23/03/20(月)21:32:05 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)21:32:05 No.1038405431
なんでこの子負けたの…?
1 23/03/20(月)21:33:01 No.1038405786
タイミングが悪かった
2 23/03/20(月)21:33:02 No.1038405790
知らないのか?徒競走でもゴールしなければ勝者じゃない
3 23/03/20(月)21:33:04 No.1038405809
パイズリしなかったから
4 23/03/20(月)21:33:18 No.1038405904
画像で答え出とる
5 23/03/20(月)21:33:33 No.1038406000
性欲だから
6 <a href="mailto:???">23/03/20(月)21:34:01</a> [???] No.1038406211
お兄ちゃんそれ性欲だよ
7 23/03/20(月)21:35:16 No.1038406747
告白しなかったから
8 23/03/20(月)21:36:29 No.1038407275
制限速度で運転してたら 後ろから200キロくらい飛ばしてくるやばいやつに 追い抜かれた
9 23/03/20(月)21:37:01 No.1038407488
アッラララーイさんが腐れ童貞力を発揮してイモ引いちゃったから
10 23/03/20(月)21:37:46 No.1038407791
>制限速度で運転してたら >後ろから200キロくらい飛ばしてくるやばいやつに >追い抜かれた スレ画はゴール手前でピクニックしててそのまま抜かれただけだ
11 23/03/20(月)21:37:57 No.1038407858
亀がのんびりゴールしようとしたら油断しないウサギがさっさとゴールした
12 23/03/20(月)21:38:01 No.1038407885
ウサギと亀って知ってる?
13 23/03/20(月)21:38:12 No.1038407955
なんで負けたかはむしろこのコミカライズで補完されてないか
14 23/03/20(月)21:38:51 No.1038408227
付き合う前のドキドキ感を楽しみたかった
15 23/03/20(月)21:39:30 No.1038408502
作者が逆張り気質だったから
16 23/03/20(月)21:39:53 No.1038408646
? 漫画版は羽川ルートだから勝ったでしょ?
17 23/03/20(月)21:40:09 No.1038408751
アララララギさんの自主性に任せてはダメだ
18 23/03/20(月)21:41:03 No.1038409109
>ウサギと亀って知ってる? この亀めっちゃ速くない?
19 23/03/20(月)21:42:25 No.1038409725
エロ系ヒロインだったから
20 23/03/20(月)21:42:48 No.1038409858
でも俺がアララギさんだったらオッパイ星人じゃないから羽川は選ばないなぁ 普通にヤらせてくれそうな千石か神原か八九寺を選んでると思う 戦場ヶ原も告白してくれるのはいいんだけどヤるのがめんどくさそう
21 23/03/20(月)21:42:51 No.1038409875
原作リリース順だとエピソード1が主人公がヶ原さんを助ける話でエピソード2がヶ原さんが告白する話だからな メインヒロインが確定した後にサブヒロインを盛っても今更変わりようがない
22 23/03/20(月)21:43:02 No.1038409943
そもそも阿良々木くんに求めてるものが阿良々木くんがそう有りたい姿とズレてるからどうしようもない
23 23/03/20(月)21:43:57 No.1038410365
ヒロインレースだと下から数えたほうが早い
24 23/03/20(月)21:44:13 No.1038410469
わりとちょうどいいところで終わったというか 原作だとこの後内面が相当アレなことがどんどん露呈してくるからなぁ
25 23/03/20(月)21:44:32 No.1038410608
好きになったきっかけからしてマリカーで逆走してるようなもん そんなだから100年後狙いとかむしろ遠のくことやるんだよ
26 23/03/20(月)21:45:03 No.1038410823
一番最初に告ってOKもらった子しか付き合えないって酷い話だよなぁ…
27 23/03/20(月)21:45:19 No.1038410947
グレ版はわりとキャラ的に描写マシマシで恵まれてたよね 原作だと扱いがどんどん悲惨になってくし…
28 23/03/20(月)21:45:25 No.1038410978
どんなに雰囲気出されてもハッキリ言ってくれるまでは手出せない 陰キャ童貞ってそういうもんだから
29 23/03/20(月)21:45:44 No.1038411129
なんでかって言うとこの作者だからとしか言いようがない
30 23/03/20(月)21:45:52 No.1038411189
>わりとちょうどいいところで終わったというか >原作だとこの後内面が相当アレなことがどんどん露呈してくるからなぁ コミカライズで内面のアレさは相当補完されてない?
31 23/03/20(月)21:46:22 No.1038411433
コミカライズの無料範囲読んだら十二分以上に負けた理由が描いてあった
32 23/03/20(月)21:46:34 No.1038411510
>わりとちょうどいいところで終わったというか >原作だとこの後内面が相当アレなことがどんどん露呈してくるからなぁ ぶっちゃけ引き延ばしに引き延ばし重ねた弊害だとは思うけどねあれ…
33 23/03/20(月)21:48:07 No.1038412229
チャンスはあったのに噛み合わなかった惜しい!とかじゃなくてそもそもこんな気色悪い精神性なら最初からアララララギさんと一緒になれるわけなかった…ってなってくよね羽川…
34 23/03/20(月)21:48:18 No.1038412289
阿良々木さんは人間の阿良々木さんを愛して欲しいんですよ ガハラさんが死ぬまで待てばいいはむしろ敗北宣言なんですよ
35 23/03/20(月)21:48:28 No.1038412345
無料公開されてる分読んだらガハラさん死んだ後にアララギくんと一緒になるチャンス!みたいな心境になってたけど原作だとこんな話にはなってなかったよね? もうだいぶ読んだの前だから記憶うろ覚えだけど
36 23/03/20(月)21:48:45 No.1038412471
でもおっぱいは揉みしだきました
37 23/03/20(月)21:48:57 No.1038412547
ボタンかけちがえてたらワンチャンあったかもみたいな路線は西尾が丁寧に潰していくからな…
38 23/03/20(月)21:48:57 No.1038412550
あなた本当にアララギくんのことが好きだったの?ってガハラさんのセリフが全てだと思ってる
39 23/03/20(月)21:49:06 No.1038412613
>そもそも阿良々木くんに求めてるものが阿良々木くんがそう有りたい姿とズレてるからどうしようもない 漫画版の行間読んだ描写なんだろうけど 原作読んだだけの自分はああいう分かりやすく羽川さん負けるわみたいなのちょっと嫌だったな
40 23/03/20(月)21:49:07 No.1038412621
めっちゃ誘うけど最後の最後で受け身になるのがね…
41 23/03/20(月)21:49:22 No.1038412740
妹のせい
42 23/03/20(月)21:49:38 No.1038412858
「好きです。付き合ってください。」を先に言えなかったから
43 23/03/20(月)21:49:56 No.1038412974
>妹のせい 妹がどう答えるかわかって聞いてたから…
44 23/03/20(月)21:50:01 No.1038413011
>あなた本当にアララギくんのことが好きだったの?ってガハラさんのセリフが全てだと思ってる これ本当に酷い 結局羽川にとって阿良々木さんって…と考えるとヒロイン候補にすら居なかったんじゃないかとすら
45 23/03/20(月)21:50:21 No.1038413153
負けたから盛られた
46 23/03/20(月)21:50:32 No.1038413231
羽川はアララギのこと好きだろ
47 23/03/20(月)21:50:37 No.1038413272
>あなた本当にアララギくんのことが好きだったの?ってガハラさんのセリフが全てだと思ってる 友達以上恋人未満みたいな関係だったからな
48 23/03/20(月)21:50:37 No.1038413277
>チャンスはあったのに噛み合わなかった惜しい!とかじゃなくてそもそもこんな気色悪い精神性なら最初からアララララギさんと一緒になれるわけなかった…ってなってくよね羽川… 頭のおかしいテロリストだし…
49 23/03/20(月)21:51:16 No.1038413545
青色サヴァンだって普通の子持ち主婦やってるのに…
50 23/03/20(月)21:51:48 No.1038413772
結局のところ恋に恋する盲目な乙女と言うか 阿良々木さんは王子様じゃないしなりたくもないんだよね
51 23/03/20(月)21:51:49 No.1038413781
ガハラさんとの喧嘩プレイ真に受けて帰国するのはもう…
52 23/03/20(月)21:51:58 No.1038413845
>無料公開されてる分読んだらガハラさん死んだ後にアララギくんと一緒になるチャンス!みたいな心境になってたけど原作だとこんな話にはなってなかったよね? >もうだいぶ読んだの前だから記憶うろ覚えだけど なってないけどヶ原さんが存在する時空だと もう何がどうなってもなんかの強制力が働いてヶ原さんとくっつく感じなので存在が消えた後に望みをつなぐしか まぁそう言いつつそこには忍もスタンバってる気がするけど
53 23/03/20(月)21:51:59 No.1038413859
コミカライズ版見たらアリャリャギさんよりむしろ羽川の方がキモいまである
54 23/03/20(月)21:52:16 No.1038413993
いくら勝てる試合でも勝つ気が無いんじゃ勝率0%だよな…
55 23/03/20(月)21:52:38 No.1038414146
100年後の正妻の座を見据えて取り敢えず世界を改革する女
56 23/03/20(月)21:52:41 No.1038414170
>結局羽川にとって阿良々木さんって…と考えるとヒロイン候補にすら居なかったんじゃないかとすら いやきっかけがどういうもんであれ好きになったのは本当なんだから そんな好きになる理由はもっとピュアじゃなくちゃみたいな断罪は羽川さんが可哀想だと思う
57 23/03/20(月)21:52:47 No.1038414209
羽川が異常なのが悪いって言うけど 吸血鬼を人間モドキに墜としたアレラギさんなら羽川を普通の女の子に変えちゃうとかできたんじゃないの?
58 23/03/20(月)21:52:51 No.1038414230
といってもアララギくん自身も本当に好きだったの?って話では似たところあるし…
59 23/03/20(月)21:53:17 No.1038414423
妹のせいだよ
60 23/03/20(月)21:53:19 No.1038414440
>青色サヴァンだって普通の子持ち主婦やってるのに…天才やめて大人にならないと無理ってことだよ
61 23/03/20(月)21:53:46 No.1038414633
傷物語辺りまでを表面だけ読むと「恋人には届かなかったけど何かあったら暦くんの隣にいたのはこいつだったかもしれない」系の凄くいい感じのヒロイン候補の一人に見えるけど ちゃんと読んだ上で続きで明かされていく内面やら何やら見ていくとボーイミーツガールに擬態してただけのイカれた怪物という評価に落ち着くのが罠すぎる
62 23/03/20(月)21:53:47 No.1038414646
ゴール直前でゴールからこっち来るのを求めたから
63 23/03/20(月)21:53:50 No.1038414671
作中ツートップの異常者がありゃりゃぎさんと羽川だろうし…
64 23/03/20(月)21:53:52 No.1038414679
友達以上恋人未満の恋愛漫画ごっこは楽しいよな ごっこじゃないやつが突然来た
65 23/03/20(月)21:54:09 No.1038414790
恋人ではない仲のいい異性が先へ進むにはきっかけが必要だけど そのイベントが発生する前に正妻が出てきちゃったからな
66 23/03/20(月)21:54:22 No.1038414880
>>そもそも阿良々木くんに求めてるものが阿良々木くんがそう有りたい姿とズレてるからどうしようもない >漫画版の行間読んだ描写なんだろうけど >原作読んだだけの自分はああいう分かりやすく羽川さん負けるわみたいなのちょっと嫌だったな 全然羽川と阿良々木くんがあってないのは原作からよ なんであんな扇ちゃんに嫌われてたかが物語りすぎている
67 23/03/20(月)21:54:35 No.1038414971
自分をクソッタレな環境からどこかへ連れ去ってくれる怪異の王子様に出会ったと思った 王子様は自分を何者でもないただの一般モブだと言って欲しかった
68 23/03/20(月)21:54:36 No.1038414981
まさに傷物語までしか読んでないのでモンスター扱いに困惑している
69 23/03/20(月)21:54:39 No.1038415011
漫画版は八九寺まで明確に阿良々木さんに惚れてる
70 23/03/20(月)21:54:40 No.1038415013
本当に好きとか言う糞みたいな哲学やめろ そもそもガハラさん自体がたまたま好きになってる事認めてるし作者的に入念に羽川ルート潰されてるしどうしようもねぇよこんなの
71 23/03/20(月)21:55:01 No.1038415171
>吸血鬼を人間モドキに墜としたアレラギさんなら羽川を普通の女の子に変えちゃうとかできたんじゃないの? 羽川さんをそうするには阿良々木さんでさえまだ届かないんだろう
72 23/03/20(月)21:55:12 No.1038415260
>妹のせい 妹が恋って言ったあとにわざわざ否定してもらうために情報付け足したやつが悪いに決まってる
73 23/03/20(月)21:55:16 No.1038415284
慢心 あとスレ違い
74 23/03/20(月)21:55:22 No.1038415337
羽川自身が恋人未満の関係に甘んじてるというかこの距離感もうちょっと楽しんでいたいみたいな所あったから
75 23/03/20(月)21:55:40 No.1038415475
いやまあどっちも自分の事ごく普通の一般人だと思い込んでるだけの異常者なのは事実なんだが…
76 23/03/20(月)21:55:43 No.1038415517
怪物だろって話ならアララギくんだってどう考えても怪物だし…
77 23/03/20(月)21:55:53 No.1038415582
>ちゃんと読んだ上で続きで明かされていく内面やら何やら見ていくとボーイミーツガールに擬態してただけのイカれた怪物という評価に落ち着くのが罠すぎる 他の登場人物が怪物じゃない様なレスやめろ!
78 23/03/20(月)21:55:55 No.1038415594
単なるいわゆる負けヒロインとも違うんだよな… 精一杯頑張ったけど玉砕したとか負けたとか以前にそもそもこいつマハラギダインさんの隣に居られるような存在じゃなかったんじゃ…ってなるから
79 23/03/20(月)21:56:01 No.1038415639
アララギ君の自己認識はごく普通の高校生でしかない 羽川が惚れたのは学園中でヤバさが知れ渡ってる吸血鬼阿良々木暦だった ガハラさんはあくまで一般高校生のアララギくんにI love youした
80 23/03/20(月)21:56:12 No.1038415713
仮に白いままの羽川と付き合ってもアララギさんが耐えられなくなって自然消滅しそうな雰囲気がある
81 23/03/20(月)21:56:17 No.1038415759
>怪物だろって話ならアララギくんだってどう考えても怪物だし… アリャリャギさんはどう見ても怪物だけど本人は人間でありたいからね
82 23/03/20(月)21:56:23 No.1038415800
>いやきっかけがどういうもんであれ好きになったのは本当なんだから >そんな好きになる理由はもっとピュアじゃなくちゃみたいな断罪は羽川さんが可哀想だと思う 断罪とかじゃなくて選ぶのは阿良々木さんだから… 阿良々木さんの事理解できてなかったのが敗因だし
83 23/03/20(月)21:56:34 No.1038415871
>全然羽川と阿良々木くんがあってないのは原作からよ それはわかってるけど 負けた理由は好きになった理由が原因は漫画版の追加描写じゃない?
84 23/03/20(月)21:56:36 No.1038415884
スレ画の負け方見てると 鉄鍋のジャンで冷めたら不味い料理を後から出して負けるやつ思い出す
85 23/03/20(月)21:56:38 No.1038415900
羽川の精神性が気持ち悪いっていうけどさ 側から見たらららら木さんも相当気持ち悪いからお似合いじゃないかな? って漫画版見て思った
86 23/03/20(月)21:56:45 No.1038415959
どっちも同じ方向性の化け物だったから上手くいかなかったんだろうなって
87 23/03/20(月)21:56:49 No.1038415986
アレすぎて手出してたらマジで最悪だったことだけはわかる
88 23/03/20(月)21:57:00 No.1038416077
っていうか最終的に結ばれるかどうかって話ではないんだよ あそこまでやっておいておっぱいくらい揉んどけ 後本当に朴念仁すぎるだろお前
89 23/03/20(月)21:57:12 No.1038416163
>ガハラさんはあくまで一般高校生のアララギくんにI love youした 吸血鬼パワーで助けてくれなかったら何も無かったよ
90 23/03/20(月)21:57:16 No.1038416204
もしかしてどっかで無料公開してる?
91 23/03/20(月)21:57:19 No.1038416220
というか原作先に進めば進むほどヶ原さんが阿良々木くんに合いすぎている 何やっても信用してくれて応援してくれて最後に話聞いてくれる子があってるよマジで
92 23/03/20(月)21:57:32 No.1038416331
>後本当に朴念仁すぎるだろお前 朴念仁とかじゃなくてこんなん怖くて手出せねえってだけの話だったと思う
93 23/03/20(月)21:57:46 No.1038416441
>羽川の精神性が気持ち悪いっていうけどさ >側から見たらららら木さんも相当気持ち悪いからお似合いじゃないかな? 性欲とかじゃなく阿良々木さんの人間性が相当気持ち悪いのは確かだけど羽川と比べるのはあんまりだよ
94 23/03/20(月)21:57:58 No.1038416531
>傷物語辺りまでを表面だけ読むと「恋人には届かなかったけど何かあったら暦くんの隣にいたのはこいつだったかもしれない」系の凄くいい感じのヒロイン候補の一人に見えるけど 俺もマジでこれだったよ!つばさキャットとこよみヴァンプであーガハラさんに掻っ攫われたけどそれでもやっぱり羽川は間違いなく阿良々木くんのヒロインだったな…!西尾維新こういうのも書けるんだ!ってなった 罠だった
95 23/03/20(月)21:58:05 No.1038416580
羽川は怪異側に踏み込み過ぎたよ 阿良々木さんは首突っ込んじゃうけど隣に立つヒロインは日常側に立ってなきゃいけなかった
96 23/03/20(月)21:58:12 No.1038416635
>羽川が異常なのが悪いって言うけど >吸血鬼を人間モドキに墜としたアレラギさんなら羽川を普通の女の子に変えちゃうとかできたんじゃないの? 羽川が一番おかしいはそれこそ傷物語の頃から言われてたから
97 23/03/20(月)21:58:44 No.1038416853
>阿良々木さんは首突っ込んじゃうけど隣に立つヒロインは日常側に立ってなきゃいけなかった つまり怪異とか何も関係ないオイラー!
98 23/03/20(月)21:58:45 No.1038416861
>もしかしてどっかで無料公開してる? https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156629369525
99 23/03/20(月)21:58:51 No.1038416914
吹っ切れた後の羽川さんなら多分相性合う合わない関係なくあららぎさんと付き合えると思う あららぎさんが耐えられなくなって逃げてそれを追いかける羽川さんの構図ができる
100 23/03/20(月)21:58:57 No.1038416955
ぶっちゃけお話の都合上色々理由付けてそうなってるだけで どこかでくっ付く話出たとしても絶対無理とは思わなかったと思う
101 23/03/20(月)21:59:10 No.1038417054
初手襲っておけばアラギさんゲットできたんだろうな
102 23/03/20(月)21:59:15 No.1038417101
>>ちゃんと読んだ上で続きで明かされていく内面やら何やら見ていくとボーイミーツガールに擬態してただけのイカれた怪物という評価に落ち着くのが罠すぎる >他の登場人物が怪物じゃない様なレスやめろ! 一見怪物のように見えて一番普通の人間だったのがガハラさん
103 23/03/20(月)21:59:21 No.1038417149
>>後本当に朴念仁すぎるだろお前 >朴念仁とかじゃなくてこんなん怖くて手出せねえってだけの話だったと思う 道端で偶然出会した初対面の吸血鬼に自分の命投げ出すような奴がお前怖いんだよって言っても何の説得力もないんだよアララギくん
104 23/03/20(月)21:59:23 No.1038417176
オイラーは掻っ攫えるタイミングあったんだっけか
105 23/03/20(月)21:59:27 No.1038417213
>阿良々木さんの事理解できてなかったのが敗因だし これだよな…結局ヶ原さんと違って羽川はどこまでいっても阿良々木を都合のいい存在としてしか見てなかった そりゃ勝ち負け以前の問題だよ…
106 23/03/20(月)21:59:30 No.1038417239
お人好しアララギくんの本質1発で見抜いて別の女が出てくる前にその場で勝負決めに行った女がクソ強いのは当然として 本質見抜けず私だけのボーイミーツガールごっこに巻き込もうとしてた子は 所詮恋愛ごっこであって勝負の土俵に立ててないよその時点では
107 23/03/20(月)21:59:33 No.1038417259
>つまり怪異とか何も関係ないオイラー! アイツしれっと第二夫人みたいなポジションに収まりやがってるから間違いでもないな
108 23/03/20(月)21:59:42 No.1038417328
羽川は吸血鬼のヒーローに魅入られたけど戦場ヶ原はお人好しの人間に惹かれた
109 23/03/20(月)21:59:52 No.1038417401
西尾世界は日常の世界の人間が最強だから仕方ないんだ 勝ちたかったら天才やめろ
110 23/03/20(月)21:59:53 No.1038417407
言わなかった 言えなかった 二度と戻れない
111 23/03/20(月)21:59:56 No.1038417426
>吹っ切れた後の羽川さんなら多分相性合う合わない関係なくあららぎさんと付き合えると思う >あららぎさんが耐えられなくなって逃げてそれを追いかける羽川さんの構図ができる 阿良々木くんが羽川から逃げる訳ないだろう ある日突然壊れる
112 23/03/20(月)22:00:00 No.1038417459
>阿良々木さんは首突っ込んじゃうけど隣に立つヒロインは日常側に立ってなきゃいけなかった だからこうして阿良々木さんが受け入れられるような世界に改革していくんですね
113 23/03/20(月)22:00:00 No.1038417472
阿良々木さんが怪物かどうかより本人がどうありたいかの話だからね
114 23/03/20(月)22:00:21 No.1038417638
自分に似てるは阿良々木くんにはマイナス要素なのよ
115 23/03/20(月)22:00:36 No.1038417754
>初手襲っておけばアラギさんゲットできたんだろうな 無理なんだよ… タイミングが問題なんじゃなくて羽川本人の精神性とあららぎくんへの根本から間違った理解が原因なんだから
116 23/03/20(月)22:00:41 No.1038417781
俺は戦場ヶ原と羽川の仲がすごく良かったことに喜ぶ男
117 23/03/20(月)22:00:43 No.1038417803
覚悟の差が勝敗を分けただけ
118 23/03/20(月)22:00:56 No.1038417911
>言わなかった >言えなかった >二度と戻れない 理由付けなんて後からでただこれでしかないって方が好きだな
119 23/03/20(月)22:01:12 No.1038418023
まあ結局どんな理由があろうともまず告白しないとスタートラインに立てなかったんですよ
120 23/03/20(月)22:01:15 No.1038418041
エピソードくんかわいいんだからそっちにしなよって思った
121 23/03/20(月)22:01:19 No.1038418073
暴言大会になってんな
122 23/03/20(月)22:01:22 No.1038418098
性自認が陰キャ童貞の男に必要な言葉は あなたが好きです付き合ってくださいなんだ 脱ぎたてパンツを手渡したり 友達のためなら死ぬのが当然とか言ったり 体育倉庫で最後まで行く覚悟することじゃないんだ
123 23/03/20(月)22:01:31 No.1038418175
>だからこうして阿良々木さんが受け入れられるような世界に改革していくんですね 遠大な外堀埋めはやめようよ羽川さん
124 23/03/20(月)22:01:32 No.1038418180
>阿良々木さんが怪物かどうかより本人がどうありたいかの話だからね もう植物になりたい… だから植物になるね…
125 23/03/20(月)22:01:35 No.1038418215
蟹の最初でアララギさんと対峙したガハラさんが内心ブルってたのはかなり納得したわ こえーもん
126 23/03/20(月)22:01:36 No.1038418225
諸々理解した上で傷物語読むとあれもスレ画が都合のいい自分劇場に巻き込んでるだけなのがわかるっていう…
127 23/03/20(月)22:01:37 No.1038418226
ガハラさん一番マトモな女の子だし…
128 23/03/20(月)22:01:37 No.1038418228
失恋から準テロリストになる人初めて見た
129 23/03/20(月)22:02:08 No.1038418475
ガハラさん抜きにしても100年後に忍と戦う気でいるのがもう駄目じゃん!
130 23/03/20(月)22:02:08 No.1038418478
>俺は戦場ヶ原と羽川の仲がすごく良かったことに喜ぶ男 阿良々木さんのレス
131 23/03/20(月)22:02:48 No.1038418774
>蟹の最初でアララギさんと対峙したガハラさんが内心ブルってたのはかなり納得したわ >こえーもん 家族構成とか把握してたのはそりゃそうだよなってなるアララギ武勇伝
132 23/03/20(月)22:02:55 No.1038418834
ガハラさんが理解ある彼女すぎる 羽川じゃ無理だわこれ
133 23/03/20(月)22:02:55 No.1038418837
>本質見抜けず私だけのボーイミーツガールごっこに巻き込もうとしてた子 あらららららぎさんがどうじゃなくてどこまで行っても「自分が」なのよね羽川は 戦場ヶ原みたいにまっすぐ向き合うってこと自体が根っから無理だった
134 23/03/20(月)22:03:01 No.1038418869
>ガハラさん抜きにしても100年後に忍と戦う気でいるのがもう駄目じゃん! 怪物対決ならワンチャンあるし… あるかな…
135 23/03/20(月)22:03:14 No.1038418968
100年刃物持ったやつより怖い女につきまとわれるの 胃に穴が空いて終わりそう
136 23/03/20(月)22:03:29 No.1038419084
無邪気にきゃあきゃあ言えるモブ女子が一番幸せな立ち位置だろうな…
137 23/03/20(月)22:03:40 No.1038419180
コミカライズで阿良々木さん以外の視点描かれるからこいつヤバいってモブから思われまくってるのに本人全く気付いてないの本当にダメだった
138 23/03/20(月)22:03:44 No.1038419213
>俺は戦場ヶ原と羽川の仲がすごく良かったことに喜ぶ男 阿良々木さん戦場ヶ原羽川神原でバスケしてるシーン好き なんで一人で圧勝してるんですか羽川さん…
139 23/03/20(月)22:03:51 No.1038419256
100年経つ前に記憶を失う探偵になるんでしょ?
140 23/03/20(月)22:03:54 No.1038419269
>怪物対決ならワンチャンあるし… >あるかな… 殺し合いならワンチャンあるだろうけどこれ殺し合いじゃないんすよ…
141 23/03/20(月)22:04:12 No.1038419418
>諸々理解した上で傷物語読むとあれもスレ画が都合のいい自分劇場に巻き込んでるだけなのがわかるっていう… 過去編のヒロインとしてめちゃくちゃ魅力的な描き方するじゃん!と思ってたのに蓋開けたらあの時点で狂人が狂人劇場繰り広げてただけだったのは悲しかった
142 23/03/20(月)22:04:12 No.1038419419
そもそも羽川は最初のモブみたいな扱いから 負けヒロインとして肉付けされていったキャラだから負けるために生み出されたと言える
143 <a href="mailto:sage">23/03/20(月)22:04:18</a> [sage] No.1038419473
>朴念仁とかじゃなくてこんなん怖くて手出せねえってだけの話だったと思う そんな悪い話じゃなくて 吸血鬼に命与える事は出来ても同級生のおっぱい揉む勇気はない男子高校生で 告白されたら付き合っちゃう男子高校生だった話でもあると思うの そういう意味で男子高校生阿良々木さんを理解出来てたガハラさんが勝った
144 23/03/20(月)22:04:22 No.1038419505
>だからこうして阿良々木さんが受け入れられるような世界に改革していくんですね その気遣いだいじょうぶ? 気がついたら最終的にラスボスとして阿良々木くんの前に立ちはだかることにならない…?
145 23/03/20(月)22:04:33 No.1038419585
そもそも吸血鬼になる前からありゃりゃ木さんヤバそうだけどなんなんこいつ…
146 23/03/20(月)22:04:46 No.1038419683
>>ガハラさん抜きにしても100年後に忍と戦う気でいるのがもう駄目じゃん! >怪物対決ならワンチャンあるし… >あるかな… キスショットの心臓を抜き出すメメに勝てる女だ
147 23/03/20(月)22:04:51 No.1038419717
忍野はずっと(あーこりゃダメだわ)とか内心思ってたんだろうな…
148 23/03/20(月)22:04:59 No.1038419764
正直原作途中からの羽川の扱いあんま好きじゃないんだけどまあ西尾だしな…ってなる
149 23/03/20(月)22:05:10 No.1038419855
ガハラさんアララララァ君の童貞ムーブ弄るけど 羽川に対してのガハラさんのムーブも大概じゃね?と思った漫画版
150 23/03/20(月)22:05:19 No.1038419939
>そもそも羽川は最初のモブみたいな扱いから >負けヒロインとして肉付けされていったキャラだから負けるために生み出されたと言える そしてそれを負けヒロイン描くの大好きな人がコミカライズする
151 23/03/20(月)22:05:26 No.1038419988
アリャリャギさんはガチのイケメンだからな 「」筆頭に俺達みたいな不細工が感じるこいつ気があるのか?みたいな勘違いじゃないはずなのに
152 23/03/20(月)22:05:31 No.1038420024
吸血鬼以前にやべー阿良々木さんを見てヒーローとしての期待を抱くなってのも酷な話ではあるんだが阿良々木さん本人が好き好んでやってるわけではないのがな
153 23/03/20(月)22:05:32 No.1038420027
阿良々木暦が信用できない語り手すぎる…
154 23/03/20(月)22:05:43 No.1038420112
>そしてそれを負けヒロイン描くの大好きな人がコミカライズする パーフェクト負けヒロインの誕生だな!
155 23/03/20(月)22:05:52 No.1038420196
>忍野はずっと(あーこりゃダメだわ)とか内心思ってたんだろうな… ダメだと思いながらアララギさんに勧めてたんです?
156 23/03/20(月)22:06:03 No.1038420273
まず髪切ってメガネ外しちゃますます勝ち目がない
157 23/03/20(月)22:06:27 No.1038420450
別に勝てなくてもいいから八九寺とかみたいにいい感じのポジションでいてほしかった所はある ありとあらゆる補完で惨めな負け犬化させていくのは人の心無いんか西尾ォ!
158 23/03/20(月)22:06:30 No.1038420470
傷と猫見たら羽川気持ち悪いから仕方ないよな
159 23/03/20(月)22:06:32 No.1038420479
>正直原作途中からの羽川の扱いあんま好きじゃないんだけどまあ西尾だしな…ってなる 声優が悪役やりたい!って話した後から一気にアレな扱いになった撫子とかもいる
160 23/03/20(月)22:06:37 No.1038420514
ガハラさんよりオイラーの方が似合ってるよ
161 23/03/20(月)22:07:14 No.1038420801
>>忍野はずっと(あーこりゃダメだわ)とか内心思ってたんだろうな… >ダメだと思いながらアララギさんに勧めてたんです? わりとその節があるというかどう考えても本質見抜いてないとおかしいよね そう考えるとかなり残酷なことしてる…
162 23/03/20(月)22:07:17 No.1038420817
でも暦のリビドー1番煽り倒してるのは間違いなくこの負けヒロインだと思う 他とは一線を画すかと思ったけど他も大概だったわ…
163 23/03/20(月)22:07:32 No.1038420918
告白出来るヒロインはいても 返事今言えや出来るヒロインはそういない
164 23/03/20(月)22:07:38 No.1038420963
正義キチやってた頃のアアラララァアギさんの方が人間としては恐ろしいし…
165 23/03/20(月)22:08:10 No.1038421181
先着一名様限りのアララギさんとフリーのままイチャイチャする暇なんてないんだ とっとと彼女にならないとダメなんだ
166 23/03/20(月)22:08:14 No.1038421221
負けヒロインとかじゃないんだ 真剣に勝負しろマジで
167 23/03/20(月)22:08:29 No.1038421347
クラスのちょっと可愛い子に告られてのぼせ上がって付き合いだして 勢いでしかなかったそれが徐々に愛を育んで それでもやっぱり続けるためにはお互いの妥協や努力が必要で みたいな生々しくてめんどくさくてドラマ性に欠けた関係が 怪異の王の眷属には必要だったんだろう
168 23/03/20(月)22:08:31 No.1038421362
>ありとあらゆる補完で惨めな負け犬化させていくのは人の心無いんか西尾ォ! 後付とかではなく一応最初から異常者としては描いてたと思うんだけどそれはそれとしてあっこいつ気持ち悪いモンスターとして振り切ったほうが面白いな!ってなった瞬間があったんだろうな…とは思う
169 23/03/20(月)22:08:32 No.1038421369
最初から負けてたキャラを西尾お得意の過去爆盛しただけという単純な話なんだよな
170 23/03/20(月)22:08:38 No.1038421406
ちゃんと向き合ってちゃんと負けな…ってのは残酷だけど正しいアドバイスだからな…
171 23/03/20(月)22:08:48 No.1038421494
電車と同じ速度で自転車漕いでて流石阿良々木さんじゃんとかモブに思われてるのがどう考えても常人じゃないんだよ
172 23/03/20(月)22:09:15 No.1038421674
羽川の様子見が長すぎたのもあるが こいつ誰でも助けるわと気づいたその日に即切り込みに行ったガハラさんの判断が早すぎるのもある
173 23/03/20(月)22:09:19 No.1038421708
バスケットプレイヤーは速攻だからな…
174 23/03/20(月)22:09:20 No.1038421715
無料じゃん!読むか!いつまでだ!明日までか!!!
175 23/03/20(月)22:09:29 No.1038421786
委員長ちゃんの中身がアレなのは紛れもない事実なんだけど それはそれとしてマララギさんはクソボケだと思う
176 23/03/20(月)22:09:37 No.1038421832
助けてもらったから好きになっちゃった自分のチョロさとか 可愛いから助けてくれたのかなって期待しちゃう愚かさとか 諸々自覚した上で自分以外でも助けるお人好しって分かった瞬間に 一才の迷いなくアクセル踏み抜けるガハラさんが恋愛強者すぎたよ
177 23/03/20(月)22:09:47 No.1038421891
羽川関係ないけどあららぎが割と作中で嫌われてるのなんなんだと思ってたんだけど最近確かになんか気持ち悪いなって気持ちになってきた
178 23/03/20(月)22:10:05 No.1038422011
ガハラさんが早くて強すぎた 羽川のストレスはもう限界だ
179 23/03/20(月)22:10:15 No.1038422070
>負けヒロインとかじゃないんだ >真剣に勝負しろマジで あれを真剣じゃなかったというのはちょっと酷だよ ただ一人の助けられた特別な女じゃなかったという見誤りそれだけなんだよ
180 23/03/20(月)22:10:18 No.1038422093
普通なら簡単に終わる話を盛りに盛って負けヒロインとして飾り立てる これはセックス以上の快楽だっ!
181 23/03/20(月)22:10:26 No.1038422150
>正直原作途中からの羽川の扱いあんま好きじゃないんだけどまあ西尾だしな…ってなる 元々最初の一作で終わりのはずだった趣味作品がなんか超バカ受けしちゃって長期シリーズになっちゃったからな… シリーズ続くと西尾はキャラどんどんアレな方向に拡張させていくから…
182 23/03/20(月)22:10:34 No.1038422196
阿良々木さんが誰でも助ける精神性なのは羽川も分かってたはずなんだけどな 最終的には自分のところに戻ってくるとか考えてたんだろうか
183 23/03/20(月)22:10:37 No.1038422222
>ガハラさんよりオイラーの方が似合ってるよ それはそう
184 23/03/20(月)22:10:48 No.1038422301
>最初から負けてたキャラを西尾お得意の過去爆盛しただけという単純な話なんだよな 戯言からつづく死んだ後で凄い事やってたの明らかにしてくパターン
185 23/03/20(月)22:11:08 No.1038422449
『お前明日その子が死んだらどうするの?』ってことだよな…こと恋愛においては…
186 23/03/20(月)22:11:11 No.1038422465
可哀想なお姫様とそれを救う王子様に憧れて囚われきった末路というか
187 23/03/20(月)22:11:28 No.1038422580
>阿良々木さんが誰でも助ける精神性なのは羽川も分かってたはずなんだけどな >最終的には自分のところに戻ってくるとか考えてたんだろうか メガネ巨乳委員長だぞ
188 23/03/20(月)22:11:29 No.1038422590
>ガハラさんが早くて強すぎた >羽川のストレスはもう限界だ たかが失恋で怪異を産むな
189 23/03/20(月)22:11:31 No.1038422602
>羽川関係ないけどあららぎが割と作中で嫌われてるのなんなんだと思ってたんだけど最近確かになんか気持ち悪いなって気持ちになってきた まあ阿良々木さんは正直別ベクトルでなんか嫌な気持ち悪さはある…ネタにできるキモさと別になんか歪んでる
190 23/03/20(月)22:11:58 No.1038422793
>阿良々木さんが誰でも助ける精神性なのは羽川も分かってたはずなんだけどな >最終的には自分のところに戻ってくるとか考えてたんだろうか おっぱい見せて初体験の覚悟までしたことを伝えた相手が他の人の告白受けるなんて想定もしてなかったと思われる
191 23/03/20(月)22:12:12 No.1038422871
>たかが失恋で国境を消すな
192 23/03/20(月)22:12:14 No.1038422895
撫子がアレになったのも最初1人だけ本人に全く非がないって描かれ方した逆張りと考えればまぁ…
193 23/03/20(月)22:12:20 No.1038422940
fu2027750.jpg こんなこと言ってるし暫くは大丈夫かなって…
194 23/03/20(月)22:12:24 No.1038422962
>ありとあらゆる補完で惨めな負け犬化させていくのは人の心無いんか西尾ォ! 西尾にとっての羽川は諫山にとってのライナーみたいなもんだからしょうがないんだ あふれんばかりの愛情を注がれてああなったんだ
195 23/03/20(月)22:12:45 No.1038423102
>元々最初の一作で終わりのはずだった趣味作品がなんか超バカ受けしちゃって長期シリーズになっちゃったからな… >シリーズ続くと西尾はキャラどんどんアレな方向に拡張させていくから… そこら辺の流れや作品出た順番考えるとこいつ負けヒロインにしたら面白くねぇ?って サブキャラに話盛っていったのが羽川なんだよな…
196 23/03/20(月)22:12:50 No.1038423144
言わなくても両想いだって分かってるでしょとかそういうやつ 分かってなかった
197 23/03/20(月)22:12:50 No.1038423145
>羽川関係ないけどあららぎが割と作中で嫌われてるのなんなんだと思ってたんだけど最近確かになんか気持ち悪いなって気持ちになってきた 原作の一人称視点だと嫌われてるみたいに言ってるけど 実際は自分が学校を嫌いになった後のお話だからね…
198 23/03/20(月)22:12:52 No.1038423158
羽川ばっか言われてる…というか作中でもぶっちぎりで好感持てないモンスター化していったのが羽川なのは確かだけど 他のキャラも大なり小なり気持ち悪くはなっていってる
199 23/03/20(月)22:12:52 No.1038423162
あららららぎさんは大学でも1人も男友達がいないから何かおかしいよ
200 23/03/20(月)22:12:58 No.1038423199
ガハラさんが先手必勝の女すぎた
201 23/03/20(月)22:13:08 No.1038423260
アララギハーレムみたいなのは途中から崩していく構想だったとは思ってるが羽川と撫子は筆が乗ったんだろうなって…
202 23/03/20(月)22:13:17 No.1038423325
ガハラさんがアリャリャギさんの人外にならない為の最後のボーダーラインだよね
203 23/03/20(月)22:13:19 No.1038423336
>おっぱい見せて初体験の覚悟までしたことを伝えた相手が他の人の告白受けるなんて想定もしてなかったと思われる エロ漫画なら勝ってたけどクソ童貞相手じゃな…
204 23/03/20(月)22:13:23 No.1038423363
>最終的には自分のところに戻ってくるとか考えてたんだろうか 待っててくれって言ってもらったんだぞ
205 23/03/20(月)22:13:33 No.1038423423
でも女の子って告白するよりされたいじゃん やっぱりアラギはクズだよ
206 23/03/20(月)22:13:54 No.1038423568
>たかが失恋で怪異を産むな ありゃりゃぎさんのレス
207 23/03/20(月)22:14:04 No.1038423639
春休みに処女捧げられなかったのが敗因ですかね…
208 23/03/20(月)22:14:05 No.1038423646
>でも女の子って告白するよりされたいじゃん >やっぱりアラギはクズだよ それはそう
209 23/03/20(月)22:14:05 No.1038423651
ららららさんが吸血鬼でなく一般高校生の自分自身を認められたことに安堵したシーンでガハラさんしかいないなって思った
210 23/03/20(月)22:14:10 No.1038423690
アララギくんは周囲から恐れられている狂人だから告白されることなんてないだろうし…
211 23/03/20(月)22:14:14 No.1038423709
>待っててくれって言ってもらったんだぞ 今気づいたけど待ててなかったじゃん!
212 23/03/20(月)22:14:20 No.1038423746
物語として俯瞰するとガハラさんは引き換えにヒロインとしての魅力はそこで完結したわけだからな…本人はそれで全く構わないわけだけど
213 23/03/20(月)22:14:29 No.1038423814
良くも悪くも逆張りの人だしね西尾維新 実際戯言初めそれできっちり成功させてきた人だし スレ画みたいなポジションのキャラ好きになるとだからキツイんだけど…
214 23/03/20(月)22:14:33 No.1038423838
アララギくんが意外とまともな恋をしたがるタイプだった
215 23/03/20(月)22:14:40 No.1038423903
ガハラさんが女キャラだと一番普通だよね
216 23/03/20(月)22:15:00 No.1038424043
fu2027764.jpg こういう表情たびたび見せられるともうちょっと何とかなっただろこの朴念仁って気持ちはどうしても湧いちゃうんだ
217 23/03/20(月)22:15:14 No.1038424132
傷物語も大部分後付けだからな…
218 23/03/20(月)22:15:14 No.1038424135
戯言は逆張りが過ぎる… 嘘だろ…幸せになってやがる…
219 23/03/20(月)22:15:21 No.1038424186
何が何でも押し倒しておっぱい揉ませて逆レイプでもすりゃ責任とる位は言いそうよねアッアララララッァァさん
220 23/03/20(月)22:15:25 No.1038424234
>物語として俯瞰するとガハラさんは引き換えにヒロインとしての魅力はそこで完結したわけだからな…本人はそれで全く構わないわけだけど やべー女として登場したけど普通のカノジョに落ち着いたのも逆張りだよな
221 23/03/20(月)22:15:37 No.1038424323
ガハラさんの勝因をを速攻だけみたいに言うんじゃない 大切な後輩と思い出の星空とお父さんも差し出したわ
222 23/03/20(月)22:15:43 No.1038424359
>春休みに処女捧げられなかったのが敗因ですかね… やはり強引に体育倉庫で逆レイプするしかなかったか…
223 23/03/20(月)22:15:43 No.1038424360
>でも女の子って告白するよりされたいじゃん (でもこいつがするの待ってたら100年かかるから自分からしよっと)
224 23/03/20(月)22:15:52 No.1038424429
>ガハラさんが女キャラだと一番普通だよね 自分で火の中に突っ込んじゃっただけの普通の子だからな…
225 23/03/20(月)22:15:55 No.1038424456
俺はまさにアニメ傷物語まで観てコミカライズ買い始めた勢 迂闊にスレ開いたのが悪いんだけど羽川そんな奴だったとか知りとうなかった…
226 23/03/20(月)22:16:03 No.1038424511
逆レイプなんてしたらそれこそドン引きして終わるぞ
227 23/03/20(月)22:16:13 No.1038424592
逆張りって言葉好きすぎるだろ…
228 23/03/20(月)22:16:14 No.1038424596
>ガハラさんの勝因をを速攻だけみたいに言うんじゃない >大切な後輩と思い出の星空とお父さんも差し出したわ なんやかんやで定期的に補強しに来るのは強いね…
229 23/03/20(月)22:16:22 No.1038424648
大学以降見るとヶ原さんしかないなって
230 23/03/20(月)22:16:34 No.1038424740
>大学以降見るとヶ原さんしかないなって いや…オイラーだろ…
231 23/03/20(月)22:16:48 No.1038424839
普通の神経してたらこの子の価値観や行動に付き合うのきついと思う 自分と同じ次元の存在と思えないというか
232 23/03/20(月)22:16:50 No.1038424849
ガハラさんは告白をちゃんとした後に女の子的な弱さも見せるからすごいよ完璧だよ
233 23/03/20(月)22:16:54 No.1038424875
>俺はまさにアニメ傷物語まで観てコミカライズ買い始めた勢 >迂闊にスレ開いたのが悪いんだけど羽川そんな奴だったとか知りとうなかった… 悪いこた言わんから羽川好きなら原作のその後はオススメしない…コミカライズはわりといい感じだからそこまででいいと思う
234 23/03/20(月)22:16:54 No.1038424877
>ガハラさんの勝因をを速攻だけみたいに言うんじゃない >大切な後輩と思い出の星空とお父さんも差し出したわ 全部化物語なのすごくない? 長期シリーズの第1巻で勝負決めて逃げ切るのまさに速攻だけの女じゃない?
235 23/03/20(月)22:17:01 No.1038424931
>迂闊にスレ開いたのが悪いんだけど羽川そんな奴だったとか知りとうなかった… たぶん西尾も大暮もそんな女だったのか…って思ってる
236 23/03/20(月)22:17:11 No.1038424999
あと数十年もすればガハラさんいなくなるしその頃にはどうにかできる…はず…
237 23/03/20(月)22:17:11 No.1038425003
>>大学以降見るとヶ原さんしかないなって >いや…オイラーだろ… オイラーは本人が耐えられないから無理
238 23/03/20(月)22:17:15 No.1038425031
今後羽川以上の敗北者を見ることはおそらくないだろうな……
239 23/03/20(月)22:17:17 No.1038425059
マララギはずっとオイラーと愛人関係を維持してそう
240 23/03/20(月)22:17:24 No.1038425103
千石に勝手なイメージ押しつけてメチャクチャになりたい
241 23/03/20(月)22:17:33 No.1038425159
ガハラさん好きだが理由として何とも言えない部分はある 他のヒロインには好き好きオーラ出しててガハラさんにはそこまででもないのがポイントなのかな
242 23/03/20(月)22:17:39 No.1038425201
まず星を見に行くとか親父さんに挨拶とかのイベントが何だかんだ阿良々木さんの一般的なカップルイベントとして刺さってそうなのが流石なんだよ
243 23/03/20(月)22:17:41 No.1038425213
>あと数十年もすればガハラさんいなくなるしその頃にはどうにかできる…はず… その思考がもう負けとる!
244 23/03/20(月)22:17:49 No.1038425289
>俺はまさにアニメ傷物語まで観てコミカライズ買い始めた勢 >迂闊にスレ開いたのが悪いんだけど羽川そんな奴だったとか知りとうなかった… 大暮版は普通に完走していいぞ! 原作は傷物語まででいい いや羽川以外のオモシロキャラとかはたくさん出てくるから買ってもいいけど覚悟はしとけ
245 23/03/20(月)22:17:59 No.1038425351
まよいマイマイ序盤のガハラさん態度が露骨すぎて可愛いよね
246 23/03/20(月)22:18:11 No.1038425441
でも羽川ならこうなるだろうなぁ...って説得力はあるんだよね今の展開でも
247 23/03/20(月)22:18:11 No.1038425442
千石もまぁ上手いこと阿良々木離れしていい感じに落ち着いたし… でも怪異離れ出来てないのはどうかと思うよ
248 23/03/20(月)22:18:12 No.1038425448
マララギさんがクソボケなのは前提として 羽川も割と好意に鈍感に見えるんだ
249 23/03/20(月)22:18:18 No.1038425503
全身全霊でやらなかったからだろ…とか思ってたけど思いの外なりふり構ずにやってるなってなる
250 23/03/20(月)22:18:22 No.1038425530
羽川に近いのはめだかちゃんかなと思うけどあっちは寄ってたかってぼこぼこにされて矯正されてたなあ めだかちゃんの方が家族含めて周りに恵まれてたな
251 23/03/20(月)22:18:35 No.1038425613
人が儚い木さんをいかに自分のフィールドに持ってこれるかが勝負の分け目だったんですね
252 23/03/20(月)22:18:51 No.1038425727
ガハラさんとは反りが合わずに分かれるって選択肢持ち上がっても羽川とは一度始まったら一生付き合わなきゃ行けない雰囲気あるよね
253 23/03/20(月)22:18:52 No.1038425732
朴念仁相手にする時は正攻法で告白して自分の全てを捧げて責任取らせるぐらいしないといけないんだ した
254 23/03/20(月)22:19:07 No.1038425848
青色サヴァンみたいにずっと好き好きアピールしないから
255 23/03/20(月)22:19:17 No.1038425924
惚れ~は流行らなかったな…
256 23/03/20(月)22:19:21 No.1038425951
羽川人気の一因って負けヒロインだからってとこもある気がする
257 23/03/20(月)22:19:45 No.1038426128
>悪いこた言わんから羽川好きなら原作のその後はオススメしない…コミカライズはわりといい感じだからそこまででいいと思う そうか…いや戦場ヶ原さんも好きなんだけど何よりスレ画の傷物語でのヒロインぶりがめちゃくちゃ刺さってすげぇ綺麗な伝奇もの少年少女書くじゃん…ってなったのがきっかけなんでそうしとく
258 23/03/20(月)22:19:48 No.1038426158
>>あと数十年もすればガハラさんいなくなるしその頃にはどうにかできる…はず… >その思考がもう負けとる! だが人間相手に怪異が挑むとなると時間は怪異を祝福してくれるのだ いやスペック的にこの怪異早々誰かに負けるようなものではないはずなんだけどおかしいな…
259 23/03/20(月)22:19:53 No.1038426200
女の子がここまでやってるのに行為がない訳ないだろふざけんなよアララララギさん!?
260 23/03/20(月)22:20:02 No.1038426265
>マララギさんがクソボケなのは前提として >羽川も割と好意に鈍感に見えるんだ 自分とマハラギさんの軸しか見えてなくて マハラジャさんから他の人への態度を見てないのはまあ敗因だよね ガハラさんは全部見てたから速攻決めたわけだし
261 23/03/20(月)22:20:06 No.1038426299
>惚れ~は流行らなかったな… 蕩れだよ!! 流行らなかったからって二人だけの合言葉にしてやがるこのカップル!!
262 23/03/20(月)22:20:42 No.1038426565
>全身全霊でやらなかったからだろ…とか思ってたけど思いの外なりふり構ずにやってるなってなる 逆レして体育倉庫で初めてするべきだった
263 23/03/20(月)22:20:46 No.1038426590
>ガハラさんが女キャラだと一番普通だよね 西尾はたぶん幸せの定義を「ドラマ性のない特筆することのない普通さ」にあると考えてるフシがある 特殊で特別な才能を持つがゆえに周囲に溶け込めない人間というのをライフワークのように描き続けてるし そういうのを捨てて凡庸を選んだことで普通の幸せを手に入れるのがめだかちゃんとかヶ原さん
264 23/03/20(月)22:20:50 No.1038426622
>女の子がここまでやってるのに行為がない訳ないだろふざけんなよアララララギさん!? 性欲だよ!
265 23/03/20(月)22:20:54 No.1038426658
>告白しなかったから これよく言われるけどさぁ どう見たってアレは告白したようなもんだろ!?
266 23/03/20(月)22:20:56 No.1038426673
>まよいマイマイ序盤のガハラさん態度が露骨すぎて可愛いよね 蝸牛に遭ってなければあの迂遠な付かず離れずムーブ続けてたんだろうか
267 23/03/20(月)22:21:00 No.1038426709
傷物語まで読んでハマった奴がその後の原作読んでどんどん口数が少なくなり微妙な顔つきになっていく事例はそこそこ見かける たぶん西尾は笑ってる
268 23/03/20(月)22:21:15 No.1038426825
羽川からの好意を自覚しても結局胸揉ませるのは悪手なんだけども
269 23/03/20(月)22:21:15 No.1038426837
ツンデレも自己防衛でしかなかったからなガハラさんは…
270 23/03/20(月)22:21:21 No.1038426877
>青色サヴァンみたいにずっと好き好きアピールしないから 僕様ちゃんのこと捨てるなら世界壊すからわかってるよね…
271 23/03/20(月)22:21:21 No.1038426884
>朴念仁相手にする時は正攻法で告白して自分の全てを捧げて責任取らせるぐらいしないといけないんだ >した 処女どころの騒ぎじゃないもん捧げられたら責任取る男だよアララギさんは…
272 23/03/20(月)22:21:24 No.1038426905
カップルになりたいなら普通に告白すりゃいいだけなのに なんでそこを飛ばして下着を渡したり体を触らせようとしたりするんだか そもそも意味が分からない
273 23/03/20(月)22:21:30 No.1038426958
羽川がわりと形振り構わないことやってそれでもなお負けてるのは そんだけやっても負けた方が面白いと作者が思ったからだと考えられる
274 23/03/20(月)22:21:58 No.1038427172
>>告白しなかったから >これよく言われるけどさぁ >どう見たってアレは告白したようなもんだろ!? 阿良々木さんはそう思ってなかった この話はそこでおしまいなんだ
275 23/03/20(月)22:21:59 No.1038427178
>これよく言われるけどさぁ >どう見たってアレは告白したようなもんだろ!? でも羽川は優しいからな…やる気を出させるために言ったんだろうな…
276 23/03/20(月)22:22:23 No.1038427364
>そうか…いや戦場ヶ原さんも好きなんだけど何よりスレ画の傷物語でのヒロインぶりがめちゃくちゃ刺さってすげぇ綺麗な伝奇もの少年少女書くじゃん…ってなったのがきっかけなんでそうしとく 貝木とかシスターズとかオススメしたいキャラわりと出てくるんだけどスレ画の扱いはうn…なのでそれがいいかもしれん
277 23/03/20(月)22:22:24 No.1038427377
>カップルになりたいなら普通に告白すりゃいいだけなのに >なんでそこを飛ばして下着を渡したり体を触らせようとしたりするんだか >そもそも意味が分からない 恋愛漫画でもなかなか告白しないだろ そんな恋愛を楽しみたかった
278 23/03/20(月)22:22:41 No.1038427506
クソボケ具合はさておき伝わらなきゃ思ってるだけとそう変わらないからな…
279 23/03/20(月)22:22:49 No.1038427570
あれだけやってもハッキリ言わないと伝わらないし なんなら1から10まで説明しても曲解しそうなクソボケ
280 23/03/20(月)22:22:50 No.1038427581
>>ガハラさんが女キャラだと一番普通だよね >西尾はたぶん幸せの定義を「ドラマ性のない特筆することのない普通さ」にあると考えてるフシがある >特殊で特別な才能を持つがゆえに周囲に溶け込めない人間というのをライフワークのように描き続けてるし >そういうのを捨てて凡庸を選んだことで普通の幸せを手に入れるのがめだかちゃんとかヶ原さん 天才のよくわからない理屈の血縁者はそこそこいても天才の夫婦は存在しないか既に死んでるかで一貫してるよな…
281 23/03/20(月)22:22:57 No.1038427623
ヶ原さんは告白速攻しつつも阿良々木さんに負い目無いよう振る舞ってる所は大きい 羽川はこう…なんかそこのスキル伸ばさせて貰えてないよね西尾に…
282 23/03/20(月)22:22:58 No.1038427630
>カップルになりたいなら普通に告白すりゃいいだけなのに >なんでそこを飛ばして下着を渡したり体を触らせようとしたりするんだか >そもそも意味が分からない 異常な私を好きだと言ってくれるヒーローが欲しいんであって カップルになりたいわけじゃないからな
283 23/03/20(月)22:22:59 No.1038427638
>なんでそこを飛ばして下着を渡したり体を触らせようとしたりするんだか >そもそも意味が分からない ちょっと待てよ おっぱい揉ませてくれって言い出したのは阿良々木さんの方からだろ!?
284 23/03/20(月)22:23:02 No.1038427658
普通になって幸せになるは西尾作品でかなり徹底して描かれてるテーマだからね そこからちょっと発展した感じあったのが美少年探偵団
285 23/03/20(月)22:23:10 No.1038427729
羽川は軸がラブコメだったんだけどガハラさんはそう言うんじゃなかった
286 23/03/20(月)22:23:14 No.1038427766
>そうか…いや戦場ヶ原さんも好きなんだけど何よりスレ画の傷物語でのヒロインぶりがめちゃくちゃ刺さってすげぇ綺麗な伝奇もの少年少女書くじゃん…ってなったのがきっかけなんでそうしとく 個人的には偽物語までは読んでほしい
287 23/03/20(月)22:23:19 No.1038427801
奴隷になって手料理を作ってくれ ってアララギさんが言った相手は老倉だけだよ
288 23/03/20(月)22:23:45 No.1038428006
>おっぱい揉ませてくれって言い出したのは阿良々木さんの方からだろ!? (頼む…嫌いになってくれ…!!)
289 23/03/20(月)22:24:23 No.1038428290
上でも言われてるけど自分がヒロインの一大イベント自分で開催してただけだからな…
290 23/03/20(月)22:24:24 No.1038428296
阿良々木くんは自尊心低すぎマンだから少しでも遠まわしに言うと勘違いするなよ僕……ってすべてを打ち消そうとするよ
291 23/03/20(月)22:24:31 No.1038428350
タイガー面白いと思うんだけどな…
292 23/03/20(月)22:24:34 No.1038428373
そらから君は云十年経った頃には普通のジジイになってたけど羽川はどうなるかなぁ 怪異寄りになると年月重ねても普通になりにくくなるだろうし…
293 23/03/20(月)22:24:35 No.1038428382
妾で良いぞセンパイ!
294 23/03/20(月)22:24:47 No.1038428462
こいつ愛人候補が多すぎる...
295 23/03/20(月)22:24:49 No.1038428479
戦場ヶ原さんの告白すらもそれなりに食い下がったからな… 捕獲難易度が高すぎる
296 23/03/20(月)22:24:57 No.1038428550
>阿良々木くんは自尊心低すぎマンだから少しでも遠まわしに言うと勘違いするなよ僕……ってすべてを打ち消そうとするよ 妹も補強してくれる
297 23/03/20(月)22:25:03 No.1038428592
体育倉庫であの状況まで行って指一本触れないのはほんとお前いい加減にしろよ…
298 23/03/20(月)22:25:09 No.1038428636
戦場ヶ原も普通だし神原も普通
299 23/03/20(月)22:25:11 No.1038428650
虎とか猫の積極性や攻撃性をアラララギさんに発揮できていれば… えっちなことばかり度胸発揮しやがる…
300 23/03/20(月)22:25:17 No.1038428701
アラララさんはソフトMだからガハラさんくらいがちょうどよかった
301 23/03/20(月)22:25:18 No.1038428707
>あと数十年もすればガハラさんいなくなるしその頃にはどうにかできる…はず… >だが人間相手に怪異が挑むとなると時間は怪異を祝福してくれるのだ 何かのきっかけで世界中の人間がみんな死んで最後の人類になったアラララギさんと羽川が再会して新世界のアダムとイヴになるってすごくロマンチックじゃない?
302 23/03/20(月)22:25:22 No.1038428746
十割羽川が悪いのはわかってんだけどなんつーか根本から勘違いしてた狂人的な中身だったのはかなり悲しい
303 23/03/20(月)22:25:25 No.1038428765
羽川は最初から眼鏡外してたら勝ってた
304 23/03/20(月)22:25:47 No.1038428952
ちょっと付き合ってモテモテ阿良々木くん見て嫉妬して新たな怪異生み出してめちゃくちゃになるところ見たかった
305 23/03/20(月)22:25:49 No.1038428968
ヶ原さんの理解度もあるだろうけど単純に運が良かったのもあるだろうね…
306 23/03/20(月)22:25:53 No.1038429002
あの羽川ですら乳揉ませるのは恥ずかしいという…
307 23/03/20(月)22:26:08 No.1038429093
>体育倉庫であの状況まで行って指一本触れないのはほんとお前いい加減にしろよ… 妹と愛人候補達にはお触りしまくってるのに…
308 23/03/20(月)22:26:09 No.1038429101
一番アラララギさんと相性が良いのって八九寺だよね
309 23/03/20(月)22:26:10 No.1038429111
>上でも言われてるけど自分がヒロインの一大イベント自分で開催してただけだからな… 極論別に阿良々木さんじゃなくても良かったってなるの酷くない?
310 23/03/20(月)22:26:13 No.1038429141
>>阿良々木くんは自尊心低すぎマンだから少しでも遠まわしに言うと勘違いするなよ僕……ってすべてを打ち消そうとするよ >妹も補強してくれる 妹のせいにすんな!
311 23/03/20(月)22:26:17 No.1038429173
阿良々木さんが重いから羽川の重さが加わると過重なんだよな
312 23/03/20(月)22:26:25 No.1038429229
>羽川は最初から眼鏡外してたら勝ってた なんだァ?てめェ……
313 23/03/20(月)22:26:36 No.1038429328
>妹も補強してくれる あの妹も阿良々木くんに処女捧げたいと思ってるんじゃないのか
314 23/03/20(月)22:26:41 No.1038429358
>一番アラララギさんと相性が良いのって八九寺だよね 死んでなければ…
315 23/03/20(月)22:26:50 No.1038429442
男に主導権を握らせようとして自分が曖昧なまま襲わせようとしてたら 警戒されるだけだろうから別に勝敗を競うとかのスタートラインにすら居なかったように見えるが
316 23/03/20(月)22:27:00 No.1038429525
だからこうして自分のことを処女メンヘラ女と貶める必要があったんですね
317 23/03/20(月)22:27:02 No.1038429535
男は弱い女が好きなのさ
318 23/03/20(月)22:27:09 No.1038429597
作中で「」の感想みたいなことボロクソ言われてて駄目だった
319 23/03/20(月)22:27:14 No.1038429634
一番好意を行為してたのって蝸牛相手なのか…?まさかメインヒロインか?
320 23/03/20(月)22:27:16 No.1038429647
>十割羽川が悪いのはわかってんだけどなんつーか根本から勘違いしてた狂人的な中身だったのはかなり悲しい さんざ言われてるけどけっこう好き嫌いは分かれる展開というかキャラ付けだったとは思う 負けた後もヶ原さんのヒロインぶり補強のために踏み台にされ続けてるポジションなので
321 23/03/20(月)22:27:23 No.1038429701
女子高生の身体をべたべたと触るのは良くないことだろう
322 23/03/20(月)22:27:26 No.1038429721
>>一番アラララギさんと相性が良いのって八九寺だよね >死んでなければ… 死んでないと成長しちゃうじゃん
323 23/03/20(月)22:27:27 No.1038429725
恋愛レースでお色気キャラやっちゃうのは致命傷過ぎる…
324 23/03/20(月)22:27:29 No.1038429743
傷物語の羽川の異常な献身を見て「こいつ…さては僕に惚れてるからここまでしてくれるんだな!」って察しろってのも無茶だと思う 単にヤバいくらいの聖人なんだと認識するアララギさんはおかしくないよ
325 23/03/20(月)22:27:32 No.1038429771
忘却探偵になってヤリまくってるよ
326 23/03/20(月)22:27:51 No.1038429921
いくら世界の国境を無くしてもたったひとりの男との境界は無くせない女
327 23/03/20(月)22:27:57 No.1038429963
おっぱいもまんこもアナルも晒してるんだからゴチャゴチャ言わんと嫁にせんかい阿呆良木