23/03/20(月)14:48:40 急に来た のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)14:48:40 No.1038274176
急に来た
1 23/03/20(月)14:49:52 No.1038274444
ハゲ
2 23/03/20(月)14:54:51 No.1038275714
サムラァイ?
3 23/03/20(月)14:57:37 No.1038276401
ポン刀オンリーとかバエルよりひでえな
4 23/03/20(月)14:58:30 No.1038276621
バルバトスと同属じゃん
5 23/03/20(月)14:58:56 No.1038276728
エリオンって肉おじのとこだっけ
6 23/03/20(月)15:00:26 No.1038277085
>ポン刀オンリーとかバエルよりひでえな https://twitter.com/g_tekketsu_game/status/1637691689262362624 鉄扇?もあるぞ!
7 23/03/20(月)15:01:53 No.1038277438
スリケンじゃん
8 23/03/20(月)15:04:01 No.1038277997
ダインスレイブってことにすればいいって思ったら普通に手投げ武器でダメだった
9 23/03/20(月)15:04:43 No.1038278155
そう突くの!?
10 23/03/20(月)15:06:20 No.1038278584
肉おじのご先祖のガンダムか
11 23/03/20(月)15:07:58 No.1038279003
ガンダムフレーム開発当初の人類ってヤケクソだったの?
12 23/03/20(月)15:08:11 No.1038279071
斬るんじゃなくてグルグルして突き刺すの!?
13 23/03/20(月)15:11:26 No.1038279907
>ガンダムフレーム開発当初の人類ってヤケクソだったの? こいつは48だから中~後期だ
14 23/03/20(月)15:13:13 No.1038280365
鉄扇ってなんだよ 趣味の武器かよ
15 23/03/20(月)15:14:08 No.1038280616
ラスタルのところ!?
16 23/03/20(月)15:15:41 No.1038280990
こんなキワモノ武器でセブンスターズなのヤバ
17 23/03/20(月)15:15:52 No.1038281045
ラスタル乗るのこれ?
18 23/03/20(月)15:16:30 No.1038281203
セブンスターズということはこれで大戦果を上げつつ生き残ったということか
19 23/03/20(月)15:16:49 No.1038281279
肉おじはこれに乗りたくなさそうだな…
20 23/03/20(月)15:17:40 No.1038281500
何なの厄災戦はガンダムとヴァルキュリアで武装のトンチキさで争ってたの!?
21 23/03/20(月)15:17:56 No.1038281598
ガミジンはまだ活躍できそうな構成だったけど こっちは乗ってるのが相当な変態だろ…
22 23/03/20(月)15:19:02 No.1038281878
>肉おじはこれに乗りたくなさそうだな… シャアじゃないんだし後方にいてくれた方がいい
23 23/03/20(月)15:19:35 No.1038282019
鉄扇や手裏剣はヴァルキリアフレームからくるものだと思ってたわ 鎖鎌や南蛮千鳥鉄のガンダムフレームも現実味を帯びてきた
24 23/03/20(月)15:19:45 No.1038282055
ガエリオが特殊だっただけで現役がガンダムに乗る意味はほぼない
25 23/03/20(月)15:20:07 No.1038282137
アンゼリカさんはサムライだったのか
26 23/03/20(月)15:20:11 No.1038282153
ブースターで突貫してその細いやつでドリルみたいに突くのはちょっと予想してなかったよ
27 23/03/20(月)15:20:22 No.1038282198
ファンシーなカラーだな
28 23/03/20(月)15:20:54 No.1038282332
>ガエリオが特殊だっただけで現役がガンダムに乗る意味はほぼない MS乗るならグレイズよりは安全だろう 乗る必要がない立場なだけで
29 23/03/20(月)15:21:24 No.1038282449
ガンダムフレームは数が多いからか段々デザイナーの遊び場になってきてないか…?
30 23/03/20(月)15:21:39 No.1038282514
くノ一ガンダムなのか
31 23/03/20(月)15:21:58 No.1038282593
肉おじ家は初代女の人だったのか…
32 23/03/20(月)15:23:25 No.1038282924
回避盾か
33 23/03/20(月)15:23:27 No.1038282931
これ絶対パイロットがやたら強かったやつじゃん
34 23/03/20(月)15:24:30 No.1038283194
>MS乗るならグレイズよりは安全だろう リミッター解除しないとガンダムとグレイズの性能は同等だぞ 阿頼耶識無しだと操作性も劣悪だしグレイズのが安全
35 23/03/20(月)15:25:12 No.1038283364
ヴァルトラウテといいMSに刀持たせてぇ勢力が当時いたな?
36 23/03/20(月)15:26:42 No.1038283698
絶対カタナブーム来てるじゃんあの時代
37 23/03/20(月)15:27:25 No.1038283858
>これ絶対パイロットがやたら強かったやつじゃん まぁやたら強くないとMA撃墜数トップ7のセブンスターズなんかなれんだろうし…
38 23/03/20(月)15:28:22 No.1038284075
キマリスのなにか来た…?ウワー誰こいつ!となった
39 23/03/20(月)15:28:32 No.1038284114
厄祭戦末期開発だろうに趣味に走りすぎじゃない当時の人類
40 23/03/20(月)15:28:46 No.1038284170
>これ絶対パイロットがやたら強かったやつじゃん MA狩りスコア上位勢なセブンスターズはそりゃな
41 23/03/20(月)15:29:20 No.1038284304
スリケン色とかワイヤー付けて無くさないようにしてたりで希少金属使ってるだろコレ… この武器作ったヤツ絶対馬鹿だって!
42 23/03/20(月)15:30:23 No.1038284604
馬鹿じゃない武器作ったやつのが少ねえだろ!
43 23/03/20(月)15:30:46 No.1038284703
二刀流とかワイヤーとか一応ジュリエッタ意識した構成にはなってるのか?
44 23/03/20(月)15:31:02 No.1038284758
尻尾もスリケンも同じですよ
45 23/03/20(月)15:31:06 No.1038284773
絶対くノ一が乗ってたってこれ
46 23/03/20(月)15:32:14 No.1038285056
セブンスターズガンダムとヴァルキュリアフレームは順調に埋まりつつあるな
47 23/03/20(月)15:32:24 No.1038285100
アグニカ・カイエルが特別おかしいんじゃなくセブンスターズが全員おかしかったのかな戦闘力って意味で
48 23/03/20(月)15:32:25 No.1038285103
アンゼリカ=サンのスリケン・ジツ!
49 23/03/20(月)15:32:33 No.1038285147
残りはイシュー家バグザラン家ファリド家クジャン家か… セブンスターズだけでもまだあるな
50 23/03/20(月)15:32:50 No.1038285226
振り返るとキマリスが真っ当な装備すぎる…
51 23/03/20(月)15:33:40 No.1038285447
おっヴァルキュリアフレームのサムライいいね… ならばこっちはニンジャだ!
52 23/03/20(月)15:33:41 No.1038285449
ラスタルが乗るには女の子っぽくてちょっと恥ずかしいな
53 23/03/20(月)15:33:52 No.1038285491
バエルもこいつもハズレ機体をパイロット性能でねじ伏せてるやつ多いのかなセブンスターズ
54 23/03/20(月)15:34:02 No.1038285542
>アグニカ・カイエルが特別おかしいんじゃなくセブンスターズが全員おかしかったのかな戦闘力って意味で 全員最終回近くのマッキー以上のおかしな動きできてるだろうな真・阿頼耶識手術済みなのは確実だし
55 23/03/20(月)15:34:18 No.1038285605
キマリスもスリケンとか内蔵してるよ
56 23/03/20(月)15:34:26 No.1038285627
カタナドリルすなー!
57 23/03/20(月)15:36:21 No.1038286071
二刀流 リボルバーハンマー ニンジャ 槍騎兵 セブンスターズ+アグニカの中ではキマリスだけ真っ当だなぁ
58 23/03/20(月)15:36:37 No.1038286128
これじゃ最後発ナンバーのダンタリオン急に冷静になって作られたみたいじゃないか
59 23/03/20(月)15:36:38 No.1038286131
ブンシンとか特に機能にないのにやってそう
60 23/03/20(月)15:37:21 No.1038286306
ダンタリオンは塩試合製造機みたいな能力だしそれはそう
61 23/03/20(月)15:37:24 No.1038286317
思ってたカタナと違う!
62 23/03/20(月)15:37:51 No.1038286416
ガミジンも小型を一掃できるガトリングと高火力の斧で真っ当な構成だし…
63 23/03/20(月)15:37:58 No.1038286442
昔の機体なのにパーツとか消耗しないの?
64 23/03/20(月)15:39:05 No.1038286768
ガンダム開発チームはヴァルキュリアさん家にカタナのなんたるかをちゃんと聞いてきて
65 23/03/20(月)15:39:14 No.1038286800
>全員最終回近くのマッキー以上のおかしな動きできてるだろうな真・阿頼耶識手術済みなのは確実だし スレ画は阿頼耶識かはちょっと怪しい ゲームデータだけど操縦性がCで並だから 専用化されてる阿頼耶識機体のルプスとかが最低のEで普通の阿頼耶識機体とかピーキー設定のがDでグレイズとか乗りやすいとされてるのがB
66 23/03/20(月)15:39:41 No.1038286929
最後の方のミカやマッキーガリガリは流石に厄祭戦でも平均以上はあるとは思う 当時のセブンスターズに並ぶかは若干怪しい
67 23/03/20(月)15:40:00 No.1038287020
直刀モチーフだしニンジャだよね 肉おじもニンジャだったんだ……そういえばスパイとか間者使いまくって情報戦滅茶苦茶やってたな……
68 23/03/20(月)15:40:02 No.1038287030
>昔の機体なのにパーツとか消耗しないの? レアアロイ製ならアニメでやってたように摩耗しないだろ
69 23/03/20(月)15:40:07 No.1038287060
アンゼリカって言うから女が乗ってたのか
70 23/03/20(月)15:40:38 No.1038287188
バエルもレールガンくらいは積んでるしな…
71 23/03/20(月)15:40:59 No.1038287277
>アンゼリカって言うから女が乗ってたのか アンゼリカが男の名前で悪いか! って可能性も一応
72 23/03/20(月)15:41:30 No.1038287409
フラウロス作ったと思ったら その後にキマリス作ってるしパイロット次第だな
73 23/03/20(月)15:41:32 No.1038287411
肉おじがニンジャの頭領だったって考えると割りと動きに納得できちゃうな
74 23/03/20(月)15:41:41 No.1038287451
消耗する箇所も現行の機体の奴使ったりもできるだろなアニメで普通に手入れ整備してたわけだし
75 23/03/20(月)15:41:46 No.1038287472
くノ一アンゼリカってエロゲのタイトルみてぇだな…
76 23/03/20(月)15:42:10 No.1038287566
>アンゼリカが男の名前で悪いか! >って可能性も一応 流石にアンゼリカで男はないだろう…
77 23/03/20(月)15:43:00 No.1038287748
と言うかアプリのMSは当時のものと現代のものごちゃ混ぜなんじゃないか? まだ詳細不明だけどマルコシアスとかいるし
78 23/03/20(月)15:43:02 No.1038287755
間者潜り込ませて暴発させて大義名分得て叩くが肉おじの基本技だもんな
79 23/03/20(月)15:43:05 No.1038287770
戦闘の消耗とかはともかく何もしなけりゃ劣化に対してフレームはクソ強い設定よ 鉄血のグレイズやテイワズ系以外は厄祭当時の機体のレストアとかだから
80 23/03/20(月)15:44:12 No.1038288066
まだ二桁も出てないのに二刀流被りするガンダムフレーム72機考えるの無理だろもう
81 23/03/20(月)15:44:29 No.1038288131
オリジンかどうかは不明だがそこに触れない限りはこの姿で安置されてるんじゃないかな
82 23/03/20(月)15:44:56 No.1038288248
妙に忠誠心高い名無しの部下とかも忍びの者だったんだな
83 23/03/20(月)15:45:25 No.1038288360
肉おじならぬ肉おばか…
84 23/03/20(月)15:45:36 No.1038288397
刀とか鈍器とか既に被りまくってんだろ!?
85 23/03/20(月)15:45:48 No.1038288455
>まだ二桁も出てないのに二刀流被りするガンダムフレーム72機考えるの無理だろもう 二刀流くらい別にそんなに特別なものではないだろ
86 23/03/20(月)15:45:57 No.1038288493
>肉おじならぬ肉おばか… 肉おねかもしれないだろ!
87 23/03/20(月)15:46:59 No.1038288743
厄災戦の頃の絵面がGガンダムみたいになりつつあるな…
88 23/03/20(月)15:47:19 No.1038288826
マルコシアスやガミジンみたいにGジェネ的に実装してるだけでストーリーで出てくるかはまた別のお話なので 火星に埋まってたやつらより全然状態よかろうけど今使うってなったら調整するでしょ
89 23/03/20(月)15:47:21 No.1038288836
>戦闘の消耗とかはともかく何もしなけりゃ劣化に対してフレームはクソ強い設定よ >鉄血のグレイズやテイワズ系以外は厄祭当時の機体のレストアとかだから あの世界のジャンク屋ちょっと楽しそうだなって
90 23/03/20(月)15:47:34 No.1038288884
当時はアグニカよる二刀流ブームとかがあったんだろうな
91 23/03/20(月)15:47:41 No.1038288914
暁が主役の続編でジュリエッタが乗ってそう
92 23/03/20(月)15:48:18 No.1038289032
というか刀でも運用コンセプト全然違うしな
93 23/03/20(月)15:48:40 No.1038289127
>厄災戦の頃の絵面がGガンダムみたいになりつつあるな… 味方は阿頼耶識ガンガン使いまくって人機一体 敵はMA自体が生産工場だから自己増殖して工場の自動アップデートで自己進化もしてたんだっけ?
94 23/03/20(月)15:49:49 No.1038289400
>流石にアンゼリカで男はないだろう… オルガが男の名前だったアニメだぞ
95 23/03/20(月)15:49:50 No.1038289402
絶対にドスケベな女が乗ってたと思う
96 23/03/20(月)15:50:31 No.1038289576
対魔忍アンゼリカ
97 23/03/20(月)15:50:56 No.1038289680
今までジュリアよりエリオン家ガンダムに乗せろよと思ってたけどもう最終戦の絵面面白くなっちゃうから駄目だな…
98 23/03/20(月)15:51:02 No.1038289711
>あの世界のジャンク屋ちょっと楽しそうだなって ただ一時期までは真っ当に扱えるやつはあんま居なかった(使いやすいグレイズとかはギャラホ専有)んで割とそこいらに放置されてた
99 23/03/20(月)15:51:44 No.1038289877
厄災戦やっぱめちゃくちゃ楽しそうだなあ…
100 23/03/20(月)15:53:03 No.1038290215
>厄災戦やっぱめちゃくちゃ楽しそうだなあ… 地球防衛軍やりながら味方はGガンダム
101 23/03/20(月)15:53:05 No.1038290222
>今までジュリアよりエリオン家ガンダムに乗せろよと思ってたけどもう最終戦の絵面面白くなっちゃうから駄目だな… 悲壮さがまるで無くなってコイツはなんなんだよ…ですべて持って行かれちゃうな
102 23/03/20(月)15:53:24 No.1038290303
>厄災戦やっぱめちゃくちゃ楽しそうだなあ… どんどんビックリドッキリMSが出てくる あと特徴的なのが多いからパイロットの妄想も捗る
103 23/03/20(月)15:54:12 No.1038290487
パイロットスーツもピンクやパープルなのかな
104 23/03/20(月)15:54:20 No.1038290532
>悲壮さがまるで無くなってコイツはなんなんだよ…ですべて持って行かれちゃうな 最終決戦でガンダムニンジャが暴れるほうが面白くなるようならばそれはよく練り込まれた脚本ではない
105 23/03/20(月)15:54:37 No.1038290601
というかウルズハントが厄祭戦の情報を追う話見たいなのりになってきた エリオン家ファルク家ボードウィン家の初代はそっちでこの前名前出てきた
106 23/03/20(月)15:54:54 No.1038290659
なんかこないだのリアルイベントで劇場版かそれに近いもんを匂わせたみたいな話あったけどなんか映像化すんのかね
107 23/03/20(月)15:55:13 No.1038290729
グレイズ系かいいとこヴァルキュリアフレーム乗りでガンダムフレームが怪獣ぶっ飛ばすの眺めるアクションゲームやりたい
108 23/03/20(月)15:56:07 No.1038290945
>グレイズ系かいいとこヴァルキュリアフレーム乗りでガンダムフレームが怪獣ぶっ飛ばすの眺めるアクションゲームやりたい 自分でぶっ飛ばすんじゃないのか…
109 23/03/20(月)15:57:07 No.1038291216
>なんかこないだのリアルイベントで劇場版かそれに近いもんを匂わせたみたいな話あったけどなんか映像化すんのかね 映画化するとなると鉄華団出さないわけにもいかんからなぁ
110 23/03/20(月)15:57:11 No.1038291238
>最終決戦でガンダムニンジャが暴れるほうが面白くなるようならばそれはよく練り込まれた脚本ではない 面白さが実況とかでイヤーッ!とかドーモバルバトス=サンとかで埋まる方向だろ!
111 23/03/20(月)15:57:43 No.1038291358
>最終決戦でガンダムニンジャが暴れるほうが面白くなるようならばそれはよく練り込まれた脚本ではない Gの影忍の影も出させなかった初代ガンダムはよい脚本であったと考えられる
112 23/03/20(月)15:57:44 No.1038291363
>オルガが男の名前だったアニメだぞ そう言えばオルガって女性名か… ガンダム乗る方のオルガもいたしあまり気にしてなかった
113 23/03/20(月)15:58:04 No.1038291446
なんで刀でドリルしてんだよ!
114 23/03/20(月)15:59:15 No.1038291780
>というかウルズハントが厄祭戦の情報を追う話見たいなのりになってきた >エリオン家ファルク家ボードウィン家の初代はそっちでこの前名前出てきた この紋章ファルク家じゃねとは言われてたがそれ以外もセブンスターズ関係とはなぁ …やっぱり若の出自結構な爆弾なのでは?
115 23/03/20(月)15:59:24 No.1038291820
肉おじがこいつ乗ってたらミスマッチすぎる
116 23/03/20(月)15:59:37 No.1038291876
これにラスタル様が乗ったら流石にちょっとあれだな!ジュリエッタに乗せたほうがいいな!
117 23/03/20(月)15:59:45 No.1038291910
剣2本もって飛べるだけのやつがずっと強いから大喜利しかやることがなかったのか
118 23/03/20(月)16:00:42 No.1038292142
鉄扇が飛んでくる最終決戦はちょっと面白過ぎる
119 23/03/20(月)16:00:42 No.1038292149
ドーモ、ハシュマルです。投降は受け付けておりません
120 23/03/20(月)16:01:02 No.1038292230
このおもしろ武器だったりはシューデザデザインだな…
121 23/03/20(月)16:01:08 No.1038292257
>>なんかこないだのリアルイベントで劇場版かそれに近いもんを匂わせたみたいな話あったけどなんか映像化すんのかね >映画化するとなると鉄華団出さないわけにもいかんからなぁ というかやるなら一期と二期の間とは言われてるしアプリの直前配信でもサイドストーリーの案の相談でバルバトスの第七形態とかは駄目とか言われたとか言う話もあったし
122 23/03/20(月)16:01:19 No.1038292298
>これにラスタル様が乗ったら流石にちょっとあれだな!ジュリエッタに乗せたほうがいいな! でも乗ってたら最終決戦で急に現れた忍者がボロボロになったバルバトスをスリケンで切り刻んでくることになるし……
123 23/03/20(月)16:01:38 No.1038292374
発想が自由すぎる
124 23/03/20(月)16:01:51 No.1038292421
ウルズハント最新話なんか初代セブンスターズが胡散臭いんだよな…
125 23/03/20(月)16:02:10 No.1038292495
このアプリの内容をアニメにまとめて欲しい…
126 23/03/20(月)16:03:14 No.1038292771
いい感じに色々判明してくるのは楽しいんだけど月鋼組マジで音沙汰ないな!
127 23/03/20(月)16:03:24 No.1038292819
なんで足だけタイツ履いたかのようなカラーリングなんだよこの忍者
128 23/03/20(月)16:03:33 No.1038292851
>ウルズハント最新話なんか初代セブンスターズが胡散臭いんだよな… アグニカ謀殺されたんじゃない?みたいな話はまえからなかったっけ
129 23/03/20(月)16:04:46 No.1038293155
>>ウルズハント最新話なんか初代セブンスターズが胡散臭いんだよな… >アグニカ謀殺されたんじゃない?みたいな話はまえからなかったっけ なんでアグニカはセブンスターズじゃないのかは分かってないな
130 23/03/20(月)16:05:30 No.1038293325
>…やっぱり若の出自結構な爆弾なのでは? マルコシアスの持ち主だった家系がセブンスターズの治世揺るがす不味い情報持ってたとかかな厄祭戦の始まりにもセブンスターズ関わってるとか これなら若の本当の名前と端白星の本当の名前が隠されてるみたいな示唆もわかるしバリエのアレクトールが対艦戦闘構想あったのもハマりそうなんだが
131 23/03/20(月)16:05:31 No.1038293327
ゲーム画面だと細部分かりにくいから公式サイトに載せてくれんもんか
132 23/03/20(月)16:05:44 No.1038293375
人体改造した武闘派集団がそのまま実権握ったってすごくない
133 23/03/20(月)16:05:47 No.1038293388
あのムービーのスリケン黄色いから特に塗ってるとかの設定なきゃ刀より硬い稀少金属使ってる事になるな…
134 23/03/20(月)16:06:30 No.1038293528
質量と速度で殴る!だけの実用性一辺倒な戦争でアグニカが一人変なことしてたのかと思ってたら なんか思ったより趣味の世界で遊んでたんだなってなる
135 23/03/20(月)16:06:46 No.1038293599
>ゲーム画面だと細部分かりにくいから公式サイトに載せてくれんもんか たぶん今日中くらいに設定画も公開されるんじゃない?
136 23/03/20(月)16:07:00 No.1038293650
公式サイトにはそのうち載るよいつも
137 23/03/20(月)16:07:04 No.1038293668
アグニカは後継ぎ作らないままMAのボスと相討ちにでもなったらまぁその後の統治のメインになるセブンスターズには入らないと言うか入れないが そんなあっさりした結末なのかと言われるとちょっと疑問ではある
138 23/03/20(月)16:07:13 No.1038293705
>いい感じに色々判明してくるのは楽しいんだけど月鋼組マジで音沙汰ないな! アプリで月鋼完結編もやらねえかな…
139 23/03/20(月)16:07:34 No.1038293778
若の本名がウィスタリオ・カイエルなんてそんな
140 23/03/20(月)16:07:55 No.1038293855
>質量と速度で殴る!だけの実用性一辺倒な戦争でアグニカが一人変なことしてたのかと思ってたら >なんか思ったより趣味の世界で遊んでたんだなってなる MSによる決闘とかあった世界だし当時は見栄もかなり大事だったと思われる
141 23/03/20(月)16:07:59 No.1038293869
レアって設定とはいえ飛行能力持ちマジで少ないな
142 23/03/20(月)16:08:10 No.1038293903
これでガンダム・フレームコンプリートまであと58体だからよ…
143 23/03/20(月)16:08:32 No.1038293984
ロマンしかない機体ばっかだからまぁセブンスターズは中身が強かったんだろうな
144 23/03/20(月)16:08:41 No.1038294012
>若の本名がウィスタリオ・カイエルなんてそんな ギリギリ有り得なくも無いが本編でやれ感は強くなりそうだ
145 23/03/20(月)16:10:00 No.1038294299
基本的に飛べるのはいねえんじゃねえか? アスタロトも一応滑空でしょ
146 23/03/20(月)16:11:02 No.1038294540
遊んでたというより向こうもコンセプト多彩だからとにかく試したんじゃないかな… ハシュマル以外で判明してるのがクソデカアーム付き多脚ビーム戦車とミサイルとビームとプルーマ吐きまくる超大型飛行ドローンだぞ敵は
147 23/03/20(月)16:11:30 No.1038294656
基本的には宇宙空間のがメインの戦場になりそうだし通常飛行能力なんて無駄に整備性と重量喰うもの乗せてられんわって言われたらまあそうだしな
148 23/03/20(月)16:12:13 No.1038294819
>人体改造した武闘派集団がそのまま実権握ったってすごくない 世界の軍事力の実権を握ってるだけで結局4大経済圏の配下だから…肉おじ達が逆らって無いってだけでもあるけど
149 23/03/20(月)16:12:17 No.1038294838
肉おじガンダム乗れるの!?
150 23/03/20(月)16:12:40 No.1038294919
七星は全員ダインスレイヴ持ちかと思ってたが違うみたいだな
151 23/03/20(月)16:13:02 No.1038294999
>遊んでたというより向こうもコンセプト多彩だからとにかく試したんじゃないかな… >ハシュマル以外で判明してるのがクソデカアーム付き多脚ビーム戦車とミサイルとビームとプルーマ吐きまくる超大型飛行ドローンだぞ敵は お互い相手に合わせて後出しジャンケンしあってたのかもな 後の時代から断片的な情報見ると何考えて開発してたんだこの時代のやつら…?ってなって
152 23/03/20(月)16:13:09 No.1038295028
ハゲ茶って言われそう
153 23/03/20(月)16:13:11 No.1038295038
>人体改造した武闘派集団がそのまま実権握ったってすごくない 改造しすぎたアグニカは子孫残してないし初代は本当に自己犠牲のレベル
154 23/03/20(月)16:13:15 No.1038295055
ジャンプや浮遊は基本できる 飛行できるやつはレア
155 23/03/20(月)16:13:16 No.1038295060
>肉おじガンダム乗れるの!? そりゃ乗れるっちゃ乗れるだろうけど阿頼耶識もしてないしどれだけ強いかはわからん
156 23/03/20(月)16:13:23 No.1038295092
GND48?
157 23/03/20(月)16:13:50 No.1038295199
>肉おじガンダム乗れるの!? 基本的にセブンスターズはちゃんと操縦訓練も積んでるから阿頼耶識対応してないだけで一応乗れるは乗れるんじゃない?イオク様はシンプルに操縦適正無いけど
158 23/03/20(月)16:13:56 No.1038295221
>肉おじガンダム乗れるの!? 聞きかじりだけどギャラルホルンは上から下まで全員MSで戦闘やれる前提とかなんとか
159 23/03/20(月)16:14:41 No.1038295394
相手がヤベェ武装で攻めてきたからこっちもヤベェ武装だ!!
160 23/03/20(月)16:14:42 No.1038295397
阿頼耶識非対応のガリガリキマリスは阿頼耶識対応機ほど滑らかに動けないからやっぱ差は如実に出るよね
161 23/03/20(月)16:15:23 No.1038295567
キマリスも骨董品を引っ張り出した言われてるし現代で使ってる貴族なんてろくにいないと思う
162 23/03/20(月)16:16:25 No.1038295796
>キマリスも骨董品を引っ張り出した言われてるし現代で使ってる貴族なんてろくにいないと思う 整備性終わってて汎用性無いモビルスーツよりグレイズでええ! …その辺の海賊もよくてロディフレームだしね
163 23/03/20(月)16:18:46 No.1038296360
なんか思ってるより高級品なんだな…ってなるグレイズ
164 23/03/20(月)16:19:33 No.1038296551
WOW!SAMURAI!
165 23/03/20(月)16:19:36 No.1038296572
思い返してみれば作中終盤のガンダムフレームって対して強くないね 特に強化サポート機能つけてないのにアキヒロはよく頑張ったよ
166 23/03/20(月)16:19:48 No.1038296620
書き込みをした人によって削除されました
167 23/03/20(月)16:20:08 No.1038296703
変な二次創作みたいになってないか
168 23/03/20(月)16:20:40 No.1038296838
>キマリスも骨董品を引っ張り出した言われてるし現代で使ってる貴族なんてろくにいないと思う カルタあたりはガンダムあれば使いそうだな…と思ったがイシュー家ガンダムはたしか普通に健在のはずなんだよな
169 23/03/20(月)16:20:49 No.1038296876
馬力だけはあるクラシックカーみたいな感じらしいからなガンダムフレーム
170 23/03/20(月)16:21:09 No.1038296956
>思い返してみれば作中終盤のガンダムフレームって対して強くないね >特に強化サポート機能つけてないのにアキヒロはよく頑張ったよ 阿頼耶識込みでも操作が楽になるだけで単体だと強くなるわけではないのでダインスレイヴが当たると死ぬ
171 23/03/20(月)16:21:14 No.1038296982
まあ何十年も前のクラシックカー乗り回すか最近のエコカー乗り回すかみたいな感じな気はする
172 23/03/20(月)16:22:04 No.1038297208
リッターも悪い機体じゃないし阿頼耶識キメてなかったらリッターで良さそうではある まぁ生真面目過ぎたから負けて死んだが
173 23/03/20(月)16:22:14 No.1038297247
>思い返してみれば作中終盤のガンダムフレームって対して強くないね >特に強化サポート機能つけてないのにアキヒロはよく頑張ったよ どっちかと言うとガンダムそのものよりも阿頼耶識が強い感じだしな
174 23/03/20(月)16:22:16 No.1038297253
そういやレディース達の機体はあれ何フレームなんだろう 実質タービンズだしイオフレーム?
175 23/03/20(月)16:22:20 No.1038297273
>カルタあたりはガンダムあれば使いそうだな…と思ったがイシュー家ガンダムはたしか普通に健在のはずなんだよな もうちょい生きてれば引っ張り出してきたかもな…
176 23/03/20(月)16:22:40 No.1038297347
そもそもとして対MS戦なんてろくに起きてなかったからね 団が頭角表すまで
177 23/03/20(月)16:23:23 No.1038297521
肉おじが強いとかっこいいけどカルタちゃんやイオク様がガンダム持ちだした挙句座っててくださいされたら大変に悲しい
178 23/03/20(月)16:24:13 No.1038297692
イオク様はあれだたぶん昔乗り回して大暴走したから二度と乗りませんとか誓約でも書かされたんだ
179 23/03/20(月)16:24:25 No.1038297747
>実質タービンズだしイオフレーム? 一期二期間だしまだテイワズじゃね?
180 23/03/20(月)16:24:29 No.1038297769
イオク様はフルアーマー機体乗せて体当たりしといてくださいっていえば良さそうではある
181 23/03/20(月)16:24:44 No.1038297839
肉おじの家にもガンダムあったのか
182 23/03/20(月)16:24:52 No.1038297868
イオフレームは獅電からのだからあの時期まだないと思う テイワズ系フレームとは言われてる
183 23/03/20(月)16:25:42 No.1038298073
>肉おじの家にもガンダムあったのか 確か格納庫に無いのはファルクだかバクラザンだけのはず
184 23/03/20(月)16:25:50 No.1038298101
厄祭戦前から防衛設備の管理任されてたとか見ると戦果上げたから成り上がったってよりは 元々ガンダム乗れるやつは家柄もいい貴族が多そう
185 23/03/20(月)16:26:19 No.1038298214
セブンスターズ半分くらいシューデザなのか
186 23/03/20(月)16:26:57 No.1038298359
>元々ガンダム乗れるやつは家柄もいい貴族が多そう ボードウィンとか絶対もとから金持ちだよね
187 23/03/20(月)16:27:16 No.1038298422
Q.ラスタル様もガンダム使えよ! A.こんなん使いこなせん
188 23/03/20(月)16:28:09 No.1038298609
まぁ阿頼耶識抜きならレギンレイズのが強いだろうし…
189 23/03/20(月)16:28:19 No.1038298664
もしかして阿頼耶識無しのキマリスやキマリストルーパーで活躍したガエリオってめっちゃすごい?
190 23/03/20(月)16:28:50 No.1038298776
セブンスターズは厄災戦で活躍した人たちの末裔だし バエル起動のシーンで七つ扉が映ってたガンダムがあるのはわかってた
191 23/03/20(月)16:29:36 No.1038298953
中期だとウヴァルとかグレモリーのあたり? よくわからない特殊装備を色々試してた時期かな
192 23/03/20(月)16:29:57 No.1038299039
キマリスとキマトルはスピード凄いんで雑に言えばトールギスみたいに運用できたのが幸運だった気がする 扱いが難しい武器とか反応速度がどうたらみたいなのないし
193 23/03/20(月)16:30:10 No.1038299086
>イオク様はフルアーマー機体乗せて体当たりしといてくださいっていえば良さそうではある グレモリーとかちょうどそんなめんどくさいの乗せるのに最適だけど家柄的に結構上位勢なんだよな…
194 23/03/20(月)16:30:25 No.1038299139
>もしかして阿頼耶識無しのキマリスやキマリストルーパーで活躍したガエリオってめっちゃすごい? トルーパーまで行くとバルバトスと互角まで来てたので上澄みも上澄み …マッキーはそれより強いけど
195 23/03/20(月)16:30:33 No.1038299174
カタナ・ブレード!からのドリル突きはなんなのバカなの!?
196 23/03/20(月)16:30:34 No.1038299180
>もしかして阿頼耶識無しのキマリスやキマリストルーパーで活躍したガエリオってめっちゃすごい? 速度と質量で轢き飛ばすスタイルだから他より技量が影響しにくい戦法なのはあると思う
197 23/03/20(月)16:31:38 No.1038299435
キマリス最大の問題は味方を撥ね飛ばすリスクみたいなとこあるしな…あの質量直撃したらガンダムフレームでも吹き飛ぶから
198 23/03/20(月)16:31:41 No.1038299449
でもこれ乗ったラスタル様がマクギリスと打ち合ってたらそれはそれで凄い画面映えする気がする
199 23/03/20(月)16:31:55 No.1038299500
バエルだけじゃなくこれもとかセブンスターズもしかして全員スーパーパワー持った馬鹿なの?
200 23/03/20(月)16:32:07 No.1038299553
>確か格納庫に無いのはファルクだかバクラザンだけのはず キマリス持ち出してるボードウィン家とバクラザン家だけなぜか空っぽ あとウルズハントの主催がNって呼ばれててネモ・バクラザンだからN説あったりなかったり
201 23/03/20(月)16:32:19 No.1038299601
>バエルだけじゃなくこれもとかセブンスターズもしかして全員スーパーパワー持った馬鹿なの? アンゼリカが頭くノ一だったんだろう
202 23/03/20(月)16:32:21 No.1038299612
>でもこれ乗ったラスタル様がマクギリスと打ち合ってたらそれはそれで凄い画面映えする気がする かっこいいはかっこいいがカラーリングだけちょっと渋めにして欲しいな…
203 23/03/20(月)16:32:26 No.1038299631
>もしかして阿頼耶識無しのキマリスやキマリストルーパーで活躍したガエリオってめっちゃすごい? それも式典用装備なんでアレで活躍するほうがアレ
204 23/03/20(月)16:34:06 No.1038300066
ビームもろくに効かないMS原始時代にまともな機体があるじゃろか
205 23/03/20(月)16:34:07 No.1038300068
>https://twitter.com/g_tekketsu_game/status/1637691689262362624 >鉄扇?もあるぞ! 刀でドリルとかミカのが使いこなしてるじゃねぇか!
206 23/03/20(月)16:34:11 No.1038300091
>それも式典用装備なんでアレで活躍するほうがアレ 勘違いされがちだけど実戦用じゃないとも言われてない 式典に出すときはあの姿ってだけで
207 23/03/20(月)16:34:16 No.1038300115
>バエルだけじゃなくこれもとかセブンスターズもしかして全員スーパーパワー持った馬鹿なの? アグニカの随伴やってたボードウィンと軍団指揮が強かったと思しきイシュー家以外はゴリラの集いと考えられる
208 23/03/20(月)16:34:35 No.1038300191
阿頼耶識無しキマリスが超直線的で阿頼耶識ありヴィダールが流線的な動きだったからやっぱキマリスでも阿頼耶識してた方が強いは強いんだろうな
209 23/03/20(月)16:34:43 No.1038300230
ウルズハントまだ生きてたんだ…
210 23/03/20(月)16:34:51 No.1038300261
ウルズハントがガッツリ初代セブンスターズとMAの話になってきたから厄災戦の話も映像化するかな
211 23/03/20(月)16:36:26 No.1038300628
ガミジンのストロングゴリラスタイル良いよね…
212 23/03/20(月)16:36:43 No.1038300692
レギンレイズジュリアも二刀流だしハーゲンティを参考に専用カスタムにした説あるかもしれん
213 23/03/20(月)16:37:13 No.1038300812
>勘違いされがちだけど実戦用じゃないとも言われてない >式典に出すときはあの姿ってだけで って言われてもオリジンは別の姿で有るんだからオリジンが実戦用装備って考えるのが自然じゃない?
214 23/03/20(月)16:37:49 No.1038300961
プラモ化が楽しみなMS増えてきたけどちゃんと出してくれるよな…? 水星やってるし今すぐ出せとは言わんが
215 23/03/20(月)16:37:56 No.1038300994
キマヴィダがEx-Sでトルーパーとか素キマリスがBst装備とかそんな違いなんじゃない
216 23/03/20(月)16:38:01 No.1038301017
キマリスヴィダールが当時を現代技術でリファイン!みたいな仕様じゃなかったっけ
217 23/03/20(月)16:38:23 No.1038301108
アスモデウスみたいに宇宙ステーションにほったらかしにされてたりガンダムフレームも物によって管理状態全然違うんだろうな
218 23/03/20(月)16:39:33 No.1038301415
>思い返してみれば作中終盤のガンダムフレームって対して強くないね 特攻してきたら止めるの難しいくらいには強いよ
219 23/03/20(月)16:39:42 No.1038301458
ハーゲンティは翼ある牛の悪魔って書いてあったけど確かに牛みたいなツラだわ
220 23/03/20(月)16:40:51 No.1038301754
>アスモデウスみたいに宇宙ステーションにほったらかしにされてたりガンダムフレームも物によって管理状態全然違うんだろうな 半壊して放棄されてたのを~は割とあるけどたぶんアスモデウスのケースはレア中のレアじゃないかな 未開封新品は流石に勿体無さすぎる…
221 23/03/20(月)16:41:27 No.1038301884
>ウルズハントまだ生きてたんだ… 普通に一年は続くと思うぞ
222 23/03/20(月)16:41:45 No.1038301972
プラモはストーリーのネームドさんのしかない感じでない ジークルーネが今後アスモみたいにパイロット出てくるのか知らんけど
223 23/03/20(月)16:42:05 No.1038302057
>って言われてもオリジンは別の姿で有るんだからオリジンが実戦用装備って考えるのが自然じゃない? それだとトルーパーは何なのとなるからな
224 23/03/20(月)16:42:14 No.1038302096
未開封のまま置き去りだったせいで厄災戦の姿のまま残ってるってアスモデウス結構貴重な歴史的資料なのでは……
225 23/03/20(月)16:42:30 No.1038302168
ガンダムフレームの未開封新品です ノークレームノーリターンでお願いします
226 23/03/20(月)16:42:48 No.1038302243
>ガンダムフレームの未開封新品です >ノークレームノーリターンでお願いします つけるにしてもどこにクレームつけたらいいんだよ!
227 23/03/20(月)16:43:41 No.1038302446
>キマリスヴィダールが当時を現代技術でリファイン!みたいな仕様じゃなかったっけ ヘルムヴィーゲリンカーと同じ感じ 現存しないバリエを現代再現したみたいな
228 23/03/20(月)16:44:28 No.1038302636
ガンダムフレームはエイハブリアクター2機積んでるから出力が高い
229 23/03/20(月)16:45:05 No.1038302800
野生のガンダムフレームなのに開発時の姿のまま残ってたのってアスモデウスくらい?
230 23/03/20(月)16:45:24 No.1038302887
ファリドガンダムまだかな…
231 23/03/20(月)16:45:45 No.1038302972
厄祭戦で人類ゴリゴリ死んでるのに開発陣だけは楽しげであった オメーまさかMA作った連中もこのノリで最強無敵自律兵器!ってやらかしたんじゃなかろうな?
232 23/03/20(月)16:48:00 No.1038303535
>キマリスヴィダールが当時を現代技術でリファイン!みたいな仕様じゃなかったっけ キマリスヴィダールの装備自体は当時からあって そこに阿頼耶識タイプEとかドリルとかを現代で追加じゃなかったか
233 23/03/20(月)16:48:22 No.1038303631
>野生のガンダムフレームなのに開発時の姿のまま残ってたのってアスモデウスくらい? なにせ童貞だからな…
234 23/03/20(月)16:48:22 No.1038303632
>野生のガンダムフレームなのに開発時の姿のまま残ってたのってアスモデウスくらい? アスタロトはひん剥かれる前は刀以外ほぼほぼオリジンだったんじゃなかったっけ
235 23/03/20(月)16:48:59 No.1038303769
>厄祭戦で人類ゴリゴリ死んでるのに開発陣だけは楽しげであった >オメーまさかMA作った連中もこのノリで最強無敵自律兵器!ってやらかしたんじゃなかろうな? そもそも人間同士の戦争を自律兵器で自動化したら人間が狩られるようになったからそうなる原因のやらかした連中は間違いなくいる
236 23/03/20(月)16:49:34 No.1038303914
ガミジンはプラモ化したらガンダムフレーム4が耐えきれると思えぬ
237 23/03/20(月)16:49:52 No.1038303991
刀をそんな使い方するんじゃねー!