虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/19(日)19:21:37 なぜこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/19(日)19:21:37 No.1037996068

なぜこんな動きを?

1 23/03/19(日)19:22:12 No.1037996343

カタ魚がプレイ

2 23/03/19(日)19:22:15 No.1037996354

>なぜこんな段差を?

3 23/03/19(日)19:22:20 No.1037996384

狂気榛名

4 23/03/19(日)19:22:28 No.1037996443

down

5 23/03/19(日)19:22:56 No.1037996639

人類が悪である証明

6 23/03/19(日)19:23:19 No.1037996790

>カタ魚がプレイ もっと後の魚より猿の争いが醜い

7 23/03/19(日)19:23:42 No.1037996943

i m p o s s i b l e

8 23/03/19(日)19:25:01 No.1037997429

なんだかんだ普通にプレイしてても十字キーの操作性の悪さから結構このあたりミスった記憶

9 23/03/19(日)19:25:19 No.1037997553

>down down

10 23/03/19(日)19:25:37 No.1037997655

民主主義の萌芽

11 23/03/19(日)19:26:22 No.1037997976

実験

12 23/03/19(日)19:26:55 No.1037998196

ヽ༼ຈلຈ༽ノ USE HELIX FOSSIL ヽ༼ຈلຈ༽ノ

13 23/03/19(日)19:26:57 No.1037998213

猿の実験

14 23/03/19(日)19:28:01 No.1037998719

カタ猿

15 23/03/19(日)19:28:10 No.1037998781

カタ民主主義の失敗

16 23/03/19(日)19:28:15 No.1037998829

あんだけ苦労したのにサンダー捕まえにまた来るの狂ってんのかよ

17 23/03/19(日)19:28:31 No.1037998948

カタ魚以下

18 23/03/19(日)19:28:53 No.1037999106

十字キーが暴走する

19 23/03/19(日)19:29:06 No.1037999186

>あんだけ苦労したのにサンダー捕まえにまた来るの狂ってんのかよ どんな地獄が再演されるのかと思ったら二回目はわりとすっといけたんだよな

20 23/03/19(日)19:29:06 No.1037999189

民主主義にはシステムが必要

21 23/03/19(日)19:29:31 No.1037999336

普通にプレイしてても面倒くさいのにロケット団アジトはよくクリアできたよね アイテム貰う前にdugしちゃった時の阿鼻叫喚もやばかったけど

22 23/03/19(日)19:29:32 No.1037999339

あんまり記録も残ってないし年々曖昧になっていく 幻だったようだ

23 23/03/19(日)19:30:20 No.1037999681

デモクラシー状態でも割とクソ行動連発してたよね

24 23/03/19(日)19:30:30 No.1037999748

2回目とか魚とか知らない単語が出てくる

25 23/03/19(日)19:30:42 No.1037999822

カタ猿

26 23/03/19(日)19:30:46 No.1037999840

>あんまり記録も残ってないし年々曖昧になっていく >幻だったようだ ゲーム内にありそうなテキスト

27 23/03/19(日)19:30:59 No.1037999936

start9

28 23/03/19(日)19:33:30 No.1038001107

これの後追いがことごとくパッとしないのも含めて奇跡のようなお話だと思う

29 23/03/19(日)19:33:37 No.1038001157

アナーキストは途中で消えたんだろう デモクラシーに適応したものだけが残った

30 23/03/19(日)19:34:10 No.1038001396

fu2023908.jpg

31 23/03/19(日)19:34:23 No.1038001507

ブースターは悪魔 ピジョンは神

32 23/03/19(日)19:34:55 No.1038001757

パソコンは処刑装置

33 23/03/19(日)19:35:28 No.1038002016

バックトクザフューチャーのコラで腹よじれるくらい笑った

34 23/03/19(日)19:35:43 No.1038002142

aaabbbyyyy

35 23/03/19(日)19:35:51 No.1038002200

宗教や民主制度が産まれてくるのはまるで歴史を追体験してるようだった

36 23/03/19(日)19:37:57 No.1038003228

民衆の愚かさと可能性を感じれた

37 23/03/19(日)19:38:38 No.1038003607

downするやつは何考えてるの?

38 23/03/19(日)19:39:00 No.1038003816

なみのり必要だしイーブイゲットしてシャワーズにしようぜ!

39 23/03/19(日)19:39:13 No.1038003921

>カタ魚がプレイ 俺たちは魚じゃない

40 23/03/19(日)19:39:48 No.1038004253

>downするやつは何考えてるの? down

41 23/03/19(日)19:40:00 No.1038004358

マルチプレイを想定してないゲーフリが悪い

42 23/03/19(日)19:40:23 No.1038004564

サンダー捕まえる道中でピカチュウ出ると大騒ぎなのめちゃくちゃ面白かった

43 23/03/19(日)19:44:03 No.1038006341

>downするやつは何考えてるの? 復帰ポイントの直上にストッパーがないから落下後にupで戻ったら行き過ぎてしまってdownで微調整して再挑戦する事になる down

44 23/03/19(日)19:45:18 No.1038006983

これリアタイ出来たのは財産だなぁ ……本当にそうか?

45 23/03/19(日)19:47:42 No.1038008152

原始的な社会は少人数の悪意に対して脆いという教訓

46 23/03/19(日)19:47:45 No.1038008175

上の岩山があと1マス左に長ければdownは必要なかった 計算され尽くしたゲーフリの悪意

47 23/03/19(日)19:48:23 No.1038008508

自分で課金した魚の方が賢い

48 23/03/19(日)19:50:53 No.1038009769

https://www.youtube.com/watch?v=Vng94_vc2Js#t=18s

49 23/03/19(日)19:50:57 No.1038009808

道に入るのに上下調整が必要でしかもラグもある

50 23/03/19(日)19:50:59 No.1038009828

大勢の猿と魚1匹なら魚の方が賢いとわかった

51 23/03/19(日)19:51:18 No.1038009979

ダウンしたやつが特定されたと聞く リアルタイムで見たかった

52 23/03/19(日)19:51:32 No.1038010127

サンダー捕まえれる訳無いだろ…って言ってた奴らどんな気持ち?

53 23/03/19(日)19:51:59 No.1038010335

特定されたのはリザード逃がしたやつじゃなかった?

54 23/03/19(日)19:52:15 No.1038010497

シルフカンパニークリア直前でdigしたときはマジで笑い死ぬかと思った

55 23/03/19(日)19:52:46 No.1038010747

downはクリアに必須なんだから悪意とかじゃないんだよ

56 23/03/19(日)19:53:34 No.1038011183

サファリよく抜けられたな魚

57 23/03/19(日)19:53:48 No.1038011305

>ダウンしたやつが特定されたと聞く >リアルタイムで見たかった そりゃリザード逃がしたやつだろ そもそもdownは必要なんだからなんで特定されんだよ何人特定されんだよ

58 23/03/19(日)19:54:23 No.1038011604

リザード逃して特定されるって字面が面白すぎる

59 23/03/19(日)19:55:18 No.1038012137

アーカイブ見たいけど何処にあるの?

60 23/03/19(日)19:55:41 No.1038012355

downが必要でみんな上手くやろうとしてるのに突破できないからインポゾーンって言われてたんだよ なのにdownしたやつが特定されるわけないだろ

61 23/03/19(日)19:56:05 No.1038012529

>downはクリアに必須なんだから悪意とかじゃないんだよ 性善説はギリギリ残るなdownは

62 23/03/19(日)19:56:14 No.1038012629

無人発電所のピカチュウにマスボ使わないだけの理性が猿にあるなんて…

63 23/03/19(日)19:56:49 No.1038012909

どれだけ悪が強いのか分かる

64 23/03/19(日)19:57:18 No.1038013143

単なるアーカイブならその辺に落ちてると思うけど宗教画や攻略案込みでのコンテンツだからなかなか難しい

65 23/03/19(日)19:58:04 No.1038013516

༼ つ ◕_◕ ༽つPRAISE HELIX༼ つ ◕_◕ ༽つ

66 23/03/19(日)19:58:41 No.1038013881

初代のオウム返しの仕様誰も知らなかったのすき

67 23/03/19(日)19:58:46 No.1038013912

これを監視するために仕事辞めて今バイトして苦労してんの思い出してイライラしてきた

68 23/03/19(日)19:59:17 No.1038014143

虚無さならFl編が一番酷い

69 23/03/19(日)19:59:21 No.1038014169

>これを監視するために仕事辞めて今バイトして苦労してんの思い出してイライラしてきた バカだよ…

70 23/03/19(日)19:59:39 No.1038014318

金銀始まったあたりでみんな燃え尽きてたのか急に勢いなくなったなあ ワニノコのにらみつけるとかのネタはあったけど

71 23/03/19(日)19:59:44 No.1038014350

スレ画は結局クリアできたので人類は悪意に打ち勝つことができることが証明された

72 23/03/19(日)19:59:50 No.1038014397

>これを監視するために仕事辞めて今バイトして苦労してんの思い出してイライラしてきた 遅かれ早かれだっただろうなこれは…

73 23/03/19(日)20:01:02 No.1038014967

>金銀始まったあたりでみんな燃え尽きてたのか急に勢いなくなったなあ >ワニノコのにらみつけるとかのネタはあったけど エメラルドとかランダマイズFRとかAnivRedあたりも面白いんだけどね

74 23/03/19(日)20:01:04 No.1038014988

サクサク進むけどハイライトの大さだとFR編が好き

75 23/03/19(日)20:01:41 No.1038015327

悪意を持った人間に対抗するためにシステムの整備や宗教が必要なんですね

76 23/03/19(日)20:02:02 No.1038015499

悪を駆逐するために必要なものはデモクラシーじゃなく宗教と刑罰だ

77 23/03/19(日)20:02:04 No.1038015506

正真正銘時間の無駄

78 23/03/19(日)20:02:16 No.1038015635

やばいスレの半分が何を言ってるのかわからん荒らしに見える…

79 23/03/19(日)20:02:27 No.1038015727

名前変更と残高チャージに熱心な魚は反省しろ

80 23/03/19(日)20:02:57 No.1038015985

ファッツマンアイランド

81 23/03/19(日)20:03:00 No.1038016006

>正真正銘時間の無駄 人生なんて時間の無駄をいかに楽しく浪費するかみたいなとこあるし…

82 23/03/19(日)20:03:05 No.1038016052

>やばいスレの半分が何を言ってるのかわからん荒らしに見える… down

83 23/03/19(日)20:03:27 No.1038016252

人間の悪意に個人では立ち向かえないのが非常によく分かる社会実験

84 23/03/19(日)20:03:28 No.1038016254

クソが

85 23/03/19(日)20:03:38 No.1038016393

スレ画は悪意じゃなくて善意だよ 善意がラグで襲ってくる

86 23/03/19(日)20:03:51 No.1038016499

完全な多数決は駄目って民主主義も言ってるからな まあこれは多数決ですらないんだけど…

87 23/03/19(日)20:04:44 No.1038016975

イーブイ欲しい派がじわりじわりとマンションを上っていくさまと顛末は笑った

88 23/03/19(日)20:04:45 No.1038016987

いい感じのポケモンが手に入ったらとりあえず逃がそうとするやつ

89 23/03/19(日)20:05:07 No.1038017172

そもそも間違えて落ちても何にもないし時間食うだけだし何のためにあるのかよく分からん段差だよこのマップ 後の作品にもこんな無駄な配置無かった

90 23/03/19(日)20:05:09 No.1038017185

何故か化石を崇め始めたりdigratって忌み嫌われたり楽しかったな…

91 23/03/19(日)20:05:31 No.1038017356

イーブイ貰う→ほのおの石を買う→イーブイに使うって段階ふまないとできないブースターがすんなり生まれて悪魔の子になるの理不尽だけど笑った

92 23/03/19(日)20:05:55 No.1038017550

>そもそも間違えて落ちても何にもないし時間食うだけだし何のためにあるのかよく分からん段差だよこのマップ >後の作品にもこんな無駄な配置無かった よくわからんから後の作品は多少考えたんだろう初代だぞ

93 23/03/19(日)20:05:59 No.1038017589

カタ猿に叩かせたタイプライター カタ民主主義の敗北 カタそして宗教の誕生

94 23/03/19(日)20:06:49 No.1038018021

これなに?

95 23/03/19(日)20:06:54 No.1038018059

これ盛り上がりすぎてGoogleだかどこかの企業が業務中にこれ見るな!って出したよね

96 23/03/19(日)20:06:56 No.1038018070

>これなに? 宗教

97 23/03/19(日)20:07:16 No.1038018240

>これなに? 猿が書き上げたシェイクスピア

98 23/03/19(日)20:07:23 No.1038018304

ここで見てるだけでも死ぬほど盛り上がったから海外はヤバかったと思う

99 23/03/19(日)20:07:33 No.1038018388

結局誰が波乗り担当したんだっけ

100 23/03/19(日)20:07:35 No.1038018405

>これなに? 人類の愚かさを体現したもの

101 23/03/19(日)20:07:45 No.1038018473

何日間ぶっ通しで実況したっけこれ…

102 23/03/19(日)20:07:49 No.1038018518

>これ盛り上がりすぎてGoogleだかどこかの企業が業務中にこれ見るな!って出したよね なそ にん

103 23/03/19(日)20:08:00 No.1038018617

ダクソもやってなかった?

104 23/03/19(日)20:08:25 No.1038018880

二択でえっちな絵を作る実験見て思い出したのはこれだった

105 23/03/19(日)20:08:42 No.1038019021

テンガン山にも悪質な段差あるよ

106 23/03/19(日)20:08:46 No.1038019067

英語圏での盛り上がり方はマジでヤバくて なみのり要員の選定一つでも大真面目に攻略案とそのプレゼンがSNSで展開されて大論争になってた

107 23/03/19(日)20:09:01 No.1038019166

>そもそも間違えて落ちても何にもないし時間食うだけだし何のためにあるのかよく分からん段差だよこのマップ >後の作品にもこんな無駄な配置無かった この先の段差から落ちる場所と繋がってて出口手前でこっちに何かあるんじゃないか?って誘惑されて落ちたプレイヤーに回避不可能のトレーナーが待ち受けてるんじゃなかったか

108 23/03/19(日)20:09:18 No.1038019314

>これなに? > ༼ つ ◕_◕ ༽つPRAISE HELIX༼ つ ◕_◕ ༽つ

109 23/03/19(日)20:09:29 No.1038019403

本当にひとつの物語を書き終えてしまったからな…

110 23/03/19(日)20:09:35 No.1038019451

イーブイ何に進化させるの戦争も面白かった

111 23/03/19(日)20:09:40 No.1038019489

ファットマンアイランド編好き うそきらい

112 23/03/19(日)20:09:49 No.1038019572

最終決戦は涙無しでは見られない超名勝負

113 23/03/19(日)20:09:57 No.1038019642

これ何年前だったんだろ 存在すら知らなかった

114 23/03/19(日)20:10:12 No.1038019774

ジーザスバード!がまじで神がかってる…

115 23/03/19(日)20:10:20 No.1038019843

twitch plays Pokémonで初めてtwitch知ったけどどれも大勢で同時プレイしてるんだと最初勘違いした

116 23/03/19(日)20:10:26 No.1038019890

マジで面白かったなこれ…

117 23/03/19(日)20:10:45 No.1038020040

戦争が消えない理由

118 23/03/19(日)20:10:46 No.1038020048

この頃夜勤で仕事終わってから寝ずにずっと見てて仕事行って繰り返したから倒れた

119 23/03/19(日)20:10:53 No.1038020145

海を見ながらメニュー開いてポケモンにカーソル合わせて選択して該当のポケモンにカーソル合わせて選択肢して 選択肢の中からなみのりにカーソル合わせて選択しないと波乗りできないなんて複雑な操作を要求するゲーフリを許すな

120 23/03/19(日)20:10:54 No.1038020160

貝の化石を神を受肉させるかそのままにしておくかでも意見が分かれたと聞く

121 23/03/19(日)20:11:03 No.1038020249

すなかけがいぶし銀すぎる…

122 23/03/19(日)20:11:05 No.1038020269

一応配信してたチャンネルは残ってるんだよな 中身他の人だし平均70人位しかいないけど…

123 23/03/19(日)20:11:06 No.1038020289

>結局誰が波乗り担当したんだっけ ラプラスだったはず 話せば貰えるから

124 23/03/19(日)20:11:18 No.1038020401

しかしなんだかんだ人類は成し遂げるんだ

125 23/03/19(日)20:11:28 No.1038020488

ポケモンタワー攻略時のパーティーがゴーストに無力すぎて戦犯だったdigratがピックされたのアツくなかった?

126 23/03/19(日)20:11:30 No.1038020520

どっかのポケセンで10時間近く閉じ込められてたことあったよな

127 23/03/19(日)20:12:15 No.1038020904

>一応配信してたチャンネルは残ってるんだよな >中身他の人だし平均70人位しかいないけど… もう9年も前の話だからな…

128 23/03/19(日)20:12:17 No.1038020933

散々グダグダ争い合いながらも最終的にはなんだかんだで上手く行くのは人間讃歌なのでは?

129 23/03/19(日)20:12:19 No.1038020938

全部人介入せずに魚で詰まずに全クリしたの?

130 23/03/19(日)20:12:21 No.1038020965

パソコンに行くとなんで的確にポケモン捨てるの…

131 23/03/19(日)20:12:29 No.1038021036

ポケタワーでノーマルまみれのJesusが使い物にならなくなって代わりに覚醒したdigratが好きだった…

132 23/03/19(日)20:12:45 No.1038021199

実際にキー打って参加してた「」もいる?見てただけだったけど

133 23/03/19(日)20:12:50 No.1038021243

育成屋を使うか使わないかでここまで大激論になったゲームプレイ配信を他に知らない

134 23/03/19(日)20:12:51 No.1038021259

これやってたの9年前?? 本当?

135 23/03/19(日)20:13:13 No.1038021482

サファリはこれ絶対詰むだろってなって民主主義が導入されたんだっけ?

136 23/03/19(日)20:13:25 No.1038021619

謎のファンアートが大量生産されてた思い出

137 23/03/19(日)20:13:35 No.1038021726

金銀ラストで前作のPTが出るのは続編かよってなった

138 23/03/19(日)20:13:35 No.1038021732

初代当時はかぜおこしが飛行タイプじゃなくノーマルだったのが色々ドラマ産んだな

139 23/03/19(日)20:13:46 No.1038021823

>サファリはこれ絶対詰むだろってなって民主主義が導入されたんだっけ? 民主主義導入はロケットアジトだったはず

140 23/03/19(日)20:13:51 No.1038021876

>ジーザスバード!がまじで神がかってる… 外人がSky Attackは日本語版ではゴッドバードだから覚えさせるべき!ってなってて爆笑した

141 23/03/19(日)20:14:09 No.1038022046

殿堂入りの時のPCで阿鼻叫喚になってるチャット欄でダメだった

142 23/03/19(日)20:14:13 No.1038022075

モルフォンがカイリュー倒してドラゴンスレイヤー扱いされてたのは覚えてる

143 23/03/19(日)20:14:35 No.1038022264

>>ジーザスバード!がまじで神がかってる… >外人がSky Attackは日本語版ではゴッドバードだから覚えさせるべき!ってなってて爆笑した アメリカ人に配慮して名前変えてるのになんであっちが好き好んで使おうとするんだよ!

144 23/03/19(日)20:14:52 No.1038022410

なんでメニューからしか波乗り使えない仕様にしたんだよ…

145 23/03/19(日)20:15:04 No.1038022532

ドラゴンスレイヤーはup9をエンカウントで止めてサファリ攻略の一助となった出会いも劇的すぎる

146 23/03/19(日)20:15:06 No.1038022550

邪神捨てそうになるところマジで蒼ざめたよ…

147 23/03/19(日)20:15:08 No.1038022578

>しかしなんだかんだ人類は成し遂げるんだ だが悪意との戦いは終わらない この世に人間ある限り

148 23/03/19(日)20:15:12 No.1038022624

途中民主主義って救済はあったけどこれクリア出来たのはシェイクスピアの勝利だと思う

149 23/03/19(日)20:15:20 No.1038022722

>>>ジーザスバード!がまじで神がかってる… >>外人がSky Attackは日本語版ではゴッドバードだから覚えさせるべき!ってなってて爆笑した >アメリカ人に配慮して名前変えてるのになんであっちが好き好んで使おうとするんだよ! いいだろ?Jesusだぜ?

150 23/03/19(日)20:15:27 No.1038022789

サファリでの詰みの可能性に関してはかなり早期から指摘されてたよね ピカチュウverなら救済措置あるんだけど

151 23/03/19(日)20:15:40 No.1038022925

PCいじるときの緊張感好きだよ

152 23/03/19(日)20:15:44 No.1038022966

メジャーメンバーは言わずもがな チャンピオンロードでニドキング ワタル戦でモルフォンがピックアップされるのが全員に見せ場あって好き

153 23/03/19(日)20:15:56 No.1038023074

>邪神捨てそうになるところマジで蒼ざめたよ… 捨てたらどうなってたかな…

154 23/03/19(日)20:16:05 No.1038023157

え…9年前…?マジ…?

155 23/03/19(日)20:16:39 No.1038023439

ライバル戦の展開がマジで中身こっそり操作してんだろってくらい神がかってた

156 23/03/19(日)20:17:05 No.1038023677

>サファリでの詰みの可能性に関してはかなり早期から指摘されてたよね >ピカチュウverなら救済措置あるんだけど 青版だと野生のニャースが猫に小判を使ってくるので詰みにはなら無いらしい とはいえこのルールだとやっぱり詰みに等しい

157 23/03/19(日)20:17:06 No.1038023695

>サファリでの詰みの可能性に関してはかなり早期から指摘されてたよね >ピカチュウverなら救済措置あるんだけど 緑だったら猫に小判で…敵のニャースって野良で出たっけ…

158 23/03/19(日)20:17:21 No.1038023815

クリア後に描かれた逃されたメンバーのファンアートが好き

159 23/03/19(日)20:17:37 No.1038023959

復元された邪神が普通に活躍してた記憶

160 23/03/19(日)20:18:06 No.1038024240

Helixって邪神だっけ?

161 23/03/19(日)20:18:07 No.1038024251

パソコンは悪魔の箱

162 23/03/19(日)20:18:48 No.1038024629

今から追おうと思ったらどこで見たらいい?編集された動画とかある?

163 23/03/19(日)20:19:21 No.1038024907

ノホホホホといい炎御三家には野生に帰したい意思が働く

164 23/03/19(日)20:19:42 No.1038025096

また全部見たくはないけど成功シーンだけ見て楽しめるかというと

165 23/03/19(日)20:19:48 No.1038025151

血の日曜日事件とかいう悲劇

166 23/03/19(日)20:20:11 No.1038025337

家帰ってきてパソコンつけてどこまで進んだか見るの好きだった

↑Top