23/03/20(月)01:49:35 ID:.C/qSXc6 パリま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/20(月)01:49:35 ID:.C/qSXc6 .C/qSXc6 No.1038159250
パリまだ燃えてるんぬ!!!! https://www.afpbb.com/articles/-/3456287?pid=25489432 ネズミ処理しきれねぇんぬ!!!
1 23/03/20(月)01:50:46 No.1038159493
「」はこういうの冷笑しがちなんぬ
2 23/03/20(月)01:53:42 No.1038160074
反対のストでゴミが未回収になってるの方も大変だな
3 23/03/20(月)01:58:27 No.1038160957
まだ全ての道はローマに通じてないんぬ
4 23/03/20(月)01:58:34 No.1038160989
パリのゴミ袋ってまだ黒いままなんだね
5 23/03/20(月)02:02:25 No.1038161726
>「」はこういうの冷笑しがちなんぬ ネットのオタク全体的にそんな感じなんぬ
6 23/03/20(月)02:04:38 No.1038162164
まさに対岸の火事だからな
7 23/03/20(月)02:05:18 No.1038162296
パリは燃えているんぬ
8 23/03/20(月)02:06:30 No.1038162546
未回収のゴミも燃えて一石二鳥なんぬ
9 23/03/20(月)02:11:06 No.1038163450
黒いゴミ袋久しぶりに見たんぬ
10 23/03/20(月)02:16:31 No.1038164347
暴徒化だろこれ…って見方が冷めてると言われるとそうなのかもしれんが 笑うような事ではないだろ
11 23/03/20(月)02:18:40 No.1038164697
年金受給開始年齢の強制的な引き上げって対岸の火事なんてもんじゃないのにね
12 23/03/20(月)02:21:06 No.1038165072
強制採択とかやらかすレベルの高さはもちろんなんぬが フランスじんの圧政に対する反感情は下手に共感したら火傷する気がしてならないんぬ
13 23/03/20(月)02:23:01 No.1038165359
フランスじん革命の歴史過ぎて割と気軽に革命するからな…
14 23/03/20(月)02:27:04 No.1038165845
ネズミって隠喩とかじゃなくてマジのネズミ?
15 23/03/20(月)02:27:41 No.1038165916
パリなのにイタリー広場なんぬ!?
16 23/03/20(月)02:34:47 ID:.C/qSXc6 .C/qSXc6 No.1038166789
>ネズミって隠喩とかじゃなくてマジのネズミ? マジのネズミなんぬ パリジャンヌは大忙しなんぬ
17 23/03/20(月)02:35:38 No.1038166896
革命癖ついちゃった?
18 23/03/20(月)02:37:00 No.1038167058
パリは燃えてるぐらいで丁度いいよ
19 23/03/20(月)02:37:24 No.1038167107
>革命癖ついちゃった? さい らま
20 23/03/20(月)02:37:55 No.1038167168
>年金受給開始年齢の強制的な引き上げって対岸の火事なんてもんじゃないのにね バカな「」が気づくわけないんぬ
21 23/03/20(月)02:39:42 No.1038167418
>年金改革法案は、年金受給年齢を62歳から64歳に引き上げるというもの 日本人は優しいよね
22 23/03/20(月)02:40:36 No.1038167515
どこの国も年金問題あるんぬなー
23 23/03/20(月)02:48:07 No.1038168397
強行採決なんて見出しで大げさだろって思ったけど フランスってマジで議会承認なしの強行採決規定あるんだ
24 23/03/20(月)02:49:22 No.1038168538
マクロンは相変わらずなんぬなー
25 23/03/20(月)02:50:11 No.1038168641
>マクロンは相変わらずなんぬなー 毛糸洗いに自信が持てますんぬ
26 23/03/20(月)02:50:17 No.1038168649
よくヨーロッパ行く家族ですらそりゃそうなるでしょうね…とニュースを見ている
27 23/03/20(月)02:50:47 No.1038168711
イギリスも物価高で死にかけてるし 地中海側もどうにもならんし欧州は厳しいんぬ
28 23/03/20(月)02:51:03 No.1038168745
>年金受給開始年齢の強制的な引き上げって対岸の火事なんてもんじゃないのにね 俺はもうもらえないだろうなって諦めているからある意味では対岸の火事だよ…
29 23/03/20(月)02:52:18 No.1038168879
払いゾン!なんてNHKの笑いのコントにもとっくにしてるしな…年金
30 23/03/20(月)02:53:48 No.1038169044
貰えるまでまだ30年以上有るけどどっかで対象年齢の引き上げ有るよなーとはずっと覚悟してる
31 23/03/20(月)02:53:53 No.1038169047
書き込みをした人によって削除されました
32 23/03/20(月)02:54:32 No.1038169099
>強行採決なんて見出しで大げさだろって思ったけど >フランスってマジで議会承認なしの強行採決規定あるんだ フランス大統領はめっちゃ権力強いんぬ
33 23/03/20(月)02:54:56 No.1038169140
パリキャッツは無事なんぬ?
34 23/03/20(月)02:56:05 No.1038169248
フランスの暴動ってコロナ前もあったし 元通りになったんだなと感慨深いんぬ
35 23/03/20(月)02:56:16 No.1038169261
旅行で行く分にはいいけど訳アリさん以外は住むには向かないんぬ
36 23/03/20(月)02:56:44 No.1038169304
お気軽にバスや電車もストやるのはだいぶ困ったことあるんぬ
37 23/03/20(月)03:05:36 No.1038170119
ズビスバーパパパヤー
38 23/03/20(月)03:06:58 No.1038170222
わかったんぬ つまりキャッツを大量に街に放てばいいんぬ
39 23/03/20(月)03:32:12 No.1038172110
日本はどれくらいの状況になったらこうなるんだろう
40 23/03/20(月)03:36:21 No.1038172384
>日本はどれくらいの状況になったらこうなるんだろう コメが食えなくなったら
41 23/03/20(月)03:40:32 No.1038172664
ひろゆきは我関せずなんぬ? あのたらこフランス住んでるんぬよね?
42 23/03/20(月)03:44:49 No.1038172917
パリがゴミだらけにとかいうんぬが ゴミだらけじゃなかった時のが珍しい街なんぬ
43 23/03/20(月)04:02:32 No.1038173739
ふざけんあ!と思った時即行動起こす所は見習いたいようなそうでもないような
44 23/03/20(月)04:02:42 No.1038173752
フランスで大規模デモは定期イベントみたいなもんだし…
45 23/03/20(月)04:17:34 No.1038174328
俺も含め日本人は真面目で従順過ぎるところがあると思う 真面目というのは誉め言葉ではなく 他の人はどうかしらないけど暴れたり喚き散らすのはほんとに好きじゃないんだよな… ちくしょう!暴れてやる!ってより ああそう…じゃあ死ぬわ…に近いというか
46 23/03/20(月)04:19:29 No.1038174390
ヨーロッパ各地旅行した時フランスは油断したらカバン取られる…!?って空気他と比べてすごかったんぬ 地下鉄とか特に緊張感あって怖かったんぬ
47 23/03/20(月)04:19:47 No.1038174406
大規模デモで今のフランスできたみたいなとこある
48 23/03/20(月)04:22:23 No.1038174512
>年金改革法案は、年金受給年齢を62歳から64歳に引き上げるというもの 反対デモするのはいいけど財源はどうすればいいと思ってるの
49 23/03/20(月)04:24:28 No.1038174607
本場の春闘はすげえなあ…
50 23/03/20(月)04:32:04 No.1038174877
年金問題とはまた別だが労使協調関係の構築が 北欧と違って中途半端だからストおすぎになると聞いたことがある 基準を北欧にして考えるのも危険ではあるが
51 23/03/20(月)04:32:05 No.1038174878
自分を省みても従順なだけじゃなく酷い仕打ちした相手の擁護や同じような犠牲者を叩こうってメンタルがあるから単純な奴隷を越えた何かだと思ってる
52 23/03/20(月)04:45:00 ID:u5vCA5KM u5vCA5KM No.1038175259
一方日本はJRAスト失敗してたんぬなー
53 23/03/20(月)04:47:44 No.1038175335
誇張抜きにイメージ商法とブランド商法で経済が成り立ってる国だから長引くと痛手なんぬ
54 23/03/20(月)04:49:30 No.1038175395
>一方日本はJRAスト失敗してたんぬなー この日本でストまでやられるなんてクソ過ぎるだろ…と業界の悪評だけが広まった最悪のカタチに落ち着いたんぬ… 厩務員志望の若者は全く足りてないのに今回の件でさらに減ると思うんぬ…
55 23/03/20(月)04:52:24 No.1038175484
>一方日本はJRAスト失敗してたんぬなー あれちょっとかわいそうすぎる…
56 23/03/20(月)05:12:54 No.1038176204
>反対デモするのはいいけど財源はどうすればいいと思ってるの 対案なく暴れても全体としてのリソース浪費するだけなんぬなー… 他人にリスク押し付けるつもりがなければ泣き寝入りした方がまだマシなんぬ…
57 23/03/20(月)05:17:38 No.1038176370
オリンピックの時にやってみてほしい
58 23/03/20(月)05:21:52 No.1038176499
財源がなきゃマジでなにもできないからね フランス出生率良くないから財政健全化目指さなきゃいけないってのが前提でね
59 23/03/20(月)05:37:01 No.1038176999
有休平均30日付与30日消化で労働時間もメチャクチャ短いんだから文句言うななんぬ
60 23/03/20(月)05:42:58 No.1038177202
>反対デモするのはいいけど財源はどうすればいいと思ってるの オリンピックとコロナみたいな無駄な税金の削減
61 23/03/20(月)05:48:10 No.1038177347
五輪は流石に日本を超える難産にはならんだろう…多分…
62 23/03/20(月)05:48:50 No.1038177373
ゴミが腐敗するうえ焼却までしたら路面に臭いが染み付いて剥がれないんぬ 放水車がんばえー
63 23/03/20(月)06:02:48 No.1038177889
向こうの改革はマジで身体張ってんな…
64 23/03/20(月)06:06:47 No.1038178067
どうせゴミ回収しないなら国会やマカロンの家にでも放り投げれば建設的なんぬ
65 23/03/20(月)06:11:19 No.1038178248
まず必要性がどうこうという前に議会で投票して法案通しなさいよ
66 23/03/20(月)06:21:05 No.1038178658
>まず必要性がどうこうという前に議会で投票して法案通しなさいよ 投票スキップ
67 23/03/20(月)06:21:46 No.1038178695
資産作るんぬ…
68 23/03/20(月)06:30:52 No.1038179091
この国じゃ学生運動があのザマだったんでデモ自体を冷笑する空気があるんぬ
69 23/03/20(月)06:44:21 No.1038179752
まだストライキしてんの!? 元気で羨ましいわ
70 23/03/20(月)06:45:17 No.1038179806
>他人にリスク押し付けるつもりがなければ泣き寝入りした方がまだマシなんぬ… うるせぇ~~知らねえ~~
71 23/03/20(月)06:48:14 No.1038179998
文句あるなら態度で示そうという意識は日本も見習うべき
72 23/03/20(月)06:51:12 No.1038180197
昔それやりすぎて他国でテロ行為までして迷惑かけたし…
73 23/03/20(月)06:56:42 No.1038180543
>文句あるなら態度で示そうという意識は日本も見習うべき 強盗が増えたのってそういう…
74 23/03/20(月)07:02:34 No.1038180907
戦前はデモというか暴動はちょいちょいあったようなので やっぱり太平洋戦争の敗戦、GHQの占領、そして国の体制の再構築を経て何かが変わったんぬな
75 23/03/20(月)07:09:11 No.1038181392
今でも抗議行動の報道自体が色眼鏡で見たような報道なんぬな
76 23/03/20(月)07:11:00 No.1038181528
この国デモする団体に限って変なのしかいないんぬ
77 23/03/20(月)07:15:56 No.1038181921
>この国じゃ学生運動があのザマだったんでデモ自体を冷笑する空気があるんぬ いまだに冷笑されるような共産党絡みのデモばっか報じて真面目なデモをろくに報じないテレビに責任の大半がある
78 23/03/20(月)07:17:28 No.1038182046
>今でも抗議行動の報道自体が色眼鏡で見たような報道なんぬな 単なる犯罪をすぐ何かへの抗議行動みたいにとりあげて擁護するのも合わせてとにかく報道が最悪
79 23/03/20(月)07:18:50 No.1038182154
パリってことあるごとに燃えてるけど特に大打撃になったことないよね…
80 23/03/20(月)07:21:46 No.1038182371
年金もらう頃には開始年齢が70位になってますよ!って言われて60-70の十年間の確定拠出型個人年金に入ったんぬ 75になりそうな勢いなんぬ
81 23/03/20(月)07:24:18 No.1038182593
75まで生きるよりさっさとキリがいいところで終わりたい気持ちの方が強い 人生のキリのよさは見えない...
82 23/03/20(月)07:25:26 No.1038182694
そりゃ抗議やらデモも起きるわって内容で駄目だったんぬ
83 23/03/20(月)07:27:54 No.1038182920
日本だとコオロギより卵の安定供給とりもどすために税金使え鳥インフル被害者支援が今回遅すぎる卵農家潰す気かってデモが起きた ろくに報じられなかった
84 23/03/20(月)07:29:23 No.1038183056
未だに暴力革命に夢見てる団体を先ず排除しないとフランスみたいにはやれんぬ
85 23/03/20(月)07:33:11 No.1038183384
>未だに暴力革命に夢見てる団体を先ず排除しないとフランスみたいにはやれんぬ 公安に監視されてる団体と野党共闘!なんてハシャいだら自分たちも監視対象になってたでござる
86 23/03/20(月)07:40:23 No.1038184081
自民以外の政党全部売国奴なんだからとっとと潰せなんぬ
87 23/03/20(月)07:41:49 No.1038184231
>未だに暴力革命に夢見てる団体を先ず排除しないとフランスみたいにはやれんぬ 共産党なんて名前からして犯罪者ですって名乗ってるも同然なんだからそもそも国会に入れるなすぎるんぬなー
88 23/03/20(月)07:42:35 No.1038184291
インフラ系はケチっちゃダメなんぬ 誰でも出来るのに誰かがやらないと行けないってのはありがたいことなんぬ
89 23/03/20(月)07:42:45 No.1038184310
>公安に監視されてる団体と野党共闘!なんてハシャいだら自分たちも監視対象になってたでござる 自分たちは「統一教会と少しでも関わってたら吊るせ燃やせ」で大暴れしておいて…
90 23/03/20(月)07:43:29 No.1038184399
>>公安に監視されてる団体と野党共闘!なんてハシャいだら自分たちも監視対象になってたでござる >自分たちは「統一教会と少しでも関わってたら吊るせ燃やせ」で大暴れしておいて… そもそもColaboっていう1番のカルトとか変わってた時点で立憲共産党は国民の敵なんぬ
91 23/03/20(月)07:44:09 No.1038184456
>自民以外の政党全部売国奴なんだからとっとと潰せなんぬ 自民以外に投票する低脳層の票をチューチューしてるんぬ
92 23/03/20(月)07:45:54 No.1038184622
語尾でわかりやすくしてるのはいいけど誤字くらい推敲してからレスしろぬ野郎
93 23/03/20(月)07:46:47 No.1038184728
むしろこれくらいやっていいんだと学ぶべき時なのでは?
94 23/03/20(月)07:47:50 No.1038184835
>>>公安に監視されてる団体と野党共闘!なんてハシャいだら自分たちも監視対象になってたでござる >>自分たちは「統一教会と少しでも関わってたら吊るせ燃やせ」で大暴れしておいて… >そもそもColaboっていう1番のカルトとか変わってた時点で立憲共産党は国民の敵なんぬ 日本の中枢にまでアカが侵入しててクラクラしたよあれ… やっぱレッドパージもう一回やらないとダメだよこの国
95 23/03/20(月)07:48:48 No.1038184945
>むしろこれくらいやっていいんだと学ぶべき時なのでは? よくねーよ!
96 23/03/20(月)07:49:29 No.1038185028
>やっぱレッドパージもう一回やらないとダメだよこの国 そもそも先進国の少子化自体が左翼マスコミがプロパガンダ流しまくったってのがあるから…
97 23/03/20(月)07:52:06 No.1038185324
>むしろこれくらいやっていいんだと学ぶべき時なのでは? 日本だと市民生活を人質にするような意思表明はそれだけで反感を買うから悪手なんだ
98 23/03/20(月)07:57:08 No.1038185909
というか日本は資源がないんだから人間が低賃金でたくさん働いてようやく繁栄できるのよ 給料上げろってのはそういう現実見えてないアホの言い分
99 23/03/20(月)07:57:15 No.1038185922
>単なる犯罪をすぐ何かへの抗議行動みたいにとりあげて擁護するのも合わせてとにかく報道が最悪 そもそもの話グローバリゼーションが終わったことも そのへん清算して内需に回帰するためにも結婚や子育てが大切ってことにも一切触れないんだからマジで歪みが見えてるんだよね…
100 23/03/20(月)07:57:20 No.1038185935
戦後すぐから右も左も宗教しかいなかったんぬ
101 23/03/20(月)07:58:52 No.1038186109
>日本だとコオロギより卵の安定供給とりもどすために税金使え鳥インフル被害者支援が今回遅すぎる卵農家潰す気かってデモが起きた >ろくに報じられなかった コオロギ陰謀論信者のレス?
102 23/03/20(月)07:59:15 No.1038186161
>戦後すぐから右も左も宗教しかいなかったんぬ 右の場合理知的なお付き合いばかりだけど左は最初からカルトオンリー オウム創価幸福全部左翼っていうやばさ
103 23/03/20(月)07:59:37 No.1038186197
>というか日本は資源がないんだから人間が低賃金でたくさん働いてようやく繁栄できるのよ >給料上げろってのはそういう現実見えてないアホの言い分 能力のない人間には容赦ないよね
104 23/03/20(月)08:00:05 No.1038186261
内需に基づいた国防より大切なものなんてないって大前提を有耶無耶にしちゃうのがグローバリゼーションだったわけで そんなもんが二十年以上も世界的に持ち上げられてたのが異常だったんだよね
105 23/03/20(月)08:00:17 No.1038186295
>>単なる犯罪をすぐ何かへの抗議行動みたいにとりあげて擁護するのも合わせてとにかく報道が最悪 >そもそもの話グローバリゼーションが終わったことも >そのへん清算して内需に回帰するためにも結婚や子育てが大切ってことにも一切触れないんだからマジで歪みが見えてるんだよね… はっきり言って今子供を作ってない奴は売国奴と言って良いと思うんぬ
106 23/03/20(月)08:01:11 No.1038186428
>内需に基づいた国防より大切なものなんてないって大前提を有耶無耶にしちゃうのがグローバリゼーションだったわけで >そんなもんが二十年以上も世界的に持ち上げられてたのが異常だったんだよね そしてそれを宣伝してた左翼マスコミに金を出してたのがユダヤ人っていうすげーわかりやすい構図
107 23/03/20(月)08:01:37 No.1038186494
ナニココ
108 23/03/20(月)08:03:16 No.1038186761
ネトウヨが頑張って工作中なんぬ
109 23/03/20(月)08:09:40 No.1038187771
>ナニココ 尻馬に乗って混ぜっ返したいだけのぬがまじってるだけでしょ