虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)23:27:06 ドラベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)23:27:06 No.1038456029

ドラベースで好きなシーン教えて

1 23/03/20(月)23:28:48 No.1038456649

>ドラベースで好きなシーン教えて 一本足打法完成シーン

2 23/03/20(月)23:29:12 No.1038456787

うろ覚えだけどスパイとして入り込んだ足の速い子がファウルのポールを駆け上がってボール取るシーン

3 23/03/20(月)23:29:53 No.1038457027

>うろ覚えだけどスパイとして入り込んだ足の速い子がファウルのポールを駆け上がってボール取るシーン 混ざってる混ざってる

4 23/03/20(月)23:30:51 No.1038457346

>うろ覚えだけどスパイとして入り込んだ足の速い子がファウルのポールを駆け上がってボール取るシーン H2かな?

5 23/03/20(月)23:31:29 No.1038457572

H2だとしても >足の速い子がファウルのポールを駆け上がってボール取るシーン ここおかしいだろ!!

6 23/03/20(月)23:32:45 No.1038458011

fu2028027.jpg ここ

7 23/03/20(月)23:35:28 No.1038458957

デイブが審判やってるところ

8 23/03/20(月)23:36:22 No.1038459263

ミカちゃんだけがにんじんゴボウなんたら打ちを覚えてて代打起用されるところ あとミカちゃんが裸に剥かれるところ

9 23/03/20(月)23:36:29 No.1038459297

>fu2028027.jpg >ここ ここいつ見ても泣きそうになってしまう この後の優勝旗の下りも好きなんすよ…

10 23/03/20(月)23:36:59 No.1038459464

モンガーズ戦ラストのボールを追いかけるエーモンド

11 23/03/20(月)23:37:35 No.1038459660

>にんじんゴボウなんたら打ち にんじんぴーまんねぎごぼうきゅうりとまとなすきゃべつ斬り

12 23/03/20(月)23:40:45 No.1038460764

fu2028048.jpeg

13 23/03/20(月)23:41:26 No.1038461022

このシーンドカベンで見た

14 23/03/20(月)23:41:31 No.1038461045

エモル戦のラストは完璧すぎるんよ

15 23/03/20(月)23:42:12 No.1038461303

初回ビッグライトからのトリプルプレー

16 23/03/20(月)23:42:28 No.1038461390

チビがひみつ道具の餅つきのうさぎから杵使って打つシーンがなんか頭に残ってる

17 23/03/20(月)23:44:53 No.1038462269

fu2028059.jpg どのページが好きかって言われたら間違いなくコレ

18 23/03/20(月)23:45:19 No.1038462426

手を伸ばす?秘密道具でスライディング成功してるシーンが妙に記憶に残ってる

19 23/03/20(月)23:45:34 No.1038462518

>fu2028048.jpeg お葬式状態のベンチいいよね

20 23/03/20(月)23:46:22 No.1038462810

fu2028070.png

21 23/03/20(月)23:46:26 No.1038462836

ドラーズは負けないもん!!

22 23/03/20(月)23:46:40 No.1038462925

空気砲バックホーム

23 23/03/20(月)23:47:05 No.1038463098

当たれば飛ぶって設定でちゃんとガツンと打ってくれるパクが好き

24 23/03/20(月)23:47:07 No.1038463108

>fu2028059.jpg >どのページが好きかって言われたら間違いなくコレ カブトムシカップ編グリとミケそれぞれキャプテンに誘われた初心者にフォーカス当たるのよく出来てるよね

25 23/03/20(月)23:47:54 No.1038463422

ヘディング!

26 23/03/20(月)23:48:23 No.1038463600

もうほとんど忘れてしまったけど満月大根斬りでWWWボールだかを打ち破ったシーンは覚えてる

27 23/03/20(月)23:48:43 No.1038463717

魔球山寺山! おぉ美しき我が故郷!

28 23/03/20(月)23:48:44 No.1038463727

Wボール牽制球いいよね

29 23/03/20(月)23:48:51 No.1038463772

ウマタケなら届くぜ!

30 23/03/20(月)23:49:11 No.1038463887

>もうほとんど忘れてしまったけど満月大根斬りでWWWボールだかを打ち破ったシーンは覚えてる 忘れてんじゃねーか!

31 23/03/20(月)23:49:15 No.1038463918

画力が…画力がすごい…

32 23/03/20(月)23:50:32 No.1038464356

ハナクソボール 当時ゲラゲラ笑ってたけどこれスピッドボールですよね?

33 23/03/20(月)23:51:13 No.1038464612

fu2028084.jpg チビの道具の使い方ならこれ

34 23/03/20(月)23:51:41 No.1038464757

WWWボールってボークになるんだよね?

35 23/03/20(月)23:52:25 No.1038464996

書き込みをした人によって削除されました

36 23/03/20(月)23:52:36 No.1038465068

ザリガニがホームラン打つとこ

37 23/03/20(月)23:52:59 No.1038465192

シロえもんと初めて会った場面の回想でコマが白黒になってるとこ

38 23/03/20(月)23:54:15 No.1038465603

折レタナ…… 腕ガ……。

39 23/03/20(月)23:54:33 No.1038465704

シロえもんがフォークを投げる場面

40 23/03/20(月)23:54:38 No.1038465735

>fu2028084.jpg >チビの道具の使い方ならこれ 道具無駄遣いしてばっかりだったチビがちゃんと道具使いこなしてるのが成長感じられていいよね

41 23/03/20(月)23:54:48 No.1038465790

パク!力いっぱい打て!! (ユニフォーム破りつつホームラン打つパク)

42 23/03/20(月)23:54:53 No.1038465814

>デイブが審判やってるところ あの辺滅茶苦茶シリアスなのに なんか急に太った奴らをデイブに重ねてガタガタになるシーンがいきなりIQ下がりだして困惑する

43 23/03/20(月)23:55:13 No.1038465903

>ザリガニがミカちゃんの服破くとこ

44 23/03/20(月)23:55:44 No.1038466070

パクとボコの一騎打ち fu2028097.jpg

45 23/03/20(月)23:56:01 No.1038466154

fu2028099.jpg fu2028100.jpg Fネタの拾い方が上手い…作者は何者だ?

46 23/03/20(月)23:56:35 No.1038466351

同じ道具なのに使い方がチームで違うとかだと結構好き

47 23/03/20(月)23:57:13 No.1038466567

何者って…F先生末期のチーフアシスタントだが?

48 23/03/20(月)23:57:21 No.1038466618

>fu2028099.jpg >fu2028100.jpg >Fネタの拾い方が上手い…作者は何者だ? そのFの最後の弟子だよ!!

49 23/03/20(月)23:57:22 No.1038466630

上から順にここまで好きなシーン見たけどこの漫画で俺が好きなシーン多いな…

50 23/03/20(月)23:58:04 No.1038466876

最初の数話はモロにドラえもんの延長線上の絵柄やコマ割りだよねドラベース

51 23/03/20(月)23:58:45 No.1038467144

>同じ道具なのに使い方がチームで違うとかだと結構好き 逆に道具合戦になるのもいい ずらしんぼでラインをずらしたのさ! こっちもずらしんぼでベースをずらしたピョコ!

52 23/03/20(月)23:59:03 No.1038467227

ドラえもんが野球してる当時の俺には理解不能な漫画だった

53 23/03/20(月)23:59:31 No.1038467409

サッカーはいらないかな…

54 23/03/20(月)23:59:31 No.1038467411

トンボールをどうやって攻略したか忘れたけどその辺りが一番読んでた気がする

55 23/03/20(月)23:59:56 No.1038467540

バットをホームベースにガンガン叩きつけて無理矢理金属バット曲げてカーブ打つエーモンド

56 23/03/21(火)00:00:18 No.1038467712

単純に迫力あるから日米対決の見開きスペードのキングが好き

57 23/03/21(火)00:00:43 No.1038467871

>トンボールをどうやって攻略したか忘れたけどその辺りが一番読んでた気がする にんじんピーマンねぎごぼうきゅうりトマトナスキャベツ切り使えば女の子でも打てる

58 23/03/21(火)00:01:15 No.1038468080

fu2028134.png えっち

59 23/03/21(火)00:01:20 No.1038468105

fu2028133.jpg むぎわら先生は何年か前にF先生回顧録みたいな漫画描いてるぞ

60 23/03/21(火)00:01:50 No.1038468288

打撃にも投球にも必殺技あるドランプちょっと盛りすぎじゃない?

61 23/03/21(火)00:02:32 No.1038468532

しかしまあコマ割りが本当に凄いな

62 23/03/21(火)00:03:05 No.1038468704

正直エモルとの試合が良すぎて その後の弛んで二軍とのどうこうしてる辺りの話がイマイチ受け入れられなかった

63 23/03/21(火)00:03:18 No.1038468783

消防士のドラーズの抑え 名前なんだったっけ

64 23/03/21(火)00:03:39 No.1038468921

二軍がって言うかあの糞爺がいらな過ぎる

65 23/03/21(火)00:04:10 No.1038469112

取れ!フェアなら同点どころか逆転のランナーが帰るぞ 取るな!ファールだ! 取れ!その深さなら楽々タッチアップだ!

66 23/03/21(火)00:04:16 No.1038469158

21世紀版ドラベースでコマ割りもシンプルになってるの好き

67 23/03/21(火)00:04:33 No.1038469259

>消防士のドラーズの抑え >名前なんだったっけ アカえもん

68 23/03/21(火)00:04:47 No.1038469340

でもドランプは帽子被った時のギャップが可愛すぎるから…

69 23/03/21(火)00:05:02 No.1038469411

ブタみたいなキャラが場外ホームランを穴抜けフープでキャッチした姑息なシーンしか覚えてない

70 23/03/21(火)00:05:07 No.1038469439

うろ覚えだけどチビがファウルポール登って捕球するシーン

71 23/03/21(火)00:05:43 No.1038469668

>打撃にも投球にも必殺技あるドランプちょっと盛りすぎじゃない? シロえもんは一旦置いといて ドランプ率いるアメリカチームがシリーズ最大のライバルって感じはする

72 23/03/21(火)00:05:49 No.1038469707

>二軍がって言うかあの糞爺がいらな過ぎる 二軍自体は元は良い子だったのにジジイのせいで不快にしかならなかった

73 23/03/21(火)00:06:06 No.1038469799

>取れ!フェアなら同点どころか逆転のランナーが帰るぞ >取るな!ファールだ! >取れ!その深さなら楽々タッチアップだ! fu2028159.jpg このシーンコマ割りが異様だからイヤでも覚える

74 23/03/21(火)00:06:07 No.1038469808

>にんじんピーマンねぎごぼうきゅうりトマトナスキャベツ切り使えば女の子でも打てる 一気に色々思い出したわありがとう

75 23/03/21(火)00:06:42 No.1038469993

海底ドームでみんなが魚に苦戦してるのにヒョロだけ大活躍するとこ

76 23/03/21(火)00:07:04 No.1038470130

>しかしまあコマ割りが本当に凄いな スゴイよね 漫画なんて描けないけどそれでも読みやすかったり魅せ方だったり迫力があるのは分かる

77 23/03/21(火)00:07:07 No.1038470143

2軍が生まれた辺りで中学受験あるから読まなくなったけど試合もいいけど無人島で皆パワーレベリングされてるのが子供ながら好きだった

78 23/03/21(火)00:07:49 No.1038470382

この前に三振したサードが超ファインプレーするのってスレ画だっけ?

79 23/03/21(火)00:08:14 No.1038470537

元々監督やってたバグズをあっさり捨ててドラーズの母屋乗っ取ろうとするのが不快過ぎる

80 23/03/21(火)00:08:30 No.1038470612

カネの力でゴリ押すシーン好き

81 23/03/21(火)00:08:48 No.1038470706

>この前に三振したサードが超ファインプレーするのってスレ画だっけ? これかな? fu2028171.jpg

82 23/03/21(火)00:08:53 No.1038470731

>この前に三振したサードが超ファインプレーするのってスレ画だっけ? 小松川の事ならセカンドじゃない?

83 23/03/21(火)00:09:21 No.1038470905

松一郎のネーミングは当時あたまやーらけーと思った

84 23/03/21(火)00:10:24 No.1038471260

左右の打席にドラ一朗が立ってるシーンは絶望感あった

85 23/03/21(火)00:10:41 No.1038471367

ひみつ道具の使い方が面白すぎる

86 23/03/21(火)00:11:03 No.1038471464

この先生弟子の中だと一番絵柄似てると思う ドラベースだと意識してかなり崩してるけど寄せに行ったエミュの仕事はマジでわかんない

87 23/03/21(火)00:13:10 No.1038472214

野球やる関係かドラベースを描く時はメッチャ腕が長くなるよね F先生エミュるときはちゃんと短くなる

88 23/03/21(火)00:13:15 No.1038472254

ドランプのQの魔球ってどうやって打ったんだっけ

89 23/03/21(火)00:14:06 No.1038472551

>ひみつ道具の使い方が面白すぎる たまにチビが無駄遣いするのめっちゃ笑ってたわ

90 23/03/21(火)00:14:37 No.1038472758

>ドランプのQの魔球ってどうやって打ったんだっけ 逆満月大根切り

91 23/03/21(火)00:14:45 No.1038472797

>ドランプのQの魔球ってどうやって打ったんだっけ 普通に撃ってもバックスピンがかかって飛ばないから逆に後ろ向いて満月大根斬りした

92 23/03/21(火)00:14:45 No.1038472801

最初はエミュってたけどキツかったのか体型は結構変わったよね 初登場のシロはダメロボットの貫禄あった

93 23/03/21(火)00:14:52 No.1038472841

>ドランプのQの魔球ってどうやって打ったんだっけ 後ろ向いて満月大根打ち!

94 23/03/21(火)00:15:05 No.1038472922

ポコえもん3兄弟と戦った時観客も全員ポコえもんだったの好き

95 23/03/21(火)00:15:21 No.1038473002

僕は世界一の審判になるんだ! だから嘘はつけない!今のは絶対にファールだ!

96 23/03/21(火)00:15:26 No.1038473022

>最初はエミュってたけどキツかったのか体型は結構変わったよね >初登場のシロはダメロボットの貫禄あった 初登場のシロはまさにクロの色違いだったけどどんどん細くなって…

97 23/03/21(火)00:15:34 No.1038473062

>ドランプのQの魔球ってどうやって打ったんだっけ それこそまさに満月大根斬り

98 23/03/21(火)00:15:41 No.1038473099

ポコ好き…

99 23/03/21(火)00:15:54 No.1038473179

週間コロコロで2軍の辺り久しぶりに読んだけど一番駄目なのはそもそも野球してないことだわ

100 23/03/21(火)00:16:11 No.1038473269

逆満月大根斬りでランディが完全に尻餅ついてるのが酷すぎて笑う

101 23/03/21(火)00:16:47 No.1038473495

チビがムード盛り上げ楽団を勝手に使うけど演奏されてるアメリカ国歌で打席にいたエーモンドのテンションが上がるシーン

102 23/03/21(火)00:17:00 No.1038473579

魔球山寺山! おお美しきわが故郷!

103 23/03/21(火)00:17:03 No.1038473600

後期シロは耳長すぎ!

104 23/03/21(火)00:17:18 No.1038473699

エーモンドの超スライス弾道のファイヤーインパクト

105 23/03/21(火)00:17:19 No.1038473708

試合中すらモリモリ細長くなっていくシロは見返すと吹く

106 23/03/21(火)00:17:33 No.1038473787

>魔球山寺山! >おお美しきわが故郷! ただの山じゃん

107 23/03/21(火)00:17:35 No.1038473794

>魔球山寺山! >おお美しきわが故郷! カキーン!!

108 23/03/21(火)00:17:55 No.1038473893

ずいぶん…鍛え直したな… fu2028203.jpg

109 23/03/21(火)00:17:56 No.1038473902

>週間コロコロで2軍の辺り久しぶりに読んだけど一番駄目なのはそもそも野球してないことだわ 確かミラクルボール始まったくらいだから差別化しようとしたのかも それにしたってだけど

110 23/03/21(火)00:17:59 No.1038473918

最初味方の強キャラが後から敵に回ってしかも強い展開この漫画でしか見たことない

111 23/03/21(火)00:18:10 No.1038473983

めっちゃ耳長いドランプが帽子被る時折り畳んではみ出させてるのにエロスを感じた ドランプのデザインってめっちゃえっちだよね

112 23/03/21(火)00:18:12 No.1038474000

いいよね世界一の球審を目指してるから絶対に嘘はつけない!今のは絶対アウトだよ!

113 23/03/21(火)00:18:45 No.1038474203

>最初味方の強キャラが後から敵に回ってしかも強い展開この漫画でしか見たことない エーモンドとかグリ…は味方の時はそうでもないか

114 23/03/21(火)00:18:54 No.1038474255

>いいよね世界一の球審を目指してるから絶対に嘘はつけない!今のは絶対アウトだよ! ファールだよ!!!

115 23/03/21(火)00:19:05 No.1038474325

Wボール攻略したその回にWWボールが出てくる

116 23/03/21(火)00:19:18 No.1038474400

>>いいよね世界一の球審を目指してるから絶対に嘘はつけない!今のは絶対アウトだよ! >ファールだよ!!! 嘘ついててダメだった

117 23/03/21(火)00:19:30 No.1038474473

世界戦でブルペンからミットに響く投球音だけでマウンドのひろし鼓舞するシロえもんカッコ良すぎる

118 23/03/21(火)00:19:51 No.1038474592

>Wボール攻略したその回にWWボールが出てくる 月刊誌は読み返すと記憶よりもとんでもない速度で進行しててびっくりするよね

119 23/03/21(火)00:19:58 No.1038474635

Wの時点でもうほとんどのキャラは撃てないんだよな…

120 23/03/21(火)00:20:08 No.1038474693

ドランプはエロいというかあざとすぎる…

121 23/03/21(火)00:20:26 No.1038474782

これに限らないけど月刊連載の作品を後年電子媒体で週一で配信されると密度濃すぎて怖い

122 23/03/21(火)00:20:34 No.1038474829

現実もそういうとこあるけど めっちゃ凄いピッチャーは総じてバッティングも凄いんだよな…

123 23/03/21(火)00:20:38 No.1038474842

言ってもWボール自体は既に見てるんだから対策しないと話にならんっていう現実的な流れ

124 23/03/21(火)00:20:51 No.1038474921

逆トンボールとかいう無敵技

125 23/03/21(火)00:20:53 No.1038474928

あまりにも強すぎて消された逆トンボール

126 23/03/21(火)00:21:35 No.1038475136

当時はドラ一郎だし 今なら大谷モデルのキャラ出てきたのかな…

127 23/03/21(火)00:21:37 No.1038475144

シオカラトンボールとかなかったっけ

128 23/03/21(火)00:21:42 No.1038475174

WWWボールが出てくるあたりまでは読んでた覚えがあるけどこの後まだ進化したの?

129 23/03/21(火)00:22:07 No.1038475309

赤トンボールの由来がボールの軌道じゃなくてボールに付いた血の色っていうのがあまりにも泥臭すぎる

130 23/03/21(火)00:22:19 No.1038475369

>WWWボールが出てくるあたりまでは読んでた覚えがあるけどこの後まだ進化したの? 最後はWorldボール 古式ゆかしい分裂魔球だ

131 23/03/21(火)00:22:37 No.1038475459

>WWWボールが出てくるあたりまでは読んでた覚えがあるけどこの後まだ進化したの? W(ワールド)ボールというのがあったはず どんな球かは忘れた

132 23/03/21(火)00:22:45 No.1038475502

>当時はドラ一郎だし >今なら大谷モデルのキャラ出てきたのかな… オレえもんのモデルが落合だって最初気が付かなかった

133 23/03/21(火)00:22:46 No.1038475504

>WWWボールが出てくるあたりまでは読んでた覚えがあるけどこの後まだ進化したの? Wボールが分裂するWorldがあるよ

134 23/03/21(火)00:23:18 No.1038475682

>逆トンボールとかいう無敵技 >あまりにも強すぎて消された逆トンボール 野球漫画に魔球数あれどシンプルにここまで無法な奴は無いと思う

135 23/03/21(火)00:23:34 No.1038475740

逆トンボールも止まる前にパワーでスタンドまでぶち込むとか強引に攻略法作れそう 味方になる関係でどう考えても強すぎるから封印されたけど

136 23/03/21(火)00:24:11 No.1038475936

WBCが盛り上がってる時期だったよな

137 23/03/21(火)00:24:20 No.1038475987

W(ホワイト)ボール WW(ワイドホワイト)ボール WWW(ワンダーワイドホワイト)ボール Worldボール だっけ

138 23/03/21(火)00:24:55 No.1038476182

キヌえもんとかなんで衣笠モデルの選手が…?ってなった いや偉大な選手だけどさ

139 23/03/21(火)00:25:15 No.1038476279

>WBCが盛り上がってる時期だったよな WBCのアマチュア版だからWABCってネーミングはセンスビンビンに感じた

140 23/03/21(火)00:25:24 No.1038476322

作者のこだわり5番サードキャプテン

141 23/03/21(火)00:25:46 No.1038476447

意外と活躍したオレえもん 意外と活躍しなかったマヅイ

142 23/03/21(火)00:25:50 No.1038476484

衣笠とオレ流と松井が同時にいるチーム

143 23/03/21(火)00:25:52 No.1038476495

当時はよく分からなかったドライチローの打率10割とかいうおかし過ぎる設定

144 23/03/21(火)00:26:30 No.1038476686

>キヌえもんとかなんで衣笠モデルの選手が…?ってなった >いや偉大な選手だけどさ 大人になってみると割とメイン層には分からなさそうなネタ入ってるよね…

145 23/03/21(火)00:26:41 No.1038476755

>意外と活躍したオレえもん >意外と活躍しなかったマヅイ 色々バグってたドライチロー 初登場時いいとこなしだったとは思えない

146 23/03/21(火)00:26:59 No.1038476837

ひろし エーモンド クロえもん のクリーンナップは相手から見たら泣きたくなる

147 23/03/21(火)00:27:02 No.1038476848

そもそもひろしが160キロ投げれる小学生フォークピッチャーという

148 23/03/21(火)00:27:08 No.1038476874

>作者のこだわり5番サードキャプテン カッコいいよね…

149 23/03/21(火)00:27:41 No.1038477062

>ひろし >エーモンド >クロえもん >のクリーンナップは相手から見たら泣きたくなる なんだっけあの特徴のない奴が3番じゃなかったっけ

150 23/03/21(火)00:27:44 No.1038477076

イチローモデルだからピッチャーもできるドラ一郎 ずるいよこいつ

151 23/03/21(火)00:27:58 No.1038477145

>そもそもひろしが160キロ投げれる小学生フォークピッチャーという ひろしは小学生じゃないよ!

152 23/03/21(火)00:28:09 No.1038477198

>ひろし >エーモンド >クロえもん >のクリーンナップは相手から見たら泣きたくなる 3番はスズだよ!

153 23/03/21(火)00:28:12 No.1038477216

>>作者のこだわり5番サードキャプテン >カッコいいよね… 作者マジで野球好きなんだなって分かる設定だよね…

154 23/03/21(火)00:28:25 No.1038477286

>>そもそもひろしが160キロ投げれる小学生フォークピッチャーという >ひろしは小学生じゃないよ! そうなの!?

155 23/03/21(火)00:28:56 No.1038477447

中学生なら160出してもまあいいか…

156 23/03/21(火)00:29:29 No.1038477630

>そうなの!? 配達で車運転してたし そもそも学校行く描写が無くなかったか?

157 23/03/21(火)00:29:30 No.1038477638

率は低いけどパクが下位打線にいるの怖いよな… 手前ピョコだった気がするし

158 23/03/21(火)00:29:45 No.1038477704

連載開始時は小学生じゃなかったかひろし? 終わった後の読み切りで中学予選決勝で真っ黒に日に焼けてた記憶はあるが

159 23/03/21(火)00:29:59 No.1038477782

ひろしの年齢出てたっけ?

160 23/03/21(火)00:30:07 No.1038477830

ひろしのママがひろしにのびのび野球させるために免許取るシーンいいよね…

161 23/03/21(火)00:30:29 No.1038477955

>>そうなの!? >配達で車運転してたし >そもそも学校行く描写が無くなかったか? あの配達の車は未来の車だから小学生でも運転できるんすよ

162 23/03/21(火)00:30:33 No.1038477973

>手前ピョコだった気がするし ヒョロじゃなかったっけ?

163 23/03/21(火)00:31:44 No.1038478347

北別府が身体でボール受けるシーン

164 23/03/21(火)00:32:10 No.1038478496

>北別府が身体でボール受けるシーン ミラクルボールじゃねえか!

165 23/03/21(火)00:32:11 No.1038478498

オリックス時代の西がラブコール送ったら西vsクロえもん描いてもらってるのずりぃ!ってなった

166 23/03/21(火)00:32:29 No.1038478598

どれだけ行ってても中学生まで ビッグドームカップ2回やってるし少なくともそれなりの時間も流れてるし初期に小学生はありうる

167 23/03/21(火)00:32:41 No.1038478664

トラ チビ スズ エー クロ ヒョロ パク ピョコ ひろし 時期と場合によって変更あり

168 23/03/21(火)00:33:29 No.1038478898

1番センタートラ 2番ライトチビ 3番ショートスズ 4番レフトエーモンド 5番サードクロ 6番ファーストヒョロ 7番キャッチャーパク 8番セカンドピョコ 9番ピッチャーひろし じゃなかったか?

169 23/03/21(火)00:33:57 No.1038479036

ヒョロえもんとかいうツッコミ役で代表に選ばれたような奴

170 23/03/21(火)00:34:59 No.1038479386

魔球と魔球攻略に結構な尺取ってるあたり野球はもちろん野球漫画もかなり好きだと思う

171 23/03/21(火)00:35:04 No.1038479409

明日8時前には起きないとWABCに遅れちまうぜ!

172 23/03/21(火)00:35:39 No.1038479614

絵うめ~

173 23/03/21(火)00:35:40 No.1038479631

>ずいぶん…鍛え直したな… >fu2028203.jpg ここまで来ると一目で猫型ロボットってわかるな

174 23/03/21(火)00:35:43 No.1038479648

>明日8時前には起きないとWABCに遅れちまうぜ! どこでもドア使え

175 23/03/21(火)00:36:04 No.1038479753

試合中指定されたひみつ道具3つ使える設定はちょっと神がかりすぎてるぐらい面白い

176 23/03/21(火)00:36:05 No.1038479756

>魔球と魔球攻略に結構な尺取ってるあたり野球はもちろん野球漫画もかなり好きだと思う 雰囲気はだいぶ水島作品の影響を感じる

177 23/03/21(火)00:36:37 No.1038479932

>>明日8時前には起きないとWABCに遅れちまうぜ! >どこでもドア使え ドアの鍵がない!ってシーンがこの後なかった?

178 23/03/21(火)00:36:45 No.1038479976

そもそも好きな野球で描きてえが最初確か おまけ漫画に乗ってたけど

179 23/03/21(火)00:36:58 No.1038480048

>ひろしの年齢出てたっけ? 完結後にクロがプロ入りした後に甲子園行ってるって情報位かな

180 23/03/21(火)00:37:25 No.1038480210

無料公開してるの思い出して見に行ったらめちゃくちゃいい回だった でもこの監督すげえ嫌い https://www.corocoro.jp/episode/4856001361010595763

181 23/03/21(火)00:37:37 No.1038480293

ミカちゃん以外ほぼほぼ女っ気ゼロという男臭くてドロ臭すぎる漫画

182 23/03/21(火)00:37:54 No.1038480378

ひろしが他のライバルみたいに魔球開発することなく ストレートとフォークだけで戦ってくのいいよね…

183 23/03/21(火)00:38:03 No.1038480429

普通の山じゃん!

184 23/03/21(火)00:38:26 No.1038480571

スモールライトってそんなY軸だけ縮めるとかできるの?

185 23/03/21(火)00:38:54 No.1038480689

金属バットをその場で曲げてカーブ攻略はそれアリなのか!?ってなった

186 23/03/21(火)00:39:04 No.1038480739

>ミカちゃん以外ほぼほぼ女っ気ゼロという男臭くてドロ臭すぎる漫画 まあでもコロコロというかこの辺の世代の漫画って女の子キャラ入れても人気出ないし…

187 23/03/21(火)00:39:39 No.1038480902

>ひろしが他のライバルみたいに魔球開発することなく >ストレートとフォークだけで戦ってくのいいよね… 漫画的っていうのもあるけどあのフォークはもはや魔球だよ…

188 23/03/21(火)00:39:41 No.1038480913

>普通の山じゃん! 魔球山寺山が通用すると思った自信…

189 23/03/21(火)00:39:52 No.1038480970

>まあでもコロコロというかこの辺の世代の漫画って女の子キャラ入れても人気出ないし… エグゼの漫画とか…

190 23/03/21(火)00:40:16 No.1038481083

この漫画一般人よりキャラも結構頑張ってるからな

191 23/03/21(火)00:40:23 No.1038481125

>無料公開してるの思い出して見に行ったらめちゃくちゃいい回だった >でもこの監督すげえ嫌い >https://www.corocoro.jp/episode/4856001361010595763 まっくろえもんのオチは当時子供だった俺でも容易に想像ついたから ど真ん中ストレートで来た時は腹抱えて笑った

192 23/03/21(火)00:42:07 No.1038481641

ポコえもんが美味しいポジションすぎる 見た目可愛いし作者も気に入ってたのかな

193 23/03/21(火)00:43:27 No.1038482050

銅鑼之助だか名前忘れたけど監督が急激に性格変わったのなんなんだろうな ドラーズを無理矢理敗退させた時とかドラーズの成長の為に憎まれ役やってんのかなって思ったら違うし

194 23/03/21(火)00:45:43 No.1038482731

>漫画的っていうのもあるけどあのフォークはもはや魔球だよ… ドラベースで野球を知ったからフォークってあのくらい極端に落ちるもんだと思ってたわ…

195 23/03/21(火)00:45:45 No.1038482746

>ポコえもんが美味しいポジションすぎる >見た目可愛いし作者も気に入ってたのかな 舞台装置としても優秀すぎるからな… ちゃんとガス欠するからバランス崩壊もしなくて使いやすい

196 23/03/21(火)00:46:47 No.1038483071

ポコは超序盤に出てくるけどあいつ一人でベアーズ支えてたようなもんだからめちゃくちゃスペック高い

197 23/03/21(火)00:46:50 No.1038483095

>>漫画的っていうのもあるけどあのフォークはもはや魔球だよ… >ドラベースで野球を知ったからフォークってあのくらい極端に落ちるもんだと思ってたわ… まあそれ言ったらカーブとかスライダーも現実はそこまで曲がらんから…

198 23/03/21(火)00:55:29 No.1038485647

ドラ一郎素直にイケメンだよね

↑Top