虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スマブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/20(月)11:19:24 No.1038220438

    スマブラ大会使用率上位貼る

    1 23/03/20(月)11:21:04 No.1038220779

    お兄ちゃんも使っているなら強いな…

    2 23/03/20(月)11:21:47 No.1038220927

    カワイクない!?

    3 23/03/20(月)11:23:27 No.1038221231

    >カワイクない!? 可愛いだろ!?

    4 23/03/20(月)11:27:57 No.1038222133

    まだ遊撃やシークがバレてない頃だろうか

    5 23/03/20(月)11:28:53 No.1038222313

    終点で回転切りばっかしてたな

    6 23/03/20(月)11:29:59 No.1038222526

    使用率より優勝は誰だったんだ

    7 23/03/20(月)11:30:46 No.1038222684

    >使用率より優勝は誰だったんだ 君の目で確かめてくれ!

    8 23/03/20(月)11:32:43 No.1038223090

    トイザらスで参加してもらったGC収納ケースやバンダナや特別映像ディスクまだうちにあるはずだわ

    9 23/03/20(月)11:42:21 No.1038225282

    DXリンクってなかなかアレな性能してた気がする

    10 23/03/20(月)11:51:50 No.1038227605

    このころのFEって小学生に人気なかったような

    11 23/03/20(月)11:58:16 No.1038229141

    >このころのFEって小学生に人気なかったような 作品知らなかろうが剣持ってるってだけで子供は使うぞ

    12 23/03/20(月)12:01:51 No.1038230070

    正直FEはよく知らないキャラだけど見た目は好きだった

    13 23/03/20(月)12:02:55 No.1038230368

    ファルコじゃないの!?

    14 23/03/20(月)12:06:45 No.1038231384

    DX発売後に封印の剣だったと思うからここで初めてFEシリーズに手を出して痛い目にあったキッズは多いと思う

    15 23/03/20(月)12:07:18 No.1038231528

    DXのリンクって吹っ飛ばせる技が全然なくて使い辛かった印象がある ずっと下突きに頼ってた

    16 23/03/20(月)12:09:33 No.1038232144

    DXリンクはカス当て回転斬りがあるけどあれ当時知らなかったな

    17 23/03/20(月)12:17:25 No.1038234463

    リーチ長くて動きが速い=強い は子どもでも気づく

    18 23/03/20(月)12:20:03 No.1038235259

    DXの頃だとマルスどころかサムスやキャプテンファルコンもよく知らないけどスマブラに出てるキャラ枠だったから…

    19 23/03/20(月)12:20:40 No.1038235453

    >まだ遊撃やシークがバレてない頃だろうか あれやり込み勢はともかく一般の小学生に使いこなすの無理では

    20 23/03/20(月)12:21:37 No.1038235756

    思えば昔って誰が強いとか弱いとかどうやって知ったのか覚えてないな

    21 23/03/20(月)12:23:53 No.1038236468

    FE64では出てなかったから当時の小学生だと知名度はな…

    22 23/03/20(月)12:24:38 No.1038236708

    >思えば昔って誰が強いとか弱いとかどうやって知ったのか覚えてないな あのころのキャラチョイスはただ好きだったから使ってただけだな

    23 23/03/20(月)12:26:00 No.1038237143

    リンクとマルスは剣持ってる!カッコいい!で使ってたよ俺

    24 23/03/20(月)12:26:06 No.1038237177

    元ネタ知ってるかどうかって話だとそもそも64のキャプテンファルコンの時点で当時の友達含め知らない人ばっかだったしサムスとかネスもピンとこない人の方が多かった

    25 23/03/20(月)12:28:11 No.1038237832

    あの頃のキャプテンファルコンなんてFZEROの取説にしか居ないキャラだから F ZERO遊んでても誰こいつだった

    26 23/03/20(月)12:31:08 No.1038238814

    誰だって知っている髭のデブ親父よりも知らない剣を持ったイケメンの方がいい

    27 23/03/20(月)12:40:19 No.1038241893

    僕はマリオだけど

    28 23/03/20(月)12:41:21 No.1038242219

    思えばマリオやポケモンを使って他の任天堂ゲームを知ってもらうきっかけになってるの上手いな

    29 23/03/20(月)12:41:56 No.1038242412

    ミュウツー出てきて友達と大はしゃぎしてた

    30 23/03/20(月)12:48:28 No.1038244527

    まあこのキャラしらねーってなるのはskriknも割り切ってるから

    31 23/03/20(月)12:48:46 No.1038244603

    マルスで崖に立ってる私は仲間内で嫌われていました なのでプリンばかり使うようになりました

    32 23/03/20(月)12:56:57 No.1038247092

    DXのマルスは強かったから人気あった ロイは弱かったから誰も使ってなかった