虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/20(月)06:47:40 100点の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/20(月)06:47:40 No.1038179962

100点のアドバイス

1 23/03/20(月)06:50:12 No.1038180125

人を褒めて誰も傷付かない所を貶すは間違いなく金言

2 23/03/20(月)06:50:59 No.1038180183

貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ

3 23/03/20(月)06:53:19 No.1038180336

社長だなぁ…

4 23/03/20(月)06:53:39 No.1038180358

暴走状態の島本先生をストップできるとか、ハードル高くないか

5 23/03/20(月)06:55:23 No.1038180452

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ ちょい不便な道とか…?

6 23/03/20(月)06:56:18 No.1038180515

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 気候の厳しさ

7 23/03/20(月)06:57:19 No.1038180579

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 空気のさわやかさ

8 23/03/20(月)06:57:23 No.1038180583

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 人口より牛が多いよこの町!とか?

9 23/03/20(月)06:57:30 No.1038180590

書き込みをした人によって削除されました

10 23/03/20(月)06:57:48 No.1038180617

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 東京から遠い

11 23/03/20(月)07:00:12 No.1038180760

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 冬寒すぎる

12 23/03/20(月)07:06:51 No.1038181216

参考になるなあ

13 23/03/20(月)07:09:21 No.1038181410

手塚先生はだれも傷つけないポイントを探っていって自虐になってる感じがある

14 23/03/20(月)07:11:21 No.1038181556

自虐ネタもそれだけで終わらないしね

15 23/03/20(月)07:11:39 No.1038181580

雪かきで過労死しそう!とかは暗に毎年普通にこなしてる地元の人すげーに繋がるからよいかも

16 23/03/20(月)07:13:06 No.1038181701

他人のラジオでエンタメするな

17 23/03/20(月)07:13:17 No.1038181716

交通の便が悪いは島本がいつもやってるネタだしな…

18 23/03/20(月)07:13:57 No.1038181771

流石7年レギュラーでラジオやってた人は違うな…

19 23/03/20(月)07:14:27 No.1038181818

>手塚先生はだれも傷つけないポイントを探っていって自虐になってる感じがある そして自分が傷ついてる

20 23/03/20(月)07:15:56 No.1038181922

>>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 高速道路が片側一車線ずつなので走りづらい

21 23/03/20(月)07:16:34 No.1038181979

>>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 月光条例終わってすがすがしいだろ!!

22 23/03/20(月)07:18:29 No.1038182122

>>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ >人口より牛が多いよこの町!とか? 過疎地とか限界集落って単語が浮かんだけど

23 23/03/20(月)07:18:43 No.1038182141

誰も傷つかないポイントは多分地元民も不便に思ってるところとかかね それ言われると地元民もあるあるでノってくれると思う

24 23/03/20(月)07:33:02 No.1038183374

>誰も傷つかないポイントは多分地元民も不便に思ってるところとかかね >それ言われると地元民もあるあるでノってくれると思う この塩梅を間違えると地元民が敵に回る

25 23/03/20(月)07:43:04 No.1038184343

だって人の良さなんて個人によるし…

26 23/03/20(月)07:43:14 No.1038184359

声だけで流れが島本になるから凄いよ

27 23/03/20(月)08:08:58 No.1038187655

赤松が島本はフランスに呼ばれたときも同じような感じだったって書いてたな…

28 23/03/20(月)08:09:38 No.1038187765

とりあえず政治が悪いする

29 23/03/20(月)08:10:06 No.1038187828

この話でも最後に自分で落としてて流石だな

30 23/03/20(月)08:11:47 No.1038188088

特定の一人だけ貶すっていうテクニックもあるよ 凄くいい街なんだけど3丁目に殺人鬼がいるのだけはよくないよね!って

31 23/03/20(月)08:16:07 No.1038188725

貶すならまあみんなが不便に思ってる所かな

32 23/03/20(月)08:20:43 No.1038189342

>特定の一人だけ貶すっていうテクニックもあるよ >凄くいい街なんだけど3丁目に殺人鬼がいるのだけはよくないよね!って 詰まんない上にもう呼ばれ無さそう

33 23/03/20(月)08:23:40 No.1038189790

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 道路が快適すぎてみんな飛ばしすぎて警察に捕まるところとか

34 23/03/20(月)08:25:32 No.1038190082

ちょっと街まで遊びに行くだけで片道50km走るところとか

35 23/03/20(月)08:26:19 No.1038190202

爆笑問題の日曜サンデーでコメント貰った時は気合入りすぎて何言ってるかわかんないって言われてたからな島本

36 23/03/20(月)08:26:39 No.1038190241

そりゃそうだろって誰でも突っ込みたくなる要素を貶すのがポイントなのかね 自虐は寒くなりかねないから難しいし

37 23/03/20(月)08:27:18 No.1038190350

道民だけど「電車バスが全然ない」「雪がクソ多くて家が馬鹿寒い」はとりあえず鉄板ネタ

38 23/03/20(月)08:28:50 No.1038190544

天候と物理的な土地柄が無難だけど それでも「人が住むとこじゃねぇよ」まで言うとムキムキされるよ

39 23/03/20(月)08:29:38 No.1038190665

>それでも「人が住むとこじゃねぇよ」まで言うとムキムキされるよ 北海道の話題がでると二言目には「」がするレス

40 23/03/20(月)08:31:15 No.1038190904

社会人になると天気の話が如何に無難か思い知るよね 「今日は良い天気ですね」が全世界的に挨拶の単語なのがよくわかる

41 23/03/20(月)08:32:28 No.1038191054

誰も傷つかないポイント難しいな すれ違う犬たちの愛想が悪い!とか

42 23/03/20(月)08:38:16 No.1038191835

>社会人になると天気の話が如何に無難か思い知るよね 初見のときはもちろん二回目以降も前回は〇〇でしたけど今日は違いますね って繋げられる無難さがすごい

43 23/03/20(月)08:41:14 No.1038192257

編集長辞めちゃったけどこの人は大丈夫なんだろうか

44 23/03/20(月)08:47:06 No.1038193120

>編集長辞めちゃったけどこの人は大丈夫なんだろうか 異動じゃなかったっけって思ってググったら 1年前くらいにもうやめてたのか…

45 23/03/20(月)08:48:44 No.1038193377

人褒めた後北海道あるあるでオトす わかりやすい…

46 23/03/20(月)08:56:57 No.1038194680

でもよく考えたら素人がお笑い芸人の真似事しなくてもいいんじゃ…?

47 23/03/20(月)09:00:21 No.1038195236

べつに芸人みたいな笑いを求められてるわけじゃないでしょ

48 23/03/20(月)09:02:21 No.1038195555

話が面白い人と思わせるのは表現者としてすごいプラスになるぞ

49 23/03/20(月)09:05:19 No.1038196042

>道路が快適すぎてみんな飛ばしすぎて警察に捕まるところとか なんかいいなこれ いいところなんだけど良すぎて逆にね…ってのがいい塩梅

50 23/03/20(月)09:10:34 No.1038196845

>そりゃそうだろって誰でも突っ込みたくなる要素を貶すのがポイントなのかね ああ! >自虐は寒くなりかねないから難しいし ううっ!

51 23/03/20(月)09:15:05 No.1038197600

園長は元編集長に目をかけてもらって道民のよしみで島本にもちょくちょく声かけてもらってとすごくいい環境でやれてるなあと思う

52 23/03/20(月)09:18:48 No.1038198171

島本がバリバリラジオやってた頃ならともかく 最近はマジで誰も傷つかないの難易度めちゃくちゃ高いと思う

53 23/03/20(月)09:21:29 No.1038198610

このアドバイス俺も覚えておこう…

54 23/03/20(月)09:21:43 No.1038198653

園長は完全に土着していてすげぇよ

55 23/03/20(月)09:22:51 No.1038198842

>最近はマジで誰も傷つかないの難易度めちゃくちゃ高いと思う それ言い出したら何を言ってもだれか傷つけることになる

56 23/03/20(月)09:27:37 No.1038199594

ほめるところ裏返してけなすのは弱いのかな 飯がうますぎて太るとか

57 23/03/20(月)09:30:15 No.1038200050

要は特定の個人・団体を傷つけないポイントだろ

58 23/03/20(月)09:32:45 No.1038200464

園長もコロナ前からこの企画で十勝居着いて現地の有名人なってめっちゃ世話してもらってるから実際のところはかなりコミュ力高いよな

59 23/03/20(月)09:33:23 No.1038200564

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 人間の力ではどうにもならないところ 冬の厳しさとか

60 23/03/20(月)09:34:09 No.1038200705

先日の漫勉は空回りしてる感が素敵でしたよ島本先生

61 23/03/20(月)09:35:21 No.1038200924

巻末漫画を5年続けて単行本10冊以上出してるだけでも大したもんだよ園長

62 23/03/20(月)09:35:25 No.1038200932

>貶して誰も傷つかないポイントってなんだろ 北海道で漫画家してると島本のチェックが厳しいとか

63 23/03/20(月)09:36:41 No.1038201133

>巻末漫画を5年続けて単行本10冊以上出してるだけでも大したもんだよ園長 元編集長の慧眼よ

64 23/03/20(月)09:36:47 No.1038201149

ただ単に熱いだの寒いだのは外国人英語教師思い出してな…

65 23/03/20(月)09:37:09 No.1038201217

自分の仕事を会社化して株式作ってあだち先生や元編集長に買ってもらって総会やりたいとかはちょっと面白かった

66 23/03/20(月)09:40:38 No.1038201794

>赤松が島本はフランスに呼ばれたときも同じような感じだったって書いてたな… フランスで島本漫画受けるんだ…

67 23/03/20(月)09:41:00 No.1038201859

何言ってもお気持ち表明する人が出てくるこんな世の中じゃ

68 23/03/20(月)09:46:19 No.1038202796

十勝だとファミマがないとかサイゼリアや松屋が無いとかな… ココ壱はあったけど潰れたから傷つく人が出る

69 23/03/20(月)09:46:31 No.1038202839

>自分の仕事を会社化して株式作ってあだち先生や元編集長に買ってもらって総会やりたいとかはちょっと面白かった いつもの編集の人にえっ普通にいらないけど…って言われるのフフってなる

70 23/03/20(月)09:47:41 No.1038203060

島本あだち青山はこの漫画のレギュラーキャラだからな

71 23/03/20(月)09:55:36 No.1038204575

https://www.tabechoku.com/products/176622 こんな感じでご近所さんと友好的な関係を築けてるのはいいよね…

72 23/03/20(月)10:04:52 No.1038206200

面白くない人が無理に面白いことを言おうとするとすごい白けた雰囲気になることも多いからラジオの進行に合わせて普通の事喋ってれば十分だと思う

73 23/03/20(月)10:15:23 No.1038208150

>ココ壱はあったけど潰れたから傷つく人が出る それは十勝人の誇りに思ってるポイントだから おらが町のインディアンが人気すぎてCoCo壱撤退させたって

74 23/03/20(月)10:18:42 No.1038208778

レベル1スライムに レベル50キングオークのアドバイス的な

↑Top