虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/20(月)22:50:22 焼けた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)22:50:22 No.1038440397

焼けた塔イベント後速攻エンカウントする方法で開幕ボールで捕まらなかったらリセットを一時間ほど繰り返してたら捕まえられたことを報告します

1 23/03/20(月)22:51:32 No.1038440909

おめでエンテイ!

2 23/03/20(月)22:51:42 No.1038440968

>焼けた塔イベント後速攻エンカウントする方法 そんな技が…

3 23/03/20(月)22:53:01 No.1038441509

クリスタル版VC買わないとな…

4 23/03/20(月)22:57:41 No.1038443463

>そんな技が… 三犬が飛び去る直前でレポート 飛び去ったのを確認したら即あなぬけorあなをほるで脱出 脱出したらエンジュ下の36番道路へ行きでスプレー巻いて草むらぐるぐる スプレーの効果が切れても出なかったらリセット・出たら即ボール

5 23/03/20(月)22:57:47 No.1038443514

そんな方法あったのか…

6 23/03/20(月)22:58:49 No.1038443929

これはカッコいい方のライコウ

7 23/03/20(月)23:00:44 No.1038444765

昔の徘徊ポケモンって絶対個体値めちゃくちゃ低くなる不具合あったよね

8 23/03/20(月)23:01:17 No.1038444999

なぜ草むらに…

9 23/03/20(月)23:03:32 No.1038445903

>昔の徘徊ポケモンって絶対個体値めちゃくちゃ低くなる不具合あったよね それはエメラルド以外の三世代ですね 個体値はha以外逆4vです

10 23/03/20(月)23:04:21 No.1038446221

素早さで上取っても石火で先制逃げ判定とってくるからきらい

11 23/03/20(月)23:04:35 No.1038446322

>個体値はha以外逆4vです ドサ回りは雑魚の仕事か…

12 23/03/20(月)23:08:15 No.1038447955

本来ラティオス出るルビーがむげんのしまで厳選できるサファイアに完敗する仕様だっけ

13 23/03/20(月)23:09:04 No.1038448322

>個体値はha以外逆4vです A0確定なら需要あったろうけどS要る奴らでそれは…

14 23/03/20(月)23:10:29 No.1038448942

>>昔の徘徊ポケモンって絶対個体値めちゃくちゃ低くなる不具合あったよね >それはエメラルド以外の三世代ですね >個体値はha以外逆4vです 何でそんな嫌がらせ仕様に

15 23/03/20(月)23:13:00 No.1038450073

>素早さで上取っても石火で先制逃げ判定とってくるからきらい くろいまなざしかけてやったら吠えるが飛んできたのは今でも印象に残ってる

16 23/03/20(月)23:13:44 No.1038450376

>>>昔の徘徊ポケモンって絶対個体値めちゃくちゃ低くなる不具合あったよね >>それはエメラルド以外の三世代ですね >>個体値はha以外逆4vです >何でそんな嫌がらせ仕様に 言われてるように不具合なのでは?

17 23/03/20(月)23:15:17 No.1038451121

>A0確定なら需要あったろうけどS要る奴らでそれは… Aは0〜8固定です

18 23/03/20(月)23:15:41 No.1038451270

書き込みをした人によって削除されました

19 <a href="mailto:スピードボール(バグ)">23/03/20(月)23:17:03</a> [スピードボール(バグ)] No.1038451866

俺を使え!

20 23/03/20(月)23:21:12 No.1038453565

>俺を使え! ボールは42番道路で拾えるハイパーボールを使用しました スプレーはむしよけです

21 23/03/20(月)23:25:04 No.1038455236

開幕ボールで捕まらなかったらリセット これだけでもためになったわありがとう

22 23/03/20(月)23:28:39 No.1038456599

徘徊ポケモン捕まえられたためしがない 開幕ボール試すか…

23 23/03/20(月)23:29:32 No.1038456902

>開幕ボールで捕まらなかったらリセット 確率は1.5%だそうです 自分は運が良かっただけでハッキリ言ってオススメしません

24 23/03/20(月)23:29:56 No.1038457047

徘徊即エンカって偶然じゃなかったんだ

25 23/03/20(月)23:31:26 No.1038457551

各種攻略とか解析サイトでは捕獲率1%だけど正確には初手投げで捕まるか捕まらないかの50%だ

26 23/03/20(月)23:32:24 No.1038457887

当時対戦やってた人ならわかるけど FRLGの三犬が個体値クソなのはコロシアム売るためだと思うよ あれはあれで厳選クソめんどくさかったけど

27 23/03/20(月)23:32:42 No.1038457991

>>>>昔の徘徊ポケモンって絶対個体値めちゃくちゃ低くなる不具合あったよね >>>それはエメラルド以外の三世代ですね >>>個体値はha以外逆4vです >>何でそんな嫌がらせ仕様に >言われてるように不具合なのでは? 不具合じゃなくてコロシアム買えとかイベント行けってことでしょ

28 23/03/20(月)23:33:28 No.1038458255

徘徊だとXYの三鳥も中々ダルかった 最終的に固定シンボルになるとは言えそこまでに11回遭遇しろってお前

29 23/03/20(月)23:33:52 No.1038458412

徘徊してるのに一回遭遇しないと図鑑に載らない=徘徊先が分からないから下手するとずっと会えない邪悪な仕様

30 23/03/20(月)23:35:11 No.1038458872

コロシアムはセーブポイントでしかセーブできないからな… スナッチ周りもしんどかった

31 23/03/20(月)23:35:34 No.1038458989

何でピンポイントに吼える覚えてんだよこいつら

32 23/03/20(月)23:36:04 No.1038459134

コロシアム好きだったけど今やるとテンポに耐えられない気がする

33 23/03/20(月)23:36:30 No.1038459298

FRLGは図鑑デザイン読み物として見るには面白いけど徘徊位置確認のために開くのはかなり面倒くさいんだよな…

34 23/03/20(月)23:36:36 No.1038459341

第三世代の環境はほんと地獄だった 個体値遺伝にバグあった上にGCのソフトが絡む厳選が辛かった上にほぼ必須級だったし ダブルバトルのシステムも発展途上で対戦ツールとしては金銀からかなり劣化してた

35 23/03/20(月)23:37:10 No.1038459516

>不具合じゃなくてコロシアム買えとかイベント行けってことでしょ 個体値を決定するために参照するアドレスが間違ってるから不具合だよ

36 23/03/20(月)23:37:21 No.1038459580

そんな効率的な方法あっても1時間かかるのか…

37 23/03/20(月)23:38:30 No.1038459985

>何でピンポイントに吼える覚えてんだよこいつら この見た目の時は覚えてないと思う

38 23/03/20(月)23:38:41 No.1038460051

徘徊系制度...お前たちのゲットは面倒くさ過ぎる... 野放しにはしておけん...

39 23/03/20(月)23:39:16 No.1038460267

個体値決定に関してはガチでミスだけどジョウト御三家や三犬をFRLGだけで揃えるのは3周も必要だから単に図鑑完成するだけでもコロシアムないとまあきついな

40 23/03/20(月)23:40:11 No.1038460586

その方法なら三犬色違いも楽そうだな セレビィ捕まえるついでにやってみるか

41 23/03/20(月)23:41:23 No.1038461005

金銀ライコウがデザイン今と違うって最近まで知らなかった

42 23/03/20(月)23:42:49 No.1038461515

>金銀ライコウがデザイン今と違うって最近まで知らなかった ニューラも金銀だとほぼ茶色で別モンだぞ! 当時ゲーム内のデザインしか知らなかったところに攻略本買ったらもう違うポケモンじゃん!ってなった

43 23/03/20(月)23:42:54 No.1038461543

第三世代のジョウト御三家はコロシアムやるかエメラルドでホウエン図鑑完成するかでしか手に入らなかったからな… しかも後者は一匹だけ

44 23/03/20(月)23:43:25 No.1038461753

徘徊がプレイヤーにとって良かったのってHGSSくらいかな… 位置の確認も簡単な上に初期SEED位置も把握しやすいしで

45 23/03/20(月)23:43:36 No.1038461820

第三世代の頃はまだガチな人少なかったから極振り害悪だけでもアホほど勝てた 第四で随分変わった

46 23/03/20(月)23:44:03 No.1038461970

マップ開かなくても徘徊場所が分かるポケッチは偉大だった

47 23/03/20(月)23:45:14 No.1038462397

>FRLGは図鑑デザイン読み物として見るには面白いけど徘徊位置確認のために開くのはかなり面倒くさいんだよな… ていうか最後に開いたポケモン保存してくれないんだよね だから240代まで延々ページ送りしないと駄目 SVのポケモン図鑑アプリはFRLGリスペクトと考えられる

48 23/03/20(月)23:46:25 No.1038462826

ライコウもっと不細工な顔してたろ

49 23/03/20(月)23:46:54 No.1038463014

空飛んだらどっかいくからキッズの俺には捕まえられなかった

50 23/03/20(月)23:46:58 No.1038463043

適当な人間捕まえてパルデア図鑑で徘徊ポケモン捕まえさせてみたい

51 23/03/20(月)23:47:36 No.1038463293

一つも捕まえた記憶がない 伝説はホウオウしか持ってなかった

52 23/03/20(月)23:48:31 No.1038463634

>空飛んだらどっかいくからキッズの俺には捕まえられなかった 一度会えたなら道路移動の仕方が決まってるのを利用して空を飛ぶ何度もして目当てのところに誘導でエンカウントはむしろしやすい方だぞ!

53 23/03/20(月)23:48:35 No.1038463666

クリスタルやってた幼稚園の頃の俺は一生三犬が揃えられなかったので必然的にホウオウも捕れなかったしルギアはレベルの都合でエアロブラスト覚えてなかった

54 23/03/20(月)23:48:36 No.1038463672

>第三世代のジョウト御三家はコロシアムやるかエメラルドでホウエン図鑑完成するかでしか手に入らなかったからな… XDのバトル山100連勝も忘れてるぞ なんと究極技も覚えてる!

55 23/03/20(月)23:49:01 No.1038463824

>>空飛んだらどっかいくからキッズの俺には捕まえられなかった >一度会えたなら道路移動の仕方が決まってるのを利用して空を飛ぶ何度もして目当てのところに誘導でエンカウントはむしろしやすい方だぞ! キッズの頃にそんな法則も誘導もわかるわけないだろ!?

56 23/03/20(月)23:49:42 No.1038464066

>道路移動の仕方が決まってるのを利用して まずここがわからないので躓く

57 23/03/20(月)23:49:45 No.1038464091

クリスタルとかの頃のネットってまだダイヤルアップ接続とかの時代だった気がするしね…

58 23/03/20(月)23:50:21 No.1038464295

安いもんだ 脚の一本くらい fu2028078.jpg

59 23/03/20(月)23:50:23 No.1038464308

モバイルシステムGBの時代だしな…

60 23/03/20(月)23:50:31 No.1038464350

俺は移動条件知ってたけどそれでも捕まえられなかったぞ 何で麻痺させてんのに先行で逃げんだよ

61 23/03/20(月)23:51:16 No.1038464632

>マップ開かなくても徘徊場所が分かるポケッチは偉大だった タマゴチェッカーから調整用のカウンターやメモも完備されてる素晴らしいツールだった

62 23/03/20(月)23:52:06 No.1038464891

>キッズの頃にそんな法則も誘導もわかるわけないだろ!? 捕まえる為のチャートやその辺りについて掲載してる攻略本が当時にいくつか出てたんだ一応 知ってる限りでも2種類はあった それでもライコウは素早いせいでエンカウントしても捕まえられなかった…

63 23/03/20(月)23:53:29 No.1038465354

海苔巻きみたいな顔してたよね…

64 23/03/20(月)23:53:31 No.1038465360

使えと推奨されてたスピードボールがゴミだった

65 23/03/20(月)23:54:24 No.1038465655

もううろ覚えだけど図鑑に載せる1回目の遭遇すら出来なくてラティアス諦めた覚えがある

66 23/03/20(月)23:54:43 No.1038465759

>モバイルシステムGBの時代だしな… 攻略本見ててなんだよそれ知らねえよって子供ながらに思ってたな… リアタイでやれる環境あった人とかバトルタワーどう思ってたんだろ

67 23/03/20(月)23:54:48 No.1038465784

四世代あたりの徘徊になると空を飛ぶで待ち伏せし続けて近くまできたら追いかける感じでどうにかできたな VCで二世代やったら徘徊系なんかいじわるな仕様があった気がする

68 23/03/20(月)23:55:32 No.1038466000

逃げるポケモンを捕まえやすいという情報を信じてスピードボールをたくさん作っていたのが俺だ

69 23/03/20(月)23:55:46 No.1038466076

今の準伝が3V以上保証されてるのやめて欲しい 特訓であとからVに出来るんだから一部の厳選の難易度上がるだけになってる

70 23/03/20(月)23:55:56 No.1038466130

三犬にはスピードボール!(バグでモンスターボールと同じ捕捉率)

71 23/03/20(月)23:56:32 No.1038466328

友達が持ってたからセレビィイベントはおやつ1回おごりでDLさせてもらった

72 23/03/20(月)23:56:32 No.1038466331

>使えと推奨されてたスピードボールがゴミだった モンジャラとベトベターとコイルにしか効果ないんだっけ

73 23/03/20(月)23:56:44 No.1038466404

吠える覚えてるから眠りでもさせない限りすぐ逃げられるんだっけ三犬

74 23/03/20(月)23:57:10 No.1038466547

>今の準伝が3V以上保証されてるのやめて欲しい >特訓であとからVに出来るんだから一部の厳選の難易度上がるだけになってる GOで低いの手に入れてもA0不可S0運なのがね…

75 23/03/20(月)23:57:22 No.1038466631

http://www2u.biglobe.ne.jp/kakeru/pokemon2/dogs.htm うろ覚えだったから調べたら二世代はほえる防ぐ手段が基本ないんだな… 根を張ればいいじゃんと思ったら三世代からの技だった…

76 23/03/20(月)23:57:37 No.1038466733

金銀の3犬はほえる使ってくるのが腹立つんだよ

77 23/03/20(月)23:58:07 No.1038466901

金銀のガンテツはボケ老人がすぎる…

78 23/03/20(月)23:58:40 No.1038467108

徘徊系って眠らせても逃げたよね

79 23/03/21(火)00:00:01 No.1038467573

金銀はこいつら以外の野生も確率で逃げるクソみたいな仕様だったよ

80 23/03/21(火)00:03:39 No.1038468930

>徘徊してるのに一回遭遇しないと図鑑に載らない=徘徊先が分からないから下手するとずっと会えない邪悪な仕様 しかもそこらのポケモンに3犬消滅判定フラグが移植されてしまうバグもあるから放置も怖い

81 23/03/21(火)00:05:07 No.1038469438

重いからヘビーボール効くだろって点に注目したポケスペの作者は流石 だと言いたいが実はこっちも無駄だ

82 23/03/21(火)00:06:13 No.1038469848

>しかもそこらのポケモンに3犬消滅判定フラグが移植されてしまうバグもあるから放置も怖い 何それ…

83 23/03/21(火)00:06:55 No.1038470078

>>しかもそこらのポケモンに3犬消滅判定フラグが移植されてしまうバグもあるから放置も怖い >何それ… 文字通り そこらのポケモン倒したつもりが3犬倒したことになる 当然当時はリーグで復活もできない

84 23/03/21(火)00:06:58 No.1038470089

ヘビボの重さ判定狭すぎだよなあ!?

↑Top