アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)05:27:17 No.1038176674
アニメ化でエッチなイラストが増えて欲しい
1 23/03/20(月)05:42:44 No.1038177193
薙刀娘は増えるかな 若はどうなんだ…
2 23/03/20(月)05:59:21 No.1038177754
若君の声誰だろ
3 23/03/20(月)05:59:35 No.1038177762
ティザーの絵がめちゃくちゃ可愛いから楽しみ
4 23/03/20(月)06:00:01 No.1038177782
やるか…アニオリ劇場版!
5 23/03/20(月)06:01:46 No.1038177854
連載した作品全部ヒットさせてアニメ化するとか高橋留美子かよ…
6 23/03/20(月)06:02:16 No.1038177875
ネウロもアニメ化しねぇかなぁ
7 23/03/20(月)06:03:47 No.1038177933
>やるか…アニオリ劇場版! タイムリープした若君が北条時宗と共にモンゴル軍を迎え撃つ!
8 23/03/20(月)06:18:31 No.1038178567
若のちんちん舐めちゃだめなの?
9 23/03/20(月)06:41:15 No.1038179570
松井先生これでアニメ化二作目か
10 23/03/20(月)06:42:27 No.1038179625
ネウロアニメから逃げるな
11 23/03/20(月)06:45:28 No.1038179819
実写化もしてるしな
12 23/03/20(月)06:47:34 No.1038179953
何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった
13 23/03/20(月)06:52:54 No.1038180314
>何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった 1発が重すぎる…
14 23/03/20(月)06:53:12 No.1038180329
やるならNHKだろうか
15 23/03/20(月)06:55:01 No.1038180430
ネウロアニメのことちゃんと覚えてるんだな先生…
16 23/03/20(月)06:55:56 No.1038180482
大河ドラマで前の時代を取り扱ったばかりなのでよいタイミングだ
17 23/03/20(月)06:56:58 No.1038180557
>ネウロアニメのことちゃんと覚えてるんだな先生… アレを教訓にしたから暗殺教室はしっかり成功したんでね…
18 <a href="mailto:監修の先生">23/03/20(月)06:58:46</a> [監修の先生] No.1038180672
>大河ドラマで前の時代を取り扱ったばかりなのでよいタイミングだ 鎌倉が防衛に適しているって認識は時代遅れってずっと言いたかった…!
19 23/03/20(月)07:13:50 No.1038181748
これだけジャンプに貢献したらネウロ再アニメ化も許されるのでは?
20 23/03/20(月)07:16:26 No.1038181962
原作がまだ触の手前だけどアニメは何処までやるんだろ…
21 23/03/20(月)07:17:36 No.1038182060
>やるか…アニオリ劇場版! 北条時行を処刑せよ…!
22 23/03/20(月)07:18:30 No.1038182125
時代考察の先生たちもアニメに出れるのかな
23 23/03/20(月)07:19:00 No.1038182160
再アニメ化して封神ったらどうすんだよ
24 23/03/20(月)07:21:01 No.1038182308
>再アニメ化して封神ったらどうすんだよ 封神と違ってこれ以上改悪のしようがないところからスタートするから大丈夫だろう…
25 23/03/20(月)07:24:07 No.1038182573
>>やるか…アニオリ劇場版! >北条時行を処刑せよ…! 北条には直系だけでなく隠された傍系がいた…!
26 23/03/20(月)07:39:05 No.1038183943
>北条には直系だけでなく隠された傍系がいた…! 日本史大きく書き換えることになりかねんからやめろ!
27 23/03/20(月)07:41:00 No.1038184151
みんなはボロクソ言うけど俺はネウロのアニメ好きだよ ヤコとXの設定?そうだね…
28 23/03/20(月)07:41:37 No.1038184213
これかなり後になるまでドラマかなにかだと勘違いしてた やるか…! NHK大河ドラマ!
29 23/03/20(月)07:43:58 No.1038184436
まさかアニメ化するとは…
30 23/03/20(月)07:45:09 No.1038184563
関係ねえ変態稚児描きてえ
31 23/03/20(月)07:46:02 No.1038184638
だが源氏は滅んでいなかった…!!
32 23/03/20(月)07:47:07 No.1038184768
>>北条には直系だけでなく隠された傍系がいた…! >日本史大きく書き換えることになりかねんからやめろ! 戦国時代には腐る程湧いてるし何なら南北朝時代にもいる!
33 23/03/20(月)07:47:45 No.1038184829
鎧と馬の作画どうするんだよ…
34 23/03/20(月)07:49:06 No.1038184984
ゲスト声優 北条義時役 小栗旬 北条時宗役 和泉元彌
35 23/03/20(月)07:49:16 No.1038185002
>鎧と馬の作画どうするんだよ… そりゃもちろん原作準拠で3DCGだろう
36 23/03/20(月)07:49:18 No.1038185004
>何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった 鳥山先生はジャンプで当てた2作がどっちも超ヒットすぎる…
37 23/03/20(月)07:49:26 No.1038185020
アニメ化するだろうなとは思ってたけどクローバーワークスが押さえるとは思わなかった
38 23/03/20(月)07:50:08 No.1038185099
放送局はどこなんです?
39 23/03/20(月)07:50:12 No.1038185105
便女誰に言わせるか楽しみだ
40 23/03/20(月)07:56:41 No.1038185845
鎌倉殿がなかったらスポンサーつかなかっただろうな
41 23/03/20(月)07:58:30 No.1038186066
>放送局はどこなんです? クローバーワークスだしテレ東か日テレな気がしなくもない
42 23/03/20(月)07:58:52 No.1038186111
お子様が見られる時間帯にやるのだろうか?
43 23/03/20(月)08:00:23 No.1038186313
>便女誰に言わせるか楽しみだ アニメでもそのセリフの時はいちいち注釈が入れられるのかな
44 23/03/20(月)08:04:00 No.1038186897
デカパイゲスト声優くるか…
45 23/03/20(月)08:06:08 No.1038187222
最近読んでないけどパワー系巨女がやたら可愛かった覚えがある
46 23/03/20(月)08:07:26 No.1038187428
鎌倉観光でスラムダンクの名所行くシーン楽しみ
47 23/03/20(月)08:09:21 No.1038187714
>>便女誰に言わせるか楽しみだ >アニメでもそのセリフの時はいちいち注釈が入れられるのかな 読み方びんじょだから大丈夫じゃね
48 23/03/20(月)08:13:27 No.1038188305
>鎌倉殿がなかったらスポンサーつかなかっただろうな いやぁ…ジャンプの看板の一つだしそんなことはないと思うよ
49 23/03/20(月)08:15:21 No.1038188609
この時代舞台の漫画で2年連載して単行本二桁出るのはかなりの好記録じゃないかな
50 23/03/20(月)08:16:32 No.1038188772
>鎌倉観光でスラムダンクの名所行くシーン楽しみ 鎌倉入りして終わりじゃないかな…
51 23/03/20(月)08:18:55 No.1038189095
鎌倉入りまでで主要登場人物ほとんど出揃うからな
52 23/03/20(月)08:18:56 No.1038189100
なんか鎌倉で楽しそうにしてればしてるほどこの後の前振りみたいで怖い…
53 23/03/20(月)08:20:26 No.1038189304
前振りだが?
54 23/03/20(月)08:26:03 No.1038190157
ところで尊氏出てきちゃったけど大丈夫なんです?
55 23/03/20(月)08:28:08 No.1038190454
大丈夫だったら歴史が変わってますね
56 23/03/20(月)08:30:22 No.1038190781
連載中のえっちな男の子が主人公のジャンプ漫画がアニメ化できるなら最近完結したえっちな男の子が主人公のジャンプ漫画のアニメ化も出来るということ
57 23/03/20(月)08:32:00 No.1038190987
>若君の声誰だろ 男じゃ抜けなくなるからやめて
58 23/03/20(月)08:33:00 No.1038191120
大丈夫?小笠原家の子孫の人怒らない?
59 <a href="mailto:神志那弘志">23/03/20(月)08:33:34</a> [神志那弘志] No.1038191217
>これだけジャンプに貢献したらネウロ再アニメ化も許されるのでは? リベンジいいか?
60 23/03/20(月)08:35:10 No.1038191432
fu2025611.jpg
61 23/03/20(月)08:35:55 No.1038191535
若がシコれるかどうかは 誰より原作者本人が一番重視してるはずだから 信じよう
62 23/03/20(月)08:37:10 No.1038191703
>大丈夫?小笠原家の子孫の人怒らない? むしろ喜ぶ位盛られてない? 欠点が目玉で喋る位じゃん
63 23/03/20(月)08:38:55 No.1038191921
貞宗あいつこれまでのネームドの中でもトップクラスに描写盛られてない?
64 23/03/20(月)08:39:11 No.1038191965
fu2025621.jpg えっちだ…
65 23/03/20(月)08:40:21 No.1038192137
おっさん2人の馬上合体技見たい
66 23/03/20(月)08:40:32 No.1038192159
鬼滅みたいにショタにも男声優当ててきそうでな…
67 23/03/20(月)08:42:13 No.1038192395
抜ける男声優を使えばいいだろ
68 23/03/20(月)08:44:01 No.1038192655
地味に監修の先生たちの出番に期待している
69 23/03/20(月)08:44:37 No.1038192744
>抜ける男声優を使えばいいだろ ホモは帰って
70 23/03/20(月)08:46:48 No.1038193074
>>抜ける男声優を使えばいいだろ >ホモは帰って あの…ショタコンの女です…
71 23/03/20(月)08:47:45 No.1038193224
くっさ
72 23/03/20(月)08:50:19 No.1038193665
小笠原さん好き もっと見たい
73 23/03/20(月)08:56:14 No.1038194566
新田義貞がビジュアルだけで人気が出てしまう
74 23/03/20(月)08:59:36 No.1038195114
若君は別にヒットしてないと思うが アニメ化は前作、前前作のヒットのお陰で期待値をとってアニメかされてたって感じだし
75 23/03/20(月)09:01:42 No.1038195452
松井センセは本当にきっちり狙って当てる作家だな
76 23/03/20(月)09:04:36 No.1038195920
>若君は別にヒットしてないと思うが >アニメ化は前作、前前作のヒットのお陰で期待値をとってアニメかされてたって感じだし 前作の期待値だけでアニメ化されるんだ知らなかった
77 23/03/20(月)09:05:54 No.1038196141
>>大丈夫?小笠原家の子孫の人怒らない? >むしろ喜ぶ位盛られてない? >欠点が目玉で喋る位じゃん 主人公の敵でありまたライバルであり教師でもあり父のようでもあったって 大人キャラとしては最高のポジション
78 23/03/20(月)09:06:42 No.1038196252
>地味に監修の先生たちの出番に期待している 先生たちの出番って1コマだけだったじゃない
79 23/03/20(月)09:06:59 No.1038196313
>>再アニメ化して封神ったらどうすんだよ >封神と違ってこれ以上改悪のしようがないところからスタートするから大丈夫だろう… 封神もそう思われてただろ
80 23/03/20(月)09:07:02 No.1038196318
サム8はアニメ化されていた…?
81 23/03/20(月)09:07:13 No.1038196346
かされてないと思うなー
82 23/03/20(月)09:07:58 No.1038196454
原作の終わりとアニメの時期を被せてくるのかなあ
83 23/03/20(月)09:07:58 No.1038196456
>>若君は別にヒットしてないと思うが >>アニメ化は前作、前前作のヒットのお陰で期待値をとってアニメかされてたって感じだし >前作の期待値だけでアニメ化されるんだ知らなかった まあ「アニメにするなら家がやりたいね」って声掛け位なら連載始まったらすぐ来るぐらいの人ではあるだろう…
84 23/03/20(月)09:08:42 No.1038196549
つまり平野将監の子孫もニッコリ
85 23/03/20(月)09:09:30 No.1038196678
>あの…ショタコンの作者です…
86 23/03/20(月)09:09:54 No.1038196737
>まあ「アニメにするなら家がやりたいね」って声掛け位なら連載始まったらすぐ来るぐらいの人ではあるだろう… 岸本先生…
87 23/03/20(月)09:10:14 No.1038196793
>何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった あと恐ろしいのが打ちきりを間に挟まず3作連続でヒットさせてる…
88 23/03/20(月)09:13:32 No.1038197358
>つまり平野将監の子孫もニッコリ 子孫は残っているの!?
89 23/03/20(月)09:16:13 No.1038197766
あのハゲは区切りの良いボス枠としてピッタリだな
90 23/03/20(月)09:17:56 No.1038198043
>何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった アニメ化の数を基準にしてるなら矢吹先生とかのが先だろう なんなら車田正美とか凄いぞ
91 23/03/20(月)09:19:34 No.1038198284
>何気にこれで鳥山明を超えてジャンプで一番ヒット作の多い漫画家になった 今までジャンプって2作までしかヒットさせてない作家しかいなかったんか
92 23/03/20(月)09:21:04 No.1038198539
めちゃくちゃ長期連載もなくて人にも勧めやすい
93 23/03/20(月)09:21:25 No.1038198598
>松井センセは本当にきっちり狙って当てる作家だな ジャンプで3作品連続で10巻越えたの松井先生だけって聞いて凄いって思った
94 23/03/20(月)09:21:43 No.1038198651
ジャンプ作家って括りにしていいかってのは難しいけど永井豪とか
95 23/03/20(月)09:21:57 No.1038198700
ヒットの大きさとか打数ならまだまだ上がいっぱいいる 松井先生のおかしい所は打率
96 23/03/20(月)09:22:13 No.1038198728
別名義入れていいなら一応ガモウも3作以上になるか
97 23/03/20(月)09:22:56 No.1038198856
あにめやるのか いいな
98 23/03/20(月)09:23:43 No.1038198991
原哲夫先生…
99 23/03/20(月)09:23:49 No.1038199014
>ヒットの大きさとか打数ならまだまだ上がいっぱいいる >松井先生のおかしい所は打率 一発当てた作家が次回作で速攻打ち切りとかザラだしな
100 23/03/20(月)09:24:07 No.1038199075
ジャンプ恒例のアニメが原作にすぐ追い着くタイプの漫画じゃねこれ 1~2期だけなら大丈夫と思うが
101 23/03/20(月)09:25:39 No.1038199296
>ジャンプ恒例のアニメが原作にすぐ追い着くタイプの漫画じゃねこれ >1~2期だけなら大丈夫と思うが ジャンプ作品の通年アニメなんて令和に入ってからだとブラクロ(とダイ大)くらいだからどうせこれも深夜帯の1クール枠だろ
102 23/03/20(月)09:25:42 No.1038199305
クローバー強えな
103 23/03/20(月)09:27:03 No.1038199500
ぼざろとスパファミのとこだっけ
104 23/03/20(月)09:28:42 No.1038199777
そもそも夕方アニメ自体が死後になりつつあるし人死にも多い作品だから深夜かサマータイムレンダやジョジョみたいな配信限定じゃないかな…
105 23/03/20(月)09:29:21 No.1038199894
冨樫義博もいるだろ
106 23/03/20(月)09:31:16 No.1038200220
考証の先生は実写で頼む
107 23/03/20(月)09:32:02 No.1038200337
>ヒットの大きさとか打数ならまだまだ上がいっぱいいる >松井先生のおかしい所は打率 ちゃんと当てるまでの道筋も考えてて凄いと思う
108 23/03/20(月)09:32:23 No.1038200393
鎌倉奪還までで2クール行けるか…?
109 23/03/20(月)09:34:52 No.1038200839
ネウロのアニメってなんで失敗したの? さみだれみたいな感じ?
110 23/03/20(月)09:36:30 No.1038201110
怒られるくらいの神力の光量で出てきてほしい
111 23/03/20(月)09:38:11 No.1038201384
鎌倉奪還してからが地獄の始まりの筈なんじゃがそれはええんか
112 23/03/20(月)09:38:30 No.1038201437
稀にネウロや殺せんせーも描いてくれるのいいよね
113 23/03/20(月)09:38:33 No.1038201451
ほとんど知らないけど可愛い子が出てくるらしいから期待
114 23/03/20(月)09:40:24 No.1038201750
>時代考察の先生たちもアニメに出れるのかな 「マジで何もない」のところを実写で!?
115 23/03/20(月)09:40:39 No.1038201803
>鎌倉奪還してからが地獄の始まりの筈なんじゃがそれはええんか 先ず今日の段階で漸く始まった段階何でアニメでそこまで考える必要ないのだ
116 23/03/20(月)09:42:11 No.1038202057
>ネウロのアニメってなんで失敗したの? >さみだれみたいな感じ? さみだれは単純な力不足 ネウロは監督がイキった結果
117 23/03/20(月)09:43:08 No.1038202223
>鎌倉奪還までで2クール行けるか…? 信濃国守を倒してこれから鎌倉へ向かうぞー!までじゃね
118 23/03/20(月)09:52:39 No.1038204002
あのディグダみたいな頭の武士も出るんだろうか
119 23/03/20(月)09:53:22 No.1038204154
北条クソ強え!これから足利全員ぶっ殺していこうぜ!みたいなテンションで読んでる人とかいるんだろうか
120 23/03/20(月)09:54:47 No.1038204417
でもアリプロのOPは好きだったな
121 23/03/20(月)10:01:27 No.1038205577
南北朝あたりの映像化とかは面倒くさいのが湧いてくるって印象しかないけど 足利も後醍醐も話の中心ってわけではないからそういうしがらみがない感じなのかな
122 23/03/20(月)10:02:36 No.1038205787
>でもアリプロのOPは好きだったな 確かにアリプロのOPはあったけど本当にネウロアニメのOPだったのかな…?
123 23/03/20(月)10:05:33 No.1038206324
アシスタント時代に関わった作品がボボボーボ・ボーボボってのは ある意味ストレートになったプロよりおかしいのもあるな