23/03/20(月)14:51:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)14:51:46 No.1038274899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/20(月)14:56:23 No.1038276113
ニコイチって昔からあった気がする
2 23/03/20(月)14:59:46 No.1038276929
ボインはまだあると思う
3 23/03/20(月)15:04:53 No.1038278199
>ニコイチって昔からあった気がする 言葉自体の有無の話じゃないしな…
4 23/03/20(月)15:05:36 No.1038278388
それを言ったらラスボスは20世紀には使われてたよ
5 23/03/20(月)15:09:02 No.1038279276
ペレストロイカみたいな歴史的なものも消されるのか
6 23/03/20(月)15:09:35 No.1038279419
>ペレストロイカみたいな歴史的なものも消されるのか 百科事典じゃなくて国語辞典だしな
7 23/03/20(月)15:09:50 No.1038279488
闇将軍!?
8 23/03/20(月)15:10:33 No.1038279664
去年の春のインフルエンサーのツイート良いよね!
9 23/03/20(月)15:10:40 No.1038279696
もうマイナスイオン言わないのか
10 23/03/20(月)15:11:08 No.1038279824
ペレストロイカ消えてたんだ
11 23/03/20(月)15:12:17 No.1038280124
マイナスイオンって代替する言葉ある?
12 23/03/20(月)15:13:12 No.1038280361
闇将軍って今だとディープステート的なやつか
13 23/03/20(月)15:13:22 No.1038280405
ミニディクスは現役だろ!?
14 23/03/20(月)15:13:28 No.1038280434
黙食は速攻で消えそう
15 23/03/20(月)15:14:21 No.1038280675
マリトッツォはすでに消えてそう
16 23/03/20(月)15:32:48 No.1038285213
消えた方も加えた方もなんでそんなの入れったと思うのがちらほらあるな
17 23/03/20(月)15:35:08 No.1038285791
>闇将軍!? 黒魔神闇皇帝の方が強いからな
18 23/03/20(月)15:35:57 No.1038285983
黙食は既に消えかけてる気がする
19 23/03/20(月)15:37:43 No.1038286392
赤外線通信くらいまだ残しておいても…おのれiphone
20 23/03/20(月)15:38:23 No.1038286556
スペースシャトルって何でなくなったの 今は飛ばしてないの?
21 23/03/20(月)15:38:43 No.1038286651
地味婚とか言わなくなってるの……
22 23/03/20(月)15:39:19 No.1038286831
酢油ソースってなんなん…
23 23/03/20(月)15:39:25 No.1038286849
>ミニディクスは現役だろ!? え?
24 23/03/20(月)15:41:03 No.1038287298
チルって商品名じゃなかったの?!
25 23/03/20(月)15:42:03 No.1038287539
実は国語辞典と百科事典の違いがよくわかってない…
26 23/03/20(月)15:43:17 No.1038287814
墓じまいってなかったんだ
27 23/03/20(月)15:45:07 No.1038288288
ぽっくり寺なんてさらに高齢化の進んだ今でこそ需要ありそうなもんだが
28 23/03/20(月)15:45:49 No.1038288457
えっBBSってまだあるよね?
29 23/03/20(月)15:45:59 No.1038288503
BBSは逆に必要なんじゃないか
30 23/03/20(月)15:50:02 No.1038289461
→も大半が死語になってないかな…
31 23/03/20(月)15:53:25 No.1038290305
酢油ソースってなんだ…?っておもったらフレンチドレッシングのことなのか… いつの時代の言葉なんだろう
32 23/03/20(月)15:53:44 No.1038290382
>酢油ソースってなんなん… ドレッシングを昔そう呼んでたらしい
33 23/03/20(月)15:55:35 No.1038290825
>スペースシャトルって何でなくなったの >今は飛ばしてないの? ロケットと違って機体を再利用できるからコストが安くなる予定だったけど 再利用のためのコストが逆に高くなったり搭乗員全滅する事故が起こったりで
34 23/03/20(月)15:55:36 No.1038290828
トラバースってなに…?
35 23/03/20(月)15:57:30 No.1038291309
>トラバースってなに…? スキーで真っ直ぐじゃなく斜めに降りてくやつ
36 23/03/20(月)16:16:17 No.1038295771
ですですを語尾につけるですです
37 23/03/20(月)16:16:31 No.1038295820
>トラバースってなに…? 横断的処理
38 23/03/20(月)16:17:13 No.1038295975
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9
39 23/03/20(月)16:17:21 No.1038296007
プラスチックマネー…?
40 23/03/20(月)16:20:45 No.1038296855
ずっと前からあるのに今更加わるような言葉も結構あるんだな
41 23/03/20(月)16:21:32 No.1038297060
>トラバースってなに…? 山の斜面を横方向に移動する事
42 23/03/20(月)16:24:42 No.1038297824
>プラスチックマネー…? 電子マネーのことですよお祖父さん
43 23/03/20(月)16:37:01 No.1038300765
モートルの日立って言えなくなるじゃないか
44 23/03/20(月)16:38:13 No.1038301072
阪神関係のワードかと思ったトラバース
45 23/03/20(月)16:46:42 No.1038303213
ボインは駄目なのね
46 23/03/20(月)16:52:12 No.1038304635
垂直飛びは今更消すならまずなんで加えたんだよ