虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)18:47:03 この後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)18:47:03 No.1038339941

この後同期の育った田舎に遊びにく大学生たち

1 23/03/20(月)18:48:10 No.1038340364

仙ちゃんムードメーカーだな

2 23/03/20(月)18:48:55 No.1038340635

にぎっ

3 23/03/20(月)18:49:01 No.1038340676

大きな声では言わないけどこいつらの学生生活もうちょっと見ていたかった

4 23/03/20(月)18:49:32 No.1038340845

そりゃ何もないバカンスに行ってたら医者漫画として成り立たないだろうが どこ言っても医療行為着いて回るな…

5 23/03/20(月)18:49:44 No.1038340932

こいつらの中に死人の爪コレクターが混じってた可能性あるんだよな

6 23/03/20(月)18:49:59 No.1038341033

>そりゃ何もないバカンスに行ってたら医者漫画として成り立たないだろうが バカンス先で疫病が!!!

7 23/03/20(月)18:52:26 No.1038341926

>学生生活中に全世界規模のパンデミックが!

8 23/03/20(月)18:53:06 No.1038342179

いつのまにか教師にも仙道グループって呼ばれるようになってる

9 23/03/20(月)19:08:36 No.1038347986

>いつのまにか教師にも仙道グループって呼ばれるようになってる 最初は深見君に敬語すら使ってた典型的腰巾着キャラだったのに…

10 23/03/20(月)19:14:01 No.1038349891

この後田舎の診療所で高難度OSCEをやらされるとは夢にも思わなかった

11 23/03/20(月)19:15:59 No.1038350595

最初に声かけするタイプ仙ちゃんくらいだしなぁ

12 23/03/20(月)19:17:15 No.1038351005

>この後田舎の診療所で高難度OSCEをやらされるとは夢にも思わなかった でもそのおかげて全員レベルアップした いやレベルアップしすぎだわコイツら何を見てきたんだよ耳鼻科に入れるぞ

13 23/03/20(月)19:18:01 No.1038351283

>こいつらの中に死人の爪コレクターが混じってた可能性あるんだよな 班違うし大丈夫だろ

14 23/03/20(月)19:23:45 No.1038353349

OSCEどころか心臓手術の助手までやらされたから…

15 23/03/20(月)19:24:41 No.1038353697

このページの宮坂さんも味わい深い顔してるな

16 23/03/20(月)19:33:45 No.1038357092

おっかないナースさんにも一味違う連中だなと一目置かれることに

17 23/03/20(月)19:34:33 No.1038357426

お前ら冗談のセンスなくなったな…

18 23/03/20(月)19:34:47 No.1038357512

このグループがそのまま同期の成績トップとか割と狂ってる

19 23/03/20(月)19:35:15 No.1038357686

このグループ内での順位ってわかってたっけ

20 23/03/20(月)19:35:55 No.1038357948

レベルアップし過ぎて一般的な研修医からも何だこの学生達!?って驚かれる

21 23/03/20(月)19:37:17 No.1038358508

水面下でウチに来てほしいって病院がさや当てしてそう

22 23/03/20(月)19:37:23 No.1038358527

秋田県民なんてこの後日本の形成外科を背負って立つ逸材とまで言われる

23 23/03/20(月)19:38:03 No.1038358781

>にぎっ そこはギュッじゃだめなんでしょうか…

24 23/03/20(月)19:38:36 No.1038358973

ところで誰か耳鼻咽喉科にはいかないんですか?

25 23/03/20(月)19:41:13 No.1038359955

>レベルアップし過ぎて一般的な研修医からも何だこの学生達!?って驚かれる SSR医学生がそのままSSR研修医にランクアップした…

26 23/03/20(月)19:42:37 No.1038360499

研修医扱いされてないのがちらほらいるな…

27 23/03/20(月)19:42:47 No.1038360584

>>レベルアップし過ぎて一般的な研修医からも何だこの学生達!?って驚かれる >SSR医学生がそのままSSR研修医にランクアップした… そのままSSR医者として各地で働いてくれるという...

28 23/03/20(月)19:42:50 No.1038360608

後継者探しに関しては戸倉先生が邪悪な大学教授にすぐなる…

29 23/03/20(月)19:44:05 No.1038361116

タイトルが伝説現るなのが不穏すぎる

30 23/03/20(月)19:45:38 No.1038361731

女子3人がお菓子広げてパジャマパーティしてるのいいよね

31 23/03/20(月)19:46:10 No.1038361957

医大生の日常は知らんけどこういうグループ組んで動くものなの?

32 23/03/20(月)19:46:43 No.1038362180

>女子3人がお菓子広げてパジャマパーティしてるのいいよね あいつら将来太るぜ

33 23/03/20(月)19:47:04 No.1038362304

羽根を伸ばそうと田舎に遊び行ったら伝説の医者に会う 医学生なんてそれでいいんだよ

34 23/03/20(月)19:47:25 No.1038362439

仙道だけSSR感薄いけど現役で理Ⅲ合格してるし 戸倉教授製の超難問試験で満点取ってるんだよな…

35 23/03/20(月)19:47:59 No.1038362635

こいつらがなんだかんだで根性見せたから譲介も大学なんかみたいな事言わなくなったな

36 23/03/20(月)19:48:15 No.1038362727

>あいつら将来太るぜ まぁリアルのお医者さんってけっこうふくよかな人多いよね…

37 23/03/20(月)19:48:24 No.1038362783

むしろなんとなくで理Ⅲ入ってる仙ちゃんが頭脳面では一番レアリティ高いまである

38 23/03/20(月)19:48:29 No.1038362812

場を和ませるスキル持ちは大事

39 23/03/20(月)19:48:45 No.1038362902

この一人先生めっちゃかっこいいから感化されるのはわかる

40 23/03/20(月)19:49:45 No.1038363278

けど仙ちゃん……入った当初と修業式で見比べるとめっちゃ人相変わったよね 凄く窶れて見える

41 23/03/20(月)19:49:48 No.1038363296

>仙道だけSSR感薄いけど現役で理Ⅲ合格してるし >戸倉教授製の超難問試験で満点取ってるんだよな… ポップと同じ方向のヤバさ

42 23/03/20(月)19:49:49 No.1038363306

この後急激にレベルアップする

43 23/03/20(月)19:50:21 No.1038363483

一也と宮坂さんをいやらしい雰囲気にしようとする作中屈指の気遣いの男

44 23/03/20(月)19:53:36 No.1038364662

>一也と宮坂さんをいやらしい雰囲気にしようとする作中屈指の気遣いの男 この一点でこの世界に必要な男だということがわかる

45 23/03/20(月)19:53:55 No.1038364778

>医大生の日常は知らんけどこういうグループ組んで動くものなの? ここまでのなかよしグループはいないだろうけど 「医学生はあまりにも覚えるべき知識が膨大なのでテストの度にチームを組んで過去問の総ざらいと予習に当たる」 みたいなのはウソかホントかはともかくとしてかなりそれっぽいリアリティだと思った

46 23/03/20(月)19:53:56 No.1038364780

>>あいつら将来太るぜ >まぁリアルのお医者さんってけっこうふくよかな人多いよね… 激務過ぎて食べることが唯一の幸せなお医者さんもそれなりにいるのだ

47 23/03/20(月)19:55:30 No.1038365410

キャプテン仙道と愉快な仲間達

48 23/03/20(月)19:56:57 No.1038365942

心臓手術の助手させた時はまだ一也の友人達だって知らなかった筈だけど そういうこと関係無く医者の卵達を育てるべく丁寧なレベリングをしてあげる一人先生

49 23/03/20(月)19:57:09 No.1038366007

スキー行ったりヒーローショー見たりドラマ撮影にエキストラ参加したり結構エンジョイしてたよね

50 23/03/20(月)19:59:23 No.1038366773

成長度合いだと一番まであるよね仙ちゃん なんとなくで医学部現役合格してる時点で伸びしろしかないようなもんだけど

51 23/03/20(月)19:59:32 No.1038366838

それで誰が耳鼻科に行くんだ?

52 23/03/20(月)19:59:32 No.1038366839

>OSCEどころか心臓手術の助手までやらされたから… しかも拍動中の心臓相手にするやつ

53 23/03/20(月)20:00:37 No.1038367232

ハワイでも到着したらすぐ帰国したわけでもなかったし漫画に描かれない部分ではちゃんと羽伸ばしてたと思うよ

54 23/03/20(月)20:00:43 No.1038367273

>そういうこと関係無く医者の卵達を育てるべく丁寧なレベリングをしてあげる一人先生 医師を志すもの全てに知識を与えるとかの教えみたいなのがあるんだっけ

55 23/03/20(月)20:00:52 No.1038367337

しつこいぞ戸倉教授!

56 23/03/20(月)20:01:10 No.1038367462

>>にぎっ >そこはギュッじゃだめなんでしょうか… まだK摂取前なのがわかるのでにぎっでいい

57 23/03/20(月)20:01:54 No.1038367752

K先生が教える人として優秀すぎる…

58 23/03/20(月)20:02:01 No.1038367801

>それで誰が耳鼻科に行くんだ? オーディオオタクくんは耳鼻科に関してはこいつらでも持ってない特殊技能持ちなんだからいいだろ!

59 23/03/20(月)20:02:13 No.1038367891

深見くんが最初野心的に同期の中でリーダーシップ取る!って言ってたみたいに 大学での付き合いってエリートだとやっぱ大事なんじゃない K先生高濃度で浴びたおかげで全員最前線志向になったけど

60 23/03/20(月)20:02:13 No.1038367894

>このグループがそのまま同期の成績トップとか割と狂ってる 伝説現るってそういう

61 23/03/20(月)20:03:08 No.1038368297

>スキー行ったり 急病人が出た >ヒーローショー見たり 急病人が出た >ドラマ撮影にエキストラ参加したり 急病人が出た トラブルに事欠かないなこいつら

62 23/03/20(月)20:04:15 No.1038368751

>「医学生はあまりにも覚えるべき知識が膨大なのでテストの度にチームを組んで過去問の総ざらいと予習に当たる」 >みたいなのはウソかホントかはともかくとしてかなりそれっぽいリアリティだと思った これは本当 過去問入手のツテがないと死んじゃうので先輩後輩関係も大事 動物のお医者さんでも描かれてたろう

↑Top