虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)19:38:32 勝ちました のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)19:38:32 No.1038358950

勝ちました

1 23/03/20(月)19:42:21 No.1038360395

次は名人か

2 23/03/20(月)19:42:34 No.1038360478

衰えたんじゃなかったのか

3 23/03/20(月)19:43:31 No.1038360869

昇る落日

4 23/03/20(月)19:44:22 No.1038361220

衰えが緩やかすぎる

5 23/03/20(月)19:47:03 No.1038362295

写真変えて

6 23/03/20(月)19:47:13 No.1038362356

今年度の勝率ランキング2位の若手に快勝

7 23/03/20(月)19:47:30 No.1038362459

>写真変えて 奥さんのレス

8 23/03/20(月)19:47:42 No.1038362536

意外と強えな…

9 23/03/20(月)19:49:10 No.1038363061

>今年度の勝率ランキング2位の若手に快勝 自動的に勝率一位が藤井で確定か

10 23/03/20(月)19:50:03 No.1038363378

後手番で勝つとか棋聖戦も出てきそうな・・・

11 23/03/20(月)19:51:44 No.1038363982

次の相手ナベさんだからそこを勝てるかどうか

12 23/03/20(月)19:52:08 No.1038364128

もしかして藤井六冠が異常に強いだけなんじゃないかな…

13 23/03/20(月)19:52:46 No.1038364358

次の相手は現役名人か

14 23/03/20(月)19:52:48 No.1038364369

こいつ40年ぐらいずっと勝ってんな

15 23/03/20(月)19:53:40 No.1038364696

>もしかして藤井六冠が異常に強いだけなんじゃないかな… 上位ランカーとかやって勝率8割台って羽生さんが7冠取った時の勝率だから ずっと羽生さんの最強時代を維持してるって事になるんだよ

16 23/03/20(月)19:54:22 No.1038364970

>>写真変えて >奥さんのレス 変えれるんですけど本人が!

17 23/03/20(月)19:55:18 No.1038365343

>藤井六冠 実は突出して異常な強さでもなきゃこう呼ぶことはないんだ…

18 23/03/20(月)19:55:58 No.1038365577

>次の相手ナベさんだからそこを勝てるかどうか ネタにされる事多いけど強敵だよね

19 23/03/20(月)19:56:15 No.1038365687

羽生七冠達成ってワードだけ覚えてたから藤井がタイトル全部取ると八冠っての聞いてあれ?ってなった いつの間にか一つ増えてんのか

20 23/03/20(月)19:56:38 No.1038365848

この画像貼るとすぐ奥さん来るよ

21 23/03/20(月)19:56:54 No.1038365917

100期確実視されてるわけじゃないから衰えてはいる…はず

22 23/03/20(月)19:58:21 No.1038366401

>100期確実視されてるわけじゃないから衰えてはいる…はず 取るためには藤井君相手に取らなければならないという…

23 23/03/20(月)19:58:42 No.1038366526

羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない

24 23/03/20(月)19:59:50 No.1038366946

>羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない 将棋教えてとねだる娘を王一騎からコテンパンにする羽生さん

25 23/03/20(月)19:59:51 No.1038366950

>羽生七冠達成ってワードだけ覚えてたから藤井がタイトル全部取ると八冠っての聞いてあれ?ってなった >いつの間にか一つ増えてんのか 叡王戦が増えたやつ

26 23/03/20(月)19:59:51 No.1038366951

まだタイトル持ち他にもいるけど正直時間の問題だよなって気はする

27 23/03/20(月)20:00:58 No.1038367370

>>羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない >将棋教えてとねだる娘を王一騎からコテンパンにする羽生さん 負けん気が無いからこの子は向いてないと即見捨てる羽生さん

28 23/03/20(月)20:01:12 No.1038367476

まあ名人はむしり取られるだろうなとは思ってる

29 23/03/20(月)20:01:56 No.1038367769

>>>羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない >>将棋教えてとねだる娘を王一騎からコテンパンにする羽生さん >負けん気が無いからこの子は向いてないと即見捨てる羽生さん 二度とお父さんと将棋をしなくなる娘

30 23/03/20(月)20:02:11 No.1038367873

>>>>羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない >>>将棋教えてとねだる娘を王一騎からコテンパンにする羽生さん >>負けん気が無いからこの子は向いてないと即見捨てる羽生さん >二度とお父さんと将棋をしなくなる娘 そりゃ そうよ

31 23/03/20(月)20:02:19 No.1038367945

お願いです!善治さんに良識があるのなら、この写真を撮り直してください! そして次からは、髪型が乱れる事の無い、無難な写真でOKして下さい このような写真を喜ばない妻も居るのだという事を、どうかわかって下さい

32 23/03/20(月)20:02:59 No.1038368229

???「息子と指してわかりました。僕は将棋の天才です。」

33 23/03/20(月)20:03:06 No.1038368280

タイトル取ろうにもほぼ独占してるやつがいるから…

34 23/03/20(月)20:03:39 No.1038368524

最近この将棋星人よく見るな…

35 23/03/20(月)20:03:56 No.1038368628

>お願いです!善治さんに良識があるのなら、この写真を撮り直してください! >そして次からは、髪型が乱れる事の無い、無難な写真でOKして下さい >このような写真を喜ばない妻も居るのだという事を、どうかわかって下さい 落ち着いてこのウサケツを見てください!

36 23/03/20(月)20:04:43 No.1038368939

100期は難しいかもしれないけど無理ではないと王将戦で希望が持てたよ そりゃそうだ羽生さんなんだから将棋に集中できるなら弱いわけがなかった

37 23/03/20(月)20:04:51 No.1038368980

藤井くんいなかったら百貫行けた?

38 23/03/20(月)20:04:55 No.1038369002

昨年度は回りについていけてなかったのは本当

39 23/03/20(月)20:05:05 No.1038369081

1勝20敗くらいしてるのに名人だけ防衛したら逆に驚くし…

40 23/03/20(月)20:05:14 No.1038369146

多分藤井6冠が台頭する前に将棋会館の事とかやってなきゃ100期は行けたよね

41 23/03/20(月)20:05:32 No.1038369256

競技者なんだから衰え以外の波だってあらあな

42 23/03/20(月)20:06:17 No.1038369524

>そりゃそうだ羽生さんなんだから将棋に集中できるなら弱いわけがなかった 痛みがねぇ この話聞いてそんな状態で将棋指してたの?って思った

43 23/03/20(月)20:06:22 No.1038369552

>多分藤井6冠が台頭する前に将棋会館の事とかやってなきゃ100期は行けたよね でも羽生さんにとっての悲願でもあったから…

44 23/03/20(月)20:07:19 No.1038369936

100期はキリがいい以外のものはなくて99期タイトルの時点で永遠に将棋史に残る英傑だからなぁ

45 23/03/20(月)20:07:34 No.1038370039

>>多分藤井6冠が台頭する前に将棋会館の事とかやってなきゃ100期は行けたよね >でも羽生さんにとっての悲願でもあったから… 将棋星人なのに結構後輩思い

46 23/03/20(月)20:08:11 No.1038370249

むしろ今は100期行けそうな機運が来てる

47 23/03/20(月)20:08:46 No.1038370457

藤井君が独占しきる前にワンチャンがどこかに無いのか

48 23/03/20(月)20:09:13 No.1038370615

個人的に藤井六冠がいることで羽生さんの凄さが強調されて羽生さん自身も円熟してきてる気がする

49 23/03/20(月)20:09:35 No.1038370767

でもよぉ 下手したら向こう数年はどのタイトル挑戦しても相手藤井だぜ?

50 23/03/20(月)20:09:56 No.1038370914

>でもよぉ >下手したら向こう数年はどのタイトル挑戦しても相手藤井だぜ? ナベもう無理じゃん

51 23/03/20(月)20:11:05 No.1038371374

まずは一戦でも多く藤井竜王とのタイトル戦ができることを期待する その中で一つでも奪取できたら応援する側としては十分だ

52 23/03/20(月)20:11:20 No.1038371466

超人…果たして藤井六冠が羽生さんの歳で強さを保ててるかどうか

53 23/03/20(月)20:11:26 No.1038371506

>>でもよぉ >>下手したら向こう数年はどのタイトル挑戦しても相手藤井だぜ? >ナベもう無理じゃん (永瀬…!頑張ってくれ…!)

54 23/03/20(月)20:11:56 No.1038371705

>>でもよぉ >>下手したら向こう数年はどのタイトル挑戦しても相手藤井だぜ? >ナベもう無理じゃん なんとか他の棋士にタイトル奪取してもらってそこから取るしかないな…

55 23/03/20(月)20:12:16 No.1038371833

>超人…果たして藤井六冠が羽生さんの歳で強さを保ててるかどうか そのサポートを羽生さん夫妻がしそうな気がする

56 23/03/20(月)20:12:34 No.1038371946

藤井君にタイトル戦で2勝して後手でも一瞬逆転してたしむしろ100期の希望が持てた

57 23/03/20(月)20:12:54 No.1038372098

藤井君が年食って老化すればワンチャンあるかな

58 23/03/20(月)20:13:58 No.1038372519

以前からの将棋ファン的にスレ画の人って別格というか特に思い入れがあったりするの?

59 23/03/20(月)20:14:49 No.1038372856

伊藤君とか佐々木君とか若いのがずっと戦う事になるのか

60 23/03/20(月)20:15:09 No.1038372996

>>負けん気が無いからこの子は向いてないと即見捨てる羽生さん >二度とお父さんと将棋をしなくなる娘 なんかの漫画みたいだ

61 23/03/20(月)20:15:18 No.1038373062

王将戦見て羽生さん応援する声も今は多いんじゃないか

62 23/03/20(月)20:15:18 No.1038373071

羽生さんが凄いのはもう他がどうであろうと関係ないレベルで傑出してるから… ファンは100期見たいけどタイトル戦だけじゃなくどこまで将棋人生を完遂できるか自分自身との戦いだよねもう

63 23/03/20(月)20:15:26 No.1038373129

藤井(20)が老化して衰えるまで待つのかぁ…

64 23/03/20(月)20:15:47 No.1038373280

>写真変えて fu2027316.jpg

65 23/03/20(月)20:17:09 No.1038373867

>以前からの将棋ファン的にスレ画の人って別格というか特に思い入れがあったりするの? 実績で言うなら現在で歴史上誰も追いつけない域にいる それ以外だと例えば羽生さんとその前後の世代辺りがそれまでの賭博的な側面を綺麗にして競技にしたことで将棋だけやっていられる環境を作ったりしてる つまり神様に最も近い

66 23/03/20(月)20:17:28 No.1038373977

>>写真変えて >fu2027316.jpg 確かにお父さんスーパーサイヤ人みたいと家族に好評だったみたいだけどさぁ

67 23/03/20(月)20:17:38 No.1038374063

>以前からの将棋ファン的にスレ画の人って別格というか特に思い入れがあったりするの? 記録見たら一目瞭然だけど本当に別格なんだよこの人は… 今の藤井君がどこまで行けるか楽しみなように羽生さんの世代はこの人がどこまで行くか楽しんでるんだ

68 23/03/20(月)20:17:48 No.1038374132

>藤井(20)が老化して衰えるまで待つのかぁ… 20年くらい経てばいけるかもしれない

69 23/03/20(月)20:17:57 No.1038374187

なんだか将棋界には藤井って人たくさんいるんだな fu2027331.jpg

70 23/03/20(月)20:17:59 No.1038374200

タイトル取ろうと思うと藤井六冠に3つか4つ勝つ必要があるって考えたらほんとに厳しい

71 23/03/20(月)20:18:52 No.1038374579

藤井君は今強いがどこまでいけるか見ていたい おじさんはずっと強かったのでどこまで行けるか見届けたい

72 23/03/20(月)20:19:15 No.1038374751

藤井君が今一番スレ画に近いけど 最強を数十年維持し続けるのが難しいことはスレ画自身もその他の先輩も全員が証明してるからな

73 23/03/20(月)20:19:48 No.1038374985

>藤井君は今強いがどこまでいけるか見ていたい >おじさんはずっと強かったのでどこまで行けるか見届けたい つまり将棋星人達が駆け上がる将棋坂たのしい!

74 23/03/20(月)20:20:06 No.1038375116

むしろ99期だったからこそモチベ保ててるかもなってちょっと思う

75 23/03/20(月)20:20:29 No.1038375283

>藤井君が今一番スレ画に近いけど >最強を数十年維持し続けるのが難しいことはスレ画自身もその他の先輩も全員が証明してるからな 化け物揃いの伏魔殿でそれ出来るの正直怖い

76 23/03/20(月)20:21:25 No.1038375661

>>>羽生さんって普段温和だけど将棋になると鬼畜になるって何かで見たのが忘れられない >>将棋教えてとねだる娘を王一騎からコテンパンにする羽生さん >負けん気が無いからこの子は向いてないと即見捨てる羽生さん それはテーブルゲームでもスポーツでもあらゆる対人戦要素のあるもの全てに言える 負けてやる気を無くす奴は根本的に向いてない

77 23/03/20(月)20:21:27 No.1038375674

30年くらい将棋界の顔だったので強さ以外でもほんとうに別格 他ジャンルで「競技知らないけどこの選手は知ってる」みたいな人を思い浮かべると大体わかると思う

78 23/03/20(月)20:21:31 No.1038375695

羽生さんでもタイトル戦ってかなり危なげなく勝つ事多かったけど 藤井君の場合安定しすぎていつ落ちてくるんだって気分になる

79 23/03/20(月)20:21:32 No.1038375708

タイトル99期が凄くなくて100期になったらいきなり凄いってわけじゃないからなあ 藤井くんさんも10数年はかかるだろうし

80 23/03/20(月)20:22:04 No.1038375918

>藤井君が今一番スレ画に近いけど >最強を数十年維持し続けるのが難しいことはスレ画自身もその他の先輩も全員が証明してるからな スレ画は最強時代がクソ長いです

81 23/03/20(月)20:22:24 No.1038376046

西から登ったお日様

82 23/03/20(月)20:22:52 No.1038376221

>30年くらい将棋界の顔だったので強さ以外でもほんとうに別格 >他ジャンルで「競技知らないけどこの選手は知ってる」みたいな人を思い浮かべると大体わかると思う 羽生善治・イチロー・武豊とかよく言うしな…

83 23/03/20(月)20:23:00 No.1038376279

>負けてやる気を無くす奴は根本的に向いてない いきなり羽生相手にしてやる気なくしたから駄目っていうのも理不尽だが

84 23/03/20(月)20:23:32 No.1038376501

>羽生善治・イチロー・武豊とかよく言うしな… 今は藤井・大谷・武豊の時代だ

85 23/03/20(月)20:23:35 No.1038376523

>西から登ったお日様 東に…沈むか…?これが…

↑Top