虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)22:56:32 同期です のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)22:56:32 No.1038442963

同期です

1 23/03/20(月)22:58:43 No.1038443886

エアシャカールとアグネスデジタルが同期←まあまだわかる タップダンスシチーも同期←???

2 23/03/20(月)23:00:06 No.1038444469

変なのしかいねぇ

3 23/03/20(月)23:00:21 No.1038444580

イーグルカフェかエイシンプレストンあたり来ないだろうか

4 23/03/20(月)23:01:48 No.1038445191

タップの存在のせいで2000年代前半あたりの記憶がややこしくなる

5 23/03/20(月)23:07:54 No.1038447803

タップダンスシチーとは タマモイナズマと走ったことがあるしディープインパクトと走ったこともある馬である

6 23/03/20(月)23:11:45 No.1038449503

得意な距離とか活躍時期がまるでかぶってない!

7 23/03/20(月)23:13:54 No.1038450445

さすがに年かな…と思ったデジタルが6歳で安田勝ったのもすごいしそこからG1二勝に金鯱賞三連覇したタップはもっと分からない

8 23/03/20(月)23:14:50 No.1038450908

>変なのしかいねぇ まともなのばかりの世代のほうが少ないのでは

9 23/03/20(月)23:16:39 No.1038451691

エイシンプレストンさんかフライトさんも欲しいですね

10 23/03/20(月)23:17:17 No.1038451969

02有馬は出走馬の半分がウマ娘になってる…

11 23/03/20(月)23:17:40 No.1038452118

デジタルが燃え尽きていくのと反比例して表舞台に這い上がってくる謎の同期がタップ

12 23/03/20(月)23:18:30 No.1038452453

どんなウマになるのかも分からないしどういうストーリーにするかもわからないけどなんかウマ娘になってほしいティコティコタック

13 23/03/20(月)23:19:12 No.1038452746

>02有馬は出走馬の半分がウマ娘になってる… まさか93有馬並みに揃う年が出てくるとは…

14 23/03/20(月)23:19:24 No.1038452828

壁が三枚

15 23/03/20(月)23:20:58 No.1038453459

共通点はコアな変態に良くない目で見られやすい

16 23/03/20(月)23:21:03 No.1038453496

イーグルカフェも欲しい ウマ娘となると使い勝手がだいたいデジたんと同じになりそうだが

17 23/03/20(月)23:22:27 No.1038454121

4歳時にクラシック世代が古馬戦線でボロボロだったせいで当時世代ごと下げられてたけど後からタップデジタル生えてきて最弱論争からは免れた

18 23/03/20(月)23:22:31 No.1038454156

書き込みをした人によって削除されました

19 23/03/20(月)23:23:08 No.1038454423

光速の粒子の兄が見当たらないが…

20 23/03/20(月)23:23:15 No.1038454466

というかマル外が全体的に強い世代だった

21 23/03/20(月)23:23:43 No.1038454672

エイシンプレストン(マル外)とイーグルカフェ(マル外)とついでにゼンノエルシド(マル外)とか連れてきて

22 23/03/20(月)23:24:41 No.1038455081

>エイシンプレストン(マル外)とイーグルカフェ(マル外)とついでにゼンノエルシド(マル外)とか連れてきて 皆許可貰ってる馬主さんだな!

23 23/03/20(月)23:24:55 No.1038455181

タップってこんな晩生だっけっていつも思ってしまう

24 23/03/20(月)23:25:35 No.1038455449

クラシック以外がなんか濃かった

25 23/03/20(月)23:26:11 No.1038455684

同期感がまじでねえ タップが覚醒遅かったのもある

26 23/03/20(月)23:26:48 No.1038455908

プレストンとかイーグルカフェは普通にデジたんの友達ポジやってくれそうだから来てあげて…

27 23/03/20(月)23:28:03 No.1038456384

香港魔王はやっぱ香港レースが欲しいな 一応日本のGⅠも勝ってるけど

28 23/03/20(月)23:29:28 No.1038456864

デジたんは○外だからNHKだけしか出られなかったのか

29 23/03/20(月)23:30:57 No.1038457388

この世代の内国産馬としてはダイタクリーヴァは頑張ってたと思うんだ

30 23/03/20(月)23:32:51 No.1038458048

おのれアグネスデジタル…!するダイタクリーヴァはちょっと見たいのはある

31 23/03/20(月)23:33:17 No.1038458191

世代ごとで最強最弱の話すると5歳から活躍しだす世代がバグる…モーリスお前何があった

32 23/03/20(月)23:41:13 No.1038460944

カンパニーがキンカメダメジャーハーツ世代なのもまあまあバグる

33 23/03/20(月)23:41:48 No.1038461150

古馬の活躍は08世代が壊滅的すぎてそこで結論付いちゃった感がある ダートはめちゃくちゃ熱い時期だったけど

34 23/03/20(月)23:45:27 No.1038462473

オグリの次の89世代が個人的に一番影が薄い

35 23/03/20(月)23:45:48 No.1038462599

タップダンスシチーって2000世代だったのか 京都大賞典でバチバチやりあってたしてっきりミラコーと同じ2002世代だと

36 23/03/20(月)23:48:54 No.1038463787

ずっとG1常連やってたとかじゃなく急に湧いて出た系だと認識バグりやすい

37 23/03/20(月)23:51:25 No.1038464676

>古馬の活躍は08世代が壊滅的すぎてそこで結論付いちゃった感がある ディープスカイ君めっちゃ奮闘してる…

↑Top