虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/19(日)21:49:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/19(日)21:49:59 No.1038071191

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/19(日)21:50:28 No.1038071386

妹がおしまいじゃねぇか!

2 23/03/19(日)21:51:42 No.1038071901

お兄ちゃんの人生が

3 23/03/19(日)21:51:49 No.1038071959

本当につれえやつはやめろ

4 23/03/19(日)21:52:34 No.1038072329

引きこもってもおかしくない過去だしなぁ …そんな人がその辺にゴロゴロいるCE世界自体がおしまいというか

5 23/03/19(日)21:54:35 No.1038073253

バレンタインのアスランくらいおつらい

6 23/03/19(日)21:55:38 No.1038073715

最後の方はアイデン貞貞メルトダウンしてる

7 23/03/19(日)21:55:57 No.1038073884

あの世界ほぼみんなおしまいだろ

8 23/03/19(日)21:57:05 No.1038074396

おしまいなのはお前じゃなくてお前以外の家族だろ

9 23/03/19(日)21:57:06 No.1038074399

序盤で水星ぐらいの世界観で家族仲良くしてたところを突然全てを失ったかと思うと…

10 23/03/19(日)21:57:45 No.1038074725

廃人化はある意味救い

11 23/03/19(日)21:57:59 No.1038074838

もっと冷静になれとか言われるけど16歳で家族失った戦争から数年しか立ってないのにまた戦争始まったらそりゃ無理だよ…

12 23/03/19(日)21:58:00 No.1038074840

生き残ってしまったが故におしまいが積み重なる

13 23/03/19(日)21:58:40 No.1038075141

家族が死んで兄という立場がおしまいになったけど 本編後にルナマリアと結婚したらメイリンて義妹が出来るからまたお兄ちゃんに戻れるぞ 良かったな

14 23/03/19(日)21:58:49 No.1038075210

でもこれマユが言ってくれてると思うとまだ救いがあるんじゃないかな…

15 23/03/19(日)22:00:11 No.1038075863

こんな状態のやつに戦争はヒーローごっこじゃないと罵るやつがいる…

16 23/03/19(日)22:00:38 No.1038076096

>でもこれマユが言ってくれてると思うとまだ救いがあるんじゃないかな… マユはどういう意味や立ち位置で自分の兄におしまい!なんて言ってるんだよ……

17 23/03/19(日)22:01:32 No.1038076529

>こんな状態のやつに戦争はヒーローごっこじゃないと罵るやつがいる… 作戦行動中に勝手に隊列離れて行動してるのはヒーローごっこの自己満足なのはその通りだから……

18 23/03/19(日)22:02:12 No.1038076827

おしまいになった後移住先で学んでもう戦争など起こらぬよう願い起きてもすぐおしまいにできるよう成長して そして起きた戦乱の中自分なりに戦ってお兄ちゃんはおしまいになった

19 23/03/19(日)22:02:25 No.1038076915

>こんな状態のやつに戦争はヒーローごっこじゃないと罵るやつがいる… でもそいつもほんの数年前に母親がテロで死んでそのせいで狂った父親も死んだ…

20 23/03/19(日)22:03:04 No.1038077226

お兄ちゃん(の復讐心)はおしまい

21 23/03/19(日)22:04:07 No.1038077701

本当におしまいになりそうな所をギリギリで止めて貰う話だからな…

22 23/03/19(日)22:05:38 No.1038078380

漫画版の「戦争がない世界ならそれが一番じゃないか!」はお前にそう言われたらなんも言えねぇよってなった

23 23/03/19(日)22:05:51 No.1038078463

>こんな状態のやつに戦争はヒーローごっこじゃないと罵るやつがいる… ヒーローになるためにはどうすればいいんですか ヤキンを生き延びた英雄のあなたなら答えられるでしょう

24 23/03/19(日)22:06:02 No.1038078547

>お兄ちゃん(の復讐心)はおしまい 戦争が憎いなんて身の丈に合わぬものを恨んで憎んで滅ぼそうとしたのが無茶だったんだ

25 23/03/19(日)22:06:17 No.1038078658

あんなに一緒だったのに

26 23/03/19(日)22:06:40 No.1038078839

>>お兄ちゃん(の復讐心)はおしまい >戦争が憎いなんて身の丈に合わぬものを恨んで憎んで滅ぼそうとしたのが無茶だったんだ だからそれを任せられる人に預けて自分が出来る限りのことをしようとしたんですよ

27 23/03/19(日)22:06:45 No.1038078867

おしまいじゃない奴っているのかなあの世界

28 23/03/19(日)22:07:43 No.1038079342

ロウ・ギュールとか?

29 23/03/19(日)22:07:43 No.1038079346

結構みんなおしまいにしてしまいそうなギリギリでそれでも 世界を自分をおしまいにしたくないよと足掻いてるのはあるかも

30 23/03/19(日)22:07:44 No.1038079352

>おしまいじゃない奴っているのかなあの世界 あんな世界でもエンジョイを見つけているアストレイ組くらいかなあ

31 23/03/19(日)22:07:51 No.1038079408

この人戦場に出しちゃいけないメンタルしてます

32 23/03/19(日)22:08:13 No.1038079592

>漫画版の「戦争がない世界ならそれが一番じゃないか!」はお前にそう言われたらなんも言えねぇよってなった 戦争に巻き込まれた元一般人同士としてやっぱり最後はキラと戦ってほしかった キラだったらシンのこの問になんて答えただろうか……

33 23/03/19(日)22:08:38 No.1038079796

>だからそれを任せられる人に預けて自分が出来る限りのことをしようとしたんですよ 任せた人が任せて良い人じゃなかった

34 23/03/19(日)22:09:06 No.1038080027

>この人戦場に出しちゃいけないメンタルしてます シンだろ キラだろ アスランだろ

35 23/03/19(日)22:09:51 No.1038080381

女の子にして若返らせる人生リセットさせる治療が必要

36 23/03/19(日)22:10:20 No.1038080624

戦場に出てどうにかできるメンタルしている人なんてある程度割り切れるムウさんや劾やカナードぐらいじゃね?少なくとも若年層組は無理だろ

37 23/03/19(日)22:11:18 No.1038081100

割り切れよ、でないと死ぬぞ

38 23/03/19(日)22:11:21 No.1038081122

>女の子にして若返らせる人生リセットさせる治療が必要 ただ単に女の子にするだけじゃなくセットで記憶喪失も付けないと駄目なレベル

39 23/03/19(日)22:11:25 No.1038081160

シンちゃんがメンタル崩し始めたのだいたいアスランのせいだから…

40 23/03/19(日)22:11:28 No.1038081187

妹がいなければお兄ちゃんできないからなってレスが忘れられない

41 23/03/19(日)22:11:35 No.1038081258

お前が欲しかったのは本当にそんな世界か!

42 23/03/19(日)22:11:44 No.1038081335

>割り切れよ、でないと死ぬぞ ハイ/ネ

43 23/03/19(日)22:11:47 No.1038081358

>>この人戦場に出しちゃいけないメンタルしてます >シンだろ >キラだろ >アスランだろ イザークとディアッカもそれなりにはやってるけど結構危ういよね…

44 23/03/19(日)22:12:05 No.1038081469

>戦場に出てどうにかできるメンタルしている人なんてある程度割り切れるムウさんや劾やカナードぐらいじゃね?少なくとも若年層組は無理だろ まあ根本的に思春期の少年に戦争させるなって言うガンダム世界の大半の主人公の境遇に刺さることになる

45 23/03/19(日)22:12:32 No.1038081688

>お前が欲しかったのは本当にそんな世界か! 少なくともミネルバ乗っている最中に腹割ってのガチの大げんかした方が良かったと思うよ

46 23/03/19(日)22:13:24 No.1038082096

>イザークとディアッカもそれなりにはやってるけど結構危ういよね… まあでもきっちりザフトに残って仕事してたからキラやアスランよりはまだ大丈夫そうに思える

47 23/03/19(日)22:13:26 No.1038082125

>>漫画版の「戦争がない世界ならそれが一番じゃないか!」はお前にそう言われたらなんも言えねぇよってなった >戦争に巻き込まれた元一般人同士としてやっぱり最後はキラと戦ってほしかった >キラだったらシンのこの問になんて答えただろうか…… まぁそりゃそうだね!ってなるとは思うけど そもそも問答になったとしても准将どころかシンですらこの計画が成功してもほんとに平和になるとは思ってないから

48 23/03/19(日)22:14:20 No.1038082601

>>お前が欲しかったのは本当にそんな世界か! >少なくともミネルバ乗っている最中に腹割ってのガチの大げんかした方が良かったと思うよ 毎度してたけどアスランが人間関係下手くそすぎてレイのマインドコントロールが上手すぎた

49 23/03/19(日)22:16:52 No.1038083683

嫁が坂本真綾なのが救い

50 23/03/19(日)22:17:28 No.1038083935

>嫁が坂本真綾なのが救い ルナマリアは未だにアンチの自称シンファンが居るの怖い

51 23/03/19(日)22:18:27 No.1038084383

>そもそも問答になったとしても准将どころかシンですらこの計画が成功してもほんとに平和になるとは思ってないから 役割が決まっていてそれに特化した人に育つことができるっていうのは悪いことじゃない 悪いことじゃないんだけど今いるナチュラルの人たちはどうなるの?とか決められたレールしか走れないのは人としてどうなのかとか考えれば簡単に矛盾点出てくるしね…

52 23/03/19(日)22:18:38 No.1038084442

>嫁が坂本真綾なのが救い 妹と声そっくりなのが良いのか悪いのか

53 23/03/19(日)22:19:33 No.1038084839

曲がりなりにも復讐に親身に付き合ってくれた親友が寿命を立てにしてきたら年頃の男の子は付き合うしかない そして仲良くなった女の子が全身切り刻まれて薬漬けにされて怪獣みたいなロボットに乗せられて最後は自分が弔うまで行ったら年頃の男の子は壊れる 壊れた

54 23/03/19(日)22:19:38 No.1038084875

本来の一人称は「俺」ではなく「僕」疑惑のある人

55 23/03/19(日)22:20:38 No.1038085300

>>そもそも問答になったとしても准将どころかシンですらこの計画が成功してもほんとに平和になるとは思ってないから >役割が決まっていてそれに特化した人に育つことができるっていうのは悪いことじゃない >悪いことじゃないんだけど今いるナチュラルの人たちはどうなるの?とか決められたレールしか走れないのは人としてどうなのかとか考えれば簡単に矛盾点出てくるしね… ある世界と無い世界ではある世界のがマシなような気はしなくはない

56 23/03/19(日)22:21:15 No.1038085569

>悪いことじゃないんだけど今いるナチュラルの人たちはどうなるの?とか決められたレールしか走れないのは人としてどうなのかとか考えれば簡単に矛盾点出てくるしね… そもそもナチュラルが不利すぎるコーディネイター特化政策すぎるし なんならコーディネイター内でも金積んで調整して搾取側にずっと立つ奴らが出てきて貧富の差が激しくなるし 1番准将がキツいと思うスーパーコーディネイター技術の復活も視野に入るからな よくよく考えると剛腕政策すぎる

57 23/03/19(日)22:21:28 No.1038085662

>曲がりなりにも復讐に親身に付き合ってくれた親友が寿命を立てにしてきたら年頃の男の子は付き合うしかない 俺がいなくなった後に俺たちの世界を守ってくれムーブは卑怯すぎる・・・

58 23/03/19(日)22:22:37 No.1038086118

劇場版はシンにも活躍してもらいます!

59 23/03/19(日)22:22:43 No.1038086151

議長の狙い的にはシン自身がデスティニープランに選ばれそれを守り抜く象徴みたいな扱いっぽいからなあ

60 23/03/19(日)22:23:05 No.1038086330

>劇場版はシンにも活躍してもらいます! どんなひどい目にあうんだろ

61 23/03/19(日)22:23:21 No.1038086452

>ある世界と無い世界ではある世界のがマシなような気はしなくはない 遺伝子が決めた素養なんだ俺は俺のやりたいことをやるんだ! で好きな道に進んで失敗してもそれを選んだのはお前だろうっていう究極の自己責任な世界ではある 問題はまず持って決められた職業以外許される世界では一切なさそうなのが

62 23/03/19(日)22:24:21 No.1038086862

分かりにくいけどキラとかラクスとかもメンタルギリギリだよ 怖いね

63 23/03/19(日)22:24:57 No.1038087159

>本編後にルナマリアと結婚したらメイリンて義妹が出来るからまたお兄ちゃんに戻れるぞ >良かったな メイリンの彼氏は一体誰なんです…?

64 23/03/19(日)22:24:58 No.1038087172

Dプランは毎度言われる極論ではあるけどキミ便所掃除上手いから便所掃除係ねって言われてよっしゃぁぁぁ!!!全力で頑張るぜ!!!ってなるやつは少数だと思う

65 23/03/19(日)22:25:26 No.1038087379

ラクスは自分が逃げ出したのが原因でミーア巻き込んだようなもんだからな

66 23/03/19(日)22:25:51 No.1038087568

>分かりにくいけどキラとかラクスとかもメンタルギリギリだよ >怖いね ラクスは内面描写が少ないから分かりづらいけど 基本的には准将と穏やかに暮らせるならそれでいいからな 世界がそれを許さんけど

67 23/03/19(日)22:26:01 No.1038087638

>議長の狙い的にはシン自身がデスティニープランに選ばれそれを守り抜く象徴みたいな扱いっぽいからなあ シン自体第二世代で別に戦闘用の調整されてるわけでもなく天然の才能であの腕前に至れたから >そもそもナチュラルが不利すぎるコーディネイター特化政策すぎるし こういう意見に対してのいやいやそんなことありませんていう盾にできるっちゃ出来るんだ詭弁だが

68 23/03/19(日)22:26:33 No.1038087880

>メイリンの彼氏は一体誰なんです…? アスランは結局カガリとより戻したとかいう話を聞いた

69 23/03/19(日)22:26:37 No.1038087919

ムウとラウの二人をおしまいにするのもなかなかつらいなシードは…

70 23/03/19(日)22:26:48 No.1038088012

お前は本当は何が欲しかったんだ!好き それに対して何も言い返せなかったのもっと好き

71 23/03/19(日)22:27:10 No.1038088173

>>メイリンの彼氏は一体誰なんです…? >アスランは結局カガリとより戻したとかいう話を聞いた そもそも監督的には別れたわけでもないって認識だからな…

72 23/03/19(日)22:28:03 No.1038088560

>そもそも監督的には別れたわけでもないって認識だからな… でも指輪返したりメイリンにアイツのこと頼んだって……

73 23/03/19(日)22:28:49 No.1038088891

終盤のメンタル本当にヤバいよ インパルスをフリーダムに誤認して壊れるところ特に

74 23/03/19(日)22:30:21 No.1038089531

努力型なんだよなこいつ

75 23/03/19(日)22:31:02 No.1038089854

親友のレイも信頼してるし議長は良くしてくれるからなぁ… キラとラクスが居るならともかく普通に考えたら議長選ぶよね

76 23/03/19(日)22:32:27 No.1038090499

元々PTSDなのに終盤はもう後戻り出来ない強迫観念を自分に突きつけて暴走してたからな

77 23/03/19(日)22:33:18 No.1038090886

>親友のレイも信頼してるし議長は良くしてくれるからなぁ… >キラとラクスが居るならともかく普通に考えたら議長選ぶよね 他の選択肢がそもそもこいつらがオーブ焼いた連合と シンの視点からすると国民守ってくれなかったオーブしかねえからな……

78 23/03/19(日)22:36:02 No.1038092130

世界がおしまいになりかけてもなんとかするんだよ

79 23/03/19(日)22:36:09 No.1038092192

>>親友のレイも信頼してるし議長は良くしてくれるからなぁ… >>キラとラクスが居るならともかく普通に考えたら議長選ぶよね >他の選択肢がそもそもこいつらがオーブ焼いた連合と >シンの視点からすると国民守ってくれなかったオーブしかねえからな…… どうしたら良かったんでしょうか

80 23/03/19(日)22:36:09 No.1038092193

だいぶ幼い頃におしまいにされたから精神的に未熟なのも頷けるよね

81 23/03/19(日)22:36:35 No.1038092402

まあシンはTSしたらとても魅力的なヒロインになるとは思う

82 23/03/19(日)22:39:04 No.1038093515

>どうしたら良かったんでしょうか 他所の世界に逃亡するくらいしないとあの世界は無理

83 23/03/19(日)22:40:59 No.1038094400

>>どうしたら良かったんでしょうか >他所の世界に逃亡するくらいしないとあの世界は無理 宇宙世紀の末期みたいになってる…!

84 23/03/19(日)22:41:11 No.1038094494

シンの欠点は運命終わっても割とそのままなので、心配したアスランは忠告はしてくれてるのが救い 言い方はあれだけど

85 23/03/19(日)22:43:48 No.1038095715

Dプランは争いの構図がコーディネーターvsナチュラルからDプランで得する人vs損する人に変わるだけだよ

86 23/03/19(日)22:43:50 No.1038095724

おしまいになってる人多すぎ

87 23/03/19(日)22:44:48 No.1038096165

お前は自分に都合のいい言葉を言う人間に従う傾向がある

88 23/03/19(日)22:45:01 No.1038096262

アスランも自分の中では結論だせるけど他人に言い聞かせるには若すぎるよ 言い方だって熟練しろっていう方が無理だよ… だから上の人達がもっとしっかりしな…だめだこの世界の大人たち次には争うことしか知らない…!

89 23/03/19(日)22:46:42 No.1038097010

アスランは他人を導くには精神が未熟過ぎる

90 23/03/19(日)22:46:59 No.1038097128

アスランのこの馬鹿野郎!には本当に色んな気持ち込められてると思うよ

91 23/03/19(日)22:50:14 No.1038098430

アスランとメイリンは劇場版で別れてるよ

92 23/03/19(日)22:51:19 No.1038098874

この世界十代若者に対しての責任が重すぎる…

↑Top