23/03/20(月)13:37:27 情報機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)13:37:27 No.1038257282
情報機関の男貼る
1 23/03/20(月)13:38:42 No.1038257580
気遣いの達人
2 23/03/20(月)13:39:28 No.1038257753
手を挙げるだけで良い
3 23/03/20(月)13:40:54 No.1038258122
>手を挙げるだけで良い これ歯医者みたいだなってさっき歯医者で思った
4 23/03/20(月)13:41:28 No.1038258272
ちょっとラフな感じになってたね
5 23/03/20(月)13:41:51 No.1038258390
>>手を挙げるだけで良い >これ歯医者みたいだなってさっき歯医者で思った (プラーナを吸い取る歯医者)
6 23/03/20(月)13:42:09 No.1038258467
画像神永か…
7 23/03/20(月)13:44:32 No.1038259048
髭を生やすと滝になる
8 23/03/20(月)13:45:39 No.1038259331
滝さんはさぁ…本名?
9 23/03/20(月)13:46:38 No.1038259592
自衛隊にいた?
10 23/03/20(月)13:47:36 No.1038259838
アンタのバディ蠍オーグなってたぞ
11 23/03/20(月)13:48:20 No.1038260038
>アンタのバディ蠍オーグなってたぞ 他人の空似 私の好きな言葉です
12 23/03/20(月)13:48:22 No.1038260046
(偽名使わなきゃ…滝でいいか…)
13 23/03/20(月)13:48:56 No.1038260207
滝はひょっとしたら神永さんかもしれないけど 立花さんは絶対政府の男とは別の人だと思う
14 23/03/20(月)13:49:01 No.1038260228
バディと協力してハチオーグをやっつけたぞ!
15 23/03/20(月)13:49:53 No.1038260467
竹野内豊はどこにでもいるな…
16 23/03/20(月)13:50:05 No.1038260515
次郎と言う名が映画にでないけど、石森漫画版だと滝次郎なんだっけ
17 23/03/20(月)13:50:10 No.1038260540
>立花さんは絶対政府の男とは別の人だと思う もっとドライだよね政府の男
18 23/03/20(月)13:51:06 No.1038260771
>竹野内豊はどこにでもいるな… エヴァにいないのがおかしいくらいだ
19 23/03/20(月)13:51:51 No.1038260957
優しすぎるのを甘さと捉えずに純粋に心配してフォローしてる感じがいいよね…
20 23/03/20(月)13:53:02 No.1038261220
サソリは自分らでどうにか出来るんだから 本気出せばライダーに頼らなくていいのでは…
21 23/03/20(月)13:53:05 No.1038261238
>次郎と言う名が映画にでないけど、石森漫画版だと滝次郎なんだっけ 半分で未完成のJかなぁ…
22 23/03/20(月)13:53:45 No.1038261386
>サソリは自分らでどうにか出来るんだから >本気出せばライダーに頼らなくていいのでは… チョウ・オーグで確実に詰む
23 23/03/20(月)13:54:32 No.1038261596
サソリも犠牲者数無視で兎に角囲んで殴りまくる脳筋戦術だから割に合わない
24 23/03/20(月)13:55:33 No.1038261822
本名かどうかわかりませんが
25 23/03/20(月)13:55:48 No.1038261891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26 23/03/20(月)13:56:02 No.1038261952
>サソリは自分らでどうにか出来るんだから >本気出せばライダーに頼らなくていいのでは… 次のハチは厳しい 米軍が空爆してくれたら行けそうだけど
27 23/03/20(月)13:57:33 No.1038262336
>他人の空似 >私の好きな言葉です 本当の強さとは力が強いことじゃない心が強いことだ
28 23/03/20(月)13:57:56 No.1038262425
いつ変身して仮面ライダーと握手するかドキドキした
29 23/03/20(月)13:58:40 No.1038262615
斎藤工もシンゴジラに出ていたんだよな
30 23/03/20(月)13:59:07 No.1038262723
>斎藤工もシンゴジラに出ていたんだよな まじか
31 23/03/20(月)13:59:15 No.1038262749
神永に引っ張られすぎて立花や滝の可能性に全然思い至らなかった…
32 23/03/20(月)13:59:15 No.1038262753
竹野内がゴジラに?
33 23/03/20(月)13:59:47 No.1038262886
つまり2人はエヴァ以外のシンに出てかのか…
34 23/03/20(月)13:59:52 No.1038262903
>>斎藤工もシンゴジラに出ていたんだよな >まじか 陸自にいた
35 23/03/20(月)14:00:13 No.1038262978
>>斎藤工もシンゴジラに出ていたんだよな >まじか 自衛隊隊員で戦車乗ってた人
36 23/03/20(月)14:00:36 No.1038263066
>神永に引っ張られすぎて立花や滝の可能性に全然思い至らなかった… 名乗るところですごい納得するのいいよね
37 23/03/20(月)14:00:38 No.1038263073
おやっさんでないんだなあと思ってたら出てた
38 23/03/20(月)14:01:03 No.1038263167
神永が「滝」を名乗ってたら色々と重すぎないか?
39 23/03/20(月)14:01:19 No.1038263234
コミュ障過ぎて最後まで名前聞かなかった本郷さんはさぁ…
40 23/03/20(月)14:01:27 No.1038263257
監督と俳優が仲良しだと気軽に声掛けて二つ返事で出演決まったりするらしいし…
41 23/03/20(月)14:01:43 No.1038263316
シンフリー素材 竹野内豊
42 23/03/20(月)14:01:45 No.1038263325
✋
43 23/03/20(月)14:02:09 No.1038263415
一文字は今風なんだな昔から
44 23/03/20(月)14:02:17 No.1038263449
なんで僕はシン・ゴジラ出られなかったんですかね…って俳優もいるのにな
45 23/03/20(月)14:02:32 No.1038263515
長澤まさみの扱いが倍くらいひどい!
46 23/03/20(月)14:02:45 No.1038263573
途中でアレ?滝とおやっさんじゃね…?と思ったし なら最後で自己紹介するな…って察した
47 23/03/20(月)14:02:47 No.1038263581
滝もおやっさんもあんな怪しい髭してなかったのに…
48 23/03/20(月)14:03:13 No.1038263662
>なんで僕はシン・ゴジラ出られなかったんですかね…って俳優もいるのにな 親父さんが出てるし…
49 23/03/20(月)14:03:22 No.1038263692
監督くんも一回仕事したことあるひとのがやりやすいだろうしな
50 23/03/20(月)14:04:07 No.1038263860
そんなに竹野内豊が好きになったのか庵野秀明
51 23/03/20(月)14:04:37 No.1038263992
シン・セブンあったら出番増えてそうな豊
52 23/03/20(月)14:04:39 No.1038263998
最後の最後でお前らかよ!!!ってなる
53 23/03/20(月)14:04:42 No.1038264020
>そんなに竹野内豊が好きになったのか庵野秀明 アニメみたいなキャラ立ちしてるし…
54 23/03/20(月)14:04:57 No.1038264067
本郷と立花と滝が並んでるシーンで竹野内と斎藤工スタイルいいなってなった 本郷猛役の人はけっこう顔デカいなともなった
55 23/03/20(月)14:05:39 No.1038264225
>滝もおやっさんもあんな怪しい髭してなかったのに… それなら本郷も職に就けないレベルのコミュ障じゃなかったし…
56 23/03/20(月)14:05:53 No.1038264280
小林昭二もウルトラライダーゴジラの出演制覇してるからな…
57 23/03/20(月)14:05:57 No.1038264297
市川実日子とか仲良いんだろうな…シンゴジの時レッドカーペットでもイチャイチャしてたし
58 23/03/20(月)14:06:26 No.1038264400
あれ?このおじさんたち噛ませではないな?って察し始めてからはおやっさん枠かなって予想ついたけど神永は神永と思ってたから意表つかれた
59 23/03/20(月)14:06:55 No.1038264512
見知った顔が出過ぎるとコントみたいに思えてくるので 次にシリーズ以外で新作やるとそろそろ危険だ
60 23/03/20(月)14:07:55 No.1038264741
見る前にカタログに竹野内いたから出るんだろうなとは思った
61 23/03/20(月)14:08:14 No.1038264807
山本耕史も出るべき というか松坂桃李って出てたの?
62 23/03/20(月)14:08:40 No.1038264915
俺クモオーグのことメフィラスだと思ってたよ
63 23/03/20(月)14:09:04 No.1038265008
>山本耕史も出るべき >というか松坂桃李って出てたの? あのステーションバーの…
64 23/03/20(月)14:09:31 No.1038265120
山口智広の名前に困惑したウルトラファンは多そう
65 23/03/20(月)14:09:41 No.1038265158
>山本耕史も出るべき >というか松坂桃李って出てたの? 見てるだけの人だよ
66 23/03/20(月)14:09:42 No.1038265165
>(プラーナを吸い取る歯医者) 吸い取るのはプラークだけにしろ
67 23/03/20(月)14:10:11 No.1038265291
>>山本耕史も出るべき >>というか松坂桃李って出てたの? >見てるだけの人だよ それが私のtaskですから
68 23/03/20(月)14:10:11 No.1038265292
アンチショッカー言い出してヤバいところじゃと思ったが杞憂でよかった
69 23/03/20(月)14:10:23 No.1038265335
Kなの!?
70 23/03/20(月)14:10:44 No.1038265430
ウルトラマンもライダーも続編あってもおかしくない感じだな
71 23/03/20(月)14:10:54 No.1038265461
結構出てるっぽい声優の人たちは戦闘員とかの声やってたのかな 喋ってたのかいまいち記憶薄いけど
72 23/03/20(月)14:11:14 No.1038265552
>あのステーションバーの… まるで生のMovieを見ているようです
73 23/03/20(月)14:12:26 No.1038265810
とりあえず竹野内豊と斎藤工出しとけばええ!
74 23/03/20(月)14:12:47 No.1038265877
アニメの声優選びでもそうだけど庵野くん仲良くなった人をよく使うからね
75 23/03/20(月)14:13:36 No.1038266060
見知った人ばっか使うのは別に庵野さんに限った話でもあるまい
76 23/03/20(月)14:13:59 No.1038266138
大森南朋の使い方が贅沢すぎた
77 23/03/20(月)14:14:08 No.1038266181
殿はまた仮面ライダーと共演したのか
78 23/03/20(月)14:14:50 No.1038266343
エンドロール見てどこに出てたんだ…ってなる俳優がけっこういた
79 23/03/20(月)14:15:20 No.1038266440
>とりあえず竹野内豊と斎藤工出しとけばええ! 劇場でみんな笑ってたからすごい みんな見てんだなシンシリーズ
80 23/03/20(月)14:15:53 No.1038266550
>仲村トオルの使い方が贅沢すぎた
81 23/03/20(月)14:16:21 No.1038266656
>長澤まさみで遊ぶな
82 23/03/20(月)14:16:46 No.1038266747
>>山本耕史も出るべき >>というか松坂桃李って出てたの? >見てるだけの人だよ ロボだよ!
83 23/03/20(月)14:17:20 No.1038266882
>エンドロール見てどこに出てたんだ…ってなる俳優がけっこういた 松坂桃李! 本郷奏多! 大森南朋! 安田顕!
84 23/03/20(月)14:17:48 No.1038266977
>アンタのバディ蠍オーグなってたぞ あのシーン政府の男と一緒にあちゃー…みたいな顔で見てるみたいでダメだった
85 23/03/20(月)14:17:56 No.1038267004
仲村トオルと大森南朋どこに出てた?
86 23/03/20(月)14:17:58 No.1038267013
>安田顕! どこ!?どこにいたの!?
87 23/03/20(月)14:19:07 No.1038267253
サソリ姐さんはギャグキャラっぽく見えて残虐なタイプだなと思って実際そうではあったけど画面外でギャグみたいなセリフ吐きながらそのまま退場するのは予想してなかったよ…
88 23/03/20(月)14:19:12 No.1038267272
セーフティルームの癖に誰か居るじゃねーか! …お前らかよ!!!
89 23/03/20(月)14:19:33 No.1038267354
>小林昭二もウルトラライダーゴジラの出演制覇してるからな… 立花を名乗ったのはそのへんのオマージュでもあるんだろうか?
90 23/03/20(月)14:19:50 No.1038267404
>>アンタのバディ蠍オーグなってたぞ >あのシーン政府の男と一緒にあちゃー…みたいな顔で見てるみたいでダメだった 別の世界で良かったね…
91 23/03/20(月)14:20:28 No.1038267523
漫画で見たあのエッチなお姉さんがなんなことになるなんて…
92 23/03/20(月)14:20:56 No.1038267618
扉開けたら見知った顔が二人いるの面白すぎてしばらく話入ってこなかった
93 23/03/20(月)14:21:18 No.1038267712
バラエティ番組で仮面ライダー出てないのにそっちの送迎に乗っちゃったんですよとか言ってたのにすっかり騙されて悔しかったよ
94 23/03/20(月)14:21:25 No.1038267736
サソリさんは途中から2人が微妙な顔でモニターで見てるシーンに移ったから断末魔も微妙によく聴き取れないのがまた面白かった
95 23/03/20(月)14:21:27 No.1038267742
素の神永はライダーの滝みたいな感じだったんだろうか
96 23/03/20(月)14:21:53 No.1038267874
サソリさん登場からしばらくギャグだよ
97 23/03/20(月)14:23:01 No.1038268127
画面外で喘ぎながらなんか死んでるのはギャグにしか見えないけどハチ殺せる毒を手に入れる重要シーンなのがずるい
98 23/03/20(月)14:23:37 No.1038268253
蝙蝠と蠍がギャグ過ぎる
99 23/03/20(月)14:23:53 No.1038268302
>仲村トオルと大森南朋どこに出てた? 大森南朋は蜘蛛オーグの声って聞いた
100 23/03/20(月)14:24:38 No.1038268464
仲村トオルまじでどこにいたのかわからん
101 23/03/20(月)14:25:04 No.1038268554
2周目は仲村トオルを探せ!してくるか…
102 23/03/20(月)14:25:10 No.1038268571
斉藤さんは映画出演途切れないな
103 23/03/20(月)14:25:22 No.1038268609
よくわからない人は死体袋の中とかかもしれん
104 23/03/20(月)14:25:32 No.1038268645
俳優っぽいし素顔出すかな…?死んだわ
105 23/03/20(月)14:25:38 No.1038268672
>大森南朋は蜘蛛オーグの声って聞いた 声が良すぎる…
106 23/03/20(月)14:25:52 No.1038268723
>2周目は仲村トオルを探せ!してくるか… 4DXとかアトラク系のシアターオススメだよ
107 23/03/20(月)14:26:05 No.1038268757
>大森南朋は蜘蛛オーグの声って聞いた けっこういい声してたんだな大森南朋
108 23/03/20(月)14:26:15 No.1038268796
>バラエティ番組で仮面ライダー出てないのにそっちの送迎に乗っちゃったんですよとか言ってたのにすっかり騙されて悔しかったよ もしかしたらニチアサの方だったのかもしれないし…
109 23/03/20(月)14:26:18 No.1038268816
つまりました…
110 23/03/20(月)14:26:33 No.1038268894
今回もスタッフロールに モーションアクター 庵野秀明 があって駄目だった
111 23/03/20(月)14:26:49 No.1038268966
声と言えば最初コウモリの人の声がエヴァの冬月先生みたいに聞こえたな
112 23/03/20(月)14:27:15 No.1038269071
髭面のせいで「グッバイクルエルワールド」を思い出した そっちだとマジモンのクズを演じてたよ
113 23/03/20(月)14:27:20 No.1038269097
そういえば手を上げるだけでいいってショッカーのイィーッ!にかけてたのかな?
114 23/03/20(月)14:28:59 No.1038269449
無視されてしまいました…
115 23/03/20(月)14:29:03 No.1038269471
庵野くんってさ 「国家権力が本気出したら怪獣や怪人ぐらいは倒せる」と割と信じてるところあるよね
116 23/03/20(月)14:29:49 No.1038269638
>庵野くんってさ >「国家権力が本気出したら怪獣や怪人ぐらいは倒せる」と割と信じてるところあるよね NERVも最後人間に攻め込まれたしな…
117 23/03/20(月)14:29:49 No.1038269644
>よくわからない人は死体袋の中とかかもしれん そんなストームトルーパーの中にダニエルクレイグ入れるみたいな…
118 23/03/20(月)14:30:53 No.1038269885
国家権力じゃどうにならず匙投げかけたのがシンウルトラマンか これもゼットン方程式までは編み出したけど
119 23/03/20(月)14:31:26 No.1038270009
人間でもオーグ倒せるけど犠牲は大きいからライダーいるなら使いたいくらいの塩梅
120 23/03/20(月)14:32:40 No.1038270292
サソリは防護服着てたら人間じゃ倒せなかったの?
121 23/03/20(月)14:32:42 No.1038270297
サソリオーグ殺すためで結構死人でてるじゃねぇか
122 23/03/20(月)14:32:48 No.1038270324
サソリに殺されまくってたのはSATかな まあ幹部一人にあれだけ殺られるのならライダー協力者にしたいよね
123 23/03/20(月)14:33:24 No.1038270457
アンチショッカー側もわりかし技術色々ありそうだよね
124 23/03/20(月)14:33:48 No.1038270544
仮面ライダーにおんぶに抱っこじゃないのは良い
125 23/03/20(月)14:34:15 No.1038270633
サソリは本郷にも毒効くから下手すればやられてたもんね
126 23/03/20(月)14:34:19 No.1038270648
マスクもスーツも作れるしプラーナも移動させられるなら怪人をもっと簡単に倒せる気がする
127 23/03/20(月)14:34:39 No.1038270723
何気にマスク修理してスーツとサイクロン新調するくらいの技術はある政府 あとついでにルリ子さんも分離出来る
128 23/03/20(月)14:34:42 No.1038270733
撃ち殺せてもそれが出来る距離まで近づかせないのもそこそこ居るみたいだし
129 23/03/20(月)14:34:59 No.1038270803
二人並んでるの卑怯すぎる
130 23/03/20(月)14:34:59 No.1038270804
次は竹野内豊が「科学捜査研究所」を設立してシン怪奇大作戦やってよ
131 23/03/20(月)14:35:26 No.1038270890
>マスクもスーツも作れるしプラーナも移動させられるなら怪人をもっと簡単に倒せる気がする 怪人作る技術まではなくて怪人と対等に戦えないんだろう
132 23/03/20(月)14:35:31 No.1038270906
>次は竹野内豊が「科学捜査研究所」を設立してシン怪奇大作戦やってよ シン狂鬼人間…
133 23/03/20(月)14:37:02 No.1038271266
>次は竹野内豊が「科学捜査研究所」を設立してシン怪奇大作戦やってよ 別映画だけど「ガスになって逃げよう!」ってセリフで怪奇大作戦思い出した
134 23/03/20(月)14:37:31 No.1038271371
>二人並んでるの卑怯すぎる うわー!!!政府の男だー!!!! …なんか左の男も見たことある…
135 23/03/20(月)14:38:08 No.1038271512
シン怪奇大作戦やるとしても映画にすんのはキツいだろ!
136 23/03/20(月)14:38:15 No.1038271533
>別映画だけど「ガスになって逃げよう!」ってセリフで怪奇大作戦思い出した それはガス人間第1号の方だと思う
137 23/03/20(月)14:38:18 No.1038271543
>庵野くんってさ >「国家権力が本気出したら怪獣や怪人ぐらいは倒せる」と割と信じてるところあるよね あまりに強すぎると軍隊でも使って総力戦しろよってなるし 弱すぎると全部任せちゃえよってなるから絶妙なラインだと思う
138 23/03/20(月)14:39:04 No.1038271739
池田第1戦車中隊長や政府の男と違って出番が長かったな
139 23/03/20(月)14:39:07 No.1038271756
竹野内豊と斎藤工のシン・マイティジャック
140 23/03/20(月)14:39:11 No.1038271777
>>別映画だけど「ガスになって逃げよう!」ってセリフで怪奇大作戦思い出した >それはガス人間第1号の方だと思う ハリウッド映画だから全然関係ないやつだよ
141 23/03/20(月)14:41:47 No.1038272429
竹野内豊がこの先小林昭二みたいな事するよってシンゴジラ当時に言っても誰も信じなそう
142 23/03/20(月)14:42:00 No.1038272494
>池田第1戦車中隊長や政府の男と違って出番が長かったな 政府の男は中盤過ぎてから出てきた割には結構出番あったと思うぞ
143 23/03/20(月)14:42:08 No.1038272536
>庵野くんってさ >「国家権力が本気出したら怪獣や怪人ぐらいは倒せる」と割と信じてるところあるよね 倒せることは倒せるけど多くの血と汗とお金を代償とするって感じだよね それはそうと今さっき見てきたよ スタッフロール眺めてたら庵野秀明の名前が複数箇所にあった… 撮影スタッフとモーションアクターと光学作画?となんか他にも色んなとこにあった…
144 23/03/20(月)14:51:45 No.1038274896
>何気にマスク修理してスーツとサイクロン新調するくらいの技術はある政府 >あとついでにルリ子さんも分離出来る こいつらショッカーでは…?
145 23/03/20(月)14:55:44 No.1038275942
ブラックサンでも警官隊全滅したけどビルゲニアと相討ちになってたしこれくらいの人間でも頑張れば怪人倒せるくらいがちょうどいいバランスだと思う
146 23/03/20(月)14:59:44 No.1038276922
シンゴジの撮影中に庵野が「いた…理想のウルトラマン…」って斎藤工にトゥンクしたから直々にオファーしたらしいな
147 23/03/20(月)15:02:36 No.1038277635
>竹野内豊がこの先小林昭二みたいな事するよってシンゴジラ当時に言っても誰も信じなそう いやでもあんのくんならやりかねないって思うよ
148 23/03/20(月)15:09:51 No.1038279490
滝が突然姿を消したかと思ったら髭剃った神永がベータカプセル取り出すんだ…
149 23/03/20(月)15:11:07 No.1038279815
未だにヤスケンと仲村トオルがどこにいたのかわからない…わからないんだ…
150 23/03/20(月)15:11:27 No.1038279912
いつウルトラマンに変身するのかとビクビクしてた
151 23/03/20(月)15:13:46 No.1038280515
エヴァの世界にも実はいるんだろうな
152 23/03/20(月)15:15:55 No.1038281055
>>何気にマスク修理してスーツとサイクロン新調するくらいの技術はある政府 >>あとついでにルリ子さんも分離出来る >こいつらショッカーでは…? 滝はショッカーから声かかってもおかしくない雰囲気出してたから Kに頼んだって考えるのもあり
153 23/03/20(月)15:16:22 No.1038281174
君の名は
154 23/03/20(月)15:17:19 No.1038281402
>未だにヤスケンと仲村トオルがどこにいたのかわからない…わからないんだ… パンフレットに載ってねえから木曜のキャスト解禁待つしかねえ…
155 23/03/20(月)15:17:23 No.1038281424
なんか映像作りの雰囲気としてはマンとライダーは似てるけど ゴジラのが少し違ってた気がする
156 23/03/20(月)15:17:45 No.1038281529
アンノくんこの二人好きすぎない?
157 23/03/20(月)15:18:56 No.1038281853
神永さんは行動が不審人物だったけど滝は佇まいの時点で怪しすぎる…
158 23/03/20(月)15:19:43 No.1038282051
というかショッカーからみた仮面ライダーはショッカー的幸福のために生きてるバッタオーグなだけで裏切り者じゃないから援助をするのでは
159 23/03/20(月)15:20:26 No.1038282221
政府の男と同じ立ち位置かと思ったら思ったより親身だな滝と立花
160 23/03/20(月)15:20:54 No.1038282333
>というかショッカーからみた仮面ライダーはショッカー的幸福のために生きてるバッタオーグなだけで裏切り者じゃないから援助をするのでは こいつら無敵か?
161 23/03/20(月)15:21:04 No.1038282365
竹野内豊が角度によっては安田顕に見えるからクレジットで安田顕の名前見えて混乱した
162 23/03/20(月)15:25:42 No.1038283471
シンエヴァにも竹野内豊と斎藤工がいた気がしてきた…
163 23/03/20(月)15:26:47 No.1038283719
真面目な話斎藤工出るよっていった方が女性客増えると思う
164 23/03/20(月)15:26:49 No.1038283724
ショッカー相手にガチでやらなきゃいけないってだけで人の心無いとかじゃないのがいいよね
165 23/03/20(月)15:27:41 No.1038283917
シンウルトラセブンの政府の男には 一文字みたいな顔の男がいるんだろ?
166 23/03/20(月)15:28:24 No.1038284086
>アンノくんこの二人好きすぎない? 長澤まさみだって好きだぞ