虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)22:53:53 全然ホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)22:53:53 No.1038441862

全然ホラー要素のないゲームに交じるホラー要素いいよね

1 23/03/20(月)22:55:27 No.1038442492

でっかい三毛猫

2 23/03/20(月)22:55:46 No.1038442619

いや…

3 23/03/20(月)22:56:44 No.1038443058

ちなみにスレ画はトロと休日です

4 23/03/20(月)22:57:22 No.1038443322

任天堂とソニーはそういうの好きなイメージ 8月32日は偶然だけど

5 23/03/20(月)22:59:05 No.1038444033

MGS2と太鼓の達人の謎音声ぐらいしか思い浮かばない

6 23/03/20(月)22:59:25 No.1038444188

スプラトゥーンにも謎の声混じってるオカルト要素あったよね

7 23/03/20(月)23:01:12 No.1038444958

任天堂というかマリオの怖いステージは苦手 普通のホラーゲームはできるけど

8 23/03/20(月)23:01:30 No.1038445083

画像のおかしな位置にデカい顔があるってそれだけで怖いな…という発想が SIREN2の闇人乙式の元ネタになったというエピソード

9 23/03/20(月)23:05:36 No.1038446773

トゥームレイダーの謎の部屋

10 23/03/20(月)23:23:07 No.1038454414

滅茶苦茶引いたカメラアングルで顔に見えちゃうのはPS時代のゲームだと結構ある

11 23/03/20(月)23:25:10 No.1038455273

どうせわかんないだろって開発者の顔をブラシにしてテクスチャに貼り付けたら十数年後に解析されてバレちゃうパターンとかあるし スレ画もそういうのだろ

12 23/03/20(月)23:26:15 No.1038455705

昔のゲームのバグはだいたいホラー

13 23/03/20(月)23:27:06 No.1038456028

バイオ3の背景が巨大な顔とか

14 23/03/20(月)23:27:12 No.1038456075

オープンワールド系で細かいオカルトネタ入れてくれるの好きだよ GTAとか毎回入れてくれるし

15 23/03/20(月)23:28:44 No.1038456623

GG版魔導物語の腐導師戦は正直PC版より怖いと思う

16 23/03/20(月)23:28:55 No.1038456700

ゴートシミュレーター3にP.T.のパロディマップがあったなそういえば

17 23/03/20(月)23:30:55 No.1038457372

>SIREN2の闇人乙式の元ネタになったというエピソード しら そん そういえば同じSIEか

18 23/03/20(月)23:35:49 No.1038459063

>トゥームレイダーの謎の部屋 実はあの部屋は次のレベルで使われててトラップやアイテムが置いてある普通の部屋だけど 無理やり行くとバグってあのテクスチャが参照されるとか

19 23/03/20(月)23:36:41 No.1038459372

ブラボの主人公周りの謎とか…

20 23/03/20(月)23:38:06 No.1038459843

たしかに乙式は叫ぶほど怖かったな…

21 23/03/20(月)23:38:33 No.1038460007

コワイシャシンの裏話はやっぱ宣伝みたいなもんだったのかな

22 23/03/20(月)23:41:01 No.1038460865

ナナシノゲエム

23 23/03/20(月)23:47:09 No.1038463125

ドラえもんの拷問部屋とかゴエモンの地獄とか当時は怖かったな

24 23/03/20(月)23:52:46 No.1038465130

ぜんぜんわからん

25 23/03/20(月)23:57:34 No.1038466707

スプラもどっかのマンションに幽霊の顔が覗いてるらしいね

26 23/03/20(月)23:59:20 No.1038467336

ちょっと前のゲームによくあった写真そのまま取り込んだ背景って独特の怖さある気がする

↑Top