23/03/20(月)17:09:18 メモリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)17:09:18 No.1038309075
メモリを8GBx2から+16GBx1に増設したらメモリOCが出来なくなって2666mhzでしか動かなくなった とても辛い
1 23/03/20(月)17:40:52 No.1038317815
じゃあ戻せば
2 23/03/20(月)17:41:40 No.1038318058
組み合わせとクロックの制限はマザーのマニュアルに書いてあるでしょう
3 23/03/20(月)17:41:42 No.1038318068
おまけにそれじゃシングルチャンネルになってるぞ
4 23/03/20(月)17:42:11 No.1038318216
1枚にしたんじゃなくて3枚かすまん
5 23/03/20(月)17:42:53 No.1038318434
どうしてよく確認して買わないんですか
6 23/03/20(月)17:43:38 No.1038318678
3枚ちゃんぽんとか一番避けるべきやつじゃん…
7 23/03/20(月)17:43:54 No.1038318758
なあにメモリ容量デカい恩恵の方がデカい
8 23/03/20(月)17:45:24 No.1038319196
16GBもう一枚買って8GB2枚は処分しよう
9 23/03/20(月)17:50:06 No.1038320598
メモリに限らないけど思った以上に細かくややこしいからなんか軽い気持ちで増やしていいのかもたまに悩む 別に追加する分には悪くはならないんだろうけど
10 23/03/20(月)17:51:32 No.1038321008
特に理由がないならメモリは2枚にした方がいいぞ
11 23/03/20(月)17:51:35 No.1038321019
ぶっちゃけ今メモリ安いんだから 古いの捨ててリプレースでええ!
12 23/03/20(月)17:51:53 No.1038321123
買ってしまった手前戻すのもあれだからXMP切ったりタイミング自動化したりしたら3666mhzまでは戻ってきた 最初は同じメーカーだし周波数もOCするときに設定すればいいだろ!なんて軽い気持ちだった
13 23/03/20(月)17:52:04 No.1038321174
基本的に同じメーカー同じ容量で全とっかえするものでは?
14 23/03/20(月)17:57:05 No.1038322767
増設という言葉に語弊があるというか やるべきことがほぼ買い替えと同じじゃないか?って思う
15 23/03/20(月)17:59:33 No.1038323534
メモリ今バカ安いのになんで一枚だけ増設なんてしたの…
16 23/03/20(月)18:03:08 No.1038324700
怪しいメーカーのメモリですら相性保証した上で馬鹿安いのに
17 23/03/20(月)18:16:25 No.1038329251
最初から2枚組を買うのが普通よね…
18 23/03/20(月)18:18:34 No.1038329958
そんなにメモリOCすると嬉しい?
19 23/03/20(月)18:21:19 No.1038330927
今なんでメモリ安いの?
20 23/03/20(月)18:29:41 No.1038333753
>そんなにメモリOCすると嬉しい? Ryzen使ってるんでないの