虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/20(月)19:18:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)19:18:39 No.1038351518

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/20(月)19:20:35 No.1038352198

墓地に2体も送らなくてはいけないなんて…

2 23/03/20(月)19:21:45 No.1038352615

インチキ効果もいい加減にしろ!

3 23/03/20(月)19:24:52 No.1038353780

蘇生先にリリ以外のモンスターが書いていないようだが…

4 23/03/20(月)19:25:14 No.1038353916

時任意だろ?そうだろ?

5 23/03/20(月)19:27:18 No.1038354705

なんでデメリットみたいな言い方でデッキから墓地に2体も送ってんだよ!

6 23/03/20(月)19:27:23 No.1038354732

>時任意だろ?そうだろ? ならないなので強制効果かな…

7 23/03/20(月)19:27:48 No.1038354884

ぶっ壊れにしか 見えないや

8 23/03/20(月)19:28:14 No.1038355026

>なんでデメリットみたいな言い方でデッキから墓地に2体も送ってんだよ! デッキから墓地にモンスターを送らなければいけないなんてなんて重いコストなんだ!

9 23/03/20(月)19:28:38 No.1038355169

よくできてるでしょう?

10 23/03/20(月)19:29:06 No.1038355334

>デッキから墓地にモンスターを送らなければいけないなんてなんて重いコストなんだ! しれっとコスト扱いにするんじゃねえ

11 23/03/20(月)19:30:04 No.1038355695

終わってる…

12 23/03/20(月)19:35:52 No.1038357928

本来おかしいのはコイツじゃなくて 墓地送りが完全にメリット扱いになっていることの方ではないのか!?

13 23/03/20(月)19:40:20 No.1038359625

書き込みをした人によって削除されました

14 23/03/20(月)19:41:37 No.1038360103

墓地が送りが蘇生処理後ならまだギリギリいける

15 23/03/20(月)19:41:43 No.1038360143

オルフェゴールに是非三積みしたい

16 23/03/20(月)19:43:03 No.1038360684

恵まれた属性レベル攻守のおかげでサーチが容易いうえに効果の条件ガバガバで禁止待ったナシ

17 23/03/20(月)19:43:21 No.1038360809

>墓地が送りが蘇生処理後ならまだギリギリいける コストなのか後処理なのかで価値が全然違うんですな

18 23/03/20(月)19:44:23 No.1038361226

①このカードが墓地へ送られた場合、デッキからモンスター2体を墓地へ送って発動できる。 自分の墓地からモンスターを1体選び、自分フィールドに特殊召喚する。

19 23/03/20(月)19:45:12 No.1038361568

1ターン1度までですよね…?

20 23/03/20(月)19:45:44 No.1038361769

即逮捕からの無期懲役だこんなもん…!

21 23/03/20(月)19:46:02 No.1038361910

>1ターン1度までですよね…? よくできてるでしょう?

22 23/03/20(月)19:48:07 No.1038362678

どうしてこんなものを生み出したんだ

23 23/03/20(月)19:48:10 No.1038362693

どこにでも欲しい効果だけポンと持たせたやつをよくできてるとは口が割けても言わん!

24 23/03/20(月)19:49:24 No.1038363145

>>デッキから墓地にモンスターを送らなければいけないなんてなんて重いコストなんだ! >しれっとコスト扱いにするんじゃねえ (おもむろにデッキを掴む)

25 23/03/20(月)19:49:44 No.1038363270

こいついるだけでリンクし放題になる

26 23/03/20(月)19:50:29 No.1038363546

なんでもできすぎて逆に何したらいいのかわからない

27 23/03/20(月)19:51:47 No.1038363999

禁止一直線だから逆にいらない

28 23/03/20(月)19:52:28 No.1038364263

紙のソウルチャージ見た時こんな気持ちだったよ

29 23/03/20(月)19:54:43 No.1038365132

リリを墓地から蘇生させることは出来ないよね?

30 23/03/20(月)19:56:15 No.1038365688

このターンこのモンスターを素材としたシンクロ召喚以外の特殊召喚できない くらい書いとけ

31 23/03/20(月)19:56:19 No.1038365721

>リリを墓地から蘇生させることは出来ないよね? >よくできてるでしょう?

32 23/03/20(月)19:57:00 No.1038365952

私は善良な満足の民ですがインフェルニティ・リリに改名する気はありませんか?

33 23/03/20(月)19:57:45 No.1038366189

ねえこれリリのコストでリリを墓地に送ったらどうなるの?

34 23/03/20(月)19:58:16 No.1038366357

助けてマクロコスモス…

35 23/03/20(月)19:58:19 No.1038366380

>ねえこれリリのコストでリリを墓地に送ったらどうなるの? よく出来てるでしょう?

36 23/03/20(月)19:58:43 No.1038366533

手札からじゃなくてデッキから… このデュエルの破壊者め!!

37 23/03/20(月)20:00:57 No.1038367367

>>ねえこれリリのコストでリリを墓地に送ったらどうなるの? >よく出来てるでしょう? リリの蘇生効果で特殊召喚したリリを素材にして墓地に送ったらどうなるの?

38 23/03/20(月)20:01:04 No.1038367401

なんで重いデメリットなんだ

39 23/03/20(月)20:01:15 No.1038367493

>助けてアトラクター…

40 23/03/20(月)20:01:33 No.1038367613

流石にターン1とかついてるでしょ

41 23/03/20(月)20:02:07 No.1038367835

しゅ…種族は…?

42 23/03/20(月)20:02:40 No.1038368081

>しゅ…種族は…? 悪魔一択

43 23/03/20(月)20:02:42 No.1038368105

>しゅ…種族は…? 鳥獣族にしとくか

44 23/03/20(月)20:03:07 No.1038368283

相手の墓地からでも1体蘇生できるの?

45 23/03/20(月)20:03:07 No.1038368291

>しゅ…種族は…? 機械

46 23/03/20(月)20:03:33 No.1038368475

魔法使い族だろう

47 23/03/20(月)20:03:59 No.1038368649

せめて手札から2枚で送れない場合3000ダメージとかだろ!

48 23/03/20(月)20:04:41 No.1038368927

どの種族なら釣り合い取れるんだよ

49 23/03/20(月)20:04:49 No.1038368965

邪悪なスカウトマンが多すぎる 人型だしどう見ても魔法使いだろ散れ散れ

50 23/03/20(月)20:05:32 No.1038369250

>どの種族なら釣り合い取れるんだよ 植物!

51 23/03/20(月)20:05:35 No.1038369266

墓地送りがメリットになってるのはおかしいといえばおかしいんだが そもそも原作漫画からして死者蘇生での踏み倒しが乱用されていたので 遊戯王は元々そういうもんと思うよりない

52 23/03/20(月)20:06:16 No.1038369522

俺のアンワドーハに欲しい

53 23/03/20(月)20:06:31 No.1038369617

>どの種族なら釣り合い取れるんだよ アンデ

54 23/03/20(月)20:06:40 No.1038369682

>人型だしどう見ても魔法使いだろ散れ散れ 人型なら戦士でもいいだろうがよ!

55 23/03/20(月)20:06:46 No.1038369714

水族じゃだめかい?

56 23/03/20(月)20:07:10 No.1038369876

fu2027296.jpg 好きなリリ

57 23/03/20(月)20:07:53 No.1038370150

おろまい効果をデメリット扱いするんじゃねぇ

58 23/03/20(月)20:07:55 No.1038370166

>fu2027296.jpg >好きなリリ せめてレベルを6か8にしろ

59 23/03/20(月)20:08:46 No.1038370455

>どの種族なら釣り合い取れるんだよ 炎

60 23/03/20(月)20:10:32 No.1038371154

>おろまい効果をデメリット扱いするんじゃねぇ かつてデメリットだった効果も後の時代にメリット扱いされることもあるのわけわからんのー

61 23/03/20(月)20:10:46 No.1038371245

この雰囲気はどう見てもサイバース族

62 23/03/20(月)20:11:16 No.1038371446

プレーンを見たことない妖精

63 23/03/20(月)20:11:30 No.1038371538

神にしとけば誰も文句言わねえよ

64 23/03/20(月)20:13:05 No.1038372154

リリからリリ2体落とす奴やめろ

65 23/03/20(月)20:13:39 No.1038372369

これ元の漫画大分ほらきた展開だった気がするけど作品名思い出せなくて読めない 確か山火事から猫を庇うために画像の女の子がどろどろに溶けて死んじゃう話だった覚えがある

66 23/03/20(月)20:13:57 No.1038372512

>おろまい効果をデメリット扱いするんじゃねぇ 滅相もない…デッキ破壊が2枚も早まる強烈なデメリットでして…

67 23/03/20(月)20:13:59 No.1038372525

>>どの種族なら釣り合い取れるんだよ >アンデ ユニゾンビでリリを墓地に送ったら追加で2枚も持ってかれちまう!

68 23/03/20(月)20:14:07 No.1038372557

悪さしなさそうな雷にしよう

69 23/03/20(月)20:14:23 No.1038372671

墓地に送ったリリをすぐ蘇生って出来るの?

70 23/03/20(月)20:14:50 No.1038372866

>これ元の漫画大分ほらきた展開だった気がするけど作品名思い出せなくて読めない >確か山火事から猫を庇うために画像の女の子がどろどろに溶けて死んじゃう話だった覚えがある そもそもこの女の子が情緒がわからずに猫を殺すところからだからだいぶほらきただぞ

71 23/03/20(月)20:15:01 No.1038372939

同名カード不可どころかターン1名称1すらないからなリリ

72 23/03/20(月)20:15:26 No.1038373127

>せめてレベルを6か8にしろ 世にも珍しい風属性lv7通常モンスターだぞ

73 23/03/20(月)20:15:39 No.1038373220

禁止カードにしか 見えないや

74 23/03/20(月)20:16:04 No.1038373412

>これ元の漫画大分ほらきた展開だった気がするけど作品名思い出せなくて読めない >確か山火事から猫を庇うために画像の女の子がどろどろに溶けて死んじゃう話だった覚えがある おはようサイコパス https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156695205015

75 23/03/20(月)20:16:09 No.1038373456

そもそもコラなの?

76 23/03/20(月)20:16:19 No.1038373521

おろまい始動でワンキル始めるやつ

77 23/03/20(月)20:16:27 No.1038373585

絶望神サガかな?

78 23/03/20(月)20:16:59 No.1038373797

原作的に機械族だから一人でラドンできちゃうねリリちゃん

79 23/03/20(月)20:17:02 No.1038373824

カード名が《リリ》だったら渋いなって

80 23/03/20(月)20:17:14 No.1038373894

なんて重いコストだ そんなことしたらデッキからモンスターいなくなっちゃうよ

81 23/03/20(月)20:17:22 No.1038373944

>おはようサイコパス >https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156695205015 マジでありがとう!

82 23/03/20(月)20:17:31 No.1038374001

爬虫類族で爬虫類族限定でこのターン爬虫類族しか特殊召喚出来ないデメリットつければいけるかな…?

83 23/03/20(月)20:18:27 No.1038374400

どう見てもサイバース族

84 23/03/20(月)20:19:40 No.1038374930

地属性機械族星1でss成功時にピーピングハンデスするリリがいたはず

85 23/03/20(月)20:20:45 No.1038375394

闇属性悪魔族なら…

86 23/03/20(月)20:21:29 No.1038375683

ターン1が見えないや

87 23/03/20(月)20:23:05 No.1038376315

地属性で昆虫か植物がいい

88 23/03/20(月)20:23:37 No.1038376546

こんな露骨だと高くもならなさそう

89 23/03/20(月)20:23:49 No.1038376626

よく知らんけどそんなに墓地から拾ってくる手段豊富なの?

90 23/03/20(月)20:24:03 No.1038376746

デュエル中一度でも遊戯王をめちゃくちゃにできる

91 23/03/20(月)20:24:30 No.1038376936

デメリットも大きいんですよ! 1体蘇生のためにリリも含めて3枚も墓地に送らないといけないんですから!

92 23/03/20(月)20:24:32 No.1038376952

星1のところ星2にしてみないか?

93 23/03/20(月)20:24:36 No.1038376979

拾ってくるというか墓地に落とすだけでアドなやつが割といる

94 23/03/20(月)20:25:08 No.1038377203

>よく知らんけどそんなに墓地から拾ってくる手段豊富なの? 今や墓地は第二の手札と言われてる位

95 23/03/20(月)20:25:08 No.1038377204

>デメリットも大きいんですよ! >1体蘇生のためにリリも含めて3枚も墓地に送らないといけないんですから! 墓地でも除外ゾーンでもない未知の空間に送れ

96 23/03/20(月)20:25:31 No.1038377361

熾烈な勧誘活動やめろ 元の漫画だとロボットなんだから機械族に決まってるだろ

97 23/03/20(月)20:25:44 No.1038377435

>本来おかしいのはコイツじゃなくて >墓地送りが完全にメリット扱いになっていることの方ではないのか!? 非公開領域から公開領域に任意のカードを送りつけられる効果がメリットにならねえカードゲームなんて滅多にねえよ!!!

98 23/03/20(月)20:26:02 No.1038377563

仮に墓地送りなかったとしてもダメ

99 23/03/20(月)20:26:10 No.1038377605

裏向き除外ならセーフ?

100 23/03/20(月)20:26:19 No.1038377661

死者蘇生するのにリソース2体もいるってあんま良くないのでは

101 23/03/20(月)20:26:38 No.1038377794

バルブですら禁止カードだから絶対に禁止になる

102 23/03/20(月)20:26:38 No.1038377797

じゃあデメリットとしてPモンスター扱いにするよ! これでいいでしょ!

103 23/03/20(月)20:26:51 No.1038377892

別に墓地は第二の手札なの遊戯王だけじゃねーかんな

104 23/03/20(月)20:26:56 No.1038377929

一番されたら困るのがデッキに戻される事だから

105 23/03/20(月)20:27:33 No.1038378167

2体墓地送りじゃなくて2体裏側表示で除外ならどう?

106 23/03/20(月)20:27:34 No.1038378175

>死者蘇生するのにリソース2体もいるってあんま良くないのでは 欺瞞!! そのリソースがどこから湧いてくるか答えてみろ

107 23/03/20(月)20:27:39 No.1038378213

デッキから落とすのはダメだって

108 23/03/20(月)20:29:16 No.1038378925

>欺瞞!! >そのリソースがどこから湧いてくるか答えてみろ これから引くはずだったデッキからリソースとして払うってことは未来の資産を吐き出してるとかそういう感じなのでは…?

109 23/03/20(月)20:29:26 No.1038379000

多分最速禁止送りを更新するべく刷られたカード

110 23/03/20(月)20:29:27 No.1038379011

>死者蘇生するのにリソース2体もいるってあんま良くないのでは こいつで蘇生する前にデッキから墓地に落とせるので 実質「デッキから何でも特殊召喚できる」と書いてあるってことだぞ

111 23/03/20(月)20:29:33 No.1038379055

どんな思考してたらこんなコラ作ろうってなるんだろう

112 23/03/20(月)20:30:01 No.1038379270

デュエル中1回じゃないのかよ!

113 23/03/20(月)20:30:35 No.1038379513

同名蘇生できるのはダメだってお隣の方が今証明してるじゃん!

114 23/03/20(月)20:30:38 No.1038379538

>熾烈な勧誘活動やめろ >元の漫画だとロボットなんだから機械族に決まってるだろ オーバーロードフュージョンでも使うのか

115 23/03/20(月)20:30:41 No.1038379557

>どんな思考してたらこんなコラ作ろうってなるんだろう デュエル脳

116 23/03/20(月)20:31:37 No.1038379940

>これから引くはずだったデッキからリソースとして払うってことは未来の資産を吐き出してるとかそういう感じなのでは…? 1ゲームにかかわってくるカードはデッキの半分もないんだぞ 未来の資産どころか本来届かないはずの未来を持ってこれるカードだ

117 23/03/20(月)20:32:14 No.1038380212

>>欺瞞!! >>そのリソースがどこから湧いてくるか答えてみろ >これから引くはずだったデッキからリソースとして払うってことは未来の資産を吐き出してるとかそういう感じなのでは…? その例えに合わせるといつか手に入る(いつ手に入るかはわからない)資産の一部を手続き開始時点でいつでも参照できる位置に引っ張り出した上でその場で使用可能な効果だよこれは!

118 23/03/20(月)20:32:28 No.1038380297

>これから引くはずだったデッキからリソースとして払うってことは未来の資産を吐き出してるとかそういう感じなのでは…? ごめん最近の遊戯王やった事ないのか そりゃ分からなくて当然だわ 遊戯王は5~6ターンもかけたら長期戦ってくらいゲームスピードが早いからこれから引くはずのリソースなんて意識しないんだ

119 23/03/20(月)20:33:23 No.1038380665

デッキに眠ってるカードと公開領域に落とされてるカードのどっちのほうが触りやすいかって言ったら ほぼすべてのゲームが後者だからな…

120 23/03/20(月)20:33:50 No.1038380853

ホイケルドウ

121 23/03/20(月)20:34:08 No.1038380967

そもそも太古の遊戯王ですら天使の施しで落として死者蘇生したほうが強いんだからデッキの中に眠ってるのは死に札も同義なのは変わらんぞ これは遊戯王が特殊とかじゃなく

122 23/03/20(月)20:34:38 No.1038381156

>私は善良な満足の民ですがインフェルニティ・リリに改名する気はありませんか? 確かリリは略称で正式にはLL(リリカルルスキニア)シンクロンウィザードなんとかって名前だったから足せばいいかと

↑Top