虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

冤罪は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)16:54:06 No.1038305130

冤罪は怖いけど冤罪だと4人殺したシリアルキラーが何十年も社会にいることになるんだけどそっちもそっちで怖くない?

1 23/03/20(月)16:55:30 No.1038305489

それはそう

2 23/03/20(月)16:56:21 No.1038305729

だから冤罪はクソなんですね!

3 23/03/20(月)16:57:48 No.1038306093

この人無罪なら真犯人居るのがなんか怖いわ

4 23/03/20(月)16:58:19 No.1038306225

警察関係者かな

5 23/03/20(月)16:58:34 No.1038306300

真犯人疑惑のやつ死んでなかったっけ…

6 23/03/20(月)16:58:45 No.1038306336

違う人犯人扱いしてたせいでそのシリアルキラーを捜査しなくなってたんだ つまり冤罪ってのはそれ込みで怖いんだ

7 23/03/20(月)16:58:58 No.1038306404

妹かなんかじゃないっけ犯人疑惑は

8 23/03/20(月)16:59:49 No.1038306628

原因があいつだと考えると陰謀絡みじゃなくシンプルに雑な捜査の結果だろうなと

9 23/03/20(月)17:02:12 No.1038307253

再審やるんだ 良かったよ

10 23/03/20(月)17:02:19 No.1038307284

これ見るたびに悲しくなる

11 23/03/20(月)17:02:38 No.1038307360

先日スレで静岡の悪徳刑事の事知って冤罪で捕まった人もっといたのかなって

12 23/03/20(月)17:03:12 No.1038307517

冤罪で捕まらなかったやつが別の犯罪で捕まって自供して冤罪発覚とか時々あるのね

13 23/03/20(月)17:03:39 No.1038307622

つまり誰でもいいから捕まえとけば片方の不安は解消されてお得

14 23/03/20(月)17:03:44 No.1038307646

警察が証拠でっち上げみたいな話まで出ててこわっ…ってなる

15 23/03/20(月)17:04:06 No.1038307729

日本古来から続く自白強要システムだからね…

16 23/03/20(月)17:04:10 No.1038307747

賠償金すごいことあるよ

17 23/03/20(月)17:05:02 No.1038307997

>日本古来から続く自白強要システムだからね… 今でも続いてるのがね…

18 23/03/20(月)17:05:02 No.1038307999

お姉さん居なかったら今頃死刑になってたのかな…

19 23/03/20(月)17:05:13 No.1038308037

痴呆になるまで刑務所に入れて冤罪だったらと思うと怖い

20 23/03/20(月)17:05:17 No.1038308058

>先日スレで静岡の悪徳刑事の事知って冤罪で捕まった人もっといたのかなって 静岡県警怖すぎだわ

21 23/03/20(月)17:05:57 No.1038308237

菅谷さんだっけ? アパート借りてダッチワイフ?とよろしくやってただけで幼女殺しの冤罪はひどすぎると思った

22 23/03/20(月)17:06:05 No.1038308275

>警察が証拠でっち上げみたいな話まで出ててこわっ…ってなる 拷問もするぞ

23 23/03/20(月)17:06:06 No.1038308282

テレビ局とマスコミが何十年も前から追求し続けたのにこれなのがこわい

24 23/03/20(月)17:07:36 No.1038308660

昔の警察ヤクザすぎる 今の警察がどうかは知らないけど

25 23/03/20(月)17:07:37 No.1038308665

テレビ局もマスコミでは?

26 23/03/20(月)17:08:30 No.1038308879

>痴呆になるまで刑務所に入れて冤罪だったらと思うと怖い スレ画の人はもう心が…

27 23/03/20(月)17:10:02 No.1038309267

冤罪が怖いのは無罪の人が犯罪者扱いされるのと犯罪者が野放しになること両方だからな

28 23/03/20(月)17:11:08 No.1038309578

公的権力が腐るとこうなるんだな

29 23/03/20(月)17:11:28 No.1038309675

でも犯罪者が野放しだと怖いじゃないですか 自白した!ヨシ!ほらみんな安心ですよ

30 23/03/20(月)17:12:07 No.1038309831

告発者に対する仕打ちも下衆の所業

31 23/03/20(月)17:12:38 No.1038309956

冤罪刑事は自殺したんだっけ?行方不明だっけ?

32 23/03/20(月)17:12:39 No.1038309957

いまだに検察側が推してるらしいから 当時の担当まだ権力もってんだな

33 23/03/20(月)17:13:22 No.1038310159

足利事件は似た事件がそのまま続いてるのが最悪

34 23/03/20(月)17:13:36 No.1038310225

とりあえずの下手人をあげましょうって近代日本でやられると吐き気がする

35 23/03/20(月)17:16:10 No.1038310945

スレ画は完全に自分の世界に入っちゃって帰って来れなくなった

36 23/03/20(月)17:19:11 No.1038311787

別件で逮捕された犯人から冤罪が明らかになったりしてやらかす奴は一度で済まねえんだなってなった

37 23/03/20(月)17:19:23 No.1038311831

警察界のゴッドハンド

38 23/03/20(月)17:20:16 No.1038312057

>菅谷さんだっけ? >アパート借りてダッチワイフ?とよろしくやってただけで幼女殺しの冤罪はひどすぎると思った こういうのに関しては近隣住民があることないこと吹聴してる可能性もあるから

39 23/03/20(月)17:22:31 No.1038312636

この人が冤罪になって出てきた翌日に一家唯一の生き残りだった味噌屋の長女が自殺した不思議

40 23/03/20(月)17:23:34 No.1038312938

>この人が冤罪になって出てきた翌日に一家唯一の生き残りだった味噌屋の長女が自殺した不思議 冤罪ってこうやって生まれるんだなと分からせてくれるレス

41 23/03/20(月)17:24:04 No.1038313073

ドキュメンタリー番組見たけど完全に精神壊れててカワウソ

42 23/03/20(月)17:24:38 No.1038313237

>>この人が冤罪になって出てきた翌日に一家唯一の生き残りだった味噌屋の長女が自殺した不思議 >冤罪ってこうやって生まれるんだなと分からせてくれるレス 陰口言われちゃったのかな

43 23/03/20(月)17:25:16 No.1038313396

長女はなんなんだろうね

44 23/03/20(月)17:25:55 No.1038313581

でもさ刑務所の中の人からすると受刑者みんなにきちんと罪と償わせようとしている中に俺は冤罪だ悪くないって当然とは言え反省ゼロのやつが入ってきたらそりゃあ厳しく指導してやろうってなるよね

45 23/03/20(月)17:26:24 No.1038313695

四大死刑冤罪事件にまた一つ加わるのか…

46 23/03/20(月)17:26:26 No.1038313712

心という器は… をリアルで見せられると 他人事でも辛い…

47 23/03/20(月)17:27:48 No.1038314087

まぁ本当なら正気でいられる方が恐ろしい境遇だからな…

48 23/03/20(月)17:27:51 No.1038314101

そりゃ取り調べ録画許可されないよな

49 23/03/20(月)17:28:54 No.1038314403

長女犯人説はあると思うけどこれ単独無理じゃね

50 23/03/20(月)17:29:36 No.1038314593

さっきニュースで再審決定したのを見てた母ちゃんが 「でもこの人がやってるんじゃないの?」と言ってた 詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと

51 23/03/20(月)17:29:57 ID:0PIUD3Pc 0PIUD3Pc No.1038314693

>でも犯罪者が野放しだと怖いじゃないですか >自白した!ヨシ!ほらみんな安心ですよ 冤罪の素晴らしいのはこのときついでに共同体の厄介者嫌われ者を犯人にして追放できることなんだよね 怖いことですよ

52 23/03/20(月)17:30:38 No.1038314887

姉の生命力がすごい

53 23/03/20(月)17:31:20 ID:0PIUD3Pc 0PIUD3Pc No.1038315062

書き込みをした人によって削除されました

54 23/03/20(月)17:31:29 No.1038315094

推定無罪の原則とは…

55 23/03/20(月)17:31:33 ID:0PIUD3Pc 0PIUD3Pc No.1038315112

>さっきニュースで再審決定したのを見てた母ちゃんが >「でもこの人がやってるんじゃないの?」と言ってた >詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと 母親でなく君みたいなのが冤罪を作り上げるんだよ

56 23/03/20(月)17:31:35 No.1038315127

>さっきニュースで再審決定したのを見てた母ちゃんが >「でもこの人がやってるんじゃないの?」と言ってた >詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと これも冤罪の最悪なところで一度疑われたら一生そういう目で見る人がいる

57 23/03/20(月)17:32:06 No.1038315290

>さっきニュースで再審決定したのを見てた母ちゃんが >「でもこの人がやってるんじゃないの?」と言ってた >詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと 真犯人が捕まったならともかくあくまでこの人が犯人であるという証拠がなくなったってだけだからな さすがにもう誰にもわからん

58 23/03/20(月)17:32:13 No.1038315326

>警察が証拠でっち上げみたいな話まで出ててこわっ…ってなる それは証拠品見つかった!って突然言い出した時からずっと言われてることなので…

59 23/03/20(月)17:32:14 No.1038315329

>姉の生命力がすごい 自分が倒れたら負けという覚悟がすごい

60 23/03/20(月)17:32:24 No.1038315372

>長女犯人説はあると思うけどこれ単独無理じゃね 長女がヤクザと結婚してるから…

61 23/03/20(月)17:33:05 No.1038315557

>母親でなく君みたいなのが冤罪を作り上げるんだよ どういう事…?

62 23/03/20(月)17:33:10 No.1038315575

冤罪で他人が死刑になって犯人は生き延びてるケースがそれなりにあると思うとつらい

63 23/03/20(月)17:33:17 No.1038315601

>>長女犯人説はあると思うけどこれ単独無理じゃね >長女がヤクザと結婚してるから… どうしてこっちを疑わなかったんですか…!

64 23/03/20(月)17:33:22 No.1038315628

>さっきニュースで再審決定したのを見てた母ちゃんが >「でもこの人がやってるんじゃないの?」と言ってた >詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと 母にして「」ありだな

65 23/03/20(月)17:33:51 No.1038315763

あの時代ならヤクザと警察が繋がってそうだもんな

66 23/03/20(月)17:34:11 No.1038315858

だから取り調べの録画しろって流れになるのだ

67 23/03/20(月)17:34:12 No.1038315865

>>長女犯人説はあると思うけどこれ単独無理じゃね >長女がヤクザと結婚してるから… まぁ長女関係だよねこれ ヤクザが事件に関わっていたかは別としても

68 23/03/20(月)17:34:17 No.1038315888

少し知った事件のことをちゃんと調べるかって言われたらノウだからそこはしょうがない

69 23/03/20(月)17:34:17 No.1038315892

当時の捜査に携わった人がTV取材に応じて 「(再審開始認定の結果は)警察・検察の負けです」と話していたのを観たんだけどさ 本当かそうでないかが問題の場に負けた勝ったって一体何なのだろうと 言葉尻をつついていると分かっていても釈然としない気持ちになる

70 23/03/20(月)17:34:24 No.1038315917

こんだけ頑張ってきた長女をデマに巻き込むなよ

71 23/03/20(月)17:34:39 No.1038315976

ついた異名が拷問王って…Kenshiの世界かよ

72 23/03/20(月)17:35:03 No.1038316079

>詳しく調べない人は再審無罪になっても疑うんだろうなと 袴田事件ってわりと最初から冤罪疑いのある事例で有名なのにか…

73 23/03/20(月)17:35:11 No.1038316111

ひょっとして…冤罪ってデメリットしかない?

74 23/03/20(月)17:35:37 No.1038316232

>ひょっとして…冤罪ってデメリットしかない? まずメリットは何だよ

75 23/03/20(月)17:35:38 No.1038316235

和歌山カレー事件って本当に冤罪の可能性あるの?

76 23/03/20(月)17:35:44 No.1038316269

>ひょっとして…冤罪ってデメリットしかない? 逆にメリットなんかあるの!?

77 23/03/20(月)17:36:12 No.1038316419

>>ひょっとして…冤罪ってデメリットしかない? >逆にメリットなんかあるの!? 警察が早期に事件を解決したことにできる!

78 23/03/20(月)17:36:25 No.1038316487

>逆にメリットなんかあるの!? 警察がサボれる

79 23/03/20(月)17:36:43 No.1038316579

まあこういう感じで無罪になった人間が本当に殺人起こして これ前もってやってましたよね?みたいなこともあったからややこしいのよ…

80 23/03/20(月)17:36:52 No.1038316605

一応の下手人を立てる事で警察のメンツが保てる

81 23/03/20(月)17:37:07 No.1038316677

カスみたいな面子のため

82 23/03/20(月)17:37:14 No.1038316711

>まあこういう感じで無罪になった人間が本当に殺人起こして >これ前もってやってましたよね?みたいなこともあったからややこしいのよ… 心という器は…

83 23/03/20(月)17:37:15 No.1038316719

昔だと冤罪があったと隠すために署ぐるみで隠蔽することもあるのが怖いよね

84 23/03/20(月)17:37:51 No.1038316899

その悪徳刑事ヤクザから1億円くらい貰ってそう

85 23/03/20(月)17:38:11 No.1038317013

>昔だと冤罪があったと隠すために署ぐるみで隠蔽することもあるのが怖いよね 今でも広島県警の消えた8000万とかあるしね

86 23/03/20(月)17:38:14 No.1038317026

長女は自分の証言で有罪になった袴田さんが犯人だと信じていただけだよ

87 23/03/20(月)17:38:41 No.1038317160

未解決事件や冤罪事件ってぶっちゃけ警察も何かしら関わってんじゃないの

88 23/03/20(月)17:38:42 No.1038317169

腕力ありそうな奴が犯人だ! 近くに住んでるボクサーを犯人にしよう!

89 23/03/20(月)17:38:48 No.1038317202

ヤクザに人権って必要か?

90 23/03/20(月)17:38:57 No.1038317240

>長女は自分の証言で有罪になった袴田さんが犯人だと信じていただけだよ なんでしんだんてす?

91 23/03/20(月)17:39:05 No.1038317277

>一応の下手人を立てる事で警察のメンツが保てる 虎眼流かよ

92 23/03/20(月)17:39:11 No.1038317308

>まあこういう感じで無罪になった人間が本当に殺人起こして >これ前もってやってましたよね?みたいなこともあったからややこしいのよ… といっても証拠不十分で無罪になったんならそりゃ証拠揃えきれなかった検察の落ち度で被告の問題ではない

93 23/03/20(月)17:39:23 No.1038317378

>一応の下手人を立てる事で警察のメンツが保てる 中世みたいだな

94 23/03/20(月)17:39:30 No.1038317414

静岡県警は何人も死刑級の冤罪出してるからやべえんだよな 何人もシリアルキラーが野放しにされてるわけで

95 23/03/20(月)17:39:38 No.1038317453

隠し通さないとヤバイ事をしてたっていう事だろう

96 23/03/20(月)17:39:43 No.1038317485

1年も味噌漬けにしたら証拠能力無くなることくらい馬鹿でも分かると思う

97 23/03/20(月)17:40:01 No.1038317564

拷問王とか言われてた刑事怖すぎるわ…

98 23/03/20(月)17:40:08 No.1038317597

神奈川県警よりヤバいじゃん静岡県警

99 23/03/20(月)17:40:28 No.1038317682

警察は間違わず常に正しいみたいなメンタルなやつの多いことよ

100 23/03/20(月)17:40:35 No.1038317720

>まあこういう感じで無罪になった人間が本当に殺人起こして >これ前もってやってましたよね?みたいなこともあったからややこしいのよ… 無罪と無実はまた別だからね…

101 23/03/20(月)17:40:46 No.1038317777

>静岡県警は何人も死刑級の冤罪出してるからやべえんだよな >何人もシリアルキラーが野放しにされてるわけで 取り調べとか凄いずさんなんだろうなって… やっぱ弁護士付けてちゃんと見えるようにするべきだって日本も

102 23/03/20(月)17:40:55 No.1038317835

密室で恫喝と拷問に頼り続ける捜査いい加減もうやめにしない?

103 23/03/20(月)17:41:06 No.1038317884

日弁連はよく頑張ったよ

104 23/03/20(月)17:41:15 No.1038317917

>昔だと冤罪があったと隠すために署ぐるみで隠蔽することもあるのが怖いよね だが今は違う!…だったらいいね

105 23/03/20(月)17:41:27 No.1038317987

認めてくれたら罪減らすんだけどなー? 冤罪?あー否定するなら重罪ね

106 23/03/20(月)17:41:29 No.1038318003

拷問王とかそういう歴史があるのに取り調べ可視化に応じないの狂ってるよね

107 23/03/20(月)17:41:43 No.1038318077

取り調べの録音聞いたけどあんなの16時間もやられたら無実の人でもやったって言うわ…

108 23/03/20(月)17:41:54 No.1038318129

山下清をボロカスに言ってた「」が言うと笑えるだろ

109 23/03/20(月)17:41:56 No.1038318136

>密室で恫喝と拷問に頼り続ける捜査いい加減もうやめにしない? 取り調べの可視化ってもうやってなかった?

110 23/03/20(月)17:42:07 No.1038318192

もう警察という組織がね… 新しい組織を立ち上げる時代なのかもな

111 23/03/20(月)17:42:26 No.1038318293

まあこの辺に関しては本当に中世かよって思うよ日本の警察 何故か後進国の警察や司法笑う日本人結構いるけど

112 23/03/20(月)17:42:29 No.1038318314

>山下清をボロカスに言ってた「」が言うと笑えるだろ あれはみのもんたが悪い

113 23/03/20(月)17:42:38 No.1038318359

>>一応の下手人を立てる事で警察のメンツが保てる >中世みたいだな シャラップ!

114 23/03/20(月)17:42:41 No.1038318370

警察を監督する特別警察を作るべきだと思う

115 23/03/20(月)17:43:02 No.1038318490

おっウォッチメンか?

116 23/03/20(月)17:43:06 No.1038318504

この前も拷問王の話題で変な子いたな…

117 23/03/20(月)17:43:22 No.1038318580

一度調べたはずの味噌樽から随分沢山証拠品出たなぁ

118 23/03/20(月)17:43:27 No.1038318604

>警察を監督する特別警察を作るべきだと思う 検察…

119 23/03/20(月)17:43:33 No.1038318639

>警察は間違わず常に正しいみたいなメンタルなやつの多いことよ だってもし間違えてたら治安破綻するってことじゃん そうすると自衛するしかなくなって行き着く先は無法地帯だよ

120 23/03/20(月)17:44:23 No.1038318889

>>警察を監督する特別警察を作るべきだと思う >検察… 検察は味方だからなぁ 弁護士の仕事になっちゃってる

121 23/03/20(月)17:44:53 No.1038319047

30代無職で実家の畑弄ったりしてる俺は昭和の中頃なら犯人にされそう

122 23/03/20(月)17:44:53 No.1038319051

>>密室で恫喝と拷問に頼り続ける捜査いい加減もうやめにしない? >取り調べの可視化ってもうやってなかった? 自白するシーンだけとか一部を切り取って警察が証拠を提出する時にのみ使われる 取り調べ全体を録画することは全面的に拒否してる

123 23/03/20(月)17:44:53 No.1038319054

>まあこういう感じで無罪になった人間が本当に殺人起こして >これ前もってやってましたよね?みたいなこともあったからややこしいのよ… 人生壊れた結果頭おかしくなっちゃったのかもしれないし…

124 23/03/20(月)17:45:02 No.1038319105

死刑判決降りてから40年以上死刑執行されてないってのが一番驚きだよ 今回に関しては執行されてなくてよかったね…だけど

125 23/03/20(月)17:45:04 No.1038319111

今回の認定は当時の司法のやり方にも疑いを突きつけるものだから 司法が何を話すかすごく気になる

126 23/03/20(月)17:45:08 No.1038319126

と言うか長女犯人説壺にしかソースがねえ

127 23/03/20(月)17:45:47 No.1038319301

>密室で恫喝と拷問に頼り続ける捜査いい加減もうやめにしない? 57年前の事件なのにいい加減って何?

128 23/03/20(月)17:45:50 No.1038319324

>自白するシーンだけとか一部を切り取って警察が証拠を提出する時にのみ使われる >取り調べ全体を録画することは全面的に拒否してる ひっでぇな 要望と真逆じゃん

129 23/03/20(月)17:45:50 No.1038319325

日本の司法もわりとアレだと思う

130 23/03/20(月)17:45:51 No.1038319334

「」は令状のない職質を断る人大好きだよね

131 23/03/20(月)17:45:56 No.1038319350

>取り調べの可視化ってもうやってなかった? 対象事件が全件のうち3%しかない なので岡崎警察署みたいなことが未だに起こってしまうわけですね

132 23/03/20(月)17:46:14 No.1038319427

>死刑判決降りてから40年以上死刑執行されてないってのが一番驚きだよ >今回に関しては執行されてなくてよかったね…だけど 冤罪の可能性ある人はさすがにね…

133 23/03/20(月)17:46:24 No.1038319485

長女はちょっときな臭いんだよな 勿論生き残りって時点で怪しく見られちゃあっ

134 23/03/20(月)17:46:32 No.1038319519

アメリカの警察みたいにボディカメラを常に付けさせて欲しい

135 23/03/20(月)17:46:56 No.1038319658

>長女はちょっときな臭いんだよな >勿論生き残りって時点で怪しく見られちゃあっ 途中でイクな

136 23/03/20(月)17:46:59 No.1038319671

起訴されたら有罪率99.9%の司法がマトモに働いてるわけがないだろ 警察も検事も裁判官も冤罪なんてありえないって意識が完全に根付いてる

137 23/03/20(月)17:47:26 No.1038319791

まず長女の自殺すら確かなソースなんてないからな…

138 23/03/20(月)17:47:29 No.1038319806

「」の近所で不可解な事件があったら疑われるだろうから気が気じゃないぜ

139 23/03/20(月)17:47:35 No.1038319842

未だに各県警の50年前みたいな主砲の恫喝と拷問の取り調べのニュースが流れるよね…

140 23/03/20(月)17:47:52 No.1038319920

殺人まで行かなくてもドラレコない時代とか交通違反で好き勝手切符切ってただろうしね

141 23/03/20(月)17:47:54 No.1038319930

>自白するシーンだけとか一部を切り取って警察が証拠を提出する時にのみ使われる >取り調べ全体を録画することは全面的に拒否してる 密室での違法・不当な取調べによるえん罪事件の反省を踏まえ、日本においてもようやく、2016年の刑事訴訟法等の一部改正により、裁判員裁判対象事件・検察官独自捜査事件について、身体拘束下の被疑者取調べの全過程の録画が義務付けられ、2019年6月に施行されました。 日弁連に全過程の録画が義務化されたとあるけど一部なのかどっちなんだ

142 23/03/20(月)17:47:58 No.1038319960

毎回飽きないね 司法に家族を殺されたのかよ

143 23/03/20(月)17:48:04 No.1038319984

刑事裁判の有罪率99%なので警察のメンツがかかってるんだよ

144 23/03/20(月)17:48:11 No.1038320026

>>密室で恫喝と拷問に頼り続ける捜査いい加減もうやめにしない? >57年前の事件なのにいい加減って何? 恫喝で引き出した自白に頼った裁判は今もあちこちで続いてるよ

145 23/03/20(月)17:48:13 No.1038320035

>起訴されたら有罪率99.9%の司法がマトモに働いてるわけがないだろ それぐらい確実じゃないと起訴しない日本の検察の捜査力凄いですね

146 23/03/20(月)17:48:26 No.1038320097

>起訴されたら有罪率99.9%の司法がマトモに働いてるわけがないだろ >警察も検事も裁判官も冤罪なんてありえないって意識が完全に根付いてる 今日別の事件で逆転無罪判決勝ち取ってたからちゃんとマトモに働いてるよ

147 23/03/20(月)17:48:34 No.1038320142

>未だに各県警の50年前みたいな主砲の恫喝と拷問の取り調べのニュースが流れるよね… 今変わってるなら全ての取り調べ可視化できるよね?

148 23/03/20(月)17:48:55 No.1038320233

>拷問王とかそういう歴史があるのに取り調べ可視化に応じないの狂ってるよね エリートのシャラップ上田によると自白証拠が重い日本は人権先進国の認識だから

149 23/03/20(月)17:49:01 No.1038320260

ヤクザはやっぱり社会から根絶しないとだめだな

150 23/03/20(月)17:49:13 No.1038320332

>死刑判決降りてから40年以上死刑執行されてないってのが一番驚きだよ >今回に関しては執行されてなくてよかったね…だけど 執行の前に法務省の中でもう一回審査があって微妙なのは執行されないからね 何のための裁判だよって感じだが

151 23/03/20(月)17:49:43 No.1038320487

でも袴田さんって全くの善人でもないからな 素行不良で疑われるだけはある

152 23/03/20(月)17:49:43 No.1038320488

儒教は怖いなぁ

153 23/03/20(月)17:49:59 No.1038320562

>でも袴田さんって全くの善人でもないからな >素行不良で疑われるだけはある だからなんだよ

154 23/03/20(月)17:50:06 No.1038320596

死刑執行されたあとにこの証拠品ってさぁ…ってなったこともあるから

155 23/03/20(月)17:50:19 No.1038320656

>日弁連に全過程の録画が義務化されたとあるけど一部なのかどっちなんだ 多分全録画必須なんだろうけど 裁判の時は抜粋して提出とかやるんじゃない? 全提出は検察が拒否するだけで

156 23/03/20(月)17:50:23 No.1038320675

>今変わってるなら全ての取り調べ可視化できるよね? 取り組みはしています!(何もしていない)

157 23/03/20(月)17:50:26 No.1038320687

疑わしきは罰せよって中世どころかさらに退行する気か

158 23/03/20(月)17:50:31 No.1038320703

どう見ても長女と夫のヤクザ絡みだろ

159 23/03/20(月)17:50:55 No.1038320832

>でも袴田さんって全くの善人でもないからな >素行不良で疑われるだけはある 死刑冤罪事件の被告人大体そういう人というか別件逮捕してきた人や素行怪しい人にそのまんま余罪なすりつける形だからね

160 23/03/20(月)17:50:59 No.1038320852

>でも袴田さんって全くの善人でもないからな >素行不良で疑われるだけはある その理屈で言うと「」ってだけで疑われることになるじゃん

161 23/03/20(月)17:51:18 No.1038320938

>司法に家族を殺されたのかよ まぁ袴田さんは殺されかけたんだが…

162 23/03/20(月)17:51:22 No.1038320962

犯人ってことにして死刑にするわけにはいかんの?

163 23/03/20(月)17:51:28 No.1038320985

素行怪しいのと重犯罪を犯したはイコールじゃないだろ

164 23/03/20(月)17:51:31 No.1038321000

>でも袴田さんって全くの善人でもないからな >素行不良で疑われるだけはある 元プロボクサーなら一家皆殺しくらい余裕できるよな?! ウッス! AIタクヤじゃねーんだぞ

165 23/03/20(月)17:51:43 No.1038321053

実際に取り調べ受けたわけでもなければ検察でもないのになぜか今の世の中で行われている取り調べにめちゃくちゃ詳しい「」がいっぱい沸くよねこの手の話題

166 23/03/20(月)17:51:51 No.1038321110

>死刑判決降りてから40年以上死刑執行されてないってのが一番驚きだよ >今回に関しては執行されてなくてよかったね…だけど 死刑の判子バンバン押して死神呼ばわりされた法務大臣でも「この人は違うだろ」と避けてから他の死刑囚たちを執行してた逸話があるくらいだからな…

167 23/03/20(月)17:52:06 No.1038321192

この程度でいいから不屈の意志を持った弟思いの姉が欲しい

168 23/03/20(月)17:52:41 No.1038321359

>今日別の事件で逆転無罪判決勝ち取ってたからちゃんとマトモに働いてるよ 弁護士と支援会が長年死ぬほど頑張ってただけで裁判官は本当にギリギリまで冤罪なんて無いって言ってたけどな

169 23/03/20(月)17:52:50 No.1038321409

>犯人ってことにして死刑にするわけにはいかんの? いいわけねえだろ!

170 23/03/20(月)17:53:00 No.1038321469

>実際に取り調べ受けたわけでもなければ検察でもないのになぜか今の世の中で行われている取り調べにめちゃくちゃ詳しい「」がいっぱい沸くよねこの手の話題 自信満々に変わってることを主張したいなら警察から積極的に取り調べの映像公開していけばいいのに

171 23/03/20(月)17:53:03 No.1038321488

最近NHKでも民放でもドキュメンタリー番組が 冤罪や司法の問題を続けて取り扱っているのを観てきたけど そこで今回の袴田さんだからタイムリーな気持ちになるわ 木谷明元裁判官の番組とか再放送してほしい

172 23/03/20(月)17:53:05 No.1038321496

>犯人ってことにして死刑にするわけにはいかんの? 検察のレス

173 23/03/20(月)17:53:10 No.1038321524

全くの善人じゃないからいいよね!って適当にその辺のチンピラを連れてきて殺人鬼に仕立て上げた結果がこれだぞ

174 23/03/20(月)17:53:24 No.1038321582

無罪確定しても真犯人の捜査はやんないの?

175 23/03/20(月)17:53:25 No.1038321592

>実際に取り調べ受けたわけでもなければ検察でもないのになぜか今の世の中で行われている取り調べにめちゃくちゃ詳しい「」がいっぱい沸くよねこの手の話題 住居侵入で一度任意事情聴取されてるから俺はなんとなくわかる

176 23/03/20(月)17:53:45 No.1038321699

これここまで無理矢理冤罪でっち上げるって事はヤクザと警察が繋がってるって可能性もあるんだよね…

177 23/03/20(月)17:53:46 No.1038321701

>起訴されたら有罪率99.9%の司法がマトモに働いてるわけがないだろ 無実の人をバンバン起訴してるほうがヤバいが

178 23/03/20(月)17:54:20 No.1038321889

>無罪確定しても真犯人の捜査はやんないの? はいこいつ犯人!捜査終わり!って雑な仕事したからもう無理

179 23/03/20(月)17:54:32 No.1038321970

>これここまで無理矢理冤罪でっち上げるって事はヤクザと警察が繋がってるって可能性もあるんだよね… 可能性も何も昔の警察とヤクザがズブズブなんて今更すぎないか? 今どうなってるのかが重要であって

180 23/03/20(月)17:54:34 No.1038321978

文庫Xってこれだっけ

181 23/03/20(月)17:54:39 No.1038321996

自白による冤罪がやばいのは昔だけじゃなくてごく最近でも遠隔操作であったから…

182 23/03/20(月)17:54:45 No.1038322026

>犯人ってことにして死刑にするわけにはいかんの? たまに後から真犯人が自供して逆転無罪みたいなのあるけど 原因追求とか再発防止とかナシで謝罪だけで済むのがすげーなと思う まぁ民事で損害賠償は請求させてもらうんだけど

183 23/03/20(月)17:54:54 No.1038322064

>これここまで無理矢理冤罪でっち上げるって事はヤクザと警察が繋がってるって可能性もあるんだよね… 60年代の地方警察がヤクザとズブズブじゃないわけないだろ

184 23/03/20(月)17:55:11 No.1038322165

てか殺人罪って基本的には疑う余地のない人が認定されるもんじゃないっけ なんで状況証拠で殺人罪認定したの?

185 23/03/20(月)17:55:36 No.1038322310

この時代って勿論カメラとかないからそれこそ証言でどうとでもなるから怖いよなあ

186 23/03/20(月)17:55:39 No.1038322327

>実際に取り調べ受けたわけでもなければ検察でもないのになぜか今の世の中で行われている取り調べにめちゃくちゃ詳しい「」がいっぱい沸くよねこの手の話題 だいぶ前に取り調べは受けたことあるけど携帯の電源切れってめちゃくちゃうるさく言われてしかも箱に入れさせられるぞ そりゃ録画とか嫌がるんだろうなって しかも一切証拠も無いし本当に俺じゃない事件だったのに初手から「反省してるならちゃんと話すよな?」とか言い出す

187 23/03/20(月)17:55:40 No.1038322332

遠隔操作事件でも普通に冤罪出して一切お咎めなしだったからな 何してもいいって意識は変わってないとは思っちゃうよね

188 23/03/20(月)17:55:48 No.1038322376

冤罪で死刑執行された事件もあるからな

189 23/03/20(月)17:56:15 No.1038322512

>てか殺人罪って基本的には疑う余地のない人が認定されるもんじゃないっけ >なんで状況証拠で殺人罪認定したの? 犯人が自白してその通り証拠もあった!はい犯人!

190 23/03/20(月)17:56:24 No.1038322559

日本の司法で有罪になる人に冤罪は99.99%ない 逮捕されたり起訴送検される人に冤罪は結構な割合で含まれる ここ勘違いしちゃダメだよ

191 23/03/20(月)17:56:33 No.1038322607

>無実の人をバンバン起訴してるほうがヤバいが 起訴されたら無実になることがないもんな

192 23/03/20(月)17:56:46 No.1038322670

絞んなきゃ犯罪者なんて吐かねえよって仕組みなんだろうけどお巡りさん自体が動きやすい方向も含めてもっとなんか変えていけないのかとは思う

193 23/03/20(月)17:56:48 No.1038322685

起訴されたら有罪率めっちゃ高いけどそもそも日本の逮捕された人数に対する起訴率が36%とかなんで… 逆にこれは起訴しないレベルの逮捕者が多すぎるから逮捕権の乱用だろと言われてる

194 23/03/20(月)17:57:38 No.1038322924

なんかあのネット関連での大学生やらアニメーターさんが冤罪で捕まった時のも 自白させてやる圧が凄かったみたいだしな…

195 <a href="mailto:京都府警">23/03/20(月)17:57:46</a> [京都府警] No.1038322977

>遠隔操作事件でも普通に冤罪出して一切お咎めなしだったからな >何してもいいって意識は変わってないとは思っちゃうよね 自白しちゃう&控訴しないのが悪いよなあ…

196 23/03/20(月)17:57:51 No.1038322999

日本の驚異的な検挙率の高さの裏側に冤罪の多さがあって 元警察官僚の亀井静香が死刑反対派だった一因もこれだと思う

197 23/03/20(月)17:58:01 No.1038323041

>自白による冤罪がやばいのは昔だけじゃなくてごく最近でも遠隔操作であったから… あれも冤罪で捕まった人たちが滅茶苦茶脅迫じみた取り調べ受けて自白させられたって露呈してたな

198 23/03/20(月)17:58:05 No.1038323069

>文庫Xってこれだっけ あれは北関東の児童殺害事件 一つの事件の「犯人」を捕まえて解決ということにしたけど調べたら実は付近ではいっぱい同じような未解決事件が逮捕後まで続いて起こってて 連続殺人鬼が他に存在してしかもまだ事件は続いてるのに関係ない人捕まえて事件が終わったことにしちゃったんじゃ…という話

199 23/03/20(月)17:58:19 No.1038323133

>てか殺人罪って基本的には疑う余地のない人が認定されるもんじゃないっけ >なんで状況証拠で殺人罪認定したの? その話はあくまで理想なので… 裁判官は起訴されたらコイツ有罪だなとしか思ってない

200 23/03/20(月)17:58:30 No.1038323205

>>てか殺人罪って基本的には疑う余地のない人が認定されるもんじゃないっけ >>なんで状況証拠で殺人罪認定したの? >犯人が自白してその通り証拠もあった!はい犯人! 証拠なかったんだよ… 一年以上経ってから一回調べた場所から出てきた!!

201 23/03/20(月)17:58:37 No.1038323238

やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの?

202 23/03/20(月)17:58:38 No.1038323247

有罪のメンツにこだわるから負けそうな可能性あったら結構証拠不十分にするよね 良くも悪くも警察が裁判以前で力握ってる

203 23/03/20(月)17:59:00 No.1038323352

冤罪で騒いでるけど本当に冤罪なのかも疑問だけどね 被疑者の弁護士の話鵜呑みに出来るなら検察側の話も鵜呑みにしなよって思う

204 23/03/20(月)17:59:33 No.1038323529

>やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの? 被疑者が俺ですっつったらそりゃまぁ何よりの判断基準じゃね

205 23/03/20(月)17:59:35 No.1038323538

>やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの? 強力すぎて他に辻褄合ってないことがあっても有罪になるくらい なので拷問して自白強要するってことが起こる

206 23/03/20(月)17:59:39 No.1038323558

>冤罪で騒いでるけど本当に冤罪なのかも疑問だけどね >被疑者の弁護士の話鵜呑みに出来るなら検察側の話も鵜呑みにしなよって思う 鵜呑みにしてないからその前提がおかしいし聞く価値がない意見ですね

207 23/03/20(月)17:59:47 No.1038323588

>冤罪で騒いでるけど本当に冤罪なのかも疑問だけどね そういう疑わしいレベルなら無罪にするのが司法の原則なんだよ

208 23/03/20(月)17:59:59 No.1038323662

>やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの? 自白は証拠の女王と呼ばれていた だが今は違う!…といいなぁ

209 23/03/20(月)18:00:24 No.1038323814

物的証拠の衣類に捜査関係者の捏造が為された疑いが高いっていうのが怖い マジだとしたらなんでそんなことするの…

210 23/03/20(月)18:00:39 No.1038323901

>やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの? やってないのに俺がやりましたって言うわけないよなぁ!

211 23/03/20(月)18:00:47 No.1038323940

>死刑判決降りてから40年以上死刑執行されてないってのが一番驚きだよ >今回に関しては執行されてなくてよかったね…だけど ちょっとでも再審請求通りそうな死刑囚はなかなか死刑執行できないし死刑囚は働かせられないから二重に税金使うので死刑完全廃止するかはともかく終身刑の方が節約になるのでは?って議論はある

212 23/03/20(月)18:00:47 No.1038323942

この事件一家心中の可能性とかないの?殺された人かなりの手練れ殺せる奴いないみたいなのが理由で スレのひとはボクシング歴のあるから目星付けられ有罪にされてたんだけど

213 23/03/20(月)18:00:56 No.1038323985

>物的証拠の衣類に捜査関係者の捏造が為された疑いが高いっていうのが怖い >マジだとしたらなんでそんなことするの… そりゃメンツの為だが

214 23/03/20(月)18:00:58 No.1038323995

>>やっぱ自白って相当強力な判断材料になるの? >強力すぎて他に辻褄合ってないことがあっても有罪になるくらい >なので拷問して自白強要するってことが起こる 取り調べを可視化すればすむ事なんだけど警察が全力で抵抗してて未だにできない

215 23/03/20(月)18:01:10 No.1038324059

>冤罪で騒いでるけど本当に冤罪なのかも疑問だけどね 本当に有罪なのか疑問なのに有罪扱いされるのが異常なんだよ

216 23/03/20(月)18:01:33 No.1038324188

>マジだとしたらなんでそんなことするの… 俺らの面子守る!

217 23/03/20(月)18:01:33 No.1038324190

かつて山本譲司の言った累犯障害者問題も ほんとに少しずつだけど例えば長崎で福祉支援のプログラムが実施されていて 改善の道に進んでいて助かる ただ裁けばいいってことじゃないんだよな

218 23/03/20(月)18:01:55 No.1038324303

なんなら検察も証拠捏造するぞ

219 23/03/20(月)18:01:59 No.1038324331

>物的証拠の衣類に捜査関係者の捏造が為された疑いが高いっていうのが怖い >マジだとしたらなんでそんなことするの… 英雄扱いされて出世できるから

220 23/03/20(月)18:02:33 No.1038324511

紅林麻雄がクソすぎる

221 23/03/20(月)18:02:33 No.1038324514

科学捜査が進歩したけど費用がクソほど高くつくから証拠集めが基本的に捜査官のカン頼りで司法側の人が全員その状態に慣れてるせいで裁判で本当に弁護士が頑張らない限りそこまで辿り着かないんだ だから客観的な証拠は自白が一番強くなる

222 23/03/20(月)18:02:35 No.1038324531

>なんなら検察も証拠捏造するぞ 筋書きを作るのがうまい奴が出世するし評価される世界だもんな…

223 23/03/20(月)18:03:23 No.1038324787

あんま香ばしい事ばっか言ってるのもアレだけどシステム的にそうしなきゃ回らんしそうしなきゃ出世できないのは絶対変えなきゃならんし外側からの声じゃないと変わらん部分だわな

224 23/03/20(月)18:03:24 No.1038324792

本当に冤罪なのか?という疑問はおかしくて 犯人だと断定できるだけの証拠がないなら即ち無罪なんだ

225 23/03/20(月)18:03:37 No.1038324869

>冤罪で騒いでるけど本当に冤罪なのかも疑問だけどね >被疑者の弁護士の話鵜呑みに出来るなら検察側の話も鵜呑みにしなよって思う 今回の件は裁判所からも決定的だと言われてた証拠がねつ造の可能性が極めて高いと言われてるからな 冤罪かは知らんが前提が崩れた以上有罪には出来んよ

226 23/03/20(月)18:03:55 No.1038324986

紅林はやらかしまくっても職までは失わなかったのがなんか後味悪い 一気に交通指導員待遇みたいなのに落とされるって組織としてはかなり重い罰なんだろうけど

227 23/03/20(月)18:04:36 No.1038325218

証拠の辻褄が合わない? ここで改ざんをひとつまみ…

228 23/03/20(月)18:04:50 No.1038325298

>紅林はやらかしまくっても職までは失わなかったのがなんか後味悪い >一気に交通指導員待遇みたいなのに落とされるって組織としてはかなり重い罰なんだろうけど 辞めさせられないから自主的に辞めてくれ!されて 辞めなかったパターンだよ

229 23/03/20(月)18:04:54 No.1038325321

>>なんなら検察も証拠捏造するぞ >筋書きを作るのがうまい奴が出世するし評価される世界だもんな… ちゃんとした物的証拠と証言集めた上で容疑者しか出来ないですよね?って筋つくれるならいいけどさぁ

230 23/03/20(月)18:05:29 No.1038325495

まーた紅林案件か… と思ったらスレ画の事件は紅林の部下が指揮してて…これは…

231 23/03/20(月)18:05:32 No.1038325502

もしかしたらやってるかもしれなくても確実にやってるって言えなければ疑わしきは罰せずなんだ しかも今回はやってそう度が低すぎる

232 23/03/20(月)18:05:35 No.1038325529

だから憲法が保障する人権って大切なんだけど 日本の場合憲法を停止する仕組みもあるのが超怖い 具体的にはアメリカ軍とか原発絡みだと人権を停止する事ができる

233 23/03/20(月)18:05:44 No.1038325587

法学部で勉強すると人権と実務上の都合の衝突をたくさん見せられてやるせない気持ちになる

234 23/03/20(月)18:05:59 No.1038325676

>まーた紅林案件か… >と思ったらスレ画の事件は紅林の部下が指揮してて…これは… 受け継がれる意志っていいよね!

235 23/03/20(月)18:06:02 No.1038325694

>証拠の辻褄が合わない? >ここで改ざんをひとつまみ… 250文字の予告状をを2秒で書き込んだ! 一心不乱に打ち込んだと言え!

236 23/03/20(月)18:06:58 No.1038326025

>だから憲法が保障する人権って大切なんだけど >日本の場合憲法を停止する仕組みもあるのが超怖い >具体的にはアメリカ軍とか原発絡みだと人権を停止する事ができる できるけどあとから国相手に裁判起こされたら負ける

237 23/03/20(月)18:07:03 No.1038326066

>法学部で勉強すると人権と実務上の都合の衝突をたくさん見せられてやるせない気持ちになる 袴田事件に関しては実務上の都合としてもあまりに逸脱してるわ!

238 23/03/20(月)18:07:27 No.1038326194

公務員に人権はないんだ いいね?

239 23/03/20(月)18:07:31 No.1038326218

>>証拠の辻褄が合わない? >>ここで改ざんをひとつまみ… >250文字の予告状をを2秒で書き込んだ! >一心不乱に打ち込んだと言え! まず警察がタイピングのプロかなんかを雇って実践してから言えよ…

240 23/03/20(月)18:07:35 No.1038326246

>>まーた紅林案件か… >>と思ったらスレ画の事件は紅林の部下が指揮してて…これは… >受け継がれる意志っていいよね! よくねえよ! ふざけんな!

241 23/03/20(月)18:08:26 No.1038326523

取り調べをライブ配信しろ

242 23/03/20(月)18:08:40 No.1038326619

>なんなら検察も証拠捏造するぞ 凜の会事件も酷かったな

243 23/03/20(月)18:08:50 No.1038326684

>>だから憲法が保障する人権って大切なんだけど >>日本の場合憲法を停止する仕組みもあるのが超怖い >>具体的にはアメリカ軍とか原発絡みだと人権を停止する事ができる >できるけどあとから国相手に裁判起こされたら負ける でも沖縄で米軍が低空飛行できるのって人権停止されてるからで今でも継続中だよ?

244 23/03/20(月)18:09:00 No.1038326743

筋書きがあってその筋書きに合う証拠を揃えるんだ 証拠がない?いやあるな…あったよな?うんある!逮捕だ!

245 23/03/20(月)18:09:14 No.1038326819

>>>まーた紅林案件か… >>>と思ったらスレ画の事件は紅林の部下が指揮してて…これは… >>受け継がれる意志っていいよね! >よくねえよ! ふざけんな! 人々が事件の答えを求める限り、それらは決してとどまる事はない

246 23/03/20(月)18:09:15 No.1038326827

>取り調べをライブ配信しろ 無駄に逮捕する場合の方が多いからそれはそれで困るんだよ 弁護士事務所限定のライブ配信ならいいんだけど

247 23/03/20(月)18:09:17 No.1038326837

誤認逮捕は理解できるよ仕方ないよ起こることもあるよ 自白強要は駄目だよね? 証拠捏造は駄目だよね? 誤認逮捕を認めると下二つもいいよねとか言ったことにする奴なんなの… 下二つを戒めたら絶対に誤認逮捕も許さないとか言う人なんなの… 意図的に混同させようとしてる…?

248 23/03/20(月)18:09:47 No.1038327008

NHKの時論公論が袴田事件の解説で 「容疑者に有利な証拠は隠しておけよ」と検察(記憶違いで警察だったかも)内部で指示があったという 文書を紹介していたの地味に衝撃的なんですけお…

249 23/03/20(月)18:10:00 No.1038327079

強要なんて滅相もございません…この通り犯人が自らの口でそう述べたのでして…

250 23/03/20(月)18:10:09 No.1038327132

受け継がれる意思 時代のうねり 人の自白

251 23/03/20(月)18:10:25 No.1038327229

>法学部で勉強すると人権と実務上の都合の衝突をたくさん見せられてやるせない気持ちになる 到着点がベターしかない問題のために死ぬ気で考える人たちってすげぇなって思う

252 23/03/20(月)18:10:35 No.1038327285

>なんなら検察も証拠捏造するぞ まさはる絡みの場合裁判にならなくても捜査するだけで事件でっち上げられるの酷い

253 23/03/20(月)18:11:28 No.1038327591

>>警察が証拠でっち上げみたいな話まで出ててこわっ…ってなる >拷問もするぞ 腕利きの刑事の二つ名が拷問王ってどう言うことだよ!!

254 23/03/20(月)18:11:29 No.1038327598

検察は裏金告発しようとした身内も微罪で逮捕して口封じするから… その時操作の指揮したやつは後に捏造事件で自らも捕まるけど

255 23/03/20(月)18:11:54 No.1038327753

死刑の恐怖で病むって可哀想すぎる…

256 23/03/20(月)18:12:12 No.1038327850

心という器は…

257 23/03/20(月)18:12:20 No.1038327904

>下二つを戒めたら絶対に誤認逮捕も許さないとか言う人なんなの… いや起き得ることだとしてもそれが許されることだということにはならんだろ 起き得ることだから実際に起きても許されるよね!って言う方が混同甚だしいわ

258 23/03/20(月)18:12:46 No.1038328070

>腕利きの刑事の二つ名が拷問王ってどう言うことだよ!! 探せ!この世の冤罪を全てそこに置いてきた!

259 23/03/20(月)18:13:03 No.1038328165

警察何で素直にごめんなさいしないんだろ?

260 23/03/20(月)18:13:04 No.1038328169

>NHKの時論公論が袴田事件の解説で >「容疑者に有利な証拠は隠しておけよ」と検察(記憶違いで警察だったかも)内部で指示があったという >文書を紹介していたの地味に衝撃的なんですけお… 明文化されてないだけで今もそれは変わらんからな

261 23/03/20(月)18:13:15 No.1038328222

>警察何で素直にごめんなさいしないんだろ? 面子が潰れるから

262 23/03/20(月)18:13:31 No.1038328306

>警察何で素直にごめんなさいしないんだろ? 面子

263 23/03/20(月)18:13:34 No.1038328325

>警察何で素直にごめんなさいしないんだろ? 面子に傷がつくから

264 23/03/20(月)18:13:45 No.1038328374

>誤認逮捕は理解できるよ仕方ないよ起こることもあるよ >自白強要は駄目だよね? >証拠捏造は駄目だよね? >誤認逮捕を認めると下二つもいいよねとか言ったことにする奴なんなの… >下二つを戒めたら絶対に誤認逮捕も許さないとか言う人なんなの… >意図的に混同させようとしてる…? 認めるの意味がそもそもブレてるじゃん 許容するという意味では認める方がおかしい 存在していることを認識しているという意味では認めない方がおかしい

265 23/03/20(月)18:13:45 No.1038328380

>>腕利きの刑事の二つ名が拷問王ってどう言うことだよ!! >探せ!この世の冤罪を全てそこに置いてきた! 世はまさに大冤罪時代!

266 23/03/20(月)18:13:54 No.1038328425

冤罪でしたーってなったら反省して体制見直しとかあるのかな 申し訳なく思っているが昔のことですから…みたいになあなあで済まされたりしない?

267 23/03/20(月)18:14:02 No.1038328485

割とマジで面子が大事だから絶対に謝罪しないという姿勢

268 23/03/20(月)18:14:12 No.1038328537

何が面子ですか潰れきって平面みたいなもんでしょうがーっ

269 23/03/20(月)18:14:20 No.1038328577

キチガイ三連面子きたな…

270 23/03/20(月)18:14:32 No.1038328639

特別抗告はなんて醜いんだ…ってなった 再審になったら100%勝てませんって認めてるようなもんだ

271 23/03/20(月)18:14:44 No.1038328702

>冤罪でしたーってなったら反省して体制見直しとかあるのかな >申し訳なく思っているが昔のことですから…みたいになあなあで済まされたりしない? 今まで冤罪見つかっても何も変わってねえんだ

272 23/03/20(月)18:14:44 No.1038328703

しかし証拠捏造したのが警察としてあの台本で最後まで行けると思ったの?頭アレすぎんか

273 23/03/20(月)18:14:53 No.1038328753

>冤罪でしたーってなったら反省して体制見直しとかあるのかな >申し訳なく思っているが昔のことですから…みたいになあなあで済まされたりしない? マジかよ!昔の警察最低だな!で終わりだよ

274 23/03/20(月)18:15:03 No.1038328794

書き込みをした人によって削除されました

275 23/03/20(月)18:15:13 No.1038328852

不審者事件で誤認逮捕されたことあるけど素直に従ったよ俺は だって家に警察来た時自分でも俺かもしれんって思ったもん

276 23/03/20(月)18:15:21 No.1038328900

>しかし証拠捏造したのが警察としてあの台本で最後まで行けると思ったの?頭アレすぎんか ほぼ最後まで行けただろ実際

277 23/03/20(月)18:15:22 No.1038328903

>冤罪でしたーってなったら反省して体制見直しとかあるのかな >申し訳なく思っているが昔のことですから…みたいになあなあで済まされたりしない? 頑張って改革するよりたまに起きる冤罪をごめんなさいして遺族に金払った方が安いし楽だからな

278 23/03/20(月)18:15:42 No.1038329002

>不審者事件で誤認逮捕されたことあるけど素直に従ったよ俺は >だって家に警察来た時自分でも俺かもしれんって思ったもん もっと自分に自信持って

279 23/03/20(月)18:15:46 No.1038329036

このレベルになるときちんと謝って反省する態度を示すことのほうが長期的に見て面子が経つと思うんですがね…

280 23/03/20(月)18:15:55 No.1038329086

再審認める!再審認めず!再審認める! なげえ戦いだったな…

281 23/03/20(月)18:16:15 No.1038329183

>頑張って改革するよりたまに起きる冤罪をごめんなさいして遺族に金払った方が安いし楽だからな 安いし楽ならさっさとごめんなさいしろや!

282 23/03/20(月)18:16:38 No.1038329320

マジでこの人を冤罪にした人捕まえろよ…

283 23/03/20(月)18:16:44 No.1038329345

>不審者事件で誤認逮捕されたことあるけど素直に従ったよ俺は >だって家に警察来た時自分でも俺かもしれんって思ったもん しっかりきたせーっ!

284 23/03/20(月)18:16:50 No.1038329369

>>警察何で素直にごめんなさいしないんだろ? >面子が潰れるから 跡形もないぐらい潰れてるだろ

285 23/03/20(月)18:17:16 No.1038329512

謝ったらまるで当時の警察が間違ってたみたいじゃん?

286 23/03/20(月)18:17:31 No.1038329595

>再審認める!再審認めず!再審認める! >なげえ戦いだったな… 長すぎるよマジで 年齢的に寿命で亡くなっててもおかしくないんだよ当人も姉も

287 23/03/20(月)18:17:32 No.1038329600

血のついた衣服用意した関係者は何人居るのかな

288 23/03/20(月)18:18:07 No.1038329793

社会的に人を殺すのは罪にならないからな イジメしかりブラック企業しかり

289 23/03/20(月)18:18:20 No.1038329871

誤認逮捕は許されちゃいけないでしょ 逮捕された側の損失考えれば誤認逮捕はどうしても起こることだから許されてしかるべきなんて言えないと思うんだけど

290 23/03/20(月)18:18:23 No.1038329894

潰れて困る面なら懐にでも仕舞っときなさいや!

291 23/03/20(月)18:18:28 No.1038329925

一般市民は冤罪で締め付けるし元総理は至近距離で2発撃たれるまでぼーっと見てるけど他に代替できる存在が無いから安泰の警察という組織

292 23/03/20(月)18:18:39 No.1038329994

検察なんか面子のためだけにオウムがやったことにしようおあしすおあしすって真犯人分かってて見逃す奴らだぞ

293 23/03/20(月)18:18:46 No.1038330035

>>再審認める!再審認めず!再審認める! >>なげえ戦いだったな… >長すぎるよマジで >年齢的に寿命で亡くなっててもおかしくないんだよ当人も姉も 胸糞悪いけど有罪にした連中みんなそれを望んでたと思う

294 23/03/20(月)18:18:48 No.1038330045

>紅林はやらかしまくっても職までは失わなかったのがなんか後味悪い >一気に交通指導員待遇みたいなのに落とされるって組織としてはかなり重い罰なんだろうけど 職以前にムショにぶち込め!

295 23/03/20(月)18:18:54 No.1038330084

裁判した側にも何かしら責任取らせるべきでは?

296 23/03/20(月)18:18:57 No.1038330099

静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇

297 23/03/20(月)18:19:08 No.1038330171

とにかく袴田さんが存命のうちにすっかり明るい報告が来てほしいと願うばかり

298 23/03/20(月)18:19:14 No.1038330207

こんなんがあるから死刑やめろやって言われるんだぞ 死刑残したいならまともに判決下せや

299 23/03/20(月)18:19:17 No.1038330223

>>再審認める!再審認めず!再審認める! >>なげえ戦いだったな… >長すぎるよマジで >年齢的に寿命で亡くなっててもおかしくないんだよ当人も姉も それ狙いでしょ

300 23/03/20(月)18:19:21 No.1038330246

>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 えっこわ

301 23/03/20(月)18:19:25 No.1038330267

金にはね…誰も勝てないんだよ…

302 23/03/20(月)18:19:29 No.1038330292

紅林麻雄という拷問デカがいた以上他にも冤罪がたくさんあるはずだけど調査されてないんかな

303 23/03/20(月)18:19:44 No.1038330378

関係ないけどこの間青森であった微罪ということにしたい警官とかすげーひどかったし 今でもそういうの多いんだろうなって

304 23/03/20(月)18:19:52 No.1038330426

>謝ったらまるで当時の警察が間違ってたみたいじゃん? 謝らなくていいから当時の連中死んでよ~

305 23/03/20(月)18:20:20 No.1038330601

>>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 >えっこわ どこの局見ても裁判所の判断はおかしい!って内容ばっかでマジでやばいよ

306 23/03/20(月)18:20:24 No.1038330624

>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 メディアの情報源警察なんだからそりゃべったりだろ

307 23/03/20(月)18:20:37 No.1038330699

>>謝ったらまるで当時の警察が間違ってたみたいじゃん? >謝らなくていいから当時の連中死んでよ~ し…死んでる…

308 23/03/20(月)18:20:38 No.1038330701

>もっと自分に自信持って 公園で素振りしたり住宅街をクラウチングスタートでダッシュしたりしてたから… 全然関係ないもっと直接的な変態を探してたみたい

309 23/03/20(月)18:20:46 No.1038330758

>裁判した側にも何かしら責任取らせるべきでは? 弁護士が頑張っても末端が自分の判断でやりました!ヨシ!で終わる 捜査する側が仲間だし

310 23/03/20(月)18:20:47 No.1038330759

>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 ソース

311 23/03/20(月)18:20:48 No.1038330764

>>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 >えっこわ 嘘だよ 民報も静新もずっと袴田さん側の報道だよ

312 23/03/20(月)18:21:07 No.1038330864

疑わしきは罰せずとかあるし怪しいってだけで有罪にならないでしょ!?

313 23/03/20(月)18:21:13 No.1038330889

ちょっと呆けてるように見えるのって歳じゃなくて取り調べで心が…?

314 23/03/20(月)18:21:15 No.1038330906

>逮捕された側の損失考えれば誤認逮捕はどうしても起こることだから許されてしかるべきなんて言えないと思うんだけど 誤認逮捕が絶対に起こらないようにするとそれはそれで九分九厘クロなのにどうしても最後の一分が証明できなくてクロが放免されることになるけど それはそれで確かに疑いなく人道主義的な社会ではあるけど

315 23/03/20(月)18:21:18 No.1038330917

マジでマスコミはやっぱクソ!!ってしたいためだけに謎のデマ流す怪人いるからここ

316 23/03/20(月)18:21:18 No.1038330920

>公園で素振りしたり住宅街をクラウチングスタートでダッシュしたりしてたから… 素振りかぁ…確かに自分かと思うわ

317 23/03/20(月)18:21:27 No.1038330972

袴田さんを散々叩いて侮辱してきた連中はそりゃ気が気じゃないよ これまでの報道全て訴えられてもおかしくない

318 23/03/20(月)18:21:29 No.1038330985

>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 さすがサイレントヒルだな…

319 23/03/20(月)18:21:33 No.1038331015

ひどい話だけどずっと外にはいたのよねこの人?

320 23/03/20(月)18:21:39 No.1038331046

>>>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 >>えっこわ >嘘だよ >民報も静新もずっと袴田さん側の報道だよ いや今ニュース見てるけどそんな報道してねえよ嘘つくなよ

321 23/03/20(月)18:21:46 No.1038331091

死刑は取り返しつかないのはわかるけど懲役も別に取り返しつかんよな

322 23/03/20(月)18:22:07 No.1038331220

>誤認逮捕が絶対に起こらないようにするとそれはそれで九分九厘クロなのにどうしても最後の一分が証明できなくてクロが放免されることになるけど >それはそれで確かに疑いなく人道主義的な社会ではあるけど 人道とか抜きに法の原則としてそれが司法の正しい在り方じゃねぇかなぁ…

323 23/03/20(月)18:22:10 No.1038331241

>>逮捕された側の損失考えれば誤認逮捕はどうしても起こることだから許されてしかるべきなんて言えないと思うんだけど >誤認逮捕が絶対に起こらないようにするとそれはそれで九分九厘クロなのにどうしても最後の一分が証明できなくてクロが放免されることになるけど >それはそれで確かに疑いなく人道主義的な社会ではあるけど 逮捕は良いから起訴と判決の間になんとかしろ 逮捕したからって起訴ゴリ押すな

324 23/03/20(月)18:22:18 No.1038331282

パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね

325 23/03/20(月)18:22:27 No.1038331333

>>もっと自分に自信持って >公園で素振りしたり住宅街をクラウチングスタートでダッシュしたりしてたから… >全然関係ないもっと直接的な変態を探してたみたい ……「」くん ご両親と一緒にカウンセリングを受けてもいいと思うの 少しだけ軸がブレてるかもだから

326 23/03/20(月)18:22:36 No.1038331387

>>>>静岡だとニュース番組も県民も警察擁護してるのが闇 >>>えっこわ >>嘘だよ >>民報も静新もずっと袴田さん側の報道だよ >いや今ニュース見てるけどそんな報道してねえよ嘘つくなよ 出たな怪人

327 23/03/20(月)18:22:36 No.1038331389

静岡は県全体で袴田さんのアンチ活動してるレベル

328 23/03/20(月)18:22:37 No.1038331391

>ひどい話だけどずっと外にはいたのよねこの人? いないよ 何十年も死刑待ちで塀の中だったよ

329 23/03/20(月)18:22:38 No.1038331400

してるのかしてないのかどっちなんだい!どっちか分かるソースないのかない!

330 23/03/20(月)18:22:45 No.1038331431

>死刑は取り返しつかないのはわかるけど懲役も別に取り返しつかんよな 失われた時間も信用も風評も消せないからね

331 23/03/20(月)18:23:16 No.1038331563

昔は今みたいに街中に監視カメラとかスマホも無いしマジで状況を確かめる手段が無さすぎたから仕方ないという面もあるのが悲しい

332 23/03/20(月)18:23:25 No.1038331609

>疑わしきは罰せずとかあるし怪しいってだけで有罪にならないでしょ!? なってるじゃん! この人はいい弁護士と周りの人が頑張ったからいろいろ調べてもらえて抗議してもらえただけで泣き寝入りしてる人はもっといるだろ

333 23/03/20(月)18:23:30 No.1038331640

>死刑は取り返しつかないのはわかるけど懲役も別に取り返しつかんよな なんなら取り調べの段階で取り返しつかんぞ 特に長期間に拘留されるケースの場合は

334 23/03/20(月)18:23:47 No.1038331738

>>死刑は取り返しつかないのはわかるけど懲役も別に取り返しつかんよな >失われた時間も信用も風評も消せないからね これから自由になれても 余生を静かに生きることしかできんのよな…

335 23/03/20(月)18:24:04 No.1038331830

逮捕された時点でガンガン報道されるのがね…

336 23/03/20(月)18:24:13 No.1038331870

>>頑張って改革するよりたまに起きる冤罪をごめんなさいして遺族に金払った方が安いし楽だからな >安いし楽ならさっさとごめんなさいしろや! ごめんなさいしないだけで安くて楽だしメンツも守れるぞ

337 23/03/20(月)18:24:18 No.1038331909

今時民放も地方紙もネットで見れんのに「静岡のマスコミは県警擁護!」とかよく一瞬でバレるデマを流せるな

338 23/03/20(月)18:24:27 No.1038331966

逮捕と有罪の違いをメディアからして分かってないからな

339 <a href="mailto:警察庁">23/03/20(月)18:24:36</a> [警察庁] No.1038332018

取調室の録画とか絶対許せないだろ…

340 23/03/20(月)18:24:57 No.1038332125

https://www.youtube.com/watch?v=s9tCPoGWwYI 適当につべ検索しただけでこんな空気だけど警察擁護してなくない?

341 23/03/20(月)18:24:58 No.1038332129

>マジでマスコミはやっぱクソ!!ってしたいためだけに謎のデマ流す怪人いるからここ 冤罪生み出すマンと変わらんなその怪人…

342 23/03/20(月)18:25:02 No.1038332150

>逮捕と有罪の違いをメディアからして分かってないからな わかってるから容疑者って呼んでるんだけど

343 23/03/20(月)18:25:06 No.1038332177

懲役どころか逮捕されたら家族と弁護士以外に連絡できない状態で20日間拘束されるのがほぼ確定だから仕事はだいたい失うし別に警察はそのことの責任をとったりもしないから安心してくれ

344 23/03/20(月)18:25:24 No.1038332256

逮捕が実質的に刑罰になってるの本当に何とかした方がいいと思う

345 23/03/20(月)18:26:01 No.1038332448

警察って社会に必要無いのでは?これを機に真面目に取り潰すこと考えた方がいいと思う

346 23/03/20(月)18:26:09 No.1038332501

ちなみに容疑者って呼称は昔は逮捕時点で呼び捨てにしてたのを「まだ有罪無罪決まってない人を呼び捨てにするな!」って批判を受けて始めたんですよ

347 23/03/20(月)18:26:21 No.1038332556

>警察って社会に必要無いのでは?これを機に真面目に取り潰すこと考えた方がいいと思う いや急に飛躍しすぎだろ

348 23/03/20(月)18:26:40 No.1038332673

>懲役どころか逮捕されたら家族と弁護士以外に連絡できない状態で20日間拘束されるのがほぼ確定だから仕事はだいたい失うし別に警察はそのことの責任をとったりもしないから安心してくれ でも釈放された時は拘速期間の給与に相当する金額を時給換算でくれたりくれなかったりするから…

349 23/03/20(月)18:26:46 No.1038332703

>なってるじゃん! >この人はいい弁護士と周りの人が頑張ったからいろいろ調べてもらえて抗議してもらえただけで泣き寝入りしてる人はもっといるだろ 欠陥品じゃん…疑われるような事してないけど何がどう転ぶか分からんしどうやって自衛すりゃ良いんだ

350 23/03/20(月)18:26:49 No.1038332715

>懲役どころか逮捕されたら家族と弁護士以外に連絡できない状態で20日間拘束されるのがほぼ確定だから仕事はだいたい失うし別に警察はそのことの責任をとったりもしないから安心してくれ 家族ネタにした揺さぶりかけられて自白強要された挙げ句に自白する方が悪いってされた大学生いたなあ

351 23/03/20(月)18:27:10 No.1038332824

捕まっただけだと警察は別に家族に知らせもしないから安心して拘束されてくれよな

352 23/03/20(月)18:27:14 No.1038332856

>逮捕が実質的に刑罰になってるの本当に何とかした方がいいと思う 逮捕の段階で実名報道されるのかなりおかしいんだよね あくまで逃走や証拠隠滅の恐れがあるから一時的に身柄を拘束するだけなのに

353 23/03/20(月)18:27:17 No.1038332879

>ちょっと呆けてるように見えるのって歳じゃなくて取り調べで心が…? 拘禁反応という症状が出てるらしい

354 23/03/20(月)18:27:19 No.1038332891

>パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね そりゃこれ無罪だって騒いでるの左翼だけだもん

355 23/03/20(月)18:27:44 No.1038333039

味噌に漬け込んで血痕って言い張ってたって怖すぎる 捜査してた警官が知らない証拠が裁判に出されたとかもあるし

356 23/03/20(月)18:27:44 No.1038333045

怪しいだけで裁いてはいけないんだ

357 23/03/20(月)18:27:47 No.1038333060

>>パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね >そりゃこれ無罪だって騒いでるの左翼だけだもん 反警察!とか言ってる層がどこかと言えばね

358 23/03/20(月)18:27:58 No.1038333114

>警察って社会に必要無いのでは?これを機に真面目に取り潰すこと考えた方がいいと思う 平安時代にそれやって都に地獄作ったよね

359 23/03/20(月)18:28:03 No.1038333149

>>逮捕が実質的に刑罰になってるの本当に何とかした方がいいと思う >逮捕の段階で実名報道されるのかなりおかしいんだよね >あくまで逃走や証拠隠滅の恐れがあるから一時的に身柄を拘束するだけなのに 実名発表がなくなると市民側で逮捕の正当不当を調査できなくなるから必要

360 23/03/20(月)18:28:05 No.1038333164

自白の価値を高めたいなら取り調べ可視化しろよ

361 23/03/20(月)18:28:06 No.1038333175

恥を知りなさい! 冤罪で捕まえるなどとは!!

362 23/03/20(月)18:28:07 No.1038333180

被害者の名前出す文化もよく分からんしそこら辺はよくわからん…

363 23/03/20(月)18:28:21 No.1038333260

>>>パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね >>そりゃこれ無罪だって騒いでるの左翼だけだもん >反警察!とか言ってる層がどこかと言えばね うーん 誰目線なの?

364 23/03/20(月)18:28:27 No.1038333289

>パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね 怪しいとか言って何もしないでいないでちゃんと調べて怪しさを吟味しろ

365 23/03/20(月)18:28:35 No.1038333333

>ちなみに容疑者って呼称は昔は逮捕時点で呼び捨てにしてたのを「まだ有罪無罪決まってない人を呼び捨てにするな!」って批判を受けて始めたんですよ そもそもその段階で名前を出すな

366 23/03/20(月)18:28:54 No.1038333442

>怪しいだけで裁いてはいけないんだ そういうことがしたいなら日本から出ていけよ ここは警察がこうだ言ってと捕まえたらそのまま死刑になる国だから

367 23/03/20(月)18:28:57 No.1038333462

再審決定で喜んでるのは警察嫌いのパヨク!って言ってるやつ警察と検察の違い理解できてないIQ3しかなさそう

368 23/03/20(月)18:29:01 No.1038333491

脳内左翼と戦いたいだけのエセ右翼は帰ってくれませんか?

369 23/03/20(月)18:29:01 No.1038333494

マスコミも警察も 日本には必要無い

370 23/03/20(月)18:29:09 No.1038333527

>>パヨクが喜んでるからなんか怪しいなってなるよね >怪しいとか言って何もしないでいないでちゃんと調べて怪しさを吟味しろ 無罪だ!とか言ってんのマスコミとか弁護士とかの左巻きじゃん!

371 23/03/20(月)18:29:16 No.1038333593

>>ちなみに容疑者って呼称は昔は逮捕時点で呼び捨てにしてたのを「まだ有罪無罪決まってない人を呼び捨てにするな!」って批判を受けて始めたんですよ >そもそもその段階で名前を出す実名発表がなくなると市民側で逮捕の正当不当を調査できなくなるから必要

372 23/03/20(月)18:29:23 No.1038333634

裁判官とか警察官とかは試験以外の現場業務では基本減点法でしか評価できないので どうしても保身が働いてしまうというのは仕組み上わからないでもない

373 23/03/20(月)18:29:26 No.1038333660

>そういうことがしたいなら日本から出ていけよ >ここは警察がこうだ言ってと捕まえたらそのまま死刑になる国だから なってないからニュースになってんだろうがスレ画見えねえのか

374 23/03/20(月)18:29:28 No.1038333672

冤罪冤罪うるさいんだよ悪人が刑務所から出ようとすんな

375 23/03/20(月)18:29:34 No.1038333717

>うーん >誰目線なの? 赤字になったから自演してるだけのアホだからほっとこう

376 23/03/20(月)18:29:46 No.1038333797

>いないよ >何十年も死刑待ちで塀の中だったよ そんなひどい話があるか

377 23/03/20(月)18:30:10 No.1038333940

>欠陥品じゃん…疑われるような事してないけど何がどう転ぶか分からんしどうやって自衛すりゃ良いんだ 外に出まくって社会的信用をつくること 捜査線上にあがりにくくなるしアリバイが成立しやすいので仕立てるのが難しくなる

378 23/03/20(月)18:30:46 No.1038334141

>そんなひどい話があるか 普通にあるけど

379 23/03/20(月)18:31:02 No.1038334216

>ちなみに容疑者って呼称は昔は逮捕時点で呼び捨てにしてたのを「まだ有罪無罪決まってない人を呼び捨てにするな!」って批判を受けて始めたんですよ じゃあさん付けでいいだろなんだ容疑者って

380 23/03/20(月)18:31:15 No.1038334297

>>いないよ >>何十年も死刑待ちで塀の中だったよ >そんなひどい話があるか なっとるじゃろがい だから問題なのだ

381 23/03/20(月)18:31:36 No.1038334419

>そういうことがしたいなら日本から出ていけよ >ここは警察がこうだ言ってと捕まえたらそのまま死刑になる国だから プラトン先生が言う愚かしい民主主義そのままやな

382 23/03/20(月)18:31:36 No.1038334422

>>ここは警察がこうだ言ってと捕まえたらそのまま死刑になる国だから >なってないからニュースになってんだろうがスレ画見えねえのか 50年以上戦ってやっと再審に漕ぎ着けたとかどう考えても特殊な例だろ こんなもん一般化するな

383 23/03/20(月)18:31:38 No.1038334437

ひどい話だからこそ公民の教科書にも載ってる…

384 23/03/20(月)18:32:04 No.1038334584

>そもそもその段階で名前を出す実名発表がなくなると市民側で逮捕の正当不当を調査できなくなるから必要 本当に市民側で調査行われてるぅ?

385 23/03/20(月)18:32:19 No.1038334678

>ひどい話だからこそ公民の教科書にも載ってる… 教科書は読まないしニュースも見ないから

386 23/03/20(月)18:32:26 No.1038334706

検察の人「まだ生きてんのかよ…死んだらちゃちゃっと謝罪して終わりにできるのに…」しか考えてないと思うよ

387 23/03/20(月)18:32:29 No.1038334738

静岡県解体して他所と合併させた方がよくない?どう考えても県民自体が腐ってるだろここ

388 23/03/20(月)18:32:40 No.1038334789

静岡に住むのやめた方がいいな!

389 23/03/20(月)18:32:46 No.1038334825

>>そもそもその段階で名前を出す実名発表がなくなると市民側で逮捕の正当不当を調査できなくなるから必要 >本当に市民側で調査行われてるぅ? ストーカー殺人事件とか警察よりも早く民間側が犯人に辿り着いているのでないわけではない

↑Top