 23/03/21(火)01:29:26 No.1038494405

加湿器にアルコール入れるとどうなるの…?

179 23/03/21(火)01:30:21 No.1038494637

そもそも全国を旅するにしてもKの風貌になる必要無いからな… JKが言うようにマント身に着けて良いような心構えじゃないし

180 23/03/21(火)01:30:54 No.1038494787

>加湿器にアルコール入れるとどうなるの…? 文字通り死ぬほど酔う

181 23/03/21(火)01:30:58 No.1038494807

譲介の受験失敗で宮坂さんの試験結果がどんなだったかが流されてる…

182 23/03/21(火)01:31:27 No.1038494938

ところでなんでJKって言うんです?

183 23/03/21(火)01:31:39 No.1038494989

でもいくら火傷の痕隠すためとはいえ小学生時代のこのコーディネートはちょっと…… どうみても拳法家の弟子だよ fu2028415.jpg

184 23/03/21(火)01:31:44 No.1038495007

>ところでなんでJKって言うんです? 恋する女子高生

185 23/03/21(火)01:33:00 No.1038495315

なんたってJKを自称してるからJKなんだ

186 23/03/21(火)01:33:07 No.1038495342

あの母親の元でよくまともに育ったなというかあの母親母親になってからまともになったなと言うか…

187 23/03/21(火)01:33:12 No.1038495375

>恋する女子高生 そこからかあ~

188 23/03/21(火)01:34:14 No.1038495653

書き込みをした人によって削除されました

189 23/03/21(火)01:34:35 No.1038495729

>どう考えてもあんな360°どっから見ても不審者ですって風貌で歩いてた一也が悪い それはまあそうなんだが…

190 23/03/21(火)01:34:54 No.1038495813

マッチョめんズいいよね…

191 23/03/21(火)01:35:31 No.1038495950

遅いぞって言ったら古女房みたいなこと言うんじゃねえ!って返すあたりTETSUは独特の感性してるよね

192 23/03/21(火)01:36:28 No.1038496203

なんだそのふざけた髪型は

193 23/03/21(火)01:36:36 No.1038496233

>fu2028378.jpg あの診療所は車の1台や2台置いといたほうがよさそう

194 23/03/21(火)01:36:39 No.1038496246

漫画の中で出てくるお笑い芸人とかギャグ漫画は得てしてつまらなそうに見えるものだけどマッチョめんズのこいつら絶対面白くないだろ感は逆に面白い

195 23/03/21(火)01:36:42 No.1038496261

>マッチョめんズいいよね… 2回目の一人先生の激励も好き

196 23/03/21(火)01:38:10 No.1038496624

>漫画の中で出てくるお笑い芸人とかギャグ漫画は得てしてつまらなそうに見えるものだけどマッチョめんズのこいつら絶対面白くないだろ感は逆に面白い ごめんあの吹っ飛び方は俺多分ツボだわ

197 23/03/21(火)01:38:37 No.1038496732

>漫画の中で出てくるお笑い芸人とかギャグ漫画は得てしてつまらなそうに見えるものだけどマッチョめんズのこいつら絶対面白くないだろ感は逆に面白い 流石にドツキ漫才としても古すぎねぇかなって…

198 23/03/21(火)01:38:59 No.1038496813

>あの診療所は車の1台や2台置いといたほうがよさそう あの診療所で免許誰が持ってんだろ…

199 23/03/21(火)01:39:37 No.1038496980

>あの診療所で免許誰が持ってんだろ… 流石に看護婦やってたしイケるだろ…

200 23/03/21(火)01:39:47 No.1038497026

バッファロー吾郎がローリングソバットでツッコミ入れてた頃とかの感じかなあれは

201 23/03/21(火)01:40:49 No.1038497261

>>あの診療所は車の1台や2台置いといたほうがよさそう >あの診療所で免許誰が持ってんだろ… 今は龍太郎が運転できるんじゃない?

202 23/03/21(火)01:42:15 No.1038497608

>流石にドツキ漫才としても古すぎねぇかなって… 読んでてカミナリ思い出したけどカミナリは控えめだったんだな…

203 23/03/21(火)01:45:07 No.1038498247

ヒョロい方がドツキ倒しても凄い勢いで何度も起き上がってくるサンドバックみたいなことやられたら多分耐えられる自信がない

204 23/03/21(火)01:48:07 No.1038498916

>ヒョロい方がドツキ倒しても凄い勢いで何度も起き上がってくるサンドバックみたいなことやられたら多分耐えられる自信がない 病気の手術のエピソードあとから聞いてそんなにその芸風にこだわりを…!?ってなるやつ

205 23/03/21(火)01:48:41 No.1038499047

fu2028447.jpg この辺大好き一人先生とKEI先生

↑Top