虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/21(火)00:04:56 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/21(火)00:04:56 No.1038469382

ゲームに詳しい方の岩崎貼る

1 23/03/21(火)00:08:20 No.1038470563

まるでゲームに詳しくない岩崎がいるみたいな言い方だな!

2 23/03/21(火)00:15:37 No.1038473075

ハックルじゃなくハドソンにいた方

3 23/03/21(火)00:16:21 No.1038473333

この詳しい方の岩崎のゲーム史面白いね

4 23/03/21(火)00:16:24 No.1038473349

リンダキューブやってたらこの人の名前出てきてビックリした

5 23/03/21(火)00:17:16 No.1038473688

凄い人ではあるんだけど口調が荒くて損してるな…となる人だ

6 23/03/21(火)00:19:00 No.1038474290

今回の件では全面支持するよ…

7 23/03/21(火)00:19:36 No.1038474505

でたらめな本出したほうが悪いのはわかるんだけど何か怖くなってミュートしちゃった

8 23/03/21(火)00:25:04 No.1038476230

この人いつもキレてない?

9 23/03/21(火)00:33:16 No.1038478817

このおっさんもまあ激しいからな

10 23/03/21(火)00:34:06 No.1038479082

道端のうんこレベルの対戦相手とは比べるべくもないがこちらもまあそこそこにアレなやつ

11 23/03/21(火)00:34:48 No.1038479321

ハドソンの社長の事もしょっちゅうボロクソに言ってるけど そんな駄目だったのかハドソンの社長…?

12 23/03/21(火)00:36:03 No.1038479748

>ハドソンの社長の事もしょっちゅうボロクソに言ってるけど >そんな駄目だったのかハドソンの社長…? かなり金の使い方がどんぶり勘定だったとか

13 23/03/21(火)00:36:49 No.1038480005

東浩紀の信奉者等がゲームについてテキトー書いても今まで若いゲームファンが反応するくらいだったし 前例から大丈夫だろうと判断したんだろうか

14 23/03/21(火)00:39:05 No.1038480744

知らん ハックルのおっさんは外野がどう言おうが我が道を突き抜ける人だから

15 23/03/21(火)00:43:06 No.1038481939

>外野がどう言おうが我が道を突き抜ける おっさんが誤りを認められず無様を晒している様子を肯定的に捉えるとこうなるか

16 23/03/21(火)00:43:16 No.1038481985

PCエンジンのローディングを切り詰める為に頑張っていた人なのでブチ切れるのはしょうがないよ…

17 23/03/21(火)00:48:01 No.1038483412

山根ともおの話をもっと読みたかった

18 23/03/21(火)00:51:06 No.1038484297

ただ詳しくない方の岩崎が書いた本が素人目にもメチャクチャな事ばっかりだからキレるのも致し方ないと思う

19 23/03/21(火)00:51:42 No.1038484477

コイツもアレだけど今回の件だけは頑張れって思う

20 23/03/21(火)00:53:58 No.1038485184

もともと「こいつが読んだらうるせえだろうなあ」って言われてたあたりが笑える

21 23/03/21(火)00:55:38 No.1038485682

猛犬がいる家に無作法に足を踏み入れる奴が悪い

22 23/03/21(火)00:56:09 No.1038485824

ハドソンの社長はたまに名人が語ってる内容だけでもかなりその…バブルの人だなって

23 23/03/21(火)00:56:17 No.1038485860

>もともと「こいつが読んだらうるせえだろうなあ」って言われてたあたりが笑える 知ってた人は期待していたのでは…

24 23/03/21(火)01:06:05 No.1038488471

メタルスレイダーグローリーのときも情報の裏取りをしてない4STに苦言を呈していた

25 23/03/21(火)01:06:19 No.1038488516

実際当事者が生きているうちにゲームの歴史がまとまってないとどんどん散逸していくのかなとは思う

26 23/03/21(火)01:10:40 No.1038489608

昔は電撃のレビュアー 今は詩織のエロ同人誌の原作の方というイメージ

27 23/03/21(火)01:29:35 No.1038494448

>ただ詳しくない方の岩崎が書いた本が素人目にもメチャクチャな事ばっかりだからキレるのも致し方ないと思う たぶん名前あげてるゲームを一本たりとも触ったことねえんだろうなというのはわかる Atari周りですらまだまだ証人多いのになんであんな適当抜かしまくってるのかわからん…

28 23/03/21(火)01:31:07 No.1038494851

ふたば管理人は2ちゃんねるののまねこ騒動に嫌気が差してつくった掲示板です 的な解説なのか

29 23/03/21(火)01:31:31 No.1038494952

ドクトルだみお時代のレビューとか記事は結構痛々しい物言いもしてる それでやった上での意見ってのは分かる内容ではあったけど

30 23/03/21(火)01:33:07 No.1038495343

ハドソン関連で色々仕事してた人→電撃PCEの人→電撃PSの人みたいな感じではある ライターしながらゲーム関連の仕事もしてるみたいだけど

31 23/03/21(火)01:33:10 No.1038495366

表現規制なんかだと途端に今回のハックル並になる

32 23/03/21(火)01:36:06 No.1038496107

自分の動ける聞ける範囲でゲーム史残しておこうと ハドソンやイース関連とかの過去の話纏めた同人誌作ってるから キレるポイントを的確についた本が出てしまったというのはよく分かる

33 23/03/21(火)01:37:46 No.1038496520

fu2028424.jpg

34 23/03/21(火)01:38:34 No.1038496721

>自分の動ける聞ける範囲でゲーム史残しておこうと >ハドソンやイース関連とかの過去の話纏めた同人誌作ってるから >キレるポイントを的確についた本が出てしまったというのはよく分かる がんばってね

35 23/03/21(火)01:39:21 No.1038496905

とりあえず任天堂の素晴らしさ的な構成にして他はオマケみたいな内容をゲームの歴史と言ってるだけでもあれなのに 更にそこですら適当みたいな内容だったのでそりゃツッコミは入る

36 23/03/21(火)01:42:56 No.1038497777

>fu2028424.jpg かわいそ… 国会図書館とか行けばいいんじゃないかなとも思うけど

37 23/03/21(火)01:44:03 No.1038498019

この人結局何者なの

38 23/03/21(火)01:45:56 No.1038498435

ゲーム製作者兼ライターみたいな感じでは

39 23/03/21(火)01:48:51 No.1038499081

>この人結局何者なの イース1.2を作ったおっさん

40 23/03/21(火)01:49:07 No.1038499125

>とりあえず任天堂の素晴らしさ的な構成にして他はオマケみたいな内容をゲームの歴史と言ってるだけでもあれなのに >更にそこですら適当みたいな内容だったのでそりゃツッコミは入る 賛美してるはずの任天堂関連の内容すら妄想に基づいて書いてるから結果的に任天堂にも中指立ててるやつ

↑Top