23/03/20(月)22:19:10 貞本エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)22:19:10 No.1038425877
貞本エヴァでは辛辣だったんだな…
1 23/03/20(月)22:19:41 No.1038426089
貞本エヴァのシンちゃんわりと言うことがキツい
2 23/03/20(月)22:19:50 No.1038426177
まだだいぶ優しい反応だろ
3 23/03/20(月)22:20:18 No.1038426398
何オコ ?ヤイ ジツ の
4 23/03/20(月)22:20:24 No.1038426437
こうやっておふざけしないと人と接することが出来ないんだよね…
5 23/03/20(月)22:21:44 No.1038427064
貞本版は分かりやすく意気地のある男の子だ
6 23/03/20(月)22:22:09 No.1038427254
前歯折る
7 23/03/20(月)22:22:27 No.1038427396
前歯全部折ってやるだもんなぁ
8 23/03/20(月)22:22:36 No.1038427472
前歯全部折ってやる 言えよ!
9 23/03/20(月)22:23:04 No.1038427677
>貞本版は分かりやすく意気地のある男の子だ 加持さんがまじめ?な話してるときに茶々入れてくるからね 気骨もあるし自己批判もたいがい だからそんなお貞版シンちゃんの心をへし折るためにはトウジを殺さなきゃいけなかったんですね
10 23/03/20(月)22:23:19 No.1038427807
こんな女が父からの使いは警戒するわ…
11 23/03/20(月)22:23:46 No.1038428011
胸の谷間に注目とかキスマークは引かれても仕方ないよな…
12 23/03/20(月)22:23:59 No.1038428114
>>貞本版は分かりやすく意気地のある男の子だ >加持さんがまじめ?な話してるときに茶々入れてくるからね >気骨もあるし自己批判もたいがい >だからそんなお貞版シンちゃんの心をへし折るためにはトウジを殺さなきゃいけなかったんですね 前歯全部折ってやる!
13 23/03/20(月)22:24:24 No.1038428298
>何オコ >?ヤイ > ジツ > の ごもっともすぎる疑問だ…
14 23/03/20(月)22:25:27 No.1038428778
父親に捨てられて預けられた家では腫れ物扱いでシニカルに世を見るようになった子供という感じはする
15 23/03/20(月)22:25:44 No.1038428928
親父のなに?はまた別にいるという
16 23/03/20(月)22:27:37 No.1038429813
子供の頃とくに何も思わなかったけど 大人になると男とのコミュニケーションがエロしか思い付かない哀れな女だったんだなってわかった
17 23/03/20(月)22:28:09 No.1038430070
>子供の頃とくに何も思わなかったけど >大人になると男とのコミュニケーションがエロしか思い付かない哀れな女だったんだなってわかった 言い方ァ!
18 23/03/20(月)22:31:01 No.1038431498
ミサトさんも少女時代失語症やってるしなぁ…
19 23/03/20(月)22:31:13 No.1038431595
親父の何?が息子にもこんな感じだったらかなりマズいの2乗じゃねえか!
20 23/03/20(月)22:31:33 No.1038431761
そりゃ最後戦えや!する時に大人のキスしかできない女だもの
21 23/03/20(月)22:32:01 No.1038431965
体使ったコミュニケーションしか知らない悲惨な女!!
22 23/03/20(月)22:32:30 No.1038432172
貞本シンちゃんは内罰的な部分が攻撃性に変換されてる印象ある
23 23/03/20(月)22:32:40 No.1038432262
貞本版のひねくれたシンちゃん好き
24 23/03/20(月)22:32:49 No.1038432357
ゲンドウとの再会頭にこれ見せたらどうなったかな
25 23/03/20(月)22:33:08 No.1038432501
>貞本シンちゃんは内罰的な部分が攻撃性に変換されてる印象ある アニメと別人だこれ!? というのはゼルエル戦直前に加持さんトークに茶々入れるシーンでようやく気付いた
26 23/03/20(月)22:33:47 No.1038432812
エヴァは自分の加齢に合わせて見方が何度か変わるキャラ多いけど 変わってもこいつクソだなという点は揺るぎないゲンドウ
27 23/03/20(月)22:33:52 No.1038432852
漫画版はお貞さんが子供のころ悪ガキだったのと優等生だったカントクの違いが出たんじゃないでしょうかねみたいなこと言ってたな
28 23/03/20(月)22:34:09 No.1038432977
>子供の頃とくに何も思わなかったけど >大人になると男とのコミュニケーションがエロしか思い付かない哀れな女だったんだなってわかった これはこれでコミュ障だなってなるよな
29 23/03/20(月)22:34:51 No.1038433331
中盤は割とうまくやってたよ それで駄目になってしまったからもう体を使うしかねぇって手札の少なさが露見してしまっただけで
30 23/03/20(月)22:35:17 No.1038433570
貞本エヴァのシンジはわりと熱血型シンジくん
31 23/03/20(月)22:35:41 No.1038433806
シンジがゲンドウを親父って呼ぶ姿は想像できんな
32 23/03/20(月)22:38:06 No.1038434943
そういやなんでそのざまでシンジ預かることになったんだっけ…?
33 23/03/20(月)22:38:19 No.1038435033
まあ中学なんてお父さんお母さんから親父お袋に呼び方変えたくなる時期だしな
34 23/03/20(月)22:39:34 No.1038435575
貞本エヴァはゲンドウがマサオだからな 産まれながらにしてユイの愛を独り占めするシンジが憎くて仕方なかった
35 23/03/20(月)22:39:37 No.1038435606
貞本ゲンドウさんはわりとマダオ
36 23/03/20(月)22:40:02 No.1038435794
まあこの年でそんなコミュニケーションの手札がぞろぞろある方がおかしいっちゃおかしいが…
37 23/03/20(月)22:40:21 No.1038435954
コミック版は加持さんの過去明かされるし割と重要なポジではある
38 23/03/20(月)22:40:24 No.1038435974
>貞本シンちゃんは内罰的な部分が攻撃性に変換されてる印象ある だからまあ人との距離感の取り方も割と違う 個人的にはそれが合わなかった
39 23/03/20(月)22:40:28 No.1038436006
まるでマダオじゃないゲンドウがいるかのような
40 23/03/20(月)22:40:37 No.1038436074
>貞本エヴァはゲンドウがマサオだからな マサオ!?
41 23/03/20(月)22:40:54 No.1038436202
シンジくらいの年齢でミサトって普通におばさん扱いだよな 色気出されてもキツイわ
42 23/03/20(月)22:42:29 No.1038436957
>コミック版は加持さんの過去明かされるし割と重要なポジではある 世紀末が過ぎるけどアポカリプスからコンビニの棚が埋まるくらいの急回復の裏にはそういうこともあるかもしれんなってなった
43 23/03/20(月)22:42:31 No.1038436970
旧劇エヴァの最後にはセックスでしかシンジを動かせなかったミサトさんと対照的に 新劇では母の顔で送り出してるミサトさんいいよね…
44 23/03/20(月)22:43:05 No.1038437206
みくのしん貼って
45 23/03/20(月)22:43:29 No.1038437380
>旧劇エヴァの最後にはセックスでしかシンジを動かせなかったミサトさんと対照的に 動かせたっけ…?
46 23/03/20(月)22:43:30 No.1038437394
旧劇は「お母さんをやりたいのなら自分で子供を産んでそれでやってくださいよ」に対抗して 「結局、シンジ君の母親にはなれなかったわね」になっちてしまう人だけど 本当に母親になったシンでも母親らしいことはしない その代わりになんか別の覚悟を持って生きてしまった
47 23/03/20(月)22:44:55 No.1038438057
>貞本ゲンドウさんはわりとマダオ 赤ん坊シンジに指捕まれた時の戸惑いの表情とかは 割とよかった 親になってみないとわからない感覚ではあったけど
48 23/03/20(月)22:45:21 No.1038438240
ただいまって言うのよ、で家に迎え入れたシンジをいってらっしゃいで送り出すんだよね…
49 23/03/20(月)22:45:26 No.1038438277
>シンジくらいの年齢でミサトって普通におばさん扱いだよな これよく言われるけど普通に美人だし29ならギリお姉さんだろ 生活態度を見て幻滅するのはわかる
50 23/03/20(月)22:46:17 No.1038438637
艦長はあの加持がすべてを託した女だからな ワシは艦長を信じる
51 23/03/20(月)22:46:52 No.1038438890
まあミサト大学時代カジと爛れてたからエロしかないのはそう
52 23/03/20(月)22:46:57 No.1038438926
>生活態度を見て幻滅するのはわかる 中高生視点だと夢が壊れる方が痛いよね…
53 23/03/20(月)22:48:07 No.1038439439
どっちの世界でも爆散する定めが変わらないミサトに悲しい過去...
54 23/03/20(月)22:48:26 No.1038439566
とはいえシンちゃんおっぱい星人だよね
55 23/03/20(月)22:49:51 No.1038440138
綾波がヒロインしてるのでLRSの聖典と聞く
56 23/03/20(月)22:53:29 No.1038441702
スレ画ってむしろアニメより先だったな
57 23/03/20(月)22:54:42 No.1038442195
ゲンドウが選りすぐった頼りにならない大人たちの筆頭がミサトだからな
58 23/03/20(月)22:59:14 No.1038444095
筆頭はリツコじゃないの
59 23/03/20(月)23:00:35 No.1038444695
なに土下座しろってんならするけど?とか言うもんな漫画版シンちゃん 親戚の家に預けられてその家の子や親と折り合い悪かったしちょっと心がネジ曲がってたんだろうな
60 23/03/20(月)23:00:58 No.1038444853
アニメと漫画とピコピコと映画で 割とシンジのキャラちょっとずつ違うよね
61 23/03/20(月)23:01:41 No.1038445142
そこにピコピコを混ぜるんじゃない
62 23/03/20(月)23:01:46 No.1038445176
>親戚の家に預けられてその家の子や親と折り合い悪かったしちょっと心がネジ曲がってたんだろうな そう思うとアニメの方の先生?との距離感どんなもんだったのかな
63 23/03/20(月)23:01:56 No.1038445243
とりあえず写真にキスマークはやめなよ…
64 23/03/20(月)23:03:20 No.1038445803
アニメ放送前の連載だっけか
65 23/03/20(月)23:03:38 No.1038445949
貞本版は変な言い方すると声が男八段じゃなくてちゃんと男の人の声してる気がする
66 23/03/20(月)23:04:15 No.1038446181
貞本版のマリの描写がてっきりシンでもそのままなのかと思ったら回想シーンよく見ると意外と違うんだな
67 23/03/20(月)23:04:40 No.1038446364
>綾波がヒロインしてるのでLRSの聖典と聞く 一緒に紅茶飲むシーンとか中庭で手繋ぐシーンとか読み返しまくったよ…
68 23/03/20(月)23:05:17 No.1038446626
アニメのシンジくんはかなりハイスペックで だからこそ人の顔色見て自分の感情押し殺したりが瞬時に出来て 漫画版は本当にそこら辺の思春期の少年 って感じがする
69 23/03/20(月)23:07:37 No.1038447664
4巻→5巻が出るまで凄い時間がかかった記憶 そこでなんか熱が冷めちゃったな
70 23/03/20(月)23:10:43 No.1038449031
ミサトさんは指揮間違えたら人類滅ぶような作戦毎回こなすくらいには凄い人なのにこの言われよう
71 23/03/20(月)23:11:47 No.1038449522
だいたいの作戦駄目で元々すぎる
72 23/03/20(月)23:12:09 No.1038449696
貞本のゲンドウはユイ独り占めしたくて嫉妬して 新劇ゲンドウは親戚付き合いが嫌で ピコピコのゲンドウは青春してるやつが憎くて TVのゲンドウは・・・あいつ何がしたかったの?
73 23/03/20(月)23:13:49 No.1038450410
漫画版は東京出るのに叔母さんが心配してたり友達が見送りに来てるだけでなんか救われた
74 23/03/20(月)23:14:06 No.1038450533
>ミサトさんは指揮間違えたら人類滅ぶような作戦毎回こなすくらいには凄い人なのにこの言われよう 実際はミサトさんの作戦失敗しても初号機暴走でどうにかなるだろ…ぐらいじゃないの
75 23/03/20(月)23:14:43 No.1038450848
>TVのゲンドウは・・・あいつ何がしたかったの? ちゃんと親父したかったけどシンちゃんに嫌われるのが怖かったの
76 23/03/20(月)23:14:57 No.1038450959
>ミサトさんは指揮間違えたら人類滅ぶような作戦毎回こなすくらいには凄い人なのにこの言われよう 実際なんとかなってるから多めに見るが…みたいな作戦ばっか!!
77 23/03/20(月)23:16:25 No.1038451585
ネルフの人々の大人として終わってる感を加速させるとピコピコになる
78 23/03/20(月)23:16:45 No.1038451734
ピコピコは公式ではあるけど真相でも真実でも核心でもないよ 名探偵エヴァくらいのポジション
79 23/03/20(月)23:18:44 No.1038452549
>ミサトさんは指揮間違えたら人類滅ぶような作戦毎回こなすくらいには凄い人なのにこの言われよう 29のガキがやる仕事じゃないよな
80 23/03/20(月)23:19:10 No.1038452739
>そういやなんでそのざまでシンジ預かることになったんだっけ…? いろいろ理由はあるけど1番大きいのはゲンドウが一緒に暮らしたくないから
81 23/03/20(月)23:19:50 No.1038453025
ピコピコは一番分かりやすいATフィールドの説明をしてくれる
82 23/03/20(月)23:20:33 No.1038453306
シンも旧も漫画もゲンドウの根っこは同じ
83 23/03/20(月)23:20:41 No.1038453359
>ピコピコは一番分かりやすいATフィールドの説明をしてくれる それでいちいちピコピコ引っ張り出して来るのもキモい
84 23/03/20(月)23:22:18 No.1038454036
ピコピコに親殺された奴がいるな
85 23/03/20(月)23:24:36 No.1038455056
お姉さん以上恋人未満なミサトさんいいよね
86 23/03/20(月)23:24:38 No.1038455068
>ピコピコに親殺された奴がいるな 気持ち悪いだけだよ
87 23/03/20(月)23:25:13 No.1038455285
特に親父にコンプックス抱いてないから親父をさらにクソにする
88 23/03/20(月)23:26:00 No.1038455615
>気持ち悪いだけだよ バーカ