虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)18:54:39 マンガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)18:54:39 No.1038342744

マンガでわかる睡眠

1 23/03/20(月)18:55:30 No.1038343042

睡眠ってやつやると意識失うと聞くが怖すぎない?

2 23/03/20(月)18:59:06 No.1038344381

あれね ととのうとかいうやつだろ

3 23/03/20(月)19:00:33 No.1038344929

>ととのうとかいうやつだろ 意識高すぎない? うさんくさいわ

4 23/03/20(月)19:01:17 No.1038345189

カンタン…?

5 23/03/20(月)19:03:19 No.1038345925

いやマジでいいよこれ まずは安いのでいいから布団って奴買って試してみな たった一万で生活変わるぜ?

6 23/03/20(月)19:03:51 No.1038346132

これ知らない奴は大抵「食事」も知らない

7 23/03/20(月)19:03:53 No.1038346142

まーた睡信がスレ立ててる…

8 23/03/20(月)19:05:24 No.1038346730

>いやマジでいいよこれ >まずは安いのでいいから布団って奴買って試してみな >たった一万で生活変わるぜ? やっぱりそうやって詐欺ろうって手法か その手には乗らないぜ

9 23/03/20(月)19:07:43 No.1038347651

睡信の家にはベッドとかいうでっかい置物が置いてあるらしい…

10 23/03/20(月)19:07:43 No.1038347652

>これ知らない奴は大抵「食事」も知らない しょく…じ?

11 23/03/20(月)19:08:28 No.1038347937

「」は人間の三大欲求って知ってる?

12 23/03/20(月)19:08:39 No.1038348004

睡眠アンチは今までどうやって生きてきたの?

13 23/03/20(月)19:09:23 No.1038348258

>「」は人間の三大欲求って知ってる? よっきゅ…う?

14 23/03/20(月)19:10:17 No.1038348560

>睡眠アンチは今までどうやって生きてきたの? 睡眠にハマってるやつが気絶のこと睡眠って言ってるだけだろ

15 23/03/20(月)19:10:39 No.1038348677

>睡眠アンチは今までどうやって生きてきたの? そうやってマウントばっかり取るから睡信は信用できない

16 23/03/20(月)19:14:44 No.1038350124

>これ知らない奴は大抵「食事」も知らない 食事ってすればするほど身体に悪くて死人まで出てるらしいな

17 23/03/20(月)19:15:12 No.1038350286

睡眠アレルギーなんですよね私

18 23/03/20(月)19:15:13 No.1038350292

睡眠してる時におしっこしたくなったらどうすれば…

19 23/03/20(月)19:16:13 No.1038350669

一度睡眠はじめると抜け出せなくなるんだろ? 聞いた話によると数十万もするマットレスを普通に買うようになるとか…

20 23/03/20(月)19:16:58 No.1038350912

疑似科学del

21 23/03/20(月)19:27:06 No.1038354633

これが必要とかいって勧めてくるやつとは縁切った方がいいよ

22 23/03/20(月)19:27:33 No.1038354802

俺は今から睡眠しまーすおやすみー

23 23/03/20(月)19:27:50 No.1038354894

何で寝て起きても記憶が持続しているのだろう

24 23/03/20(月)19:29:27 No.1038355461

ある程度高度な構造もった動物なら大体やってるモノをなんで人間がしないで済むと思うの

25 23/03/20(月)19:29:41 No.1038355561

>俺は今から睡眠しまーすおやすみー 眠信かよ

26 23/03/20(月)19:30:11 No.1038355738

人生の3分の1から4分の1意識失ってる状態で過ごすとか暇な人はいいですね(笑)

27 23/03/20(月)19:31:12 No.1038356126

これやると仕事中に気絶とかしなくなるからマジで仕事の効率上がるよ

28 23/03/20(月)19:31:54 No.1038356386

人によっては呼吸が止まって滅茶苦茶危ないらしいな睡眠

29 23/03/20(月)19:33:00 No.1038356828

死の隠喩に使われてるの怖過ぎる

30 23/03/20(月)19:33:53 No.1038357154

横になって目閉じてもなんか微生物みたいのが泳ぐだけで睡眠とやらにならないぞ

31 23/03/20(月)19:34:04 No.1038357219

>これやると仕事中に気絶とかしなくなるからマジで仕事の効率上がるよ それでその効率のために何時間無駄にしてるんです?

32 23/03/20(月)19:34:46 No.1038357499

ふとんとか言う10万ぐらいする綿のかたまり売りつけられそうになった 普通そんな高いもんいきなり買わせるか?100パーセント詐欺騙されてる奴は頭おかしい

33 23/03/20(月)19:36:27 No.1038358156

急に流行りだしたよね

34 23/03/20(月)19:36:36 No.1038358224

訪問販売がうまくいかなくなったからって今度はネットで印象操作か あの組織の考えそうなことだ

35 23/03/20(月)19:38:59 No.1038359136

睡眠なんてないよ 目を閉じると睡眠シンパの連中が全身麻酔かけにくるだけ

36 23/03/20(月)19:40:25 No.1038359656

こういう遊びはマジモンが本気にすることがあるのであんまりやらない方がいい気がする

37 23/03/20(月)19:40:57 No.1038359853

>何で寝て起きても記憶が持続しているのだろう 大丈夫?それ本当に睡眠やる前の自分と連続してる?

38 23/03/20(月)19:41:09 No.1038359935

こういうのに騙される人はワクチンも打ってるんだろうな

39 23/03/20(月)19:48:27 No.1038362802

睡眠めっちゃいいよ 生物は睡眠するために生きてるんじゃないかと思えるぐらい

40 23/03/20(月)19:48:54 No.1038362969

無防備にさせる行為を流行らせて何をしたいんだか

41 23/03/20(月)19:49:38 No.1038363237

横になるだけで一日の三分の一とか四分の一も浪費するのはちょっと…

42 23/03/20(月)19:50:11 No.1038363424

>ある程度高度な構造もった動物なら大体やってるモノをなんで人間がしないで済むと思うの 動物がやってることで人間がしないことはいくらでもあるし… 四足歩行とか…

43 23/03/20(月)19:51:32 No.1038363905

>俺は今から睡眠しまーすおやすみー こういう造語でマウントとろうとするところだぞ

44 23/03/20(月)19:51:48 No.1038364007

外敵から無防備すぎない?

45 23/03/20(月)19:52:50 No.1038364382

太古からあるらしいな睡眠

46 23/03/20(月)19:53:47 No.1038364732

呼吸……?

47 23/03/20(月)19:54:24 No.1038364983

睡眠してたら急に知らない所に飛ばされて謎の化け物に襲われかけたぞ

48 23/03/20(月)19:55:34 No.1038365437

寝具とかいう馬鹿でかい家具買ってるの信じられない どんだけ部屋の場所とるんだアレ

49 23/03/20(月)19:56:14 No.1038365685

>太古からあるらしいな睡眠 古代マヤ文明の人たちも睡眠を嗜んでたらしいな

50 23/03/20(月)19:56:33 No.1038365809

人間の向きを変えるのは自然ではないので害があります

51 23/03/20(月)19:56:50 No.1038365899

眠っている間に見る『夢』というものがあるらしい…

52 23/03/20(月)19:57:28 No.1038366107

人によっては人生の3分の1を捧げるらしいからな…

53 23/03/20(月)19:57:53 No.1038366231

で、どれくらい睡眠すればいいんだ?

54 23/03/20(月)19:58:34 No.1038366475

睡眠とか食事とか一部の界隈でしか話持ってこられても困る… オナニーの方が身体的快楽がお手軽に得られていいと思うが

55 23/03/20(月)19:58:44 No.1038366540

>で、どれくらい睡眠すればいいんだ? 適当な時間になったら勝手に目が覚めるらしいけど眉唾だな

56 23/03/20(月)19:59:11 No.1038366700

生物は睡眠こそが基本状態だとする説まであるらしい やっとかないのは損だよ

57 23/03/20(月)19:59:13 No.1038366712

全然怪しくない!全然怪しくない!

58 23/03/20(月)19:59:15 No.1038366731

>で、どれくらい睡眠すればいいんだ? 俺は8時間ぐらいかな

59 23/03/20(月)20:00:00 No.1038367003

眠信はいつも主語がでかいな

60 23/03/20(月)20:00:13 No.1038367074

睡眠する奴の死亡率って100%らしいよ やっぱ怪しいと思ってたけどここまでとはね

61 23/03/20(月)20:00:39 No.1038367250

一回やってみなって めっちゃ集中出来るようになるし世界が変わって見えるよ

62 23/03/20(月)20:00:51 No.1038367325

>>で、どれくらい睡眠すればいいんだ? >俺は8時間ぐらいかな 1日の1/3も無駄にしてんのバカかよ

63 23/03/20(月)20:00:54 No.1038367349

趣味としてさすがにタイパ悪くない?

64 23/03/20(月)20:01:31 No.1038367608

>>で、どれくらい睡眠すればいいんだ? >俺は8時間ぐらいかな 長すぎない?

65 23/03/20(月)20:01:53 No.1038367749

>一回やってみなって >めっちゃ集中出来るようになるし世界が変わって見えるよ それ麻薬やって逮捕されたやつも言ってたわ

66 23/03/20(月)20:01:59 No.1038367789

眠信共は早く目を覚ませ

67 23/03/20(月)20:02:16 No.1038367918

睡眠してないやつって入浴とかも知らなさそう

68 23/03/20(月)20:02:28 No.1038368003

眠たい事言ってやがんな

69 23/03/20(月)20:02:30 No.1038368018

布団とかいう高いもの買って1日の1/3も無駄にするとか意味わからん…

70 23/03/20(月)20:02:55 No.1038368211

>睡眠してないやつって入浴とかも知らなさそう アメリカの首都でしょ知ってるわよそんくらい

71 23/03/20(月)20:03:06 No.1038368275

睡眠は8時間動かないらしいけどそれをしてなきゃ1.5倍動けるんだよ そんな簡単な数学もできないのかな

72 23/03/20(月)20:03:13 No.1038368335

>睡眠してないやつって入浴とかも知らなさそう バカにするなよ ニューヨークくらい知ってるわ

73 23/03/20(月)20:03:17 No.1038368366

事前投資高すぎだろ 間違いなく詐欺だよ

74 23/03/20(月)20:03:22 No.1038368408

知らない間に8時間も経ってるとか怖すぎるだろ

75 23/03/20(月)20:03:29 No.1038368442

カンタンって言うけど俺これ上手く出来ないんだよ 助けてマジで

76 23/03/20(月)20:03:29 No.1038368445

>一回やってみなって >めっちゃ集中出来るようになるし世界が変わって見えるよ 睡信の言う睡眠の所要時間って八時間とかじゃん 八時間労働だとして、集中した結果効率が二倍以上にならないと元取れないわけだけど、流石に二倍は眉唾過ぎる…

77 23/03/20(月)20:03:32 No.1038368470

>眠信共は早く目を覚ませ 寝てるんだから起こさないで

78 23/03/20(月)20:03:50 No.1038368596

おやすみとかおはようとか独自の挨拶作ってるとこ本物っぽくて怖い

79 23/03/20(月)20:03:53 No.1038368609

目を閉じて横になっても何にもならないぞ 暇だからスマホいじっちゃうぞ

80 23/03/20(月)20:03:56 No.1038368632

猫は12時間寝るよ?

81 23/03/20(月)20:03:59 No.1038368646

>>睡眠してないやつって入浴とかも知らなさそう >アメリカの首都でしょ知ってるわよそんくらい ワシントン!!!

82 23/03/20(月)20:04:00 No.1038368651

睡眠して起きれなかったらどうなるの?

83 23/03/20(月)20:04:32 No.1038368862

その時間バイトでもした方が絶対得だって

84 23/03/20(月)20:04:38 No.1038368898

>睡眠して起きれなかったらどうなるの? 知らんのか

85 23/03/20(月)20:04:41 No.1038368925

スレ画みたいな啓発漫画描いてる時点で…ね

86 23/03/20(月)20:04:44 No.1038368943

>猫は12時間寝るよ? 誰だよ猫って

87 23/03/20(月)20:04:45 No.1038368948

人類どころか全生物の9割が睡眠信者らしいな

88 23/03/20(月)20:04:50 No.1038368968

うわ…なんかここの「」って排泄時に使う「トイレ」も知らなさそう…

89 23/03/20(月)20:04:50 No.1038368973

あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ

90 23/03/20(月)20:04:53 No.1038368990

睡眠で動けないときに襲われたらアウトだしそうじゃなくても してない人との差は広がっていくんだからする意味がないでしょ

91 23/03/20(月)20:05:00 No.1038369043

睡眠アンチはすぐにナポレオンの話するから嫌い…

92 23/03/20(月)20:05:14 No.1038369151

>>眠信共は早く目を覚ませ >寝てるんだから起こさないで 目を覚ませ

93 23/03/20(月)20:05:26 No.1038369215

>うわ…なんかここの「」って排泄時に使う「トイレ」も知らなさそう… みんなが知ってる前提で話さないで欲しい

94 23/03/20(月)20:05:40 No.1038369300

>あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ こわいだろ

95 23/03/20(月)20:05:44 No.1038369323

>うわ…なんかここの「」って排泄時に使う「トイレ」も知らなさそう… ペットボトルと赤いきつねのこと?

96 23/03/20(月)20:06:29 No.1038369597

8時間も身動き取れないってストレス発散としてあまりにも効率悪いんだよね

97 23/03/20(月)20:06:38 No.1038369665

>あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ 失神ゲームってやつ?怖すぎるだろ… 学校は今すぐ睡眠を禁止しろ

98 23/03/20(月)20:06:40 No.1038369678

>>うわ…なんかここの「」って排泄時に使う「トイレ」も知らなさそう… >ペットボトルと赤いきつねのこと? お前まさか大も

99 23/03/20(月)20:06:41 No.1038369687

>>あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ >こわいだろ そもそもなんであの意識なくなるやつをわざとやらなきゃならないんだ…

100 23/03/20(月)20:07:18 No.1038369923

>あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ 任意で気絶してんの?こわ…

101 23/03/20(月)20:07:20 No.1038369947

>>>あのたまに意識飛ぶやつを任意で起こすだけだよ >>こわいだろ >そもそもなんであの意識なくなるやつをわざとやらなきゃならないんだ… 絶対時間損してるよね…

102 23/03/20(月)20:07:24 No.1038369975

座りながらでもいいって聞いたからやってみたけど身体中がガチガチに固まってすげえ痛くなった どう考えても体に悪いわこれ

103 23/03/20(月)20:07:54 No.1038370159

そもそもなんだよ排泄って 普段肌とか吐く息から水分が蒸発して出ていってる不感蒸泄の間違い?

104 23/03/20(月)20:09:27 No.1038370696

ずっと目が乾いてたんだけど瞬きってやつ始めてから世界変わったわ

105 23/03/20(月)20:09:32 No.1038370735

>そもそもなんだよ排泄って >普段肌とか吐く息から水分が蒸発して出ていってる不感蒸泄の間違い? ごめんそっちは本当に知らない

106 23/03/20(月)20:10:45 No.1038371240

睡眠信者と睡眠アンチいつも争ってんな

107 23/03/20(月)20:11:45 No.1038371622

>睡眠信者と睡眠アンチいつも争ってんな 睡アンは16時間ぐらいやってれば睡信は寝るからそんなにいつもではないだろ

↑Top