23/03/19(日)18:26:48 ID:OWIkS.Sw 『バー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)18:26:48 ID:OWIkS.Sw OWIkS.Sw No.1037974551
『バーチャルさんはみている』全12話一挙無料配信開始! https://mobile.twitter.com/GYAO_Anime/status/1637016001794408449?ref_src=twsrc%5Etfw
1 23/03/19(日)18:27:17 No.1037974737
やめろ
2 23/03/19(日)18:28:28 No.1037975221
誰も得しないでしょ
3 23/03/19(日)18:28:54 No.1037975399
2期決定!じゃないだけよかった
4 23/03/19(日)18:29:02 No.1037975445
なんのために…
5 23/03/19(日)18:29:15 No.1037975516
ゲーム部がいる…
6 23/03/19(日)18:29:23 No.1037975573
そうなんだ じゃあ俺はそれぞれの配信見るね
7 23/03/19(日)18:29:28 No.1037975602
gyao…死んだはずじゃ…
8 23/03/19(日)18:30:10 No.1037975884
電気とサーバー容量の無駄
9 23/03/19(日)18:30:14 No.1037975925
出てるVのファンでも喜ばねえよ!
10 23/03/19(日)18:30:22 No.1037975984
拷問用?
11 23/03/19(日)18:30:38 No.1037976092
やるか…imgで同時視聴!
12 23/03/19(日)18:30:59 No.1037976218
なんでうにてぃちゃんいるの?
13 23/03/19(日)18:31:16 No.1037976317
嘘だろマジかよ
14 23/03/19(日)18:31:28 No.1037976395
ただでさえきついのにケリンがいるのがきつい
15 23/03/19(日)18:31:48 No.1037976541
>やるか…imgで同時視聴! 緑の巨人伝と一二を争うぐらい虚無になる
16 23/03/19(日)18:31:57 No.1037976604
何で今際の際にそんなことしてんのGYAO
17 23/03/19(日)18:33:01 No.1037977027
昔のクレアさん見たいから見るが…にじさんじからの人選不思議すぎる
18 23/03/19(日)18:33:01 No.1037977028
GYAOも3月末でサービス終了だからもうどうなっても構わんのだろう
19 23/03/19(日)18:33:20 No.1037977167
>緑の巨人伝と一二を争うぐらい虚無になる 緑の巨人伝は虚無なだけだろ こっちは不快だ
20 23/03/19(日)18:33:38 No.1037977289
普通のアニメも一挙無料配信してるかんな!
21 23/03/19(日)18:33:40 No.1037977306
なんか面白かったという噂のこれのおまけ番組だか配信は見れないのか?
22 23/03/19(日)18:33:53 No.1037977407
地獄の釜
23 23/03/19(日)18:34:04 No.1037977484
ゲ姉と一緒に見たから完走できたアニメ
24 23/03/19(日)18:34:13 No.1037977550
確かに1人で見るのは辛い だが「」と一緒ならどうかな?
25 23/03/19(日)18:34:28 No.1037977642
サービス終了するから好き勝手やるならもっと面白いコンテンツで花火上げろ
26 23/03/19(日)18:34:42 No.1037977727
ケリンとか今どうなってるんだ…
27 23/03/19(日)18:35:09 No.1037977894
真面目に一時期Vに対する強い忌避感を持った原因
28 23/03/19(日)18:35:28 ID:K8puJBc2 K8puJBc2 No.1037978028
俺はホロぐら見るから
29 23/03/19(日)18:35:41 No.1037978116
当時は虚無というか共感性羞恥に襲われたが 今見たらケリンとかいるし不快要素も加わるな…
30 23/03/19(日)18:35:56 No.1037978223
>>やるか…imgで同時視聴! >緑の巨人伝と一二を争うぐらい虚無になる 妖アパとどっちがマシ?
31 23/03/19(日)18:36:22 No.1037978385
どういう意図でこの黒歴史に近い物を流すんだ
32 23/03/19(日)18:36:25 No.1037978409
次回予告は評価されてたのは知ってる
33 23/03/19(日)18:36:26 No.1037978412
これ見るくらいならあとしまつ実況する
34 23/03/19(日)18:36:39 No.1037978490
小峠のほうは好評だったのにどうして…
35 23/03/19(日)18:36:48 No.1037978544
多分どれも知らない俺が見てもダメな感じなのかい
36 23/03/19(日)18:37:38 No.1037978862
>妖アパとどっちがマシ? それはネタになる不快 スレ画は虚無な不快
37 23/03/19(日)18:37:39 No.1037978869
ファンでもつまらなかったのは確かだ
38 23/03/19(日)18:38:45 No.1037979306
タレント扱いかキャラとして扱うか迷うとこうなる
39 23/03/19(日)18:38:46 No.1037979307
これ見るくらいなら同期のエガオノダイカ見た方がマシ マシかな…流石にマシか…
40 23/03/19(日)18:38:50 No.1037979332
ニコ生の事前生配信なかったらただの苦行じゃないですか
41 23/03/19(日)18:39:01 No.1037979406
>多分どれも知らない俺が見てもダメな感じなのかい 当時そうだった俺がだいぶキツかった 知らなくてもコーナーによっては台本時点でつまんなくてV本人の良さも殺してるやつだなこれ…ってのが察せられるのが一番アレ
42 23/03/19(日)18:39:03 No.1037979423
緑は眠くなるつまらなさ スレ画はテレビ消したくなるつまらなさ
43 23/03/19(日)18:40:06 No.1037979815
根本的な問題として台本がつまらないんだよこれ
44 23/03/19(日)18:40:13 No.1037979885
俺もテレビ3台くらい消した…
45 23/03/19(日)18:40:20 No.1037979919
最近YouTubeで倒産したアニメ会社一覧語るやつ見たけど画像のがオチだった
46 23/03/19(日)18:40:22 No.1037979939
>多分どれも知らない俺が見てもダメな感じなのかい 知ってたらこの子達なんでこんな虚無をさせられてるんだろうだし 知らなかったら完全に意味不明なだけだよ
47 23/03/19(日)18:41:05 No.1037980233
脚本でガチガチに縛って出演者の持ち味を殺しながら中身のない話を素人演技させる番組
48 23/03/19(日)18:41:32 No.1037980407
もういない人が多いね…
49 23/03/19(日)18:41:53 No.1037980524
曲はマジで好き
50 23/03/19(日)18:42:33 No.1037980798
葵ちゃんとゴリラは隔離コーナーで逆に助かったまである なんであの二人で組んだのかは分からん
51 23/03/19(日)18:42:41 No.1037980849
>曲はマジで好き EDのヒトガタマジでいいんすよ
52 23/03/19(日)18:42:46 No.1037980884
12話耐久かぁ
53 23/03/19(日)18:43:17 No.1037981104
なんだ拷問か
54 23/03/19(日)18:43:45 No.1037981291
今見ると脚本の寒さとか以前に3Dのクオリティひでぇな… 業界の進歩がよくわかる
55 23/03/19(日)18:43:48 No.1037981317
こんな拷問が許されるんか…?
56 23/03/19(日)18:44:05 No.1037981410
>もういない人が多いね… いや生存率は高い方だと思う
57 23/03/19(日)18:44:09 No.1037981443
いい時代だったよな みんな夢が見られた
58 23/03/19(日)18:44:13 No.1037981472
バンコクの正式名称覚えられること以外何の取り柄もない
59 23/03/19(日)18:44:18 No.1037981516
Blu-rayのおまけは割と面白い
60 23/03/19(日)18:44:44 No.1037981705
ただでさえきついのに今はもう問題起こして消えてるのがいるってさらに辛い
61 23/03/19(日)18:44:48 No.1037981749
当時これに出てたVのファンがこれじゃなくて直前に出てるVの配信しか見なくなったようなレベルだったって時点で察してほしい
62 23/03/19(日)18:44:56 No.1037981817
消えたのってゲーム部とケリンくらいじゃない?
63 23/03/19(日)18:44:57 No.1037981827
あの庵野も関わった!
64 23/03/19(日)18:45:05 No.1037981876
どっちも見てないけどガリベンガーみたいなもんだろ
65 23/03/19(日)18:45:20 No.1037981973
>Blu-rayのおまけは割と面白い 買ったの!?
66 23/03/19(日)18:45:42 No.1037982115
これ選んだ担当は知ってて敢えてなのか 無知なのか…
67 23/03/19(日)18:45:49 No.1037982162
同時実況して大火傷した配信者多数
68 23/03/19(日)18:45:51 No.1037982174
電脳少女さんが未だに話題に出したがらないやつ
69 23/03/19(日)18:45:51 No.1037982175
とりあえず1話見てるけど15分アニメならこんなもんじゃないの と言おうとして再生時間に気付いた
70 23/03/19(日)18:46:00 No.1037982233
書き込みをした人によって削除されました
71 23/03/19(日)18:46:05 No.1037982258
俺こっからヒメヒナにハマってヒナの魂のファンにすらなったから アニメが酷評されてて悲しい
72 23/03/19(日)18:46:23 No.1037982374
ケリンってほとんど動いてないのは聞いたけど引退してるの?
73 23/03/19(日)18:46:24 No.1037982375
>どっちも見てないけどガリベンガーみたいなもんだろ 殺されても文句いえねーぞ!
74 23/03/19(日)18:46:25 No.1037982386
人選がゴミ 番組製作陣が面白いと思った奴を集めたわけじゃなく ただただ当時再生数とかの数字多かった奴を集めただけ そんなイメージ
75 23/03/19(日)18:46:42 No.1037982493
何気にのちのち業界に入ってきて有名になった人の入り口がこれだったりするパターンが結構あるから言う程罪しかないやつではないやつ
76 23/03/19(日)18:46:47 No.1037982524
>とりあえず1話見てるけど15分アニメならこんなもんじゃないの >と言おうとして再生時間に気付いた そうなんだよ30分枠なんだよこれ…
77 23/03/19(日)18:46:48 No.1037982528
釣りのゲームだけやらせろ!
78 23/03/19(日)18:47:11 No.1037982652
前番組とつりっくまはついてくるんですか?
79 23/03/19(日)18:47:19 No.1037982698
>俺こっからヒメヒナにハマってヒナの魂のファンにすらなったから >アニメが酷評されてて悲しい 見るきっかけになったならいいと思うよ これ自体はアレだが…
80 23/03/19(日)18:47:26 No.1037982735
>人選がゴミ >番組製作陣が面白いと思った奴を集めたわけじゃなく >ただただ当時再生数とかの数字多かった奴を集めただけ >そんなイメージ それでいいじゃん むしろバーチャルさんなのにキズナアイがいなくて酷評されてただろ
81 23/03/19(日)18:47:37 No.1037982806
>何気にのちのち業界に入ってきて有名になった人の入り口がこれだったりするパターンが結構あるから言う程罪しかないやつではないやつ なんか知らんけど海外勢にこのパターン多いんだよな
82 23/03/19(日)18:47:47 No.1037982892
界隈に詳しくないからつまらないのかと思ってた ファンでも微妙なのか
83 23/03/19(日)18:47:52 No.1037982919
ミサイル乗ってる人が居なければ多少マシになる
84 23/03/19(日)18:48:08 No.1037983020
これのせいでガリベンガーも凄く不安になった
85 23/03/19(日)18:48:14 No.1037983057
>なんか知らんけど海外勢にこのパターン多いんだよな 言葉が分からないから何とかなってるやつだこれ!
86 23/03/19(日)18:48:22 No.1037983109
>むしろバーチャルさんなのにキズナアイがいなくて酷評されてただろ 中身があまりにもあれだったからOP歌ってるだけなのは偉いと言われてました
87 23/03/19(日)18:48:54 No.1037983340
放送前と後のニコ生配信が見られただけで楽しかったよ
88 23/03/19(日)18:48:57 No.1037983358
>どっちも見てないけどガリベンガーみたいなもんだろ ガリベンガーはイロモノ番組に見えて番組構成と司会がしっかりしてるから普通に見れる スレ画は文化祭の出し物みたいなレベル
89 23/03/19(日)18:49:03 No.1037983399
>これのせいでガリベンガーも凄く不安になった ガリベンガーの出来が良くて良かったよね
90 23/03/19(日)18:49:06 No.1037983421
何でユニティちゃいるんだっけ…
91 23/03/19(日)18:49:08 No.1037983444
ケリン好きだったんだけどやらかしたからの…
92 23/03/19(日)18:49:13 No.1037983482
とりあえず人集めてなんかやらせれば面白くなるやろ感がすごい
93 23/03/19(日)18:49:27 No.1037983566
全体的に意味不明な感じだったがその中でも本気で意味分からんパートがあったはず…
94 23/03/19(日)18:49:29 No.1037983578
>>むしろバーチャルさんなのにキズナアイがいなくて酷評されてただろ >中身があまりにもあれだったからOP歌ってるだけなのは偉いと言われてました それは放送されたあとだろ!
95 23/03/19(日)18:49:41 No.1037983655
良くも悪くも黎明期らしい企画だと思う
96 23/03/19(日)18:49:42 No.1037983660
言わぬかー!言わぬかー!
97 23/03/19(日)18:50:00 No.1037983786
ていへんだていへんだ!
98 23/03/19(日)18:50:04 No.1037983807
>電脳少女さんが未だに話題に出したがらないやつ 逆に話題に出したがる猛者は誰なんだよ…
99 23/03/19(日)18:50:26 No.1037983946
ガリベンガーに足りないものがここにある
100 23/03/19(日)18:50:26 No.1037983953
>消えたのってゲーム部とケリンくらいじゃない? ユニティちゃん生きてる扱いでいいのか…?
101 23/03/19(日)18:50:34 No.1037984003
同時期だと四月一日さんとかもあった
102 23/03/19(日)18:50:47 No.1037984081
これがあるからガリベンガーみたいな後発がまともになったと思えば…
103 23/03/19(日)18:51:00 No.1037984194
>言わぬかー!言わぬかー! 岩永の空耳とか酷すぎてダメだった
104 23/03/19(日)18:51:08 No.1037984245
新手の拷問である
105 23/03/19(日)18:51:08 No.1037984248
これ見てデビューしたやつもいるんだぞ
106 23/03/19(日)18:51:19 No.1037984310
今各箱がやってる自箱番組のまともさすごいよね
107 23/03/19(日)18:51:20 No.1037984313
アイちゃんいないのをあいがたりないってタイトルで補完してたのはすごい好きだよ
108 23/03/19(日)18:51:24 No.1037984335
あなたのバーチャルさんだか無名の素人V紹介コーナーが地味にキツかった
109 23/03/19(日)18:51:27 No.1037984363
2019年1月だったのか…
110 23/03/19(日)18:51:38 No.1037984443
10分15分くらいの枠ならここまで言われなかっただろうな…
111 23/03/19(日)18:51:39 No.1037984448
これやるくらいならみならいディーバ配信しろよ
112 23/03/19(日)18:51:45 No.1037984491
>前番組とつりっくまはついてくるんですか? まああっちも写しちゃいけない人いるからな…
113 23/03/19(日)18:51:47 No.1037984497
>>Blu-rayのおまけは割と面白い >買ったの!? 安かったし買った人はそこそこいそうと思ってたらニコニコ超会議でのイベントでBlu-ray買った人ー!で俺以外ほとんど手を上げてなくて地味にダメージ受けた
114 23/03/19(日)18:51:55 No.1037984563
>これ見てデビューしたやつもいるんだぞ すげえガッツ…
115 23/03/19(日)18:52:09 No.1037984648
当時の人こんなので喜んでたのか…
116 23/03/19(日)18:52:15 No.1037984692
全体的にアレだけど小林幸子は比較的癒しだった
117 23/03/19(日)18:52:23 No.1037984735
前後の特番は面白いが本編はいらない
118 23/03/19(日)18:52:37 No.1037984837
>当時の人こんなので喜んでたのか… 当時の人みんな虚無ってたよ 事前番組は喜んでたけど
119 23/03/19(日)18:52:39 No.1037984847
>当時の人こんなので喜んでたのか… いや…
120 23/03/19(日)18:52:48 No.1037984897
当の本人たちからもいまだにいい話聞いた事ねえのがすごい
121 23/03/19(日)18:53:13 No.1037985064
ゲーム部とかケリンとか配信で流していいのか
122 23/03/19(日)18:53:16 No.1037985083
>当時の人こんなので喜んでたのか… 殴られたいならそう言え
123 23/03/19(日)18:53:34 No.1037985201
当時から冷え冷えだったわ
124 23/03/19(日)18:53:43 No.1037985266
>当時の人こんなので喜んでたのか… 当時のファンも喜んではいなかったよ 前番組はそれなりに楽しんでも本編は何を見せられてるんだって気持ちがほとんどだよ
125 23/03/19(日)18:53:58 No.1037985355
意味もなく使われるエヴァの制服
126 23/03/19(日)18:54:14 No.1037985461
>同時期だと四月一日さんとかもあった こっちは脚本がしっかりしてて良かった
127 23/03/19(日)18:54:15 No.1037985464
噂によると声優ラジオの脚本雇って台本書かせたとかなんとか でもなんでこうなった?
128 23/03/19(日)18:54:16 No.1037985469
>当の本人たちからもいまだにいい話聞いた事ねえのがすごい 「あれから知ってくれた人がいたのは良かったかな…」くらいしかいい話を聞かない
129 23/03/19(日)18:54:24 No.1037985528
事前番組のいい感じの交流を見せてもらった対価みたいな感じで見てたよね…罰金的な
130 23/03/19(日)18:54:34 No.1037985608
この番組じゃなかったらゴリラと葵ちゃんのコントは好きだよ
131 23/03/19(日)18:54:42 No.1037985654
声優業が上手いとは限らないなあと思った まあ本業とは違うから仕方ないんだけどさ
132 23/03/19(日)18:54:47 No.1037985689
これに幸子使ってるのそういうタイミングだったとはいえ分不相応にも程がある
133 23/03/19(日)18:55:14 No.1037985847
てぇへんだてぇへんだ~!
134 23/03/19(日)18:55:18 No.1037985871
何が一番キツいってメインで一番時間割かれるヒメヒナアカリシロ委員長の5人であれこれやる部分が最高につまらないのが
135 23/03/19(日)18:55:23 No.1037985908
>当の本人たちからもいまだにいい話聞いた事ねえのがすごい だいたいあー…ありましたねそんなのも…ってリアクションするよね
136 23/03/19(日)18:55:32 No.1037985976
このメンツはどれだけ生き残ってるの?
137 23/03/19(日)18:55:41 No.1037986033
正直デスマン側はなんかバズってる内に売り逃げようって魂胆だったんだろうし結果はともあれその判断は間違ってなかったと思うから特に恨みはない
138 23/03/19(日)18:55:49 No.1037986103
これやるくらいなら台本なしで毎回何人か選抜して23分雑談させたほうがよかったんだよな
139 23/03/19(日)18:55:59 No.1037986157
Vの色々な面白い部分削ってアニメ脚本の考えた茶番をイン!
140 23/03/19(日)18:56:01 No.1037986172
>何が一番キツいってメインで一番時間割かれるヒメヒナアカリシロ委員長の5人であれこれやる部分が最高につまらないのが 何の意味があるのか全くわからない教室!
141 23/03/19(日)18:56:01 No.1037986174
当時最速で人集めて番組化したという点だけは評価される 早すぎて回収できずに沈んでいった
142 23/03/19(日)18:56:05 No.1037986189
委員長は思いれあるっぽいんだよな
143 23/03/19(日)18:56:11 No.1037986247
>このメンツはどれだけ生き残ってるの? >消えたのってゲーム部とケリンくらいじゃない?
144 23/03/19(日)18:56:28 No.1037986379
>事前番組のいい感じの交流を見せてもらった対価みたいな感じで見てたよね…罰金的な それもあってか本編はオルガ定型とやっぱつれぇわ…が大半だったな
145 23/03/19(日)18:56:30 No.1037986393
>委員長は思いれあるっぽいんだよな 狂人なので
146 23/03/19(日)18:56:40 No.1037986444
なんかいっちょ噛みした庵野くん
147 23/03/19(日)18:56:47 No.1037986500
放送当時か直後でさえ雑談で話題に出そうとしたら止めてたぞにじさんじのライバー同士で
148 23/03/19(日)18:56:49 No.1037986512
>委員長は思いれあるっぽいんだよな まぁ色んな意味でパラダイムシフトというか特異点ではある 腫れ物とも言う
149 23/03/19(日)18:56:52 No.1037986534
ケリンは最近復活して動画上げてたよ
150 23/03/19(日)18:56:52 No.1037986539
30分枠だったのが改めて正気じゃねえなと
151 23/03/19(日)18:57:05 No.1037986628
>委員長は思いれあるっぽいんだよな 当時が忙しさのピークだったってだけだろ
152 23/03/19(日)18:57:17 No.1037986718
>委員長は思いれあるっぽいんだよな 委員長だからな
153 23/03/19(日)18:57:22 No.1037986762
ゲーム部も実質半分は生き残ってない?
154 23/03/19(日)18:57:26 No.1037986792
なんか庵野くんが絡んでた覚えあるけどエヴァ制服貸し出したとかだったっけ…?
155 23/03/19(日)18:57:26 No.1037986793
フラットな目で見れるだろう今だからこそ同時視聴しようぜ!
156 23/03/19(日)18:57:55 No.1037986976
Vtuberをアニメに挑戦した意欲作!といえば聞こえはいいがあまりにもお粗末な出来
157 23/03/19(日)18:58:03 No.1037987013
>フラットな目で見れるだろう今だからこそ同時視聴しようぜ! …
158 23/03/19(日)18:58:23 No.1037987136
これVtuberなのかアニメオリジナルキャラなのか分からないやつまあまあいる!
159 23/03/19(日)18:58:29 No.1037987175
これの後に超会議かなにかでやったステージがすごい良かったのは覚えてる 抱き合わせでBD買わせようとしてたのも
160 23/03/19(日)18:58:29 No.1037987177
にじさんじから委員長は分かるけどなんでクレアさんだったんだろうな
161 23/03/19(日)18:58:29 No.1037987178
この時代にしか作れなかったであろう時代の徒花なことと名曲を生んだのと事前放送だけは評価できるそれ以外は…うn
162 23/03/19(日)18:58:35 No.1037987206
>フラットな目で見れるだろう今だからこそ同時視聴しようぜ! ケリンがいる時点でフラットに見れねぇ!
163 23/03/19(日)18:58:35 No.1037987208
>ゲーム部も実質半分は生き残ってない? そうなの?動向知らないや
164 23/03/19(日)18:58:39 No.1037987233
ここで初3Dボディ貰ったからそりゃ委員長は覚えてる そして外部に3D作ってもらうと何にも使いまわせないという貴重な経験が大ケガする前に出来た
165 23/03/19(日)18:58:50 No.1037987300
毎回ほぼ同じフォーマットで同じ事繰り返してるだけだから実況向けじゃねえんだよな
166 23/03/19(日)18:58:50 No.1037987301
シロちゃんがボケてひなたが突っ込んで逆にどういう事?って圧をかけられてる横で美兎が壁に向かってラップを唱えているというすごい絵面が見られたという収録前
167 23/03/19(日)18:59:15 No.1037987469
>そして外部に3D作ってもらうと何にも使いまわせないという貴重な経験が大ケガする前に出来た なにそれ…
168 23/03/19(日)18:59:17 No.1037987480
一応見てたはずだけど内容の記憶がない
169 23/03/19(日)18:59:31 No.1037987579
思い出すとアカリちゃんとスラムのガキパートは嫌いじゃなかったというか唯一まともに見られたところかもしれん
170 23/03/19(日)18:59:56 No.1037987749
委員長が「空前絶後のぉ!」をやらされそうになってげんなりしたとかいうやつ
171 23/03/19(日)18:59:58 No.1037987769
ゲーム部はもうこれの途中からやばかったんだよな…
172 23/03/19(日)19:00:02 No.1037987799
>にじさんじから委員長は分かるけどなんでクレアさんだったんだろうな 懺悔室みたいな企画が先にあってシスター的なvtuberを番組が探していたところ 委員長がクレアさんを推薦したみたいな経緯だったはず…
173 23/03/19(日)19:00:14 No.1037987868
どうしてこんなものを作ってしまったんだろうな…
174 23/03/19(日)19:00:34 No.1037988012
未だにこれに言及する月ノはやっぱおかしいよ
175 23/03/19(日)19:00:35 No.1037988024
ゲーム部が宇宙船っぽいところでなんかやってた記憶はある その記憶が正しいかは知らん
176 23/03/19(日)19:00:39 No.1037988054
これの枠でCM流してたテクテクテクテクは即死した
177 23/03/19(日)19:00:57 No.1037988168
ゲーム部が今生きてるのかはテセウスの船的なそういう話になってくる
178 23/03/19(日)19:01:01 No.1037988206
ドワンゴォ!
179 23/03/19(日)19:01:03 No.1037988213
事前放送と事後放送が面白かった あと途中に挟まる謎の釣りゲー
180 23/03/19(日)19:01:04 No.1037988222
亀と言ったらエロいよー エロいと言ったら亀だよ つらいよつらいよすげーつらいよー でもエロいってうれしいよー 楽しいったらエロいよー HEY!美兎ちゃんエロいこと言ってー!
181 23/03/19(日)19:01:20 No.1037988323
>当時の人こんなので喜んでたのか… バラエティ番組にしたいんだかドラマにしたいんだかわかんなかった 本人はアニメを名乗っている それにしても全体としてツマンネっていう地獄だよ
182 23/03/19(日)19:01:25 No.1037988352
事前番組は今流そうにも映せない人とか出てるしな…
183 23/03/19(日)19:01:43 No.1037988471
なんやかんや結構内容に言及できるやついてだめだった
184 23/03/19(日)19:01:44 No.1037988473
今見ると意外と生き残ってるの多いなってなる
185 23/03/19(日)19:02:04 No.1037988576
なんか連鎖的にテクテクテクとかいうゲームあったのも思い出してきた あれも幸子推してたよな
186 23/03/19(日)19:02:14 No.1037988640
当時四天王と委員長あたりしか知らなかったから色んなVの存在を教えてくれたことだけは感謝してる
187 23/03/19(日)19:02:20 No.1037988682
全体的に動きすぎというか落ち着きが無さすぎない?
188 23/03/19(日)19:02:22 No.1037988704
本編の前後にやってたバラエティコーナーだけ12話一挙放送してくれ あっちの方が面白い
189 23/03/19(日)19:02:23 No.1037988711
クソアニメ押さえておきたいなら一度は見なきゃダメな作品ではある そうじゃないならやめとけ時間の無駄だ
190 23/03/19(日)19:02:24 No.1037988716
何が面白いのか全く分からんけどたまにVの入り口がこれという人がいる…
191 23/03/19(日)19:02:33 No.1037988776
>このメンツはどれだけ生き残ってるの? ミライアカリちゃんは今危うい
192 23/03/19(日)19:02:37 No.1037988809
>これの枠でCM流してたテクテクテクテクは即死した テクテクテクテクはテクテクテクテクでいろいろだめだったなぁ
193 23/03/19(日)19:02:40 No.1037988835
>どうしてこんなものを作ってしまったんだろうな… 流行ってるときに流行ってる人を集めて作れば客が見込めるからでしょ ソフトにイベントのチケットもつけてたりもしてたと思うし
194 23/03/19(日)19:02:41 No.1037988841
ひたすらめっちゃ滑ってたけどなんか色んな人が出て何かするっていう思い出はなんかいい感じだった気がする 二度と見たくない
195 23/03/19(日)19:02:45 No.1037988875
四月一日さんはわりと普通だったのはテレビ局ってすごいんだなあって思いました
196 23/03/19(日)19:02:46 No.1037988876
Vチューバーはあんま興味ないけど糞アニメは好きだから見てた
197 23/03/19(日)19:03:27 No.1037989154
場末の声優ラジオの構成やってる程度の脚本だからコントなんて書けるわけないんだよ
198 23/03/19(日)19:03:30 No.1037989182
>バラエティ番組にしたいんだかドラマにしたいんだかわかんなかった >本人はアニメを名乗っている >それにしても全体としてツマンネっていう地獄だよ バラエティを舐めんなともアニメを舐めんなとも言われていた
199 23/03/19(日)19:03:51 No.1037989306
全体的に酷いけど教室パートはその中でも頭ひとつ抜けてたな…
200 23/03/19(日)19:03:58 No.1037989353
>何が面白いのか全く分からんけどたまにVの入り口がこれという人がいる… たとえ飽きずに楽しく最後まで見れたとしてもその先には何にも繋がってないと思う
201 23/03/19(日)19:04:00 No.1037989368
>ひたすらめっちゃ滑ってたけどなんか色んな人が出て何かするっていう思い出はなんかいい感じだった気がする >二度と見たくない 一挙配信!
202 23/03/19(日)19:04:06 No.1037989418
>なんやかんや結構内容に言及できるやついてだめだった 心霊体験とかを語れるのと同じ感じ
203 23/03/19(日)19:04:12 No.1037989459
最後にニコニコのイベントでライブしてたけど、そのライブが終わる前に制作会社が解散してたのは今でも許してない
204 23/03/19(日)19:04:15 No.1037989478
小林幸子パートは若干癒しだった
205 23/03/19(日)19:04:32 No.1037989565
ニコデスマンの社長が元凶だっけ
206 23/03/19(日)19:04:39 No.1037989610
10話くらいから事前放送みて30分休憩して感想放送みるとかしてた記憶がある
207 23/03/19(日)19:04:43 No.1037989632
ヒメヒナがなんかひたすら走らされた話をしていたような覚えはある これ収録普通に朝から晩まで拘束されてたらしいからひどい
208 23/03/19(日)19:04:59 No.1037989737
>これの枠でCM流してたテクテクテクテクは即死した マスコットキャラが怖いし…
209 23/03/19(日)19:05:04 No.1037989775
運悪く同期に某作品があったせいで炎上アニメとしてすら中途半端なのがなぁ
210 23/03/19(日)19:05:06 No.1037989790
キズナアイは歌だけだったっけ
211 23/03/19(日)19:05:16 No.1037989850
本編より事前生の方が楽しめたけど今あの事前生再放送したら一部の面子の関係で地獄の釜が開かれそう
212 23/03/19(日)19:05:16 No.1037989853
あの時代を振り返って懐かしさに浸る上では割と欠かせない物だけど詳細を思い出したくねえ
213 23/03/19(日)19:05:20 No.1037989877
>本編の前後にやってたバラエティコーナーだけ12話一挙放送してくれ 出禁になったやつだけ消せばなんとかなるかな…
214 23/03/19(日)19:05:35 No.1037989969
>ニコデスマンの社長が元凶だっけ カワンゴのカドカワ本体栄転(内定済み)のための実績作りだったのが後にわかった
215 23/03/19(日)19:05:35 No.1037989973
デスマンのVtuberの扱いが微妙になったのはこれのせいなのかな
216 23/03/19(日)19:05:36 No.1037989978
ヒトガタと生んだ功績だけでお釣りが出る ごめん嘘
217 23/03/19(日)19:05:40 No.1037990009
>どうしてこんなものを作ってしまったんだろうな… ネットで流行りだしているからツバ付けちまおうぜ!業界初Vアニメって冠も頂いちまおう!! ぐらいのノリだと思う
218 23/03/19(日)19:05:47 No.1037990054
>ニコデスマンの社長が元凶だっけ デスマンの文化祭ノリの悪いところが出た 結局それ以降Vとの付き合い方ミスったまま今に至る
219 23/03/19(日)19:06:04 No.1037990139
無料なら見たいかもしれない気はするけどひとりで見る気はあまりしないからみんなで見よ
220 23/03/19(日)19:06:10 No.1037990190
委員長は事細かに覚えてるけどそらちゃんは脳内から消し去ってそう
221 23/03/19(日)19:06:34 No.1037990331
これ登場人物全部存在してる(してた)Vtuberなの?
222 23/03/19(日)19:06:46 No.1037990414
今見るとまあすげぇな 訳あり商品ばっかで実写ドラマの俳優がクリーンに見える
223 23/03/19(日)19:06:47 No.1037990425
>なんか連鎖的にテクテクテクとかいうゲームあったのも思い出してきた >あれも幸子推してたよな おめシスが出てきたと思ったら死んだ…
224 23/03/19(日)19:06:48 No.1037990432
>ヒメヒナがなんかひたすら走らされた話をしていたような覚えはある >これ収録普通に朝から晩まで拘束されてたらしいからひどい アマチュア扱いで大して金かけずにV呼べてた時代なのかな…
225 23/03/19(日)19:06:59 No.1037990498
>無料なら見たいかもしれない気はするけどひとりで見る気はあまりしないからみんなで見よ 同時視聴スレ立ててみよう
226 23/03/19(日)19:07:04 No.1037990519
Vで同時視聴する人いないかな できれば関係者で
227 23/03/19(日)19:07:09 No.1037990552
テクテクテクテク
228 23/03/19(日)19:07:19 No.1037990604
俺今こんな感じ https://img.2chan.net/b/res/1037981713.htm
229 23/03/19(日)19:07:19 No.1037990605
当時もリアルタイムで見られなくめ一人で見てる時わりとつらかった
230 23/03/19(日)19:07:30 No.1037990685
>ネットで流行りだしているからツバ付けちまおうぜ!業界初Vアニメって冠も頂いちまおう!! >ぐらいのノリだと思う Vのイベント事ではかなり真摯だったのになぜ…
231 23/03/19(日)19:07:32 No.1037990699
今月で死ぬのに今から無料配信してんの?
232 23/03/19(日)19:07:35 No.1037990711
比べると怒られるかもしれないけど にじさんじのくじじゅうじを買って全話放送してくれねぇかなぁ
233 23/03/19(日)19:07:37 No.1037990724
にじさんじがイケイケだった頃だな 全てが懐かしい
234 23/03/19(日)19:07:41 No.1037990751
巨大シロちゃん多分テクテク合わせだったと思うんだが 出てくる前にテクテクがお亡くなりになった
235 23/03/19(日)19:07:48 No.1037990811
今でもたまーに名取あたりが触れるけど大百科に項目勝手に作ります嫌な人は宣言しないなら黙認したと見なすってやってたのクソだと思う
236 23/03/19(日)19:07:52 No.1037990839
>これ登場人物全部存在してる(してた)Vtuberなの? オリジナルはいなかったはず? 時々V活動してない3Dの人も呼んでたけど
237 23/03/19(日)19:08:11 No.1037990954
ぶっちゃけ気合い入れて企画練ってる内に下火になってそうな空気感だったからスピード重視は責められない それはそれとして話くらい作れる奴を連れてこい
238 23/03/19(日)19:08:12 No.1037990966
同時視聴してもあんま楽しくないタイプのクソなのがなんともなぁ
239 23/03/19(日)19:08:12 No.1037990967
>今月で死ぬのに今から無料配信してんの? 今月で死ぬから大盤振る舞い始めてるんだ
240 23/03/19(日)19:08:14 No.1037990974
>委員長は事細かに覚えてるけどそらちゃんは脳内から消し去ってそう 委員長みたいにキッツいノリやらされてたわけじゃないから記憶から抹消するほどではないんじゃないか? 思い入れもなさそうだが
241 23/03/19(日)19:08:17 No.1037990994
ちゅめて…
242 23/03/19(日)19:08:53 No.1037991197
>ちゅめて… ちゅめて…
243 23/03/19(日)19:08:53 No.1037991198
>>今月で死ぬのに今から無料配信してんの? >今月で死ぬから大盤振る舞い始めてるんだ どうしてどうでも良い方向に全力なんだGYAO!
244 23/03/19(日)19:09:01 No.1037991251
>>今月で死ぬのに今から無料配信してんの? >今月で死ぬから大盤振る舞い始めてるんだ もっと他に大盤振る舞えるものあっただろ!
245 23/03/19(日)19:09:06 No.1037991274
>同時視聴してもあんま楽しくないタイプのクソなのがなんともなぁ 当時の空気だから見られるってのは大事
246 23/03/19(日)19:09:13 No.1037991313
ダイジョウブデス
247 23/03/19(日)19:09:43 No.1037991492
これを乗り越えてこそ5年以上続けるみたいな意気込みになるのかもしれない
248 23/03/19(日)19:09:44 No.1037991500
出演者による同時視聴で当時の思い出とか裏話があったら見たいわ
249 23/03/19(日)19:09:44 No.1037991503
多分12話中の何よりももうすぐ死ぬGYAOがこれを一挙配信してる事実の方が面白い
250 23/03/19(日)19:09:44 No.1037991505
vtuber自体が一つの箱だった時代
251 23/03/19(日)19:09:45 No.1037991509
かわいい出来れば「」は喜ぶんじゃないのかい?
252 23/03/19(日)19:09:45 No.1037991511
同時視聴しても最初の1話の馬で8割がリタイアしそう
253 23/03/19(日)19:09:54 No.1037991564
ヒメヒナかアカリかどっちか忘れたけど導入でてえへんだとか言うコーナーがあったのを今思い出した
254 23/03/19(日)19:10:25 No.1037991778
>かわいい出来れば「」は喜ぶんじゃないのかい? 3Dのクオリティが低いから今見ると可愛くないんだ
255 23/03/19(日)19:10:30 No.1037991813
>かわいい出来れば「」は喜ぶんじゃないのかい? クソ台本読まされてるから別に可愛くもなかった…
256 23/03/19(日)19:10:32 No.1037991819
ユニティちゃんだけ見とけ
257 23/03/19(日)19:10:43 No.1037991885
一話見終わったけどED好きだよ
258 23/03/19(日)19:10:45 No.1037991896
短いコーナーが一杯あるから味付けの違う虚無を味わい続ける けつのロンは好き
259 23/03/19(日)19:10:48 No.1037991910
一挙スレ立てただけでID出されるのかよチェンソーマンかよ
260 23/03/19(日)19:10:50 No.1037991925
>多分12話中の何よりももうすぐ死ぬGYAOがこれを一挙配信してる事実の方が面白い 自爆テロ
261 23/03/19(日)19:10:54 No.1037991947
>ヒメヒナかアカリかどっちか忘れたけど導入でてえへんだとか言うコーナーがあったのを今思い出した ヒメヒナだったかな スカートの中見えたら「」がむっ!してたの覚えてる
262 23/03/19(日)19:10:58 No.1037991974
>多分12話中の何よりももうすぐ死ぬGYAOがこれを一挙配信してる事実の方が面白い 1日1話見れば大体終わりを同時に迎えるぞ
263 23/03/19(日)19:11:04 No.1037992011
当時の空気感で何とか見れたものを 今見るとか拷問でも酷いよ
264 23/03/19(日)19:11:06 No.1037992028
アカリちゃんの胸の動きもナーフ後だったっけ
265 23/03/19(日)19:11:19 No.1037992111
opは普通にいい曲だと思う
266 23/03/19(日)19:11:24 No.1037992142
>vtuber自体が一つの箱だった時代 そういう幻想を共有できた最後の時代って感じかな
267 23/03/19(日)19:11:26 No.1037992153
>一挙スレ立てただけでID出されるのかよチェンソーマンかよ (とくに誰も再生はしていない)
268 23/03/19(日)19:11:26 No.1037992154
OPEDの曲がめちゃくちゃ良かったなとこれみてぽむがV目指したのが唯一良かったこと
269 23/03/19(日)19:11:27 No.1037992163
>一挙スレ立てただけでID出されるのかよチェンソーマンかよ 忘れたいのに思い出させようとするから
270 23/03/19(日)19:11:40 No.1037992237
>ID:OWIkS.Sw かわうそ…
271 23/03/19(日)19:11:47 No.1037992291
これでID出すのはあんまりだろ
272 23/03/19(日)19:11:53 No.1037992330
事前生放送だけ見たい
273 23/03/19(日)19:12:02 No.1037992394
>一話見終わったけどED好きだよ それを言うのはあなたで100万人目です
274 23/03/19(日)19:12:09 No.1037992454
OPの謎ロボが後で出番ある伏線だとは思わなかった
275 23/03/19(日)19:12:10 No.1037992462
>出演者による同時視聴で当時の思い出とか裏話があったら見たいわ ニコニコが死ぬって時になったら話し聞けそう 角川が大企業だから今は聞け無さそう
276 23/03/19(日)19:12:18 No.1037992504
(俺の推しが出てたかどうか思い出してる
277 23/03/19(日)19:12:23 No.1037992544
釣りだけしたい
278 23/03/19(日)19:12:24 No.1037992550
まあID出される自覚もあるから単発なんでおあいこだな 一応言っとくと俺はdelしてないです
279 23/03/19(日)19:12:28 No.1037992585
>>一挙スレ立てただけでID出されるのかよチェンソーマンかよ >(とくに誰も再生はしていない) スレ住民が再生できる時点でチェニメは雑魚ってことか…
280 23/03/19(日)19:12:40 No.1037992671
みんなのバーチャルさんだけまとめたwebmを作った奴がいたくらいには人気だったよ
281 23/03/19(日)19:12:52 No.1037992727
>当時の空気感で何とか見れたものを >今見るとか拷問でも酷いよ V全体に村的な感覚で思い入れがあった時期よりも今のほうがつらくないと思う
282 23/03/19(日)19:13:01 No.1037992792
このスレ見て思ったけど 時間軸がずれて当時既にシャンカーがいたら 明らかにシャンカーのおもちゃにされてたな
283 23/03/19(日)19:13:02 No.1037992795
この中だと猫宮とかクレアさんとかは当時の新人組?
284 23/03/19(日)19:13:04 No.1037992805
本当にOPEDは名曲だったしヤスタカってビッグネーム連れてきたのも衝撃だった
285 23/03/19(日)19:13:27 No.1037992956
>みんなのバーチャルさんだけまとめたwebmを作った奴がいたくらいには人気だったよ 一番クソな部分を濃縮するとか法で裁かれても文句言えないぞ
286 23/03/19(日)19:13:34 No.1037993016
>かわいい出来れば「」は喜ぶんじゃないのかい? アニメの演出って偉大だし大事だなって勉強になる拷問ではあるよ 後そんなにかわいいが無いよ
287 23/03/19(日)19:14:19 No.1037993296
カメラワークからして素人
288 23/03/19(日)19:14:31 No.1037993382
どっちが先だったのかわからんけどアイちゃんがヤスタカに曲作ってもらえてよかった
289 23/03/19(日)19:14:35 No.1037993413
>このスレ見て思ったけど >時間軸がずれて当時既にシャンカーがいたら >明らかにシャンカーのおもちゃにされてたな その方が良かったかもしれぬ…
290 23/03/19(日)19:14:44 No.1037993467
本編よりコウ緑チャイカでやってた同時視聴の方が好き
291 23/03/19(日)19:14:58 No.1037993552
>みんなのバーチャルさんだけまとめたwebmを作った奴がいたくらいには人気だったよ そのみんなのバーチャルさんとやらが何なのか全く記憶がない…
292 23/03/19(日)19:15:02 No.1037993590
なんかこの頃からデスマンオリジナルアニメ自体が下火になった気がする
293 23/03/19(日)19:15:21 No.1037993706
毎週30分ずっと俺は何を見せられてるんだって気持ちとこの子達は何をやらされてんだって気持ちが続くなかなかできない体験が出来た
294 23/03/19(日)19:15:22 No.1037993717
今でもデスマンはそれなりにV呼んで企画やったりしてるけど番組終わりとかつりっくまに心を囚われたままのヤツがたまにいる
295 23/03/19(日)19:15:33 No.1037993785
多分Vtuber何も知らない人が見る方がもしかしたら楽しめる可能性が若干ある気がする
296 23/03/19(日)19:15:37 No.1037993814
>そのみんなのバーチャルさんとやらが何なのか全く記憶がない… 記憶消せて偉いな 素人のCMコーナーだぞ
297 23/03/19(日)19:15:37 No.1037993821
終わり際にピクトグラムみたいな連中の世界に出演者たちが迷い込んでる的ストーリー少しやってなかった? つまらんコーナーやるだけならまだ下手でも物語展開してくれたほうがよかったと思う
298 23/03/19(日)19:15:45 No.1037993869
>>みんなのバーチャルさんだけまとめたwebmを作った奴がいたくらいには人気だったよ >そのみんなのバーチャルさんとやらが何なのか全く記憶がない… 見て思い出そうぜ!
299 23/03/19(日)19:15:54 No.1037993925
>このスレ見て思ったけど >時間軸がずれて当時既にシャンカーがいたら >明らかにシャンカーのおもちゃにされてたな 実際mayだとオルガス民がおもちゃにしてるっぽいよね 定型会話で消費するには良いかもね
300 23/03/19(日)19:16:21 No.1037994087
これケリン出てたんだ知らなかった…
301 23/03/19(日)19:16:28 No.1037994132
>多分Vtuber何も知らない人が見る方がもしかしたら楽しめる可能性が若干ある気がする ないない
302 23/03/19(日)19:16:28 No.1037994135
>実際mayだとオルガス民がおもちゃにしてるっぽいよね >定型会話で消費するには良いかもね っぽいというかまさにしてた
303 23/03/19(日)19:16:30 No.1037994146
>>みんなのバーチャルさんだけまとめたwebmを作った奴がいたくらいには人気だったよ >そのみんなのバーチャルさんとやらが何なのか全く記憶がない… 無料のお手軽Vtuberソフト使った素人のVtuberデビューの挨拶だけを垂れ流す神企画だけど
304 23/03/19(日)19:16:33 No.1037994160
ストーリー的な流れがあったのはケリンスレイヤーとかもだね
305 23/03/19(日)19:16:39 No.1037994197
>素人のCMコーナーだぞ 未来の大物とかいたりした?
306 23/03/19(日)19:16:45 No.1037994230
今だと豆が一番ギャラ高そうで笑う
307 23/03/19(日)19:16:59 No.1037994331
出演者全員がとんでもない番組だったねみたいな感情を共有してて偶に言及するのが面白いみたいな
308 23/03/19(日)19:17:22 No.1037994466
オルガスの連中は振り返り放送までちゃんと見てて怖くなった
309 23/03/19(日)19:17:36 No.1037994544
てさぐれみたいな感じにするだけでいいのにこのよくわからん脚本は一体
310 23/03/19(日)19:17:42 No.1037994578
気づいたらゴリラはえぺの人になっていた
311 23/03/19(日)19:17:45 No.1037994595
>実際mayだとオルガス民がおもちゃにしてるっぽいよね >定型会話で消費するには良いかもね みんな苦痛だけどバーチャルさんを見た結果 ヒメヒナのEDだけはクオリティ高いなって褒められてオルガとヒメヒナが一緒に踊るEDとかつくられたりヒメヒナが人気になったんだぞ
312 23/03/19(日)19:17:46 No.1037994604
>vtuber自体が一つの箱だった時代 去年くらいまで箱とか特に認識せずにV見てたから 気付いた頃にはここで変な派閥論争が加速してて何とも言えない気持ちになったよ…
313 23/03/19(日)19:17:46 No.1037994610
ガチ恋イレブンと違ってみんながネタにしてるだけ全然マシ
314 23/03/19(日)19:18:08 No.1037994737
委員長なら同時視聴やってくれるんじゃないかな
315 23/03/19(日)19:18:25 No.1037994843
シロちゃんがバンコクの正式名称を言うのがこれだっけ…?
316 23/03/19(日)19:18:26 No.1037994847
みんなのバーチャルさんは虚無を超えた虚無だから忘れるのも無理はない
317 23/03/19(日)19:18:46 No.1037994981
当時3Dモデル持ちは数が少なくそのどれもが独自規格 それをニコニコのスタジオに集めて調整してまともに動くようにしただけでかなりヤバいことやってんだけどね
318 23/03/19(日)19:18:59 No.1037995059
ゲーム部とケリンのコーナー地味に長いから意識飛ばさないとキツくない?
319 23/03/19(日)19:19:17 No.1037995173
>それをニコニコのスタジオに集めて調整してまともに動くようにしただけでかなりヤバいことやってんだけどね だから事前放送と振り返りのワチャワチャは見ててよかったじゃん!
320 23/03/19(日)19:19:20 No.1037995187
>去年くらいまで箱とか特に認識せずにV見てたから >気付いた頃にはここで変な派閥論争が加速してて何とも言えない気持ちになったよ… あれをマジでお互いのファンが言ってると思ってるやつ初めて見た 荒らしがバカなこと言ってても真に受けるやつって本当にいるんならけっこう効果的なんだな…
321 23/03/19(日)19:19:46 No.1037995334
>あれをマジでお互いのファンが言ってると思ってるやつ初めて見た >荒らしがバカなこと言ってても真に受けるやつって本当にいるんならけっこう効果的なんだな… 別に思ってねえよ!?
322 23/03/19(日)19:19:52 No.1037995370
ニコニコのプレミアム会員になるとバーチャルさんがみているが見放題に! って広告が頻繁に出てきてプレミアム会員になって欲しいのかなって欲しくないのかわからなくなる