ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/19(日)22:25:30 No.1038087404
手汗が酷かったので手術したら手汗が完全に止まった 生活が快適になって嬉しいので報告させていただきました
1 23/03/19(日)22:27:50 No.1038088478
爪切れ
2 23/03/19(日)22:28:30 No.1038088759
>手汗が酷かったので手術したら手汗が完全に止まった >生活が快適になって嬉しいので報告させていただきました よかったな!
3 23/03/19(日)22:35:57 No.1038092081
手以外の汗は増えた?
4 23/03/19(日)22:36:32 No.1038092370
手汗の手術とは…? 俺もひどいから気になる
5 23/03/19(日)22:43:03 No.1038095366
病院行けって言われる前に手術受けてくる偉い「」初めて見た
6 23/03/19(日)22:43:57 [s] No.1038095785
>よかったな! ありがとう! >手以外の汗は増えた? 軽い運動をすると背中にすごく汗をかくようになったよ >手汗の手術とは…? >俺もひどいから気になる 背骨辺りにある交感神経を切って腋から上の汗を止める手術 手から出ない代わりに他の部位の汗が増えるよ
7 23/03/19(日)22:45:04 No.1038096285
こわ
8 23/03/19(日)22:50:05 [s] No.1038098379
>病院行けって言われる前に手術受けてくる偉い「」初めて見た 手術した人の何割かはやらなきゃよかったって後悔してるらしいから手術したのが偉いかはわからない…
9 23/03/19(日)22:50:28 No.1038098501
>背骨辺りにある交感神経を切って腋から上の汗を止める手術 えっ怖… >手から出ない代わりに他の部位の汗が増えるよ えっ怖…
10 23/03/19(日)22:52:53 No.1038099536
代わりに背中びちゃびちゃになったりするのか
11 23/03/19(日)22:52:55 No.1038099550
ゴム手してライン工してたら少し減ったな
12 23/03/19(日)22:53:58 No.1038100006
手汗ひどいと本読んだり書類読む時不便だしマウスやコントローラーも汚れるから止めたくなる気持ちわかるよ…
13 23/03/19(日)22:55:03 No.1038100483
ボツリヌス毒素注射みたいな療法もあるんだっけ
14 23/03/19(日)22:55:13 No.1038100556
特定位置で帯キツく締めると汗コントロール出来るのってそれか
15 23/03/19(日)22:55:45 No.1038100794
持ち手のゴム溶けたりするからね…
16 23/03/19(日)22:58:29 [s] No.1038102067
>手汗ひどいと本読んだり書類読む時不便だしマウスやコントローラーも汚れるから止めたくなる気持ちわかるよ… 指紋認証が通らないもの悲しい… あとTCG大好きだったけどやるのが辛くてやめちゃった
17 23/03/19(日)23:01:06 No.1038103173
ああ俺も汗多いからTCGのスリーブがよく垢でベタついて嫌だったな… 毎回対戦に出かける前にウェットティッシュで一枚一枚な… めんどくせえんだ
18 23/03/19(日)23:01:10 No.1038103194
俺も手汗酷くてnew3DSを半月で壊した(スマブラとゼノブレで手に汗握りすぎて電池周りの基盤がショートして煙吹いた)けど手術で他の部位の発汗量増えるって聞いて手が出せないでいる 知り合いの知り合いの理容師は手術受けたけど背中の汗が増えて一日何回もシャツ変えなきゃならなくなったらしい
19 23/03/19(日)23:01:26 No.1038103322
俺は頭の汗に悩んでるんだけどそれが他のとこに回っても困るから手術もあんまり向いてないと思うんだよねぇ… かく汗の量は同じって聞くし
20 23/03/19(日)23:02:04 No.1038103595
>ああ俺も汗多いからTCGのスリーブがよく垢でベタついて嫌だったな… >毎回対戦に出かける前にウェットティッシュで一枚一枚な… >めんどくせえんだ 手袋はだめなの?
21 23/03/19(日)23:03:45 No.1038104344
>手袋はだめなの? 超ドローしにくい
22 23/03/19(日)23:04:51 No.1038104829
>>手袋はだめなの? >超ドローしにくい 滑り止め付いてて薄めのとかあるじゃん?
23 23/03/19(日)23:06:37 No.1038105630
食い下がるとこかなそこ
24 23/03/19(日)23:07:47 No.1038106142
カード一枚一枚拭くより扱いやすい手袋見つける方が早いと思うが…まあ当人が納得してるならいいんだけど
25 23/03/19(日)23:07:51 No.1038106164
なかなか大変なんだな ほかの部位に回るのも悩ましいな
26 23/03/19(日)23:07:55 [s] No.1038106195
>俺は頭の汗に悩んでるんだけどそれが他のとこに回っても困るから手術もあんまり向いてないと思うんだよねぇ… >かく汗の量は同じって聞くし お医者さんの説明では別の部位に発汗が出ない人もいるしより酷くなる人もいるからやってみないと分からないって言ってた それ以前に生活に支障が無いと保険適用にならないよ
27 23/03/19(日)23:08:41 No.1038106527
>食い下がるとこかなそこ ウェットティッシュで毎回拭くの面倒くさそうだし試してもいいんじゃないかと思う 自分もゲーム用にそういう手袋買ったけどいい感じ
28 23/03/19(日)23:09:34 No.1038106911
>それ以前に生活に支障が無いと保険適用にならないよ そうなんだ…
29 23/03/19(日)23:11:08 No.1038107566
手汗の量じゃなく皮膚がペタッとして不快だから指抜き手袋でいい感じの見つけて自宅で着けてるけど手がサラサラでいい感じだわ ただもう買えなくなってしまって毛玉だらけで使ってる
30 23/03/19(日)23:12:27 No.1038108146
>腋から上の汗を止める手術 頭の汗も止まっちゃうの危なくない?
31 23/03/19(日)23:15:41 No.1038109527
背中の汗が増える以外に体調の変化とかある?
32 23/03/19(日)23:17:14 No.1038110143
外科手術で何とかしてるの初めて見た
33 23/03/19(日)23:17:20 [s] No.1038110178
>カード一枚一枚拭くより扱いやすい手袋見つける方が早いと思うが…まあ当人が納得してるならいいんだけど 多汗症だと汗が貫通しないようするにはゴム手袋になるから蒸れて辛い… >頭の汗も止まっちゃうの危なくない? 普通に運動出来るけど熱中症には注意してねって言われる程度だよ
34 23/03/19(日)23:20:12 [s] No.1038111492
>背中の汗が増える以外に体調の変化とかある? 術後はしばらく痛みがあったのと小さな手術痕がいくつか残ったぐらいかなぁ 体調じゃないけどスーパーでビニール系の袋が少し開けにくくなったかも
35 23/03/19(日)23:21:18 No.1038112021
別のとこの発汗が増えたらまた切ればいいだけだ
36 23/03/19(日)23:23:24 No.1038112949
手術して大丈夫な奴なの?
37 23/03/19(日)23:27:52 No.1038114758
>別のとこの発汗が増えたらまた切ればいいだけだ 全ての力を集結したらどんなになるんだろう
38 23/03/19(日)23:27:59 No.1038114813
親戚に似たような症状で職場いじめにあった子がいるけど神経ブロック注射でだいぶ良くなったって言ってたな…
39 23/03/19(日)23:32:29 [s] No.1038116664
>手術して大丈夫な奴なの? やらないで済むならやらない方がいいんじゃない?
40 23/03/19(日)23:33:22 No.1038117032
話聞かせてくれたありがとうね