23/03/19(日)19:43:01 ターボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)19:43:01 No.1038005847
ターボの!!
1 23/03/19(日)19:46:46 No.1038007709
主演映画が!
2 23/03/19(日)19:47:32 No.1038008084
公開するんだもん!!
3 23/03/19(日)19:48:45 No.1038008712
助演は
4 23/03/19(日)19:49:09 No.1038008928
ヒシアマゾン!
5 23/03/19(日)19:49:34 No.1038009131
原作は
6 23/03/19(日)19:50:31 No.1038009620
どぼめじろう!
7 23/03/19(日)19:51:18 No.1038009985
タイトルは
8 23/03/19(日)19:51:31 No.1038010124
独白するユニバーサル横メルカトル
9 23/03/19(日)19:51:59 No.1038010333
Part2
10 23/03/19(日)19:52:03 No.1038010384
>原作は >どぼめじろう! 終わりよ…
11 23/03/19(日)19:52:21 No.1038010557
B級だもおおおおおおおおおおん!!!!
12 23/03/19(日)19:52:35 No.1038010662
三兆人が泣いた!
13 23/03/19(日)19:52:46 No.1038010754
頑張ってねヒシアマ
14 23/03/19(日)19:52:48 No.1038010761
安易なパクリで後輩巻き込むのはあかんやろ…これライン越えやで
15 23/03/19(日)19:54:38 No.1038011757
あの…Part1は?
16 23/03/19(日)19:55:07 No.1038012038
監督がちゃんとしてれば名作になるもん!!
17 23/03/19(日)19:55:39 No.1038012330
監督!
18 23/03/19(日)19:55:52 No.1038012452
監督 テイエムオペラオー
19 23/03/19(日)19:56:02 No.1038012513
メジロマックイーン!
20 23/03/19(日)19:56:16 No.1038012650
シンボリルドルフ!
21 23/03/19(日)19:56:17 No.1038012656
>あの…Part1は? 三池崇史
22 23/03/19(日)19:56:33 No.1038012793
>監督 >テイエムオペラオー 前評判だけ良くてズッコケそうな予感だもん!!
23 23/03/19(日)19:56:33 No.1038012799
監督多すぎ!
24 23/03/19(日)19:56:48 No.1038012904
>とん挫した続編企画の敗戦処理だもおおおおおん!
25 23/03/19(日)19:56:56 No.1038012978
監督の人気だけで初週動員数は稼げそう
26 23/03/19(日)19:57:03 No.1038013024
>シンボリルドルフ! 名監督の息子が同じく名監督とは限らないもん!!!!
27 23/03/19(日)19:57:22 No.1038013183
主題歌は!
28 23/03/19(日)19:57:23 No.1038013192
同時上映!
29 23/03/19(日)19:57:36 No.1038013290
B級通り越してC級だもおおおん!
30 23/03/19(日)19:57:43 No.1038013340
演出だけはガチ
31 23/03/19(日)19:58:24 No.1038013726
>三兆人が泣いた! 仲間のファンを使って水増しするのはやめなさい
32 23/03/19(日)19:58:37 No.1038013849
>監督多すぎ! オペラオーでオペラオーメインになってヤバイとなって交代して マックイーンでオペラオー王国と化した企画をなんとか正常のほうへと引き戻していって限界になって降板して 結局は大ナタふるっても周りを黙らせられる会長にお鉢が回ってきた!カイチョーがんばって!
33 23/03/19(日)19:58:49 No.1038013936
>主題歌は! 人間椅子!
34 23/03/19(日)19:59:03 No.1038014045
ストーリー 演出 演技 予算 売上 dice5d120=92 57 102 96 88 (435)
35 23/03/19(日)19:59:07 No.1038014079
主題歌はアヤベ!
36 23/03/19(日)19:59:28 No.1038014228
レベルたけぇ!
37 23/03/19(日)20:00:02 No.1038014476
>同時上映! ブライアンのぶらり旅!
38 23/03/19(日)20:00:03 No.1038014486
意外と上手く行ってるな
39 23/03/19(日)20:00:05 No.1038014501
>ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=92 57 102 96 88 (435) 内容も売上も頑張ったのに結局足が出たもぉぉぉぉぉぉぉん!!!!!
40 23/03/19(日)20:00:09 No.1038014539
予算の割に演出が奮ってないね
41 23/03/19(日)20:00:11 No.1038014561
>>監督多すぎ! >オペラオーでオペラオーメインになってヤバイとなって交代して >マックイーンでオペラオー王国と化した企画をなんとか正常のほうへと引き戻していって限界になって降板して >結局は大ナタふるっても周りを黙らせられる会長にお鉢が回ってきた!カイチョーがんばって! 結局エアグルーヴが死んだ目で後処理してるんだもん!
42 23/03/19(日)20:00:45 No.1038014839
>監督 >テイエムオペラオー めちゃくちゃ監督が前に出てくるもん!
43 23/03/19(日)20:00:48 No.1038014866
>ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=92 57 102 96 88 (435) これは名作と言っていい
44 23/03/19(日)20:00:50 No.1038014881
こんな地雷で予算回収できるだけすげぇだろ
45 23/03/19(日)20:01:30 No.1038015222
>ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=92 57 102 96 88 (435) ストーリーは最高やね、ドーベルも本気出しとるわ 演出はあかんね、オペラオー路線から苦心しとるのはわかるけど逆にどっちらけであかんわ 演技は最高やね!役者さんがもう死ぬ勢いでやってるからファンやのうても見たほうがええで! 予算も十分もらっとる、監督三回変わっとるのにようお金出してもろたなー! まあ売り上げはトントンや、迷走したにしては受けがええのは俳優さんの頑張りとスポンサーの懐のおかげちゃうかな!
46 23/03/19(日)20:01:36 No.1038015266
>原作は >どぼめじろう! つまりドーベルがモデルのウマ娘とトレーナーのラブロマンス
47 23/03/19(日)20:01:57 No.1038015454
淫夢要素はありませんもん
48 23/03/19(日)20:02:12 No.1038015599
つまり次作もボクのパワーで制作決定だね!
49 23/03/19(日)20:02:31 No.1038015756
>>原作は >>どぼめじろう! >つまりドーベルがモデルのウマ娘とトレーナーのラブロマンス >タイトルは >独白するユニバーサル横メルカトル >Part2
50 23/03/19(日)20:02:32 No.1038015764
>>原作は >>どぼめじろう! >つまりドーベルがモデルのウマ娘とトレーナーのラブロマンス それをターボにやらせるのかもん…??
51 23/03/19(日)20:02:38 No.1038015825
パート1はこんな感じだったもん! ストーリー 演出 演技 予算 売上 dice5d120=119 73 38 37 42 (309)
52 23/03/19(日)20:03:12 No.1038016106
予算ケチったしわ寄せが露骨に出てる……
53 23/03/19(日)20:03:21 No.1038016180
>パート1はこんな感じだったもん! >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=119 73 38 37 42 (309) 低予算映画が妙に評価されてハリウッド化されたみたいなものだったもぉおおん!!
54 23/03/19(日)20:03:25 No.1038016222
低予算でアレだけど知る人ぞ知る名作!
55 23/03/19(日)20:03:26 No.1038016224
>つまり次作もボクのパワーで制作決定だね! 幻のオペラオー路線のやつが見たくなったって言われるタイプの監督
56 23/03/19(日)20:03:44 No.1038016443
毎回何かしら穴はあるけどキッチリ予算回収する辺り名監督なのでは…?
57 23/03/19(日)20:04:13 No.1038016697
>毎回何かしら穴はあるけどキッチリ予算回収する辺り名監督なのでは…? (どの監督だ…?)
58 23/03/19(日)20:04:26 No.1038016812
押井守みたいな監督か
59 23/03/19(日)20:04:37 No.1038016904
あんなもん映像化できるのか?
60 23/03/19(日)20:04:51 No.1038017044
残念ですが… 続編製作決定です…
61 23/03/19(日)20:04:59 No.1038017105
マックイーン単独の場合 ストーリー 演出 演技 予算 売上 dice5d120=62 62 30 52 108 (314)
62 23/03/19(日)20:05:42 No.1038017424
>No.1038015222 アンカツおじさんかと思った
63 23/03/19(日)20:06:09 No.1038017663
オペラオー単独 ストーリー 演出 演技 予算 売上 dice5d120=78 89 101 5 32 (305)
64 23/03/19(日)20:06:28 No.1038017818
>マックイーン単独の場合 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=62 62 30 52 108 (314) すごくない?
65 23/03/19(日)20:06:31 No.1038017848
>マックイーン単独の場合 ストーリーはオペラオー王国の評価だったか……
66 23/03/19(日)20:06:48 No.1038018005
>マックイーン単独の場合 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=62 62 30 52 108 (314) 予算の二倍売上はさらっとえげつない事してないかマックちゃん
67 23/03/19(日)20:07:00 No.1038018099
>オペラオー単独 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=78 89 101 5 32 (305) ボクの作品にこんだけしか予算つかないっておかしくない!?
68 23/03/19(日)20:07:04 No.1038018140
>オペラオー単独 …ひょっとしてこれはオペラオーがかなり苦労したのでは!?
69 23/03/19(日)20:07:05 No.1038018141
カイチョー単独の場合 ストーリー 演出 演技 予算 売上 dice5d120=52 88 8 76 112 (336)
70 23/03/19(日)20:07:20 No.1038018274
名監督しかいねぇ!
71 23/03/19(日)20:07:23 No.1038018305
>オペラオー単独 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=78 89 101 5 32 (305) オペラオーらしいといえばらしい
72 23/03/19(日)20:07:32 No.1038018374
>オペラオー単独 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=78 89 101 5 32 (305) 凄い人材が揃ってるのにメジャーになりきれない貧乏劇団みたいだ…
73 23/03/19(日)20:08:24 No.1038018862
>カイチョー単独の場合 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=52 88 8 76 112 (336) 評論家には酷評されるけど大ヒットしたやつだ…
74 23/03/19(日)20:08:25 No.1038018877
予算が学芸会レベルの中でかなり頑張ってるオペラオー監督
75 23/03/19(日)20:08:29 No.1038018916
オペラオー以外演技投げ捨てて予算のごり押ししてる…
76 23/03/19(日)20:08:57 No.1038019147
次作作るもん!
77 23/03/19(日)20:09:09 No.1038019228
予算5で売上32出すの優秀過ぎるでしょ
78 23/03/19(日)20:09:11 No.1038019244
>カイチョー単独の場合 >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=52 88 8 76 112 (336) 映像畑出身で他全然なタイプの監督
79 23/03/19(日)20:09:32 No.1038019433
監督!
80 23/03/19(日)20:09:33 No.1038019436
>パート1はこんな感じだったもん! >ストーリー 演出 演技 予算 売上 >dice5d120=119 73 38 37 42 (309) 俳優の成長がすごいもん! ほぼ素人だったのが迫真の演技だもん!
81 23/03/19(日)20:09:36 No.1038019462
カイチョーでようやく予算普通くらいとかしっかりしてるな
82 23/03/19(日)20:09:40 No.1038019498
次作原作は!
83 23/03/19(日)20:10:06 No.1038019714
ロブロイ!
84 23/03/19(日)20:10:30 No.1038019920
助演は!
85 23/03/19(日)20:10:33 No.1038019950
ねぇこれオペラオー側の俳優ツテと金の力で引っ張ってきただけなんじゃ
86 23/03/19(日)20:10:40 No.1038020018
ドトウ!
87 23/03/19(日)20:10:46 No.1038020051
ウララ!
88 23/03/19(日)20:10:55 No.1038020168
バクシンオー
89 23/03/19(日)20:11:14 No.1038020360
ウィンディ!
90 23/03/19(日)20:11:21 No.1038020430
>予算が学芸会レベルの中でかなり頑張ってるオペラオー監督 安く引っ張ってこれるお気に入りの俳優使ってそう
91 23/03/19(日)20:11:27 No.1038020487
多い多い多い