23/03/20(月)07:04:33 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)07:04:33 No.1038181044
アマプラで完全版の前後編一気に観たらすごく面白くて気づいたら朝方になってた… アクションシーンが大満足だけどお話もわかりやすくていいね… スレ画の人純粋なのにけおり易いから操るられるの容易すぎない…?ってなるけど
1 23/03/20(月)07:06:57 No.1038181226
ツッコミどころ含めて名作だと思うけどどうせなら三部作にして子バーフバリのパートもっと盛ってくれても良かったなって不満
2 23/03/20(月)07:08:04 No.1038181307
判断が早い賢君な面も有るから良し悪しだね
3 23/03/20(月)07:12:20 No.1038181641
まあ色々猛女過ぎたけど愛と責任感があったのは間違いないし 何より凄まじい死に様
4 23/03/20(月)07:12:51 No.1038181677
バラーラの最期はあれでいいとしてあの親父や宰相達はあの黄金像に押しつぶされて死ぬくらいしててもよかったのでは…?
5 23/03/20(月)07:13:00 No.1038181691
先代の話が長すぎて現代の主人公チョイ役じゃねーかと思った あとインド人のカースト制度は想像してたより根深そうだなって
6 23/03/20(月)07:16:30 No.1038181972
父親が偉大な人なのはめちゃくちゃ描写されてるんだけどそれがそのまま子バーフバリに引き継がれてるみたいなのはそれでいいの…? 崖登りで鍛えててカリスマもあるのはわかるんだけどそのまま王にして大丈夫なのか
7 23/03/20(月)07:20:44 No.1038182284
カッタッパも前編観た時は「ワシが殺したようなものだ…(殺してない)」だと思ってて 矢が降り注ぐシーンであぁそういう間接的にね…?だと思ったらホントに殺しててコイツさぁ… せめて殺したら殺したで許してもらおうとするんじゃないよ…
8 23/03/20(月)07:21:50 No.1038182379
王にして大丈夫かどうかは興味深い話題だけど話の基本線は嫉妬と謀略で奪われた国を子が取り戻すというそれだけだから…
9 23/03/20(月)07:22:28 No.1038182430
え?それでいいの?って部分はやっぱり文化の違いなんじゃないかな
10 23/03/20(月)07:26:11 No.1038182761
スレ画は仕方ないじゃん パパバーフと同じように育てた息子が外道だと思わないし…
11 23/03/20(月)07:27:45 No.1038182911
バラーラが狂ったのもバーフバリのカリスマと比較されまくったのはあるんだろうなってのと 親父が常にコンプレックス刺激することずっと言い続けてたんだろなって… クソ野郎なんだけどそこまで嫌いになれない
12 23/03/20(月)07:28:43 No.1038183000
障害者ジジイが悪いよー
13 23/03/20(月)07:29:27 No.1038183062
なんて映画?
14 23/03/20(月)07:29:53 No.1038183107
>なんて映画? バーフバリ…?
15 23/03/20(月)07:30:50 No.1038183193
やたらと強くて数が多い蛮族は全世界共通の外敵なんだろうか
16 23/03/20(月)07:33:57 No.1038183461
首切るシーンのカタルシスはどっちもすごくていいよね…
17 23/03/20(月)07:34:00 No.1038183465
>バーフバリ…? ありがとう
18 23/03/20(月)07:35:58 No.1038183647
カッタッパは声に出して読みたい名前
19 23/03/20(月)07:37:53 No.1038183836
父親の方が華々しいシーンが多いのはそうだけど子も冒頭の崖登りとかで紛れもなく興味を引き込んでくれたからな… そして樽
20 23/03/20(月)07:38:12 No.1038183857
インド人母神好き過ぎ
21 23/03/20(月)07:38:27 No.1038183886
責務や愛情の板挟みに苦しんでなにもかもメチャクチャになっていく中 孫の命だけは最後まで守り通す姿はやっぱすごいよ国母
22 23/03/20(月)07:41:20 No.1038184192
父親やデーヴァセーナやバラーラの物語が盛られていくからアヴァンティカがデーヴァセーナの護衛その1くらいの存在に…
23 23/03/20(月)07:41:44 No.1038184222
>>なんて映画? >バーフバリ…? バーフバリ…
24 23/03/20(月)07:42:22 No.1038184279
>>>なんて映画? >>バーフバリ…? >バーフバリ… バーフバリ…!
25 23/03/20(月)07:42:26 No.1038184284
>カッタッパは声に出して読みたい名前 下手に勢いよく呼ぶと目の前の相手を斬首しかねないのが欠点