虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)16:20:23 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)16:20:23 No.1038296769

こいつきらい

1 23/03/20(月)16:22:21 No.1038297281

フェンサー以外のレス

2 23/03/20(月)16:22:42 No.1038297353

ペプシマーン!

3 23/03/20(月)16:23:09 No.1038297462

呼んでくるノーツ以外事故る要素なくないか

4 23/03/20(月)16:24:07 No.1038297676

6の最後はあれがプライマーの本当の最終兵器なのか 死んだペプシマンを改造して作ったのかどっちなんだろう

5 23/03/20(月)16:24:24 No.1038297746

一般人きらい

6 23/03/20(月)16:25:30 No.1038298025

今回のループこそストーム1処理しないと…ってずっと頭抱えてたのかな

7 23/03/20(月)16:27:08 No.1038298390

おうウチの最終兵器もといクレーンとタイマンしようや

8 23/03/20(月)16:28:52 No.1038298789

前回バルガに倒されてるからバルガの届かない上空からって改良してるのが偉い

9 23/03/20(月)16:28:54 No.1038298796

DLCのちょおつよいショットガン打ってたら怯んでるうちにおわった…

10 23/03/20(月)16:33:30 No.1038299915

>今回のループこそストーム1処理しないと…ってずっと頭抱えてたのかな 歴史改変しても無限湧きする男!

11 23/03/20(月)16:35:09 No.1038300334

>>今回のループこそストーム1処理しないと…ってずっと頭抱えてたのかな >歴史改変しても無限湧きする男! だいたい一人から四人の男(女)!

12 23/03/20(月)16:43:25 No.1038302381

絶対に潰しておかないとヤバい基地(絶対に潰しておかないとヤバい基地)

13 23/03/20(月)16:51:31 No.1038304436

どんどん歩兵への憎しみが高まっていくの好き

14 23/03/20(月)16:53:30 No.1038304979

ネイカー作ったプライマーが主任になってたら勝てたのにね

15 23/03/20(月)16:54:13 No.1038305157

>絶対に潰しておかないとヤバい基地(絶対に潰しておかないとヤバい基地) バルガでデレポーションアンカー一掃するね

16 23/03/20(月)16:54:29 No.1038305226

核速攻潰すのみる限りかなり痛い目を見たんだろうな… 楽しみだな追加シナリオ…

17 23/03/20(月)16:54:40 No.1038305268

魚人はダメだこれってなったのかな

18 23/03/20(月)16:55:26 No.1038305470

>魚人はダメだこれってなったのかな 制御不能になったからな…

19 23/03/20(月)16:56:39 No.1038305806

誰かがリングを悪用してるんですけお!防衛強化! →誰かがリングを悪用してるんですけお!(以下繰り返し)

20 23/03/20(月)16:56:55 No.1038305867

制御不能生物多すぎない?

21 23/03/20(月)16:58:37 No.1038306311

>魚人はダメだこれってなったのかな サイレンにくっついていくのが予想外だったのかな

22 23/03/20(月)16:59:46 No.1038306614

カタ永遠の闇

23 23/03/20(月)17:08:49 No.1038308953

>>絶対に潰しておかないとヤバい基地(絶対に潰しておかないとヤバい基地) >バルガでデレポーションアンカー一掃するね ああああああああ!!!!!!!!!!

24 23/03/20(月)17:12:53 No.1038310020

>誰かがリングを悪用してるんですけお!防衛強化! >→誰かがリングを悪用してるんですけお!(以下繰り返し) よくよく考えたらEDF9の最後にリングの向こうから来た戦力って負けループのときでも準備してたのかな…

25 23/03/20(月)17:15:13 No.1038310675

リングを使用した時点で勝ち負け関係なく未来でもリング使用しないとタイムパラドクス起きるからそんなものに頼ったプライマーの負け

26 23/03/20(月)17:16:35 No.1038311047

ギリギリ辺りでバルガ呼べるナイスバランス

27 23/03/20(月)17:17:09 No.1038311210

バルガでアンカー折るのって他の奴でも出来るんかな

28 23/03/20(月)17:20:28 No.1038312118

自分だけがタイムリープできて 自分だけが刻の天秤に選ばれただなんておこがましいと思わないか なぁプライマー

29 23/03/20(月)17:22:11 No.1038312548

地球人からしたら生まれてすらいない命だったプライマー 未来を知り得たなら変えることができるって怖いな

30 23/03/20(月)17:22:35 No.1038312657

地球なんて薄汚い星にくるべきではなかった…

31 23/03/20(月)17:23:37 No.1038312956

>リングを使用した時点で勝ち負け関係なく未来でもリング使用しないとタイムパラドクス起きるからそんなものに頼ったプライマーの負け 結局のところ過去干渉しようとしたのが全ての間違いって話になるからな

32 23/03/20(月)17:24:28 No.1038313191

タイムパラドクスの発生がほぼ確定している時点でもう自分から踏み込むしかなくなっている

33 23/03/20(月)17:25:17 No.1038313400

>よくよく考えたらEDF9の最後にリングの向こうから来た戦力って負けループのときでも準備してたのかな… あれボロボロのカエルとか居るし準備してた戦力とかじゃなく 本当にもう手当たり次第になってヤケクソ投下してるだけだと思う

34 23/03/20(月)17:25:54 No.1038313575

プライマーがなんでもっと昔にタイムワープして人類皆殺しに出来なかった理由を毎回忘れる

35 23/03/20(月)17:26:07 No.1038313635

スレ画にとっても地球人にとってもひたすらどっちがケツを拭くかの争い

36 23/03/20(月)17:26:32 No.1038313753

>リングを使用した時点で勝ち負け関係なく未来でもリング使用しないとタイムパラドクス起きるからそんなものに頼ったプライマーの負け 絶対に勝てる再現性のあるループさえ作り出せば途中からは無人機送り出し続ければ良いからそこは別にいいんだ

37 23/03/20(月)17:27:33 No.1038314019

見た目ペプシマン過ぎて

38 23/03/20(月)17:27:38 No.1038314037

>プライマーがなんでもっと昔にタイムワープして人類皆殺しに出来なかった理由を毎回忘れる お前もタイムワープしてんじゃね?

39 23/03/20(月)17:27:42 No.1038314054

プロフェッサーが最後に吐き出す憎悪が好き

40 23/03/20(月)17:27:44 No.1038314067

>地球人からしたら生まれてすらいない命だったプライマー >未来を知り得たなら変えることができるって怖いな 人類滅ぼそうとしたから逆に滅んだのがなんというか愚かだわ

41 23/03/20(月)17:28:46 No.1038314357

>プライマーがなんでもっと昔にタイムワープして人類皆殺しに出来なかった理由を毎回忘れる EDF発足を潰すと「地球人がついにEDFを発足したことで危機感を覚え過去改変を行った」って動機が消滅して過去に戦力を送る理由がなくなりパラドックスが起きるから

42 23/03/20(月)17:30:29 No.1038314835

プライマーがなんでもっと昔にタイムワープして人類皆殺しに出来なかった理由を毎回忘れる 自身が過去に行った得意気地球旅行&墜落も なくなっちゃうから そもそも地球攻める理由がなくなっちゃって 「もっと昔にタイムワープして」も必要なくなっちゃうパラドクスになる

43 23/03/20(月)17:33:12 No.1038315584

人類からしたらプライマー側のやらかしでずっと迷惑かけられっぱなしだから…すぞ…ってなる

44 23/03/20(月)17:33:16 No.1038315597

育ったフェンサーだとマジで解体作業とかする

45 23/03/20(月)17:33:36 No.1038315696

タイムワープする必要がなくなる改変はできない と言う致命的縛りがあるから タイムワープする理由が敗北だからもうこの時点で勝利する未来が存在してないと言う最高に酷いオチ

46 23/03/20(月)17:34:03 No.1038315824

EDF後に人類文明の痕を残した上で絶対に火星に干渉できなくなるまで叩き潰すのがプライマー側の勝利条件 なので文明を消滅させる恐れのあった緑蟻はマジで最終手段だと思われる すごい気軽に放たれてるけど

47 23/03/20(月)17:34:04 No.1038315826

何もかんもインドに船墜落させたクソボケが悪い

48 23/03/20(月)17:34:56 No.1038316049

>人類からしたらプライマー側のやらかしでずっと迷惑かけられっぱなしだから…すぞ…ってなる 観光したら墜落しちゃいましたからのタイムパラドックスで自滅するから人類滅ぼしますはマジで酷い

49 23/03/20(月)17:35:01 No.1038316071

時間扱ったSFは解釈いろいろあるけどこれって昔ながらの過去現在未来は一本の線ていうやつよね?分岐しないやつ

50 23/03/20(月)17:36:12 No.1038316417

>タイムワープする必要がなくなる改変はできない >と言う致命的縛りがあるから >タイムワープする理由が敗北だからもうこの時点で勝利する未来が存在してないと言う最高に酷いオチ 「もしかしたら過去の火星に干渉されて未来の自分たちが消滅するかも」という懸念で過去改変を行ったわけなのであくまで懸念を取り除きながら勝つ方法はあったはず 実際にはその懸念のせいで本当に消滅しちゃったわけだけどまあそれはプライマーが弱いのが悪い

51 23/03/20(月)17:36:23 No.1038316479

過去に墜落した理由がやらかし以外に欲しい 頼んだぞDLC.…!

52 23/03/20(月)17:36:38 No.1038316556

>時間扱ったSFは解釈いろいろあるけどこれって昔ながらの過去現在未来は一本の線ていうやつよね?分岐しないやつ 最近だとパラレルや分岐世界説がおおいから一本軸は珍しいよね

53 23/03/20(月)17:36:53 No.1038316616

何もかもストーム1倒せないのが悪い

54 23/03/20(月)17:38:02 No.1038316957

未来のプライマーからしたらいつ自分たちの人口が1/10になってても気づけない状況だからそりゃ焦るだろうなとは思う

55 23/03/20(月)17:38:03 No.1038316959

一応何しても敗北しない何度でも立ち上がってくるストーム1を倒してプロフェッサーも抹殺できれば勝利だよ どっちもできなかった

56 23/03/20(月)17:38:37 No.1038317139

ストーム2と3でそれぞれ兵種揃えた部隊がいるのにエアレイダーだけハブられてるのひどいと思いませんか

57 23/03/20(月)17:38:38 No.1038317142

まさか地球防衛軍で考察話ができるようになるとは思わないじゃん?

58 23/03/20(月)17:38:40 No.1038317155

まずそこら辺の歩兵に紛れ込んでるストーム1が分からんとかだっけ?

59 23/03/20(月)17:39:28 No.1038317405

大戦犯はインドに墜落させた馬鹿だけど ストーム1と言う超異能生存体を倒せなかったボスも悪いと思うんですよ

60 23/03/20(月)17:39:31 No.1038317419

>ストーム2と3でそれぞれ兵種揃えた部隊がいるのにエアレイダーだけハブられてるのひどいと思いませんか 同じエアレイダーでチーム組むメリット一切ないし…

61 23/03/20(月)17:39:31 No.1038317420

>まずそこら辺の歩兵に紛れ込んでるストーム1が分からんとかだっけ? だからこうして歩兵特攻のメカを放つ

62 23/03/20(月)17:39:47 No.1038317503

古代で墜落したのが全部悪いからな

63 23/03/20(月)17:39:49 No.1038317512

そろそろ英語版出た?

64 23/03/20(月)17:39:57 No.1038317547

>まずそこら辺の歩兵に紛れ込んでるストーム1が分からんとかだっけ? 戦略的には勝てても戦術的には絶対勝てないポイントが全世界で点々としてるから頑張って見つけてくれよな! でもマップを見るに基本的に日本をベースに活動してるよねストーム1

65 23/03/20(月)17:40:09 No.1038317605

>ストーム2と3でそれぞれ兵種揃えた部隊がいるのにエアレイダーだけハブられてるのひどいと思いませんか 支援兵だからNPC化が難しい 代わりにゴーン1とゴーン2が化け物じみた性能してるから許して

66 23/03/20(月)17:40:15 No.1038317631

>まずそこら辺の歩兵に紛れ込んでるストーム1が分からんとかだっけ? カエルにエイリアンの区別がつかないように地球人の歩兵なんてみんな見た目同じっしょ

67 23/03/20(月)17:40:21 No.1038317652

歴史を捻じ曲げようとするその行為がストーム1を生み出した!

68 23/03/20(月)17:40:46 No.1038317779

歩兵がやばいのがだんだん分かってきて殺しにはきてるんだけどね…

69 23/03/20(月)17:40:56 No.1038317839

区別つかないから投入した戦力が全滅したらそこにいた可能性があることがわかる

70 23/03/20(月)17:40:57 No.1038317845

おそらく根本の基本戦術であろうタワー撃ち込んでワープで戦力送り込むに対するメタになるバルガがプライマー関係なく建造されてるんだよね ひどくない?

71 23/03/20(月)17:41:07 No.1038317888

プロフェッサーも毎回生き残るからすごいよな

72 23/03/20(月)17:41:29 No.1038318000

プライマーが圧倒的に見えて真相さえ掴み取れば人類の方がメチャクチャ有利になるのがうまいなって

73 23/03/20(月)17:41:45 No.1038318082

>まずそこら辺の歩兵に紛れ込んでるストーム1が分からんとかだっけ? 区別がつくならまっ先に全戦力ぶつけに来るだろうからな…

74 23/03/20(月)17:41:49 No.1038318107

件の日になるまで結果分からないのプライマーからしてもクソゲーだと思う

75 23/03/20(月)17:41:58 No.1038318150

うちのインベーダーと戦い続けフォーリナーと戦い続け再びPSP版インベーダーと戦いvita版フォーリナーと戦ってきた記憶しか持たないストーム1に負ける恥さらし

76 23/03/20(月)17:42:06 No.1038318187

時間さんはプライマーにも温情与えてるんだけどね…

77 23/03/20(月)17:42:35 No.1038318345

見つけた!コイツだ!絶対倒さなきゃ!今!!ここで!!!

78 23/03/20(月)17:42:39 No.1038318364

5の時点で出現する基地まで特定してその時点での最大戦力叩きこんだんですよ なんか普通に生き残ったわこいつ

79 23/03/20(月)17:42:40 No.1038318368

>おそらく根本の基本戦術であろうタワー撃ち込んでワープで戦力送り込むに対するメタになるバルガがプライマー関係なく建造されてるんだよね >ひどくない? ありがとう左遷された名も無き天才(バカ)…

80 23/03/20(月)17:42:49 No.1038318411

GEOに持って行かせるしかない…

81 23/03/20(月)17:43:54 No.1038318751

>見つけた!コイツだ!絶対倒さなきゃ!今!!ここで!!! これお互いに思ってるのがエモい

82 23/03/20(月)17:43:57 No.1038318772

>プライマーが圧倒的に見えて真相さえ掴み取れば人類の方がメチャクチャ有利になるのがうまいなって 本来人類目線では一度しかプライマーに遭遇できないし毎回どんどん攻撃が苛烈になるので真相に辿り着いて挙句実行までするチャンスは万に一つもないはずだった はずだったんだけどね…

83 23/03/20(月)17:44:05 No.1038318802

>見つけた!コイツだ!絶対倒さなきゃ!今!!ここで!!! 負けた…EDF5完

84 23/03/20(月)17:44:07 No.1038318816

歩兵殺しのサイレンを失敗兵器扱いに出来て本当に良かった

85 23/03/20(月)17:44:09 No.1038318827

カタ神

86 23/03/20(月)17:44:19 No.1038318872

あんなとんでも技術持ってるのに船墜落とかどんな無能が操縦してたんだ

87 23/03/20(月)17:44:27 No.1038318913

降りてきた時は千載一遇のチャンスだったんだな

88 23/03/20(月)17:45:04 No.1038319109

>歩兵殺しのサイレンを失敗兵器扱いに出来て本当に良かった ゲーム的には装甲の厚みみたいなので軽減とかなく耐久等しく減るけど 多分あれ設定的には重装甲のプロメテウスとかバルガに全く勝ち目がない

89 23/03/20(月)17:45:31 No.1038319232

>あんなとんでも技術持ってるのに船墜落とかどんな無能が操縦してたんだ 地上から石ころ投げつけてくるやつがいたのかもしれん 音速で

90 23/03/20(月)17:45:37 No.1038319258

こいつネタキャラみたいな扱いされてるけど自分勝手な理由でアホな事して絶滅戦争仕掛けてきたガチクズだからな…. 俺もこいつ嫌い

91 23/03/20(月)17:45:47 No.1038319305

>時間さんはプライマーにも温情与えてるんだけどね… どうだろう…プライマーの代表に5で倒されてる銀の人選んでるところから鼻からプライマーに勝たせる気が無いようにも思える

92 23/03/20(月)17:45:53 No.1038319339

こいつは嫌いじゃ無い トーマスは嫌い

93 23/03/20(月)17:46:09 No.1038319410

>あんなとんでも技術持ってるのに船墜落とかどんな無能が操縦してたんだ 底面が赤く光る船で遊びに行ったら赤く光る場所を狙う性質のある原人に300m/sの石槍をぶち込まれた説が濃厚

94 23/03/20(月)17:46:30 No.1038319514

>多分あれ設定的には重装甲のプロメテウスとかバルガに全く勝ち目がない 多少は溶けるだろうが装甲に対して毒の霧がどうしたって話だしな…

95 23/03/20(月)17:46:47 No.1038319609

安全装置つけてても件の日のリングみたいに事故る可能性あるからな…

96 23/03/20(月)17:46:54 No.1038319648

DLCで過去のインドにストーム1出現してプライマーシップ撃墜するミッションあったらどうするんだよ

97 23/03/20(月)17:46:55 No.1038319651

>底面が赤く光る船で遊びに行ったら赤く光る場所を狙う性質のある原人に300m/sの石槍をぶち込まれた説が濃厚 ストーム1の祖先だろこいつ

98 23/03/20(月)17:47:09 No.1038319720

DLC来るからハデスト埋め再開したけど面倒になってきたからinf武器解禁するね…

99 23/03/20(月)17:47:26 No.1038319789

>こいつネタキャラみたいな扱いされてるけど自分勝手な理由でアホな事して絶滅戦争仕掛けてきたガチクズだからな…. >俺もこいつ嫌い (妻子を殺されたんだな…….)

100 23/03/20(月)17:47:26 No.1038319790

人類9割死亡 EDF部隊ほぼ壊滅 生き残った部隊が一つ こいつだッ!

101 23/03/20(月)17:48:30 No.1038320123

原人って程の時代じゃなくて古代インドの文明ある程度育ってる段階じゃなかったっけ インドラの矢放っちゃったんじゃないか

102 23/03/20(月)17:49:06 No.1038320292

ゴリ押しじゃアレに勝てないとEDF5でわからされた時の気持ちをこいつにインタビューしたい

103 23/03/20(月)17:50:10 No.1038320624

EDF7に至るまで一度もリングの防衛機能が働いてないあたりそれまでの間ずっと 「奴らはリングを利用して我々と同じように過去へと戻っているんです!信じてください!」「君の行き先は病院だ、ゆっくり休め」 みたいなやりとりがあったんだろうな

104 23/03/20(月)17:50:14 No.1038320639

>人類9割死亡 >EDF部隊ほぼ壊滅 >生き残った部隊が一つ >こいつだッ! なんとかしないと…!なんとか…! 誰かっ!誰かなんとかしてっ!!

105 23/03/20(月)17:50:55 No.1038320831

テハハハ

106 <a href="mailto:時間">23/03/20(月)17:51:17</a> [時間] No.1038320929

お前らいい加減にせえよ…

↑Top