虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/20(月)14:35:32 値段ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)14:35:32 No.1038270912

値段どれぐらいになるんだろ

1 23/03/20(月)14:52:35 No.1038275103

一先ずは誰かが基準を作らなくちゃなんで個人かショップかで買取価格の提示がありそう

2 23/03/20(月)14:55:13 No.1038275801

ポケカが世界に39枚ほどあって約2億だから こっちは世界に1枚で約80億円ほどで良いんじゃない

3 23/03/20(月)14:56:01 No.1038276009

まず市場に出回るかどうか分からんし出回ったら血を見るかもしれない

4 23/03/20(月)14:58:57 No.1038276733

市場に出回らなくても所在割れるだけでもう奪い合いになるやつだろこれ

5 23/03/20(月)14:59:27 No.1038276856

七福神ドラゴンはそんなにするの?

6 23/03/20(月)14:59:57 No.1038276972

>市場に出回らなくても所在割れるだけでもう奪い合いになるやつだろこれ 万が一手に入ったらすぐに手放さないと大変なことになる

7 23/03/20(月)15:00:27 No.1038277092

旦那さん旦那さん…これ手に入れてもデブのホビットが盗みに来るヨ…

8 23/03/20(月)15:01:44 No.1038277392

こんなもん世に出ないほうが幸せだろ それでパックが延々と?かれることになってもだ

9 23/03/20(月)15:03:48 No.1038277935

呪いのアイテムすぎない?

10 23/03/20(月)15:08:46 No.1038279207

シリアルソルリングくらいがちょうどいい

11 23/03/20(月)15:10:29 No.1038279650

>シリアルソルリングくらいがちょうどいい アレも入手率宝くじくらいだからな

12 23/03/20(月)15:12:31 No.1038280193

もし引いたら足元見られてでも晴れる屋あたりに引き取ってもらいたい 持っとくの怖い…

13 23/03/20(月)15:13:11 No.1038280358

発売後の数か月持ち主が現れなくて「本当に存在しているのか…?」という展開はありそう

14 23/03/20(月)15:13:52 No.1038280537

世界24枚のポンダーガッシュで100万くらいだから1000万とか2000万とかでしょ

15 23/03/20(月)15:15:19 No.1038280906

売ろうとしても偽造を疑われたり大変そう

16 23/03/20(月)15:15:40 No.1038280984

>売ろうとしても偽造を疑われたり大変そう 早速フェイク出回ってるらしいな

17 23/03/20(月)15:15:51 No.1038281037

晴れる屋で箱剥いてそのまま買取カウンター持ってくしかない

18 23/03/20(月)15:16:12 No.1038281122

一応所有を宣言したら仮に強盗されても盗品なのがバレバレで面の世界でやり取り出来なくなる=盗むメリットが薄くなるから公開するのも手の一つではあると思う 例えそうでも即手放したいのは確かだけど…

19 23/03/20(月)15:16:59 No.1038281314

開封大好きあたりに投げて人生めちゃくちゃにしたい気持ちもある

20 23/03/20(月)15:17:08 No.1038281351

徒歩で火山まで捨てに行く配信しようぜ

21 23/03/20(月)15:17:14 No.1038281384

こういうのこそブロックチェーンで流通管理できるといいんだけども

22 23/03/20(月)15:17:51 No.1038281564

こんなもん火口に捨てろ 俺が捨ててきてやるよ

23 23/03/20(月)15:17:59 No.1038281618

社長が違法賭博してたところはちょっと…

24 23/03/20(月)15:18:04 No.1038281631

力なきものに与えて破滅する様を見たいだなんて…

25 23/03/20(月)15:18:44 No.1038281805

なんかウィザーズの極一部の人間しか知らない真贋の判別方法とか仕込んでないかな いい感じに原作再現だし

26 23/03/20(月)15:19:25 No.1038281980

そもそも市場に出てこない

27 23/03/20(月)15:19:32 No.1038282004

>なんかウィザーズの極一部の人間しか知らない真贋の判別方法とか仕込んでないかな >いい感じに原作再現だし 仕込んでたとしてもプレイヤーはわかんないからな…

28 23/03/20(月)15:19:35 No.1038282018

画像のはデジタル処理された別物で本物とは違うらしいから画像のそのまま印刷してたら100%偽物

29 23/03/20(月)15:20:35 No.1038282255

実はスレ画はフェイクで本物のイラストは違うみたいなことだとすれば…?

30 23/03/20(月)15:21:16 No.1038282418

埋まったままとかそういう可能性も結構あるからな…

31 23/03/20(月)15:22:03 No.1038282610

いっそめちゃくちゃお金かかった加工してて欲しい

32 23/03/20(月)15:22:06 No.1038282627

まったく剥かれないまま死蔵される可能性も全然あるわけか

33 23/03/20(月)15:22:26 No.1038282705

個人でどう売れば良いんだろうか

34 23/03/20(月)15:22:32 No.1038282732

本物は金属製とかかもしれない

35 23/03/20(月)15:22:32 No.1038282736

初期出荷分に入れるとは誰も言っていないのがミソ

36 23/03/20(月)15:22:38 No.1038282753

埋まったままどっかのゴミ捨て場で処分されろ

37 23/03/20(月)15:22:43 No.1038282769

前にスレでみかけたときは事前情報一切出さずパックに現物ではなく引換券を入れておいて1996WCみたいにアクリルの中に入れた上で原版破壊イベント付きで引き換え配信でもしないと証明は無理だろうなって

38 23/03/20(月)15:23:02 No.1038282832

>初期出荷分に入れるとは誰も言っていないのがミソ 増版するかも怪しいだろ

39 23/03/20(月)15:23:49 No.1038283031

>本物は金属製とかかもしれない パックの重さでわかるじゃねーかよえーっ!

40 23/03/20(月)15:24:06 No.1038283088

>個人でどう売れば良いんだろうか サザビーズに出品じゃないかな

41 23/03/20(月)15:24:25 No.1038283167

意図的に三次流通分に入れたら本国で訴えられると思う

42 23/03/20(月)15:24:32 No.1038283203

当たっても困るから英語版コレクションパックだけ買っとくわ

43 23/03/20(月)15:24:48 No.1038283266

>>初期出荷分に入れるとは誰も言っていないのがミソ >増版するかも怪しいだろ するだろ実質のモダホラ3でめちゃくちゃ売れること見込んで1/1以外のコレブからしか出ない仕様も作ってんだから

44 23/03/20(月)15:24:55 No.1038283297

こんな人生壊されそうな指輪とかいらない

45 23/03/20(月)15:24:59 No.1038283316

なにこれ俺のカード?

46 23/03/20(月)15:25:27 No.1038283414

ササビーズに出品してTwitterとredditとFBで報告すればまあフェアに競売されるでしょう

47 23/03/20(月)15:25:29 No.1038283423

黙ってこれ入れて大会に出場したらどうなるかな

48 23/03/20(月)15:25:42 No.1038283476

1枚しかないってことはガチの言い値になるのか…

49 23/03/20(月)15:25:55 No.1038283528

保管の手間やそれをすべき義務を思うとうっかり手に入れたくないな…

50 23/03/20(月)15:26:14 No.1038283595

>黙ってこれ入れて大会に出場したらどうなるかな 会場でバレて帰り道で襲われる

51 23/03/20(月)15:26:31 No.1038283660

まあ社員か印刷所の関係者が横領しておしまいだろ それか有名なインフルエンサーに流される

52 23/03/20(月)15:26:39 No.1038283685

誰も引いた報告しなけりゃ塩漬けのコレブの値段が上がるな

53 23/03/20(月)15:26:45 No.1038283713

当ててもSNSにも上げないし口外しない人のほうが多そうだからずっと不明のままになりそう

54 23/03/20(月)15:26:51 No.1038283735

>黙ってこれ入れて大会に出場したらどうなるかな コレクターから状態悪くしやがってって闇討ちされる

55 23/03/20(月)15:26:51 No.1038283736

火山に捨ててきた方がいい

56 23/03/20(月)15:27:13 No.1038283805

マジで燃やした方が平和なのでは?

57 23/03/20(月)15:27:14 No.1038283810

危ないから俺が捨てて来てやるよ

58 23/03/20(月)15:27:26 No.1038283864

火山に投げ込んでその様子動画化して広告収益で稼ぐのがアツい

59 23/03/20(月)15:27:30 No.1038283878

>会場でバレて帰り道で襲われる 帰り道なんて悠長すぎる その場で射殺して盗難とかされてもおかしくない

60 23/03/20(月)15:27:50 No.1038283946

>当ててもSNSにも上げないし口外しない人のほうが多そうだからずっと不明のままになりそう その場合一生売れないことにもなりそうだけども

61 23/03/20(月)15:27:51 No.1038283953

有志で協力して火山に捨てに行くプロジェクトとかあったら面白そうだけど道中で襲撃されそう

62 23/03/20(月)15:28:12 No.1038284036

>有志で協力して火山に捨てに行くプロジェクトとかあったら面白そうだけど道中で襲撃されそう これ指輪物語じゃないか?

63 23/03/20(月)15:28:17 No.1038284061

プレイヤーズコンベンションの買取ブースで出して困らせよう

64 23/03/20(月)15:28:35 No.1038284131

>有志で協力して火山に捨てに行くプロジェクトとかあったら面白そうだけど有志に襲撃されそう

65 23/03/20(月)15:28:54 No.1038284197

そもそも本物の加工がどういう感じなのか誰も知らないのである

66 23/03/20(月)15:29:18 No.1038284296

>有志で協力して火山に捨てに行くプロジェクトとかあったら面白そうだけど道中で襲撃されそう MrBeastとかが企画してやったら多分凄い反響貰えると思う

67 23/03/20(月)15:29:21 No.1038284314

火山に行くまでに心折れそうだから出た瞬間ライターで炙りたい

68 23/03/20(月)15:29:51 No.1038284423

>有志で協力して火山に捨てに行くプロジェクトとかあったら面白そうだけど有志に襲撃されそう (次々と犠牲になる有志のみなさん)

69 23/03/20(月)15:30:01 No.1038284484

日本だと桜島まで捨てに行くか…

70 23/03/20(月)15:30:11 No.1038284543

下手すりゃその場で乱痴気騒ぎだよ

71 23/03/20(月)15:30:14 No.1038284557

ちゃんと3人のチビで火口まで行くんだぞ

72 23/03/20(月)15:30:29 No.1038284630

ショーンビーン呼ぼうぜ

73 23/03/20(月)15:30:37 No.1038284665

>そもそも本物の加工がどういう感じなのか誰も知らないのである という事は偽物が偽物だとも判別出来ない 本物証明書もついてくるらしいけど当然その様式公開するわけにもいかんし せいぜいwotcが鑑定するくらいで

74 23/03/20(月)15:30:43 No.1038284688

トールキンの権利元に寄贈するのが一番丸かったのでは?

75 23/03/20(月)15:31:13 No.1038284802

手に入れた妄想するなら絶対誰にも存在明かさないくらいしかないかな

76 23/03/20(月)15:31:15 No.1038284812

1秒でも早く手放したいからでかいチェーン店に持ってって委託するしかねえ

77 23/03/20(月)15:31:28 No.1038284873

指輪物語のマニアとかいくらでもいるだろうしMTGマニアとの競売で凄まじい値段設定になるのはわかる

78 23/03/20(月)15:31:32 No.1038284883

>トールキンの権利元に寄贈するのが一番丸かったのでは? 博物館とかにぶち込んでユーザー関係ない存在にして欲しかった

79 23/03/20(月)15:31:35 No.1038284897

>トールキンの権利元に寄贈するのが一番丸かったのでは? なんでしなかったのかは疑問ではある

80 23/03/20(月)15:31:53 No.1038284982

ウィザーズに頼んで本物認定してもらうこと可能なのかな いくらでも偽装できそうだけど

81 23/03/20(月)15:32:31 No.1038285135

こんなに手にしたくないコレクションアイテム初めて見た

82 23/03/20(月)15:32:32 No.1038285140

やっぱり一つの指輪は醜い奪い合いをしてもらってこそかな…って…

83 23/03/20(月)15:32:38 No.1038285168

実物が入ってるよりは引換券とかの方が有り得そうではあるのかな

84 23/03/20(月)15:32:48 No.1038285215

コレクターからしたらウィザーズ自体にオークション開催とかして欲しいくらいじゃない? それなら本物であることだけは確実だしさ…

↑Top