虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 子供の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/20(月)22:25:45 ID:JiX6Q1R6 JiX6Q1R6 No.1038428939

    子供の頃はゲームとかラノベとかでわからない漢字とか調べたよね… 鹵獲とかガンダムで知ったもん

    1 23/03/20(月)22:26:52 No.1038429454

    ろかく!

    2 23/03/20(月)22:27:32 No.1038429775

    ガンダム00のガンダム鹵獲作戦回いいよね…

    3 23/03/20(月)22:27:45 No.1038429878

    ろ…鹵獲

    4 23/03/20(月)22:27:53 No.1038429939

    自分は銀英伝とかアルスラーン戦記ッスねやっぱ

    5 23/03/20(月)22:28:26 No.1038430217

    鹵獲って一発変換出来なくてムカつく

    6 23/03/20(月)22:28:33 No.1038430269

    電子書籍だとその場で調べられて便利になったと思う

    7 23/03/20(月)22:28:33 No.1038430274

    調べようとする気持ちより読みたい!という欲の方が上だったからほぼ調べなかったな 未だに意味はなんとなく分かるけど読み方が分からない単語は未だに沢山ある

    8 23/03/20(月)22:28:45 No.1038430376

    占獲!

    9 23/03/20(月)22:29:06 No.1038430526

    ふいんきで読んでたから調べてないや…

    10 23/03/20(月)22:29:07 No.1038430538

    モンハンは火龍のんんんみたいに読んで結局わからずじまいのやつが多い

    11 23/03/20(月)22:29:15 No.1038430603

    90年代の技名は難読な漢字がバンバン出てきたからなぁ

    12 23/03/20(月)22:29:22 No.1038430665

    マクシミリアン・テルミドールは嘯く

    13 23/03/20(月)22:29:30 No.1038430728

    齒獲!

    14 23/03/20(月)22:29:31 No.1038430738

    >鹵獲って一発変換出来なくてムカつく そんなばかな…と思ったけど2番目の候補だった…

    15 23/03/20(月)22:29:40 No.1038430814

    実況者の漢字読めない率は異常

    16 23/03/20(月)22:29:52 No.1038430898

    (なんて調べるんだろう…)

    17 23/03/20(月)22:30:57 No.1038431457

    >実況者の漢字読めない率は異常 漢字どころか音読すら危うかったりするレベルはたまに見る

    18 23/03/20(月)22:31:00 No.1038431485

    >(なんて調べるんだろう…) (は行から調べるか…)

    19 23/03/20(月)22:31:44 No.1038431845

    ロ獲

    20 23/03/20(月)22:31:50 No.1038431888

    卜占とか子供の頃はどっちも読めなくてとうらないって読んでた

    21 23/03/20(月)22:31:56 No.1038431942

    >(なんて調べるんだろう…) (部首どれだろう…)

    22 23/03/20(月)22:32:13 No.1038432053

    どうたぬき…銅タヌキ?

    23 23/03/20(月)22:32:33 No.1038432204

    昔のファンタジーものは妙に格調高い言葉を使いがちなのでそういう語句のオンパレードだった…

    24 23/03/20(月)22:32:39 No.1038432259

    ゲームでよく見てる漢字がクイズ番組で難読漢字として出てくるとちょっと得した気になる

    25 23/03/20(月)22:32:40 No.1038432265

    配信とか実況はわざと間違えて視聴者に突っ込ませるタイプ多いからな…

    26 23/03/20(月)22:32:47 No.1038432332

    フロムゲーとか未だに読めん言葉出てくるから調べる そもそも造語で読み方わからんかったりする

    27 23/03/20(月)22:32:54 No.1038432397

    ふんいきで読んでたから読み方がおかしい漢字が多々ある 破瓜は「はうり」じゃないんだ…

    28 23/03/20(月)22:33:04 No.1038432472

    言われてみれば鹵獲は自分もGジェネで知ったな 人生で一度も使う機会無かったわ

    29 23/03/20(月)22:33:15 ID:JiX6Q1R6 JiX6Q1R6 No.1038432555

    >マクシミリアン・テルミドールは嘯く うそぶく?

    30 23/03/20(月)22:33:46 No.1038432808

    骨嵬 読みで変換できない

    31 23/03/20(月)22:33:58 No.1038432891

    >どうたぬき…銅タヌキ? 三匹が斬るを見てた小学生の頃の俺!

    32 23/03/20(月)22:33:59 No.1038432897

    >モンハンは火龍のんんんみたいに読んで結局わからずじまいのやつが多い モンハンは造語多いしな… とりあえず音読みするしかない

    33 23/03/20(月)22:34:46 No.1038433297

    >破瓜は「はうり」じゃないんだ… 俺はなんかずっと「はきゅう」って読んでたよ… 瓜にきゅうなんて読みないのにね

    34 23/03/20(月)22:34:51 No.1038433329

    IMEパッド…これだ!

    35 23/03/20(月)22:35:00 No.1038433424

    >フロムゲーとか未だに読めん言葉出てくるから調べる て…坩堝…

    36 23/03/20(月)22:35:14 No.1038433552

    がそんしががそんしでもネット検索に引っかかるのは間違いの元だと思う

    37 23/03/20(月)22:35:17 No.1038433572

    OOといえば 寂寞 って言葉はOOのOPで知った

    38 23/03/20(月)22:35:23 No.1038433630

    >ふんいきで読んでたから読み方がおかしい漢字が多々ある >破瓜は「はうり」じゃないんだ… 今の今まで「はうり」って読んでたよ… 一つ賢くなったありがとう

    39 23/03/20(月)22:36:10 No.1038434018

    >て…坩堝… ひぃん…

    40 23/03/20(月)22:36:12 ID:JiX6Q1R6 JiX6Q1R6 No.1038434038

    >OOといえば 寂寞 って言葉はOOのOPで知った じゃくちょう?

    41 23/03/20(月)22:36:41 No.1038434266

    嚆矢をずっと「はしや」って読んでたけどよく見たら高の字入ってる…

    42 23/03/20(月)22:36:57 No.1038434398

    >>モンハンは火龍のんんんみたいに読んで結局わからずじまいのやつが多い >モンハンは造語多いしな… >とりあえず音読みするしかない 上棘(じょうきゃく) 棘竜(いばらりゅう) 棘茶竜(とげさりゅう) 秘棘(ひきょく)

    43 23/03/20(月)22:36:58 No.1038434411

    涯て?

    44 23/03/20(月)22:37:01 No.1038434439

    新桃太郎伝説とか雰囲気でやってたよな

    45 23/03/20(月)22:37:15 No.1038434548

    >上棘(じょうきゃく) この時点で嘘だろ!?ってなってる

    46 23/03/20(月)22:37:27 No.1038434634

    な…流石…

    47 23/03/20(月)22:37:32 No.1038434681

    新桃太郎伝説は振り仮名振ってなかったっけ

    48 23/03/20(月)22:37:33 No.1038434685

    >上棘(じょうきゃく) じょうとげじゃないんだ…?

    49 23/03/20(月)22:37:41 No.1038434754

    50 23/03/20(月)22:37:45 No.1038434790

    >>破瓜は「はうり」じゃないんだ… >俺はなんかずっと「はきゅう」って読んでたよ… >瓜にきゅうなんて読みないのにね 瓜って漢字を日常的に見かけるの胡瓜くらいだからこんがらがってきゅうって読んじゃうのは何となくわかる

    51 23/03/20(月)22:37:46 No.1038434794

    瓜って破る以外でかって読む場合あんのかな

    52 23/03/20(月)22:38:15 No.1038435012

    難しいだけの単語はまあ別に良い 造語は作中で振り仮名寄越せや!

    53 23/03/20(月)22:38:15 No.1038435014

    なんとなくで読んでて正しい読み方を知ってもそっちで読んじゃって困る

    54 23/03/20(月)22:38:27 No.1038435098

    戦国とか三国のゲームやってると字は分かるけど読み知らないキャラクター結構いる

    55 23/03/20(月)22:38:28 No.1038435106

    >瓜って破る以外でかって読む場合あんのかな 西瓜は?

    56 23/03/20(月)22:38:35 No.1038435144

    ごめん「じょうきゃく」じゃなくて「じぃうきょく」だった

    57 23/03/20(月)22:38:55 No.1038435289

    間違えて覚えた単語今でも間違える

    58 23/03/20(月)22:39:09 No.1038435384

    漸くと暫くは混ざる

    59 23/03/20(月)22:39:10 No.1038435399

    瓜田に履を納れず…とか

    60 23/03/20(月)22:39:11 No.1038435403

    >ごめん「じょうきゃく」じゃなくて「じぃうきょく」だった よりわからなくなった!

    61 23/03/20(月)22:39:12 No.1038435415

    >ごめん「じょうきゃく」じゃなくて「じぃうきょく」だった 嘘だろ!?

    62 23/03/20(月)22:39:13 No.1038435421

    大人になった今でも幕間の読み方が怪しい

    63 23/03/20(月)22:39:22 No.1038435486

    >実況者の漢字読めない率は異常 コメント数稼ぎということにしておけ

    64 23/03/20(月)22:39:30 No.1038435552

    さし…きばつ?しとげ?のやり…

    65 23/03/20(月)22:39:35 No.1038435594

    >大人になった今でも幕間の読み方が怪しい まくま!

    66 23/03/20(月)22:39:41 No.1038435650

    ふいんき(変換できない)を思い出す と思って打ち込んだら候補に出てきやがる

    67 23/03/20(月)22:39:48 No.1038435703

    >>OOといえば 寂寞 って言葉はOOのOPで知った >じゃくちょう? せきばく

    68 23/03/20(月)22:40:09 No.1038435850

    沛艾とか知っても全然変換できないし使うことがねぇ

    69 23/03/20(月)22:40:09 No.1038435859

    読み上げソフトも普通に変な読みにしちゃうしそれを直さず動画にしちゃってる動画も多い

    70 23/03/20(月)22:40:11 No.1038435873

    知音とか文字自体は簡単な単語の読み方に弱い

    71 23/03/20(月)22:40:14 No.1038435902

    >大人になった今でも幕間の読み方が怪しい まくま!

    72 23/03/20(月)22:40:20 No.1038435949

    わざわざ漢字に変換するんじゃねえ!って思うのもたまにある

    73 23/03/20(月)22:40:22 No.1038435964

    こ…涸沢

    74 23/03/20(月)22:40:26 No.1038435995

    >>瓜って破る以外でかって読む場合あんのかな >西瓜は? ああなるほど…普通にあったね…

    75 23/03/20(月)22:40:30 No.1038436021

    じぃうきょくじゃない! じょうきょく! マジでごめん あとじょうとげって読むのもあるよ

    76 23/03/20(月)22:40:40 No.1038436095

    カードゲームはルビがついてるの多くてありがたい…

    77 23/03/20(月)22:40:44 No.1038436130

    フロムゲーで思い出したけどPS1の解像度じゃ文字にルビ振る余裕無いんだよな 初代ACのショップのパーツ解説で「携行」が読めなかったの思い出したよ

    78 23/03/20(月)22:41:02 No.1038436273

    き…木通

    79 23/03/20(月)22:41:03 No.1038436278

    >あとじょうとげって読むのもあるよ 何なんだよこれ!!

    80 23/03/20(月)22:41:07 No.1038436309

    か…完顔阿骨打

    81 23/03/20(月)22:41:08 No.1038436318

    諦めて俺みたいに書いて読みを教えてくれるアプリを入れるんだ

    82 23/03/20(月)22:41:10 No.1038436334

    須く

    83 23/03/20(月)22:41:11 No.1038436341

    …うま味?

    84 23/03/20(月)22:41:11 No.1038436342

    >カードゲームはルビがついてるの多くてありがたい… 殆ど当て字だコレ!

    85 23/03/20(月)22:41:26 No.1038436436

    雌火竜の上棘(めすかりゅうのじょうきょく) 棘竜の上棘(いばらりゅうのじょうとげ) が正式名称だ

    86 23/03/20(月)22:41:47 No.1038436597

    強か

    87 23/03/20(月)22:41:53 No.1038436648

    液体が気体になるのは…発揮?揮発?

    88 23/03/20(月)22:41:55 No.1038436661

    モンハンの造語は読めるほうが珍しいだろ!!