ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/20(月)22:19:11 No.1038425883
気持ち悪いけど割と好き
1 23/03/20(月)22:20:53 No.1038426655
伏黒家は尊厳破壊されすぎ
2 23/03/20(月)22:21:38 No.1038427025
可愛げとキモさと面白さのバランスが絶妙過ぎる 状況としては最悪もいいとこなのに…
3 23/03/20(月)22:22:18 No.1038427336
万と宿儺が結婚したら伏黒の望みも叶うって訳
4 23/03/20(月)22:23:15 No.1038427769
なんでみんな髪の毛ブワァってしたがるの?
5 23/03/20(月)22:24:00 No.1038428124
また恋愛脳のパターンかよ
6 23/03/20(月)22:24:05 No.1038428147
宿儺案外俳句の季語にちゃんとこだわるタイプなんだな…
7 23/03/20(月)22:24:43 No.1038428428
愛はもっとも歪んだ呪いだってバカ目隠しだって言ってたし
8 23/03/20(月)22:26:09 No.1038429098
他人の体で好き放題する奴多すぎ!
9 23/03/20(月)22:26:26 No.1038429241
可愛い変顔は好きだけど可愛くない変顔はマジで気持ち悪い…
10 23/03/20(月)22:26:43 No.1038429371
>宿儺案外俳句の季語にちゃんとこだわるタイプなんだな… あれスレ画の妄想だろ
11 23/03/20(月)22:27:41 No.1038429842
宿儺でも瞬殺出来ない位硬いんだろうな…
12 23/03/20(月)22:27:46 No.1038429885
なんかおもろいキャラだった 元のお姉ちゃんももっと描写されてからのこれなら最高だったろうに
13 23/03/20(月)22:28:29 No.1038430245
御厨子使わせられれば大金星かな…
14 23/03/20(月)22:29:08 No.1038430542
裏梅と同じ部屋に閉じ込めたい
15 23/03/20(月)22:29:49 No.1038430881
魔虚羅出しても瞬殺はされないんだろうな
16 23/03/20(月)22:30:07 No.1038431034
まあ展開の好みは人それぞれだが 俺は愉快な展開になってきたなって 予想外の伽羅付けだよ万さん
17 23/03/20(月)22:30:11 No.1038431070
マコラくらいは倒されそうだな
18 23/03/20(月)22:30:40 No.1038431301
>宿儺でも瞬殺出来ない位硬いんだろうな… 少なくとも千年前からこんな調子だろうし 鬱陶しいと思ってる宿儺にころされないレベルなんだろう
19 23/03/20(月)22:31:00 No.1038431479
そういえばまこらの耐性獲得とスレ画って相性最悪なのか
20 23/03/20(月)22:31:10 No.1038431563
>なんかおもろいキャラだった >元のお姉ちゃんももっと描写されてからのこれなら最高だったろうに これはあるね、あと万がどうしてもぽっとでなのは変わりないので回想でもやってほしい
21 23/03/20(月)22:31:17 No.1038431634
少なくとも術式知ってる上で勝つつもりなんだから相当強いはず
22 23/03/20(月)22:31:49 No.1038431882
まだ描写されてないけど千年前はどういうポジションのキャラだったんだろうな
23 23/03/20(月)22:31:55 No.1038431932
予想外ではなかったかな… また猪突猛進に惚れ込んでる元気女かと
24 23/03/20(月)22:32:19 No.1038432096
ユアスタを壊さないでくだち!
25 23/03/20(月)22:32:38 No.1038432251
姉の描写もほとんどないから知らん外側に知らん奴が入ってるんだ
26 23/03/20(月)22:33:48 No.1038432821
またゴリラっぽい術式だな
27 23/03/20(月)22:34:05 No.1038432944
>御厨子使わせられれば大金星かな… それ使わないと倒せないぞっていう程度には強いんだろうな
28 23/03/20(月)22:34:07 No.1038432952
天使とか堕天とか万…はわかんないけど活躍の時代を同じくした術師ってだけじゃなくなんか共通の所属や出自だったりするのかしら
29 23/03/20(月)22:34:19 No.1038433060
>なんかおもろいキャラだった >元のお姉ちゃんももっと描写されてからのこれなら最高だったろうに 万がこんな愉快な人なら姉の描写はこの温度感じゃないと耐え難いと思う
30 23/03/20(月)22:34:55 No.1038433369
そういやここは以前乙骨達が避難所にしようとしてたドームか
31 23/03/20(月)22:34:58 No.1038433390
>まだ描写されてないけど千年前はどういうポジションのキャラだったんだろうな キャラとしちゃ宿儺にラブコール送ってるやつだけど 立ち居地は確かに分からんなそこいらの呪詛師?
32 23/03/20(月)22:35:16 No.1038433561
正直既に津美紀より万の方が愛着湧いてるからもう戻らなくていいよ
33 23/03/20(月)22:35:41 No.1038433803
死なせるよりもこのままの方が伏黒の魂沈みそうな勢いのキャラ付けでダメだった
34 23/03/20(月)22:35:53 No.1038433887
これ畳む気あんのかなって邪推したくなるけど強いやつ同士がガチンコバトルしてるとそれだけでちょっとワクワクしちゃうんだ
35 23/03/20(月)22:36:29 No.1038434161
>死なせるよりもこのままの方が伏黒の魂沈みそうな勢いのキャラ付けでダメだった このまま逆レイプでもしたら消えてしまいそうだ…
36 23/03/20(月)22:36:36 No.1038434218
>死なせるよりもこのままの方が伏黒の魂沈みそうな勢いのキャラ付けでダメだった 姉の顔でクソ呪いの王にラブコール送りまくるの良いよね…
37 23/03/20(月)22:36:42 No.1038434277
付き人で料理人の裏梅 押しかけ女房気取りの万 訳知り顔の知人の羂索 憎悪で滅ぼそうとしてくる天使 宿儺主人公のラブコメだろ
38 23/03/20(月)22:36:55 No.1038434372
真依の術式自体は強かったんだなと再確認した
39 23/03/20(月)22:37:09 No.1038434497
こんなのでも沈まないってどうなってんだよ
40 23/03/20(月)22:37:55 No.1038434864
この姉見て耐えてるなら何しても大丈夫そうだよね
41 23/03/20(月)22:38:25 No.1038435084
姉の見た目だから良いのに外見変わるなや!
42 23/03/20(月)22:38:42 No.1038435195
似たような性格の敵ばっかり増えるな
43 23/03/20(月)22:38:51 No.1038435267
万はあくまでガワのツミキがかわいいだけだから真の姿はです代並の絶世のブスかもしれんぞ
44 23/03/20(月)22:38:58 No.1038435310
構築術式は呪力があればそりゃ強いというか弾丸一発の生成が限度な時点で仮に他の術式でも強くなる要素ないしな
45 23/03/20(月)22:39:21 No.1038435473
>真依の術式自体は強かったんだなと再確認した 真衣がしょっぱいのはその呪力量がげんいんだからね 弾丸一発作るのに鼻血って…
46 23/03/20(月)22:39:21 No.1038435477
>万はあくまでガワのツミキがかわいいだけだから真の姿はです代並の絶世のブスかもしれんぞ 過去回想は挟みそうだけどどんな顔してるか楽しみ
47 23/03/20(月)22:39:26 No.1038435521
なんで敵のキャラ同士の絡みの方が生き生きした展開になるんだよ…いや今週は結構好きなんだけど本格的に小僧の扱いが…
48 23/03/20(月)22:40:08 No.1038435844
>万はあくまでガワのツミキがかわいいだけだから真の姿はです代並の絶世のブスかもしれんぞ それじゃ宿儺がただの面食いみたいじゃん
49 23/03/20(月)22:40:10 No.1038435867
>付き人で料理人の裏梅 >押しかけ女房気取りの万 >訳知り顔の知人の羂索 >憎悪で滅ぼそうとしてくる天使 >宿儺主人公のラブコメだろ コソコソ宿儺の真似をする天元
50 23/03/20(月)22:40:34 No.1038436053
突然生えてきたキャラで正直全然興味が湧かないけどバトルのギミックだけは納得がいった 構築術式の達人ならそりゃあ既存の道具の模倣じゃなくてもっと優れたものを創造する方向になるよな
51 23/03/20(月)22:40:49 No.1038436169
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52 23/03/20(月)22:40:50 No.1038436179
こんな姉殺しても伏黒あんまりダメージ受けないだろ
53 23/03/20(月)22:40:55 No.1038436215
しょうもな…としか思わなかった
54 23/03/20(月)22:41:12 No.1038436346
普通にそこそこ親しげな知り合いっぽいのがなんか面白い
55 23/03/20(月)22:41:29 No.1038436462
姉がゴリラモードになってる
56 23/03/20(月)22:41:31 No.1038436478
>>真依の術式自体は強かったんだなと再確認した >真衣がしょっぱいのはその呪力量がげんいんだからね >弾丸一発作るのに鼻血って… あの厄介な双子判定システムがなければそれなりだったんだろうか
57 23/03/20(月)22:41:53 No.1038436638
>万はあくまでガワのツミキがかわいいだけだから真の姿はです代並の絶世のブスかもしれんぞ なんとなく宿儺と同じで見た目が人間離れしてんのかなとは思ってる
58 23/03/20(月)22:41:56 No.1038436670
>姉がゴリラモードになってる 力こそパワー
59 23/03/20(月)22:42:05 No.1038436732
グラニテは宿儺の前のでて瞬殺されたのにビビって隠れたタカコは生きてるのかな
60 23/03/20(月)22:42:50 No.1038437102
ここまでの流れはともかく今週は割と面白かった 鬱陶しそうな顔してる宿儺とか
61 23/03/20(月)22:43:02 No.1038437184
>こんな姉殺しても伏黒あんまりダメージ受けないだろ 受肉した時点で死んでるんじゃないの? なんで今更肉体破壊でメンタルうんぬん言ってるんだ?
62 23/03/20(月)22:43:03 No.1038437193
>>>真依の術式自体は強かったんだなと再確認した >>真衣がしょっぱいのはその呪力量がげんいんだからね >>弾丸一発作るのに鼻血って… >あの厄介な双子判定システムがなければそれなりだったんだろうか 双子で生まれたことで能力半分 みたいなところはあると思う
63 23/03/20(月)22:43:49 No.1038437539
こいつが勝って姉妹の体で結婚されたらそれはそれで恵の心折れるんじゃないかな
64 23/03/20(月)22:44:12 No.1038437728
>ここまでの流れはともかく今週は割と面白かった 死滅回游はこれ止まりで全体として面白いまで行かなかったらちょっと心配にはなってきてる
65 23/03/20(月)22:44:16 No.1038437767
早見早織が言質とったぞおおお!!してるのはアニメで見たい
66 23/03/20(月)22:44:21 No.1038437805
たか子はキレてるか怯えてるかで二度目の人生も全然楽しくなさそうなのが泣ける
67 23/03/20(月)22:44:21 No.1038437808
敵キャラメインで話が進むとイキイキしてるな
68 23/03/20(月)22:44:35 No.1038437916
リカちゃんの術式の模倣も構築術式の一種だったのかね
69 23/03/20(月)22:44:38 No.1038437935
今までの流れがなければもっと楽しめたなとは思う
70 23/03/20(月)22:44:40 No.1038437944
キャラはもうそういうのいいんでって感じ 術式面白いから戦闘は期待してる
71 23/03/20(月)22:44:51 No.1038438020
アーマード嫁 超魔ゾンビ嫁
72 23/03/20(月)22:45:05 No.1038438138
>たか子はキレてるか怯えてるかで二度目の人生も全然楽しくなさそうなのが泣ける 乙骨は責任取らないと
73 23/03/20(月)22:45:16 No.1038438212
しょっぱい真依ちゃんでも命かければそれなりの呪具ぐらい作れる命縛りのえげつなさが際立つけど三輪ちゃんのこれまでとこれから全てを賭けたつもりの縛りの覚悟のショボさも目立ってくる
74 23/03/20(月)22:45:44 No.1038438419
>術式面白いから戦闘は期待してる 今の所やってる事がハンターハンターの蟻のザザンそのままじゃねえかな
75 23/03/20(月)22:45:59 No.1038438521
>なんで敵のキャラ同士の絡みの方が生き生きした展開になるんだよ…いや今週は結構好きなんだけど本格的に小僧の扱いが… 強いて言うなら影術式じゃなくちゃんと自前の術式で刻もうとされてたあたりそんな扱い悪くなかったんじゃないかって気も 好意って意味では無くて敵対存在として
76 23/03/20(月)22:46:01 No.1038438529
マコラに期待してる
77 23/03/20(月)22:46:13 No.1038438610
先々週と先週の流れからのこれじゃなければ普通に読めたかなって感じ 今やる事じゃねぇだろ感が凄い あの流れで主人公2週間も放置するかよ
78 23/03/20(月)22:46:35 No.1038438786
ハードル下がってるって意識はあるけど それでも先週先々週よりかは面白かったかな なのでそのまま回想もやっていただきたい
79 23/03/20(月)22:46:37 No.1038438800
>今までの流れがなければもっと楽しめたなとは思う 真希さんはあれだけ尺取ったのに全く役に立ちませんでした 虎杖はあの流れで宿儺たちに馬鹿にされるだけでした とか正直やらないでよかったと思う
80 23/03/20(月)22:46:45 No.1038438853
縛りに関してはもう無理難題を解決する縛り以上の縛りは出てこないしそれで縛ってないやつ全員馬鹿だってことになったから
81 23/03/20(月)22:46:53 No.1038438899
>マコラに期待してる 宿儺版マコラってどんな見た目になるんだろうな
82 23/03/20(月)22:46:55 No.1038438916
祝いに村3つはかなりしょぼい
83 23/03/20(月)22:47:27 No.1038439131
スレッドを立てた人によって削除されました >それでも先週先々週よりかは面白かったかな 期待裏切りまくった最悪よりマシって言われても…
84 23/03/20(月)22:47:56 No.1038439351
そう言えば思わせぶりに仙台にいた三輪何だったの
85 23/03/20(月)22:48:00 No.1038439381
>たか子はキレてるか怯えてるかで二度目の人生も全然楽しくなさそうなのが泣ける 前の人生でも宿儺討伐最前線で送り込まれたか何かっぽいから本当に可哀想
86 23/03/20(月)22:48:10 No.1038439459
>キャラはもうそういうのいいんでって感じ >術式面白いから戦闘は期待してる 呪力を注げば体積増やせるんだから流体を武器にしようとか 生物の機能部分だけ再現して良いとこ取りしようとかギミック自体の説得力はかなりあるよね 突然過ぎてキャラ自体にはまったく乗れてないけど
87 23/03/20(月)22:48:12 No.1038439471
これ前に見かけたレスだけど宿儺は虎杖と絡まなければ毎回いい悪党してるんだよな…
88 23/03/20(月)22:48:29 No.1038439587
言質取ったら縛り成立ってのもギャグなのか本当に縛ってんのか分かんなかったな それで縛れるなら世の中縛りたい放題じゃん
89 23/03/20(月)22:48:30 No.1038439599
今見たい話ではないけど話としては好きって複雑な気分になる
90 23/03/20(月)22:48:41 No.1038439682
人の体でやりたい放題すぎる
91 23/03/20(月)22:48:52 No.1038439760
>真希さんはあれだけ尺取ったのに全く役に立ちませんでした >虎杖はあの流れで宿儺たちに馬鹿にされるだけでした 乙骨といい勝負した石流はフルパワー出せない宿儺に秒殺されましたも正直ちょっとダメだと思う 間接的に乙骨じゃ全く相手にならないってなっちゃったし
92 23/03/20(月)22:48:55 No.1038439777
>言質取ったら縛り成立ってのもギャグなのか本当に縛ってんのか分かんなかったな >それで縛れるなら世の中縛りたい放題じゃん 流石にギャグじゃねえかな
93 23/03/20(月)22:49:18 No.1038439932
この単眼猫またノースリーブのゴリラ女書いてる…
94 23/03/20(月)22:49:25 No.1038439974
平時のツミキの描写なり万の逸話なり予め触れておいてくれたらなあと思う
95 23/03/20(月)22:49:38 No.1038440058
何が悪いかって言うと大元は伏黒パパの存在全て
96 23/03/20(月)22:49:43 No.1038440094
リーゼントも乙骨と戦ってそんな間が経ってなかったとか? 時系列どうなってたっけ
97 23/03/20(月)22:49:46 No.1038440109
>先々週と先週の流れからのこれじゃなければ普通に読めたかなって感じ >今やる事じゃねぇだろ感が凄い >あの流れで主人公2週間も放置するかよ 先に虎杖始点やって宿儺視点にやれってのはまあわかる
98 23/03/20(月)22:49:54 No.1038440165
ぜーんぶ親父がやけっぱちで女子中学生を殺したせい
99 23/03/20(月)22:49:55 No.1038440173
リーゼントもあんな死に方するならせめてこっちの変態のかませになった方がよかったな…
100 23/03/20(月)22:50:02 No.1038440236
>言質取ったら縛り成立ってのもギャグなのか本当に縛ってんのか分かんなかったな >それで縛れるなら世の中縛りたい放題じゃん 虎杖も気軽ないいぜで縛り成立してたし多分できるんじゃない
101 23/03/20(月)22:50:20 No.1038440380
かませフォルムに変身しちゃったよ
102 23/03/20(月)22:50:31 No.1038440446
やっぱり何でも想像できるこの術式強いんじゃん!
103 23/03/20(月)22:50:47 No.1038440571
>これ前に見かけたレスだけど宿儺は虎杖と絡まなければ毎回いい悪党してるんだよな… 頭富士山のときとかそうだったね というか閉じ込められてるのがよほど気に障ったのか 虎杖に対しては一貫してみみっちいよね
104 23/03/20(月)22:51:00 No.1038440664
その辺語ると万のツミキ真似が予想されるかもだしなあ
105 23/03/20(月)22:51:06 No.1038440721
味方の中じゃ一番強い筈の乙骨でも宿儺にはもう歯牙にもかけられない程度って判っちゃったのはね… この先ずっと虎杖たちは蚊帳の外で宿儺が弱体化するの待つんだろうな
106 23/03/20(月)22:51:16 No.1038440797
>かませフォルムに変身しちゃったよ でも直哉はかませ形態っぽい時が一番強かったような気もするし…
107 23/03/20(月)22:51:27 No.1038440892
>ぜーんぶ親父がやけっぱちで女子中学生を殺したせい 親父がやけになったの禪院ひいては御三家の作った呪術師サイコーな雰囲気のせいなので呪術界隈の蒔いた種だよ つまりメロンパンのせい
108 23/03/20(月)22:51:40 No.1038440956
>かませフォルムに変身しちゃったよ 赤血操術と被るけど見応えありそうな術式だったのにまたゴリラになりそう
109 23/03/20(月)22:51:47 No.1038441014
>リーゼントも乙骨と戦ってそんな間が経ってなかったとか? >時系列どうなってたっけ 九十九以外の味方側のバトルがほぼ同時刻だから乙骨と戦って3日かそこらくらい
110 23/03/20(月)22:51:48 No.1038441020
>やっぱり何でも想像できるこの術式強いんじゃん! 出涸らしが悪いよ出涸らしが
111 23/03/20(月)22:51:50 No.1038441038
季語は?してる宿儺は面白かった
112 23/03/20(月)22:51:51 No.1038441039
>リーゼントもあんな死に方するならせめてこっちの変態のかませになった方がよかったな… 宿儺が強いのなんてもう知ってるからあそこで石流死んでも面白くなる要素がないんだよな
113 23/03/20(月)22:52:56 No.1038441477
>やっぱり何でも想像できるこの術式強いんじゃん! 現実の質量を生み出せるから継ぎ足しして使える流体を使うのは理にかなってるよな やっぱ銃弾なんか作ってもしょうがないわ 一日に作れるのが少量でも継ぎ足しできる物を作ればいつかは増やせるんだし
114 23/03/20(月)22:53:10 No.1038441574
悪役がずっと思い通りで楽しそうなのは結構辛いなって…これ逆転できるんです?
115 23/03/20(月)22:53:31 No.1038441717
術式が優れてても使い手がカスならカスでしかない その逆が影術式使ってる宿儺
116 23/03/20(月)22:53:41 No.1038441777
>かませフォルムに変身しちゃったよ 1000年前から宿儺の追っかけやってて死んでないやつだし 刻んでも構築術式ですぐ身体作ったりして戻ってくるんじゃねえかなこいつ
117 23/03/20(月)22:53:44 No.1038441796
>やっぱり何でも想像できるこの術式強いんじゃん! 乙骨だって呪言昨日月スピーカー精製してたし 想像力と呪力量なんだろうね
118 23/03/20(月)22:53:55 No.1038441882
単眼猫ファンブック2出たら普通に元ネタは月霊随液ですとか言い出しそうだなこの浮遊金属…
119 23/03/20(月)22:54:19 No.1038442047
>>かませフォルムに変身しちゃったよ >1000年前から宿儺の追っかけやってて死んでないやつだし >刻んでも構築術式ですぐ身体作ったりして戻ってくるんじゃねえかなこいつ 生命力凄く高そうだよね…
120 23/03/20(月)22:54:20 No.1038442054
かませフォルムの生体機能流用ってのはテラフォーマーズみたいなことするのかな
121 23/03/20(月)22:54:52 No.1038442264
>その辺語ると万のツミキ真似が予想されるかもだしなあ 実質知らんキャラに知らんキャラが乗り移っていましたって言われるよりはまだ楽しめたかなって
122 23/03/20(月)22:54:54 No.1038442274
>悪役がずっと思い通りで楽しそうなのは結構辛いなって…これ逆転できるんです? もう味方側で宿儺側を止められるキャラが誰一人として存在しないので 勝手に宿儺達がやらかして弱体化するか共倒れした所を倒す以外無いです…
123 23/03/20(月)22:55:44 No.1038442612
マコラは未調伏で無差別に暴れさせんのかな
124 23/03/20(月)22:56:19 No.1038442863
>勝手に宿儺達がやらかして弱体化する 多分これなんだろうなって…
125 23/03/20(月)22:56:24 No.1038442901
>もう味方側で宿儺側を止められるキャラが誰一人として存在しないので >勝手に宿儺達がやらかして弱体化するか共倒れした所を倒す以外無いです… 宿儺と羂索が仲悪ければ共倒れ狙えたんだが仲良しだもんな…
126 23/03/20(月)22:56:28 No.1038442940
>>悪役がずっと思い通りで楽しそうなのは結構辛いなって…これ逆転できるんです? >もう味方側で宿儺側を止められるキャラが誰一人として存在しないので >勝手に宿儺達がやらかして弱体化するか共倒れした所を倒す以外無いです… このまま思い通りにされて終わるか相当アクロバティックな理屈振り回して無茶苦茶な大逆転するしかないから 一周回って逆に楽しみになってきた部分は正直ある もちろんいい意味ではない
127 23/03/20(月)22:56:38 No.1038443020
知らない人過ぎて伏黒の姉が死んでもどうでもいいし伏黒の悲しみにもお前姉の死の判定おかしいよって気持ちが大きくて寄り添えない
128 23/03/20(月)22:56:39 No.1038443029
>悪役がずっと思い通りで楽しそうなのは結構辛いなって…これ逆転できるんです? ここまで徹底してるなら完全体宿儺も出して呪力完全消滅エンドなんじゃね 世界に呪いが散って呪力タプタプエンドかもしれんが
129 23/03/20(月)22:56:48 No.1038443084
こいつマコちゃんソードで1発じゃないの?
130 23/03/20(月)22:56:50 No.1038443101
そもそも宿儺より遥かに弱いであろう羂索にすら今の味方で勝てるか怪しいから
131 23/03/20(月)22:56:51 No.1038443109
殺すよりも宿儺がコイツとくっつくのが伏黒が一番絶望しそうだ
132 23/03/20(月)22:56:55 No.1038443133
敵vs敵やりたいのは分かるけどもうちょっと魅力を積んでからでよくね?って思う
133 23/03/20(月)22:57:03 No.1038443184
宿儺版玉犬のデザインがかなり好き 良かったのはそれだけ
134 23/03/20(月)22:57:05 No.1038443206
乙骨じゃどうしようもないってなっちゃったのは本当にしょうもない 一応カシモが一矢報いれるのかなってくらいか
135 23/03/20(月)22:57:06 No.1038443215
受肉じゃなくても実はつみきの内面はドロドロで伏黒の事を異性として見てたとか面白くなりそうだけどな 恵を返して!で宿儺との因縁も作れるし
136 23/03/20(月)22:57:49 No.1038443525
メロンパンが浴に興味示してるあたりなんかするんだろう
137 23/03/20(月)22:58:00 No.1038443606
>>勝手に宿儺達がやらかして弱体化する >多分これなんだろうなって… 漫画的に考えれば虎杖と薪先輩見逃したのが響いてくるだろうし
138 23/03/20(月)22:58:13 No.1038443693
>こいつマコちゃんソードで1発じゃないの? 受肉体で人間だから呪いみたいに一発では無理
139 23/03/20(月)22:58:28 No.1038443797
メロンパンの作った呪霊がどうなるかだな
140 23/03/20(月)22:58:33 No.1038443827
味方で最大戦力の乙骨と真希が既に通用するか怪しいのがね… というか裏梅の段階で強すぎませんかね?
141 23/03/20(月)22:58:53 No.1038443963
>漫画的に考えれば虎杖と薪先輩見逃したのが響いてくるだろうし 伏黒が抵抗してたお陰で出力ガッタガタで弱体化してた宿儺にすら全く相手にされてない時点で居る意味もう無いし…
142 23/03/20(月)22:59:11 No.1038444071
>受肉じゃなくても実はつみきの内面はドロドロで伏黒の事を異性として見てたとか面白くなりそうだけどな >恵を返して!で宿儺との因縁も作れるし 死滅回遊に普通に参加して暴れてるとかかと思ったよね当初は
143 23/03/20(月)22:59:15 No.1038444104
火山vs宿儺は素直におおっと思えたけど 知らないおばさんではイマイチ乗れない
144 23/03/20(月)22:59:22 No.1038444157
>こいつマコちゃんソードで1発じゃないの? 別に呪霊じゃなくて構築術式で作った肉の鎧着てるだけだから正のエネルギー攻撃は効かない
145 23/03/20(月)22:59:23 No.1038444165
五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな
146 23/03/20(月)22:59:33 No.1038444254
>>>勝手に宿儺達がやらかして弱体化する >>多分これなんだろうなって… >漫画的に考えれば虎杖と薪先輩見逃したのが響いてくるだろうし 展開的にそうなるしか無いけどこの後見逃した虎杖に宿儺が痛い目見せられたらあの時の宿儺ただのアホだな
147 23/03/20(月)22:59:57 No.1038444403
>一応カシモが一矢報いれるのかなってくらいか 一矢報いたところで反転術式で一瞬で新品の体だし…
148 23/03/20(月)23:00:02 No.1038444437
>五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな 多分敵に都合の良い事起きて負けるよ
149 23/03/20(月)23:00:07 No.1038444483
今まで宿儺ってシンプルに性格悪いんだと思ってたけど今回の伏黒の抵抗っぷりとそれを鎮めるために頑張ってるのを見るに嫌がらせは割と必要あって身につけた技術でもあるのかな
150 23/03/20(月)23:00:14 No.1038444529
せめて虎杖と真希さんがある程度いい勝負してたならまだ見れたんだけどな 全く相手になってなかったのはちょっと…
151 23/03/20(月)23:00:18 No.1038444566
真希パイやたら持ち上げられてるけど結局は五条に負けたパパ黒止まりだからそりゃ勝負になる訳ねーって
152 23/03/20(月)23:00:23 [真人] No.1038444603
>展開的にそうなるしか無いけどこの後見逃した虎杖に宿儺が痛い目見せられたらあの時の宿儺ただのアホだな 呪いってそういうもんだよ
153 23/03/20(月)23:00:37 No.1038444708
>>勝手に宿儺達がやらかして弱体化する >多分これなんだろうなって… あくまで予想だけど妙に指ぽりぽりしてるから伏黒ボディ保たなくて壊れるんじゃないのってのは見たな
154 23/03/20(月)23:00:38 No.1038444714
>別に呪霊じゃなくて構築術式で作った肉の鎧着てるだけだから正のエネルギー攻撃は効かない 構築術式は実物が出てくるところがポイントだからね
155 23/03/20(月)23:00:52 No.1038444816
まあ如何に穿った見方するにしても虎杖このまま放置はないだろうしアンケは入れないけど展開は見守る枠になってる
156 23/03/20(月)23:01:00 No.1038444859
天元パワーでどうにかならないのかな
157 23/03/20(月)23:01:28 No.1038445059
>五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな 先代の六眼無下限が倒せなかった摩虎羅を不完全宿儺が倒すなんて展開をご丁寧に入れてるあたり…
158 23/03/20(月)23:01:41 No.1038445139
>五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな もう復活させる手段ないよ
159 23/03/20(月)23:01:43 No.1038445162
敵が敵に片思いしてふーんとしか
160 23/03/20(月)23:01:55 No.1038445237
>殺すよりも宿儺がコイツとくっつくのが伏黒が一番絶望しそうだ たしかにすでに受肉で死んでる肉体壊すより自分と姉のラブコメ見せられるほうが効きそう
161 23/03/20(月)23:02:02 No.1038445276
猫は宿儺大好きなんだろうなとは思う ノリノリだもん
162 23/03/20(月)23:02:06 No.1038445294
>敵vs敵やりたいのは分かるけどもうちょっと魅力を積んでからでよくね?って思う 別作品だけどジョジョのドッピオVSリゾットはそのエピソード初出のキャラでも面白かったし……
163 23/03/20(月)23:02:17 No.1038445373
>>>>勝手に宿儺達がやらかして弱体化する >>>多分これなんだろうなって… >>漫画的に考えれば虎杖と薪先輩見逃したのが響いてくるだろうし >展開的にそうなるしか無いけどこの後見逃した虎杖に宿儺が痛い目見せられたらあの時の宿儺ただのアホだな かっこつけて見逃したらソイツにやられるのって割と定番じゃん?
164 23/03/20(月)23:02:18 No.1038445380
>>五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな >もう復活させる手段ないよ 天使が生き残ってましたor何か残してました的なやつじゃね
165 23/03/20(月)23:02:18 No.1038445389
そういやマコラの調伏に影法術以外の術式使うのはありなのかな
166 23/03/20(月)23:02:25 No.1038445434
>真希パイやたら持ち上げられてるけど結局は五条に負けたパパ黒止まりだから 装備品が少なくて応用効かないからパパ黒未満のままだよ
167 23/03/20(月)23:03:21 No.1038445806
ぶっちゃけアニメでの早見沙織の演技が楽しみ
168 23/03/20(月)23:03:28 No.1038445873
センターマンが自分の力をちゃんと知っていれば…
169 23/03/20(月)23:03:32 No.1038445899
宿儺はともかくメロンパンは自分で捨て置いたのりとしに足元掬われてほしいな無理だろうけど
170 23/03/20(月)23:03:41 No.1038445965
>まあ如何に穿った見方するにしても虎杖このまま放置はないだろうし 普通にこのまま何も出来ず宿儺や羂索のやる事に巻き込まれて死ぬんじゃね 確か全員死ぬエンドか全員生き残るエンドが既定路線じゃなかったっけ
171 23/03/20(月)23:03:41 No.1038445968
>かっこつけて見逃したらソイツにやられるのって割と定番じゃん? フリーザだけではなかった甘かったのは…
172 23/03/20(月)23:04:02 No.1038446092
>センターマンが自分の力をちゃんと知っていれば… こいつも思いつきで出して扱いきれなかっただけの気がしてきた…
173 23/03/20(月)23:04:06 No.1038446104
>>敵vs敵やりたいのは分かるけどもうちょっと魅力を積んでからでよくね?って思う >別作品だけどジョジョのドッピオVSリゾットはそのエピソード初出のキャラでも面白かったし…… ボスの直属の部下(に見えるやつ)と今まで主人公が戦ってたチームのトップだから設定段階での期待度が違うわ
174 23/03/20(月)23:04:07 No.1038446119
復活させる手段自体はそもそも羂索倒して表門奪えば開門出来るから勝てれば天使いらないんだよな まあ今の戦力で勝てるか怪しいけど
175 23/03/20(月)23:04:32 No.1038446301
>別作品だけどジョジョのドッピオVSリゾットはそのエピソード初出のキャラでも面白かったし…… 今の現状がどうしようもなく主人公が蚊帳の外なせいで 何見せられてんの?ってなるのが原因かと
176 23/03/20(月)23:04:37 No.1038446340
宿儺はここから伏黒と影法師を手中に収めて呪霊温泉に浸かって現代人殺戮ヒャッハーしたいんだろうけど早々に飽きそうだな
177 23/03/20(月)23:04:39 No.1038446352
>まあ如何に穿った見方するにしても虎杖このまま放置はないだろうしアンケは入れないけど展開は見守る枠になってる まず強くなる手段が見つからねえから動いたところで…
178 23/03/20(月)23:04:48 No.1038446433
>復活させる手段自体はそもそも羂索倒して表門奪えば開門出来るから勝てれば天使いらないんだよな >まあ今の戦力で勝てるか怪しいけど なんで普通に負けてんだよ九十九
179 23/03/20(月)23:05:00 No.1038446509
頑張ってミゲルが縄とか矛探してきてくれたでいいよ
180 23/03/20(月)23:05:15 No.1038446614
>なんで普通に負けてんだよ九十九 東堂と一度たりとも絡むことなく死んだのはびっくりだった
181 23/03/20(月)23:05:18 No.1038446634
>>まあ如何に穿った見方するにしても虎杖このまま放置はないだろうしアンケは入れないけど展開は見守る枠になってる >まず強くなる手段が見つからねえから動いたところで… 強くなる手段なら先週出ただろう?
182 23/03/20(月)23:05:28 No.1038446716
主人公が敵勢力から見て何の脅威でもなく心の底からどうでもいいって凄いよね
183 23/03/20(月)23:05:37 No.1038446780
>宿儺はここから伏黒と影法師を手中に収めて呪霊温泉に浸かって現代人殺戮ヒャッハーしたいんだろうけど早々に飽きそうだな 日本はメロンパンのせいでめちゃくちゃだし
184 23/03/20(月)23:05:53 No.1038446907
>ぶっちゃけアニメでの早見沙織の演技が楽しみ 声はガワじゃなくて中の人基準になるんじゃないか?
185 23/03/20(月)23:06:08 No.1038447003
>東堂と一度たりとも絡むことなく死んだのはびっくりだった 見たかったなブギウギボンバイエコンボ…
186 23/03/20(月)23:06:14 No.1038447045
そういや禪院家ってマキさん以外ガチで全滅?
187 23/03/20(月)23:06:33 No.1038447164
姉の身体で結婚しよとか吐かされるのもたまったもんじゃないな
188 23/03/20(月)23:06:34 No.1038447169
>普通にこのまま何も出来ず宿儺や羂索のやる事に巻き込まれて死ぬんじゃね 流石に変な方向に考え過ぎだと思う 宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ
189 23/03/20(月)23:06:45 No.1038447250
そういえば軍人さん達はどうなったんだろう 一瞬で呪いの餌になってもう終了?
190 23/03/20(月)23:06:45 No.1038447252
>五条先生を復活させたらどうにかなりそうかな 天使退場させたのも メタ的にこの段階でバカ目隠し解放されたら あいつ1人でメロンパンと宿儺なんとかできて呪術廻戦完ってなるって 解釈していいならそうかもね
191 23/03/20(月)23:07:13 No.1038447494
15本指なら五条先生だと余裕だろう
192 23/03/20(月)23:07:18 No.1038447531
みんな受肉して好き勝手やってるのに宿儺だけまず風呂入って…それから姉殺して…って色々考え巡らせてまだ支配できてないの正直面白い
193 23/03/20(月)23:07:21 No.1038447550
>主人公が敵勢力から見て何の脅威でもなく心の底からどうでもいいって凄いよね ドラゴンボールならフリーザが出てきてる辺りでヤムチャか天津飯くらいの強さだから本当にしょうもない
194 23/03/20(月)23:07:28 No.1038447599
五条復活してもなんとかなる気がしない
195 23/03/20(月)23:07:32 No.1038447632
>>ぶっちゃけアニメでの早見沙織の演技が楽しみ >声はガワじゃなくて中の人基準になるんじゃないか? 宿儺そうだからつみきもそうなるのか残念だ…
196 23/03/20(月)23:07:50 No.1038447770
>五条復活してもなんとかなる気がしない 何とかなったところで手遅れな部分が多すぎる
197 23/03/20(月)23:07:50 No.1038447771
宿儺も人間味が出てきたな
198 23/03/20(月)23:07:53 No.1038447789
>主人公が敵勢力から見て何の脅威でもなく心の底からどうでもいいって凄いよね ずっと閉じ込められてたのに全然ムカついてなかったんだな宿儺
199 23/03/20(月)23:08:06 No.1038447883
>宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ そういう期待したのにゲラゲラされたのがつい最近じゃないか
200 23/03/20(月)23:08:07 No.1038447888
高羽に獄門疆持たせてみようぜ
201 23/03/20(月)23:08:08 No.1038447904
この展開結構楽しんでるけどつみきの第2形態みたいなのはクソダサい
202 23/03/20(月)23:08:24 No.1038448008
切羽詰まった展開な筈なのに 調子外れてるのは好きに描きすぎてるからだと思う 手綱取れなくなってない?編集は
203 23/03/20(月)23:08:24 No.1038448011
>流石に変な方向に考え過ぎだと思う >宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ そう思いたいけど巻頭カラーで冷水掛けられたから期待より最悪想定して読んでしまう…
204 23/03/20(月)23:08:32 No.1038448074
>宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ 耐久性はもう伏黒が頑張ってたお陰で出力落ちてただけって判っちゃったし もう弱体化した宿儺にトドメ刺すくらいしか期待出来んと思うよ
205 23/03/20(月)23:08:49 No.1038448193
>>五条復活してもなんとかなる気がしない >何とかなったところで手遅れな部分が多すぎる 漫画内のモブを気にするタイプだとここまでの犠牲者多すぎて 倒したからってなんだよってなるよね
206 23/03/20(月)23:08:49 No.1038448194
高羽がなにかする展開はナシかな
207 23/03/20(月)23:09:04 No.1038448324
真希さん2回も覚醒したのに裏梅に瞬殺される程度なのあまりにも情けない
208 23/03/20(月)23:09:06 No.1038448348
フラストレーション溜まってるからか芥見が逆張り重ねて漫画を全部台無しにして終わるんじゃないかって思いが自分の中で生えてきてる
209 23/03/20(月)23:09:08 No.1038448361
秤先輩とカシモは味方判定で良いのか
210 23/03/20(月)23:09:09 No.1038448371
紐とかあめのかまぼことか万に構築してもらおう
211 23/03/20(月)23:09:41 No.1038448545
>>主人公が敵勢力から見て何の脅威でもなく心の底からどうでもいいって凄いよね >ずっと閉じ込められてたのに全然ムカついてなかったんだな宿儺 檻に入れられてたからって檻にキレても仕方ないからな
212 23/03/20(月)23:09:42 No.1038448554
>高羽に獄門疆持たせてみようぜ 可能性としてはあるんだけどなんかこう…ふざけたギャグキャラが解決する展開にしてしまうとこの2年の主人公一行の頑張りがアホみたいじゃないですか
213 23/03/20(月)23:09:43 No.1038448558
>耐久性はもう伏黒が頑張ってたお陰で出力落ちてただけって判っちゃったし >もう弱体化した宿儺にトドメ刺すくらいしか期待出来んと思うよ もう何回か「呪いなんだなあ」って思ってくれるとは思う
214 23/03/20(月)23:10:00 No.1038448688
五条並みが明言されてる芸人の術式がなんとかしてくれるよきっと
215 23/03/20(月)23:10:01 No.1038448700
俺エスパーだけど万倒しても伏黒は完落ちしないよ
216 23/03/20(月)23:10:01 No.1038448709
宿儺たちとママをどうにかしたとしてももう終わりだよこの国
217 23/03/20(月)23:10:02 No.1038448714
>真希さん2回も覚醒したのに裏梅に瞬殺される程度なのあまりにも情けない 宿儺が褒めてるのも何か情けなくてね
218 23/03/20(月)23:10:03 No.1038448722
>みんな受肉して好き勝手やってるのに宿儺だけまず風呂入って…それから姉殺して…って色々考え巡らせてまだ支配できてないの正直面白い 受肉下手くそか?
219 23/03/20(月)23:10:10 No.1038448789
>切羽詰まった展開な筈なのに >調子外れてるのは好きに描きすぎてるからだと思う >手綱取れなくなってない?編集は 終わるのが決まってるなら雑誌側だって○○号に終わらせようってスケジュール組んでるし そこで変にいじっても予定が変わるだろうしもう口出しすることもないんじゃない?
220 23/03/20(月)23:10:17 No.1038448851
すごく型月まんまになってきた というか全般的にどんどん無加工の元ネタになってきた気がする
221 23/03/20(月)23:10:24 No.1038448908
そういやカシモってもう虎杖達に協力する理由ないよな
222 23/03/20(月)23:10:48 No.1038449064
宿儺の下がった株のためにとってつけたかのように「負けたら潔くいうこと聞きますが?」って発言入れたけど ナチュラルに生きたまま結婚することには言及してないのがよりださい
223 23/03/20(月)23:10:53 No.1038449115
話ぶっ壊す方ぶっ壊す方ってやりすぎて読んでても付いていけないというか 乖離を感じる
224 23/03/20(月)23:10:54 No.1038449124
>>みんな受肉して好き勝手やってるのに宿儺だけまず風呂入って…それから姉殺して…って色々考え巡らせてまだ支配できてないの正直面白い >受肉下手くそか? 伏黒の意識が強すぎる
225 23/03/20(月)23:11:06 No.1038449197
>宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ メロンパン気色悪いことしたって言ってたし虎杖が何なのかにはもう感づいてるっぽいよ 読者は相変わらず置いてけぼりだけど
226 23/03/20(月)23:11:07 No.1038449202
>>高羽に獄門疆持たせてみようぜ >可能性としてはあるんだけどなんかこう…ふざけたギャグキャラが解決する展開にしてしまうとこの2年の主人公一行の頑張りがアホみたいじゃないですか 最終PTメンバー集めなのかなと思ってたら ここ2年くらいの出来事全部無駄だったし…
227 23/03/20(月)23:11:13 No.1038449256
>可能性としてはあるんだけどなんかこう…ふざけたギャグキャラが解決する展開にしてしまうとこの2年の主人公一行の頑張りがアホみたいじゃないですか でも真面目に考えてもうアホみたいになってると思うんだよね… ポイント制度云々は枝葉で回游それ自体が儀式だから結局全部無意味になろうとしてるし
228 23/03/20(月)23:11:16 No.1038449269
>俺エスパーだけど万倒しても伏黒は完落ちしないよ この姉見て落ちないなら死んでも落ちなさそうだ
229 23/03/20(月)23:11:18 No.1038449289
>そういやカシモってもう虎杖達に協力する理由ないよな ポイント以外で味方になる理由もなかったしもういんじゃね
230 23/03/20(月)23:11:24 No.1038449331
そもそも何を持って「何とかなる」なのか 主犯のメロンパンと宿儺殺すだけならごじょー出てくるだけで楽勝でしょ あの二人クソ弱いし
231 23/03/20(月)23:11:43 No.1038449493
虎杖は器としての素養はあったけど主人公かって言われると微妙すぎる 乙骨とか伏黒のほうがダークな雰囲気と呪霊使役がそれっぽいし
232 23/03/20(月)23:11:47 No.1038449520
>最終PTメンバー集めなのかなと思ってたら >ここ2年くらいの出来事全部無駄だったし… 現状だとお前たちの旅は無駄しかなかった…状態だよね
233 23/03/20(月)23:11:48 No.1038449530
宿儺さん1話の時点で人間皆殺しヒャッハー系でしたけど 最近は割と落ち着いてますね
234 23/03/20(月)23:11:52 No.1038449550
虎杖は出力1割でズタズタにされてたって判ると余計に情けない 真希さんは何で武器使わなかったの…
235 23/03/20(月)23:11:55 No.1038449572
もう意識的に死んでる姉のボディ破壊するより一応生きてる小僧殺しに行こうよ…
236 23/03/20(月)23:12:11 No.1038449710
まあ他の受肉組は羂索セレクトのちょうどいい器に入れてもらえたからしっくりきてるってことで… 伏黒ハウスは居心地最悪
237 23/03/20(月)23:12:15 No.1038449735
>>宿儺でも分からない耐久性とかブラックボックス用意してんだから対抗する描写は今後入れてくるでしょ >そういう期待したのにゲラゲラされたのがつい最近じゃないか 出産がらみもまだだし開示ラッシュの他キャラに比べるとぶっちぎりで謎の存在のままだよ虎杖
238 23/03/20(月)23:12:18 No.1038449762
>宿儺さん1話の時点で人間皆殺しヒャッハー系でしたけど >最近は割と落ち着いてますね まぁ復活出来て滅茶苦茶嬉しかったんだろう…
239 23/03/20(月)23:12:18 No.1038449767
こんだけわいわいやってても五条に誰も勝てると思えないから茶番感がすごい
240 23/03/20(月)23:12:25 No.1038449810
>そういやカシモってもう虎杖達に協力する理由ないよな 協力っていうか宿儺に単独殴り込みかけてくれるから虎杖側からしたら有り難い存在
241 23/03/20(月)23:13:12 No.1038450157
呪術のギャグ嫌いじゃないんだけど今回は普通に胸糞悪さの方を感じてしまった ノリが同じでもやっぱ状況とかやるキャラによって変わるもんなんだな
242 23/03/20(月)23:13:34 No.1038450297
>もう意識的に死んでる姉のボディ破壊するより一応生きてる小僧殺しに行こうよ… 小僧とかマジで雑魚過ぎる上につまらんし相手にする意味すら無いもの… 真希はちょっと面白そうにしてたから殺しに行くかもしれない
243 23/03/20(月)23:13:54 No.1038450447
金ちゃん今の状況見たら素直な良い反応してくれそうね
244 23/03/20(月)23:14:01 No.1038450500
正直今の状態でフィジカルでやったら真希に普通に負けるだろとしか思えん
245 23/03/20(月)23:14:03 No.1038450506
無駄に国外の勢力を介入させたけどこれってまたどっかで出てくるのかな
246 23/03/20(月)23:14:17 No.1038450637
スレッドを立てた人によって削除されました 盛り上がってる時に出せば楽しんでくれそうな展開やキャラが盛り下がってるせいで軒並みすべってる
247 23/03/20(月)23:14:20 No.1038450657
>>そういやカシモってもう虎杖達に協力する理由ないよな >協力っていうか宿儺に単独殴り込みかけてくれるから虎杖側からしたら有り難い存在 前は一体になってたから一悶着ありそうって感じだったけど分離したなら話は早いよな
248 23/03/20(月)23:14:22 No.1038450668
今でも天使はまだ役割があると思ってる そう思わないといよいよこいつ周りの話が意味不明すぎる
249 23/03/20(月)23:14:37 No.1038450798
>話ぶっ壊す方ぶっ壊す方ってやりすぎて読んでても付いていけないというか >乖離を感じる 最近はちゃんと場が固まる前に壊しちゃってて足元自体覚束ない感覚がある…
250 23/03/20(月)23:14:43 No.1038450854
>小僧とかマジで雑魚過ぎる上につまらんし相手にする意味すら無いもの… >真希はちょっと面白そうにしてたから殺しに行くかもしれない 伏黒落とすのが目的なんだから面白いつまらないは今関係ねえだろ!
251 23/03/20(月)23:14:54 No.1038450942
虎杖は今や死ぬ必要すらない抜け殻だし
252 23/03/20(月)23:15:00 No.1038450983
万が物質の構築以外になんかのりとしの血みたいなの飛ばして攻撃してたけどあれが液体金属?
253 23/03/20(月)23:15:09 No.1038451052
どうせ宿儺勝つしすぐ死ぬだろうキャラに愛着もクソもないわ
254 23/03/20(月)23:15:15 No.1038451108
呪霊倒しながら危うい薄氷を踏むような高校生活謳歌してるあたりの話大好きだった 今は何を楽しめばいいか分からない分かりづらい
255 23/03/20(月)23:15:24 No.1038451179
>今でも天使はまだ役割があると思ってる >そう思わないといよいよこいつ周りの話が意味不明すぎる でも生きてたらハニトラした上で仕留められない宿儺って何?って話になる
256 23/03/20(月)23:15:29 No.1038451201
>>>そういやカシモってもう虎杖達に協力する理由ないよな >>協力っていうか宿儺に単独殴り込みかけてくれるから虎杖側からしたら有り難い存在 >前は一体になってたから一悶着ありそうって感じだったけど分離したなら話は早いよな まあもうキンしたら死ぬけどね
257 23/03/20(月)23:15:32 No.1038451221
>今でも天使はまだ役割があると思ってる >そう思わないといよいよこいつ周りの話が意味不明すぎる 流石にあっさり死にすぎだし一矢報いただろ…って考えられてた九十九はどうなりましたか…?
258 23/03/20(月)23:15:32 No.1038451222
>正直今の状態でフィジカルでやったら真希に普通に負けるだろとしか思えん 普通に2対1かつほぼフィジカルのみで戦ってたのに拮抗してたから真希さん負けるんじゃないかな…
259 23/03/20(月)23:15:34 No.1038451232
野薔薇さんが復活するタイミング無さそうだね
260 23/03/20(月)23:15:35 No.1038451240
>今でも天使はまだ役割があると思ってる >そう思わないといよいよこいつ周りの話が意味不明すぎる もし天使が生きてたら天敵を確実に殺せるチャンスをふいにした宿儺がとんでもない間抜けってことになるんだが?
261 23/03/20(月)23:15:46 No.1038451303
専用の檻として作られた小僧乗っ取り出来ないのは仕方ないにしても伏黒にいまだに抵抗許してんのダサいな ほんとに呪いの王かよ
262 23/03/20(月)23:15:46 No.1038451306
>正直今の状態でフィジカルでやったら真希に普通に負けるだろとしか思えん 二対一ですらせいぜい互角だったし無理でしょ
263 23/03/20(月)23:16:06 No.1038451453
>正直今の状態でフィジカルでやったら真希に普通に負けるだろとしか思えん 今回の姉相手に普通に戦えるんだから負けないでしょ
264 23/03/20(月)23:16:15 No.1038451520
>呪霊倒しながら危うい薄氷を踏むような高校生活謳歌してるあたりの話大好きだった >今は何を楽しめばいいか分からない分かりづらい 敵サイドがゲラゲラしてるのをゲラゲラしながら読めばいい
265 23/03/20(月)23:16:31 No.1038451632
>無駄に国外の勢力を介入させたけどこれってまたどっかで出てくるのかな 死滅回遊回す為の呪霊の餌でしかなかった以上はかませ以外の何者でもないのでもう引っ張らないだろ…
266 23/03/20(月)23:16:32 No.1038451641
伏黒の姉ってポジションなのにロクに深掘りもされずに恋愛脳に体乗っ取られて死にましたは逆張り効きすぎだと思う そのせいで乗っ取った万も使い捨て感を感じてしまう…
267 23/03/20(月)23:16:35 No.1038451662
>伏黒落とすのが目的なんだから面白いつまらないは今関係ねえだろ! 姉殺した方が楽しいし確実だから尚更小僧要らねぇ
268 23/03/20(月)23:16:41 No.1038451709
>野薔薇さんが復活するタイミング無さそうだね 呪具にして虎杖に飲ませればいいんじゃね
269 23/03/20(月)23:16:42 No.1038451714
主人公サイド蚊帳の外で何やってんだが何やってても先に来てしまうんだよな… 話の順番変えてくれればこんなにモヤモヤしてなかった気がする…
270 23/03/20(月)23:16:59 No.1038451835
天使が生きてたら箱は開けられる でも天使が生きてたら(この箱開けられたら面白いだろうな…) って期待されてる芸人がどうでもよくなる
271 23/03/20(月)23:17:12 No.1038451934
平安時代に俳句はねぇだろ…
272 23/03/20(月)23:17:15 No.1038451948
正直一週で終わると思ってたから続くのは驚いた
273 23/03/20(月)23:17:43 No.1038452138
>正直今の状態でフィジカルでやったら真希に普通に負けるだろとしか思えん >二対一ですらせいぜい互角だったし無理でしょ いや作者的にはそう書いてるけど設定的にはニ対一で互角なの違和感あるってこと
274 23/03/20(月)23:17:49 No.1038452173
単純に主役サイドじゃない方が描いてて楽しそうなんだよね 漫画変えたらどうだ…?
275 23/03/20(月)23:18:06 No.1038452291
万変身したけどまた同じようなデザインだなってなった
276 23/03/20(月)23:18:06 No.1038452293
死滅回遊編もなんだかんだ面白いキャラと展開沢山あってわりと好きになれてきてたよ ここ最近で全部ぶっ壊されてきただけで
277 23/03/20(月)23:18:18 No.1038452378
芸人って今後どう絡んでいくんだろう ポテンシャルだけは五条クラスって明言されてるけど
278 23/03/20(月)23:18:19 No.1038452385
まあ流石にマコラ出しておわりだろ 1年で終わるなら宿儺が勝つとわかり切ってるバトルを長々やるほど余裕ないし
279 23/03/20(月)23:18:28 No.1038452431
>平安時代に俳句はねぇだろ… そう言う細かい歴史考証を気にする漫画でもねぇだろ!!
280 23/03/20(月)23:18:40 No.1038452519
まぁ姉消し炭にしてそれでも沈まないならもう諦めた方がいいと思う
281 23/03/20(月)23:18:40 No.1038452520
>平安時代に俳句はねぇだろ… 宿儺から下句を返してもらおうとしてるのでは
282 23/03/20(月)23:18:52 No.1038452608
>万変身したけどまた同じようなデザインだなってなった クリーチャーは本当に手癖でやってるよね
283 23/03/20(月)23:19:10 No.1038452733
>平安時代に俳句はねぇだろ… 現代知識得てるから
284 23/03/20(月)23:19:14 No.1038452754
キャラが情けないって感想出るほど作者の都合が見えすぎてて入り込めなくなってきた俺は…
285 23/03/20(月)23:19:21 No.1038452806
>平安時代に俳句はねぇだろ… 無理難題縛りとかやり出すんだから察してやれ
286 23/03/20(月)23:19:22 No.1038452811
本当に完結するのかな バッドエンドで終わって2やりそうな気もする
287 23/03/20(月)23:19:26 No.1038452841
>死滅回遊編もなんだかんだ面白いキャラと展開沢山あってわりと好きになれてきてたよ >ここ最近で全部ぶっ壊されてきただけで 脇役同士のバトルがギリ楽しかっただけで死滅回游のつまんなさはずっと変わってなかったと思うけど
288 23/03/20(月)23:19:26 No.1038452845
ざけんなや 呪力も練れん ドブカスが
289 23/03/20(月)23:19:35 No.1038452909
>>平安時代に俳句はねぇだろ… >宿儺から下句を返してもらおうとしてるのでは 宿儺(妄想)が季語は?って聞いてるから… まあどうでもいいことなんだけどこんなの
290 23/03/20(月)23:19:38 No.1038452935
目がない歯茎マン好きすぎるよな
291 23/03/20(月)23:19:41 No.1038452963
>>平安時代に俳句はねぇだろ… >そう言う細かい歴史考証を気にする漫画でもねぇだろ!! 2.5乗も気にする必要ないしな!
292 23/03/20(月)23:19:42 No.1038452967
>専用の檻として作られた小僧乗っ取り出来ないのは仕方ないにしても伏黒にいまだに抵抗許してんのダサいな 伏黒を殺すんじゃなくて沈めるって言ってるから契闊の縛りのせいで殺せないか 或いは殺しちゃうと折角の術式が使えなくなるから難儀してんじゃないかな
293 23/03/20(月)23:19:52 No.1038453035
>平安時代に俳句はねぇだろ… それ言うなら平安の人間はポタージュがマストなんて言葉使わない
294 23/03/20(月)23:20:04 No.1038453124
乗っ取り能力低すぎじゃないの呪いの王さん
295 23/03/20(月)23:20:05 No.1038453133
>芸人って今後どう絡んでいくんだろう ケイカツの時にまとめて死んだけど
296 23/03/20(月)23:20:12 No.1038453167
>>平安時代に俳句はねぇだろ… >現代知識得てるから でも村とか言い出すんだよね
297 23/03/20(月)23:20:13 No.1038453176
>平安時代に俳句はねぇだろ… あのシーン万の両目がハートマークでこいつ…ってなった
298 23/03/20(月)23:20:14 No.1038453185
(Favorite food)
299 23/03/20(月)23:20:15 No.1038453188
>単純に主役サイドじゃない方が描いてて楽しそうなんだよね >漫画変えたらどうだ…? でも楽しそうに描いてる敵より普通に味方達の方が人気あるんだよな…
300 23/03/20(月)23:20:29 No.1038453282
日車とかもどうせ次出てきたらあっさりとショッキングに殺されて月曜の一日くらいヒのトレンドに載って終わりでしょ?
301 23/03/20(月)23:20:44 No.1038453383
不満が溜まるから小さなズレ見たいのまで突っ込みたくなる訳だ
302 23/03/20(月)23:21:01 No.1038453485
>本当に完結するのかな >バッドエンドで終わって2やりそうな気もする 連載早く終わらせたいよ~~~ って言ってたのが続編する気あるかな…
303 23/03/20(月)23:21:12 No.1038453570
さすがに次話はなんとかなるでしょ
304 23/03/20(月)23:21:15 No.1038453595
作者は面白いキャラクターを作る才能は間違いなくあると思うよ つまらない死滅回遊もレジィや日車みたいな面白いキャラをポンポン用意してたしね なんでその面白いキャラをさっさと脱落させてストーリーをつまらなくしていくんだろうね
305 23/03/20(月)23:21:26 No.1038453667
>野薔薇さんが復活するタイミング無さそうだね した所で弱い上に話し置いてけぼりだし何より盛り上がる気がしない
306 23/03/20(月)23:21:27 No.1038453673
なんもかんも宿儺がびっくりするくらい魅力薄いのが悪い
307 23/03/20(月)23:21:29 No.1038453686
Fateのサーヴァントみたいに過去の人間が現代知識得てるってだけだろうけどマジでこうオリジナリティないな
308 23/03/20(月)23:21:29 No.1038453687
>でも楽しそうに描いてる敵より普通に味方達の方が人気あるんだよな… 乖離が見て取れる
309 23/03/20(月)23:21:29 No.1038453688
日車死んでもナナミンの死の劣化じゃん…
310 23/03/20(月)23:21:31 No.1038453709
実際バッドエンドで終わりそうな気がする
311 23/03/20(月)23:21:39 No.1038453762
浴が本当になんも意味ないまま進行しててクラクラした
312 23/03/20(月)23:21:53 No.1038453847
>>単純に主役サイドじゃない方が描いてて楽しそうなんだよね >>漫画変えたらどうだ…? >でも楽しそうに描いてる敵より普通に味方達の方が人気あるんだよな… 喰種の人もだけどなんでキャラ描写がこういう感じになるのかね…
313 23/03/20(月)23:21:59 No.1038453889
姉殺しても沈まねえなー小僧殺すかってなったら何なんだこの展開…ってなるわ
314 23/03/20(月)23:22:05 No.1038453923
>或いは殺しちゃうと折角の術式が使えなくなるから難儀してんじゃないかな 受肉でボディ元の術式使うケースが他に無いからねえ…
315 23/03/20(月)23:22:21 No.1038454062
>現代知識得てるから ねーちゃんが知ってることは知ってるんだっけ
316 23/03/20(月)23:22:29 No.1038454139
>なんでその面白いキャラをさっさと脱落させてストーリーをつまらなくしていくんだろうね こいつが活躍しそうってキャラがいきなり脱落すると意外性あるだろ?
317 23/03/20(月)23:22:44 No.1038454240
>>現代知識得てるから >ねーちゃんが知ってることは知ってるんだっけ だからエミュれてたって感じだし
318 23/03/20(月)23:22:55 No.1038454329
>姉殺しても沈まねえなー小僧殺すかってなったら何なんだこの展開…ってなるわ まだ何なんだこの展開…ってなってないのか…
319 23/03/20(月)23:22:57 No.1038454335
こいつらの力で村三つってえらい慎ましやかだけどこれも平安基準か
320 23/03/20(月)23:23:17 No.1038454483
>作者は面白いキャラクターを作る才能は間違いなくあると思うよ >つまらない死滅回遊もレジィや日車みたいな面白いキャラをポンポン用意してたしね >なんでその面白いキャラをさっさと脱落させてストーリーをつまらなくしていくんだろうね 渋谷でめっちゃ殺して五条もいなくなって大丈夫かと思ってたら その後も案外魅力的な新キャラいっぱい出してきておってなったんですけどね… マジでなんでこうなるんだ…?
321 23/03/20(月)23:23:23 No.1038454529
宿儺はなんかキメ顔で頭使ってる風に考えてるわりにとりあえずやってみようみたいな場当たり的なの笑う
322 23/03/20(月)23:23:27 No.1038454564
本人の脳みそなくなってもメロンパンが夏油の術式使えてるし肉体側の生死は術式の扱いに関係なさそう
323 23/03/20(月)23:23:36 No.1038454620
>なんもかんも宿儺がびっくりするくらい魅力薄いのが悪い 富士山戦とかマコラ戦みたいに一時的に表に出て敵VS敵って構図で暴れるのは面白かったけど こいつが主役みたいなポジで話進行してくのは本当につまらん
324 23/03/20(月)23:23:48 No.1038454700
>こいつらの力で村三つってえらい慎ましやかだけどこれも平安基準か 当時の人口的に慎ましやかではないだろう
325 23/03/20(月)23:24:25 No.1038454969
>作者は面白いキャラクターを作る才能は間違いなくあると思うよ >つまらない死滅回遊もレジィや日車みたいな面白いキャラをポンポン用意してたしね >なんでその面白いキャラをさっさと脱落させてストーリーをつまらなくしていくんだろうね 結局単発バトルが単発バトルでしかないんだわ こんな散らかってるのをどう死滅回游として纏めてくるのかと思ったら最初からその気が無かった
326 23/03/20(月)23:24:30 No.1038455011
宿儺が思ったよりギャグのノリ良くて 小僧がつまらんってわりとそのままの意味だったのか?ってなってる
327 23/03/20(月)23:24:42 No.1038455090
>姉殺しても沈まねえなー小僧殺すかってなったら何なんだこの展開…ってなるわ 姉でダメならもう誰とかじゃなくて人類鏖殺だろ
328 23/03/20(月)23:24:58 No.1038455207
怪獣8号とそっくりだなこの漫画
329 23/03/20(月)23:25:08 No.1038455256
>宿儺はなんかキメ顔で頭使ってる風に考えてるわりにとりあえずやってみようみたいな場当たり的なの笑う 王様と言うか唯の猿山の大将なんだよな...
330 23/03/20(月)23:25:16 No.1038455308
>宿儺が思ったよりギャグのノリ良くて >小僧がつまらんってわりとそのままの意味だったのか?ってなってる あいつがノリ良くても別に嬉しくないのが問題なんだよな
331 23/03/20(月)23:25:20 No.1038455340
>>姉殺しても沈まねえなー小僧殺すかってなったら何なんだこの展開…ってなるわ >姉でダメならもう誰とかじゃなくて人類鏖殺だろ 絶対それでも沈まないわ伏黒の魂
332 23/03/20(月)23:25:28 No.1038455396
下手に世の中大変な事にして死滅回遊しない方が良かった これに尽きる
333 23/03/20(月)23:25:58 No.1038455589
>伏黒を殺すんじゃなくて沈めるって言ってるから契闊の縛りのせいで殺せないか >或いは殺しちゃうと折角の術式が使えなくなるから難儀してんじゃないかな 無計画すぎる
334 23/03/20(月)23:26:01 No.1038455617
絶対に沈まないっていう無理難題の縛りでもやってんのか