23/03/19(日)17:34:41 パラデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)17:34:41 No.1037955508
パラディンラフマーニとナイトシンどちらに味方しようか迷ってる
1 23/03/19(日)17:35:54 No.1037955928
ラフマーニに加担してヤバい科学者生存させた方が楽しい化け物作ってくれそうだから…
2 23/03/19(日)17:37:02 No.1037956346
アパレイチアに住むものならわかるだろ?
3 23/03/19(日)17:37:13 No.1037956410
ラフマーニ味方にすると研究者で新型fevおもちゃにするってことじゃん それってやばくね 面白そうだからシン君LAの本部に返すわ
4 23/03/19(日)17:37:31 No.1037956509
ナイトモレノ
5 23/03/19(日)17:40:15 No.1037957371
命を大切に
6 23/03/19(日)17:56:45 No.1037962947
シン!!!!に協力すればヤバそうな科学者以下のゲスを殺せるぞ! 2人ぐらい科学者が犠牲になるけどコラテラルダメージだ
7 23/03/19(日)17:59:16 No.1037963832
>2人ぐらい科学者が犠牲になるけどコラテラルダメージだ あの二人もロクな検証もせずに新型FEVバラ撒いて人類滅ぼそうとしてたクソ無能だからいらないかなって…
8 23/03/19(日)18:01:21 No.1037964569
後付けで新生レスポンダー生えてきたせいで今やる人はいやラフマーニはレスポンダー行けばいいじゃん…ってなりそう
9 23/03/19(日)18:03:52 No.1037965438
>あの二人もロクな検証もせずに新型FEVバラ撒いて人類滅ぼそうとしてたクソ無能だからいらないかなって… FEVの仕組みを理解してるのは貴重 危険人物なのは確かなので死んでいいな
10 23/03/19(日)18:14:24 No.1037969486
過ちを犯した人間でも再起の機会は与えられるべきという信条なんで 丸腰のやつを殺す趣味はないしBOSが監視するっていうなら生かしてやるかって思ったけど 一人まったく反省してなくて好戦的なやつがいて台無し
11 23/03/19(日)18:19:23 No.1037971506
>新生レスポンダー あいつらが人助けしてるところ見たことない・・・
12 23/03/19(日)18:19:54 No.1037971726
プラズマキャスターって強い?
13 23/03/19(日)18:20:26 No.1037971937
シンは典型的BOSすぎてうざい
14 23/03/19(日)18:22:22 No.1037972760
>プラズマキャスターって強い? 強い
15 23/03/19(日)18:22:34 No.1037972835
あのろくでなしの科学者だけ始末したかったけど すでに変異モリモリで人間やめてる俺に裁く資格は無かった…
16 23/03/19(日)18:22:42 No.1037972893
>>新生レスポンダー >あいつらが人助けしてるところ見たことない・・・ 一応難民受け入れてるし…
17 23/03/19(日)18:22:57 No.1037972996
アパレイチアおばさんはファウンデーションに行けば良いと思う
18 23/03/19(日)18:23:38 No.1037973304
つか初代マクソンの思想からなんでハイテクレイダーに変わってくのかよくわからん
19 23/03/19(日)18:24:32 No.1037973657
おばさんもシンも嫌だ…
20 23/03/19(日)18:27:51 No.1037974966
シンはあれで話せばマトモだぞ レイダーなんて皆殺しでいいだろ?って感じだしラフマーニに反対してるのも自分達の基盤も固まってないのにポンポン現地人採用して補給とかどうすんだよ!!!がメインだし
21 23/03/19(日)18:28:46 No.1037975349
シンは頭が固いように見えて現実が見えてるから話が進むと好きになるけど それはそれとしてラフマーニ派です
22 23/03/19(日)18:29:03 No.1037975447
まあ人格者が崇高な目的を持って組織を立ち上げても 代替わりでねじ曲がっていくなんてよくありそうな話だし
23 23/03/19(日)18:29:10 No.1037975486
悲しい過去…とかやられてもシンは嫌い ラフマーニも嫌い
24 23/03/19(日)18:30:07 No.1037975868
二人とも説き伏せて残留 俺がセンチネルになる ってしたかったのに…
25 23/03/19(日)18:30:12 No.1037975908
二人とも排除して俺が組織乗っ取りたかった…
26 23/03/19(日)18:30:19 No.1037975961
BoSらしくはないけどまあBoSらしくなってもあんまり嬉しくないからな
27 23/03/19(日)18:30:21 No.1037975975
BOSの連中は一連のクエスト終わるとロクに関わらないからもうどんなやつらだったか忘れつつある
28 23/03/19(日)18:30:43 No.1037976129
>二人とも排除して俺が組織乗っ取りたかった… レイダーだ!
29 23/03/19(日)18:30:56 No.1037976204
どっちもどっちで困る バルデスもトップに立つって感じでもないし
30 23/03/19(日)18:31:16 No.1037976319
ずっと張り付いてて運営するのもめんどうだし
31 23/03/19(日)18:31:37 No.1037976460
バルデス!君がリーダーに適任だ!
32 23/03/19(日)18:31:55 No.1037976590
どっちの味方をしてもスッキリしないものが残るのは4のシナリオっぽいなと感じた
33 23/03/19(日)18:32:21 No.1037976754
>BOSの連中は一連のクエスト終わるとロクに関わらないからもうどんなやつらだったか忘れつつある それよりもあちこちに残ってるレコードの市民のために必死で防衛戦を守って死んでいった旧BOSたちのほうが印象に残ってる
34 23/03/19(日)18:32:22 No.1037976769
BOSはもうデータ届けるぐらいでしか行かないから…
35 23/03/19(日)18:32:45 No.1037976919
タガーディも現地住民採用はかなり反対してたんだっけ
36 23/03/19(日)18:32:47 No.1037976931
エルダーマクソンならこうしてた!いやこうしてた!は本人存命なんだから直接話せや!!!!!ってなった
37 23/03/19(日)18:33:05 No.1037977054
もっと根本的な話なんだ BOSがアパラチアでやることないでしょ? 帰れよ
38 23/03/19(日)18:33:38 No.1037977288
>もっと根本的な話なんだ >BOSがアパラチアでやることないでしょ? >帰れよ あいつらいなくても経済回ってるからな…
39 23/03/19(日)18:33:52 No.1037977396
しかしプレイヤーによって残ってるキャラも違うわけだが もうBOS関連の新シナリオは実装する気無いのかね
40 23/03/19(日)18:34:17 No.1037977581
BOSはラストイーグルスと遊ぶくらいしかやることない
41 23/03/19(日)18:34:26 No.1037977625
入植者からBoS周りにシナリオアップデートは贅沢だったんだなあと思う
42 23/03/19(日)18:34:59 No.1037977828
>>BOSの連中は一連のクエスト終わるとロクに関わらないからもうどんなやつらだったか忘れつつある >それよりもあちこちに残ってるレコードの市民のために必死で防衛戦を守って死んでいった旧BOSたちのほうが印象に残ってる ナイト・モレノから…誰もいないか?仲間なら伝えておく。EL-7だ。繰り返す。EL-7だ
43 23/03/19(日)18:35:04 No.1037977857
>タガーディも現地住民採用はかなり反対してたんだっけ あの人戦前からの軍人なんで困ってるからってホイホイ現地人採用なんてしたくないんだけど!?って気持ちは分からんでもない
44 23/03/19(日)18:35:07 No.1037977879
力を合わせて生きろって監督官も言ってるでしょ!
45 23/03/19(日)18:35:41 No.1037978113
>力を合わせて生きろって監督官も言ってるでしょ! いうて監督官も個人としては強くても影響力ないからなあ…
46 23/03/19(日)18:36:37 No.1037978480
>プラズマキャスターって強い? 強い 解禁されたらまず粘るべき武器 なんなら星1で対アーマーとかツーショットやクアッド付いてたら充分実用レベル
47 23/03/19(日)18:36:47 No.1037978539
それはそうとしてサイロは確保するし核はおもちゃ感覚で撃つ
48 23/03/19(日)18:37:22 No.1037978781
>それよりもあちこちに残ってるレコードの市民のために必死で防衛戦を守って死んでいった旧BOSたちのほうが印象に残ってる そしてそんな旧BOSの数少ない生き残りなイニシエイトドッジ まぁ実質上デイリーおぷす…のおじさんなんだが
49 23/03/19(日)18:37:59 No.1037978985
>>プラズマキャスターって強い? >強い >解禁されたらまず粘るべき武器 >なんなら星1で対アーマーとかツーショットやクアッド付いてたら充分実用レベル マジか ちょっと作ってる
50 23/03/19(日)18:38:05 No.1037979022
監督官はアパラチアに新顔が来ると誰よりも早く駆けつけてワクチン配ってるのがすごい どんなバイタリティしてんだあの人
51 23/03/19(日)18:38:16 No.1037979105
>>力を合わせて生きろって監督官も言ってるでしょ! >いうて監督官も個人としては強くても影響力ないからなあ… なので彼女が束ねていた優秀なレジデントたちを使い、アパラチアを表立って操作して支配するんですね ワクチンを量産させたのも各勢力にコネを作っているのも核をの発射権を握っているものレジデントだ
52 23/03/19(日)18:38:18 No.1037979119
対アーマー射速クリメーターのプラキャス使ってるけど最初に厳選した武器がこれだったせいで他の武器使っても「プラキャスでよくね…?」「プラキャスの方が普段使いしやすくね…?」ってなるぞ
53 23/03/19(日)18:38:26 No.1037979169
イニシエイトドッジは指示も的確だしまだいいよ イニシエイトパパスは…
54 23/03/19(日)18:38:34 No.1037979238
ところでいつになったらスコビ絶滅させられるんです?
55 23/03/19(日)18:39:04 No.1037979424
>監督官はアパラチアに新顔が来ると誰よりも早く駆けつけてワクチン配ってるのがすごい >どんなバイタリティしてんだあの人 そりゃそうしないと来たやつも残ってるやつも死ぬからな…
56 23/03/19(日)18:39:36 No.1037979636
>それはそうとしてサイロは確保するし核はおもちゃ感覚で撃つ 一応スコーチ病の元凶を根絶するために使う、って大義はあるけどね! ただ鉱山の入り口開けるために核ミサイルぶち込むのはどうかと思うよマギー…
57 23/03/19(日)18:40:13 No.1037979880
タガーディの頃からBOSはレスポンダーの医療スタッフ強制的に引き抜きとかやってトラブル起こしてたから… 最近見なくなったランダムイベントでもBOSが物資徴発してるし
58 23/03/19(日)18:40:44 No.1037980083
>ところでいつになったらスコビ絶滅させられるんです? その辺は今も尚不明 多分どっかにキングも居そうな気はする
59 23/03/19(日)18:40:49 No.1037980118
ヴァンパイア射速火炎放射器ずっと使ってて他のヘビーガン試してみたけど、貴族とか付いてても火炎放射器に火力勝てなくてなんか悲しくなった
60 23/03/19(日)18:40:56 No.1037980175
>最近見なくなったランダムイベントでもBOSが物資徴発してるし ねぇこいつら本当にBOS?
61 23/03/19(日)18:41:00 No.1037980204
俺レベル360まで来てもまだ核討ったことないんだけど たまに核落ちてもボスが出ないときがあるのはなんでなの?
62 23/03/19(日)18:41:39 No.1037980446
そもそも発足当時から勘違いした200年後みたいな姿勢になってるのおかしいだろ
63 23/03/19(日)18:41:57 No.1037980553
>俺レベル360まで来てもまだ核討ったことないんだけど >たまに核落ちてもボスが出ないときがあるのはなんでなの? 落とした場所が悪いんじゃないの ただし放棄されたシャフト2は何故かギリギリに含めても発生しないことがある
64 23/03/19(日)18:41:59 No.1037980570
レイダーって敵対しないけどスコーチ化するからな…ワクチンなんて誰も飲んでない疑惑
65 23/03/19(日)18:42:01 No.1037980581
>俺レベル360まで来てもまだ核討ったことないんだけど >たまに核落ちてもボスが出ないときがあるのはなんでなの? 特定のポイント巻き込まないとボスが出ないから
66 23/03/19(日)18:42:06 No.1037980613
入植者とレイダーはよくEVEしてるの見るけどBOSが戦ってるところほとんど見ないんだよな
67 23/03/19(日)18:42:33 No.1037980802
レスポンチーは結成当初はめっちゃかっこいいのに大きくなったらぐだぐだになって… 新生に至ってはなんかこれじゃない
68 23/03/19(日)18:42:45 No.1037980878
>入植者とレイダーはよくEVEしてるの見るけどBOSが戦ってるところほとんど見ないんだよな 偶にランダムイベントで戦ってるよ
69 23/03/19(日)18:42:48 No.1037980906
シンが去っていく時に攻撃したらころせるよね?
70 23/03/19(日)18:42:52 No.1037980933
射程と言う概念を頭から消し飛ばしてる「」ジデント久しぶりに見た
71 23/03/19(日)18:43:06 No.1037981034
>レスポンチーは結成当初はめっちゃかっこいいのに大きくなったらぐだぐだになって… >新生に至ってはなんかこれじゃない 実質エンクレイヴだからな…
72 23/03/19(日)18:43:29 No.1037981197
>俺レベル360まで来てもまだ核討ったことないんだけど >たまに核落ちてもボスが出ないときがあるのはなんでなの? 核はそれぞれ特定の場所を巻き込まないとダメ 核エリアに少しでも入ってればいいからギリギリに撃って核エリア以外で闘える様にしたりする
73 23/03/19(日)18:43:47 No.1037981306
>特定のポイント巻き込まないとボスが出ないから そうなんだ… 落とせば地域のボスが出るもんだと勘違いしてたわ
74 23/03/19(日)18:44:05 No.1037981408
今は毎時パブイベも起こるし核落とすタイミングも大変だ
75 23/03/19(日)18:44:20 No.1037981531
>実質エンクレイヴだからな… 物資の援助してるマネジメント部がエンクレイヴ説あるってだけで運営には一切関わってない そもそもレスポンダー側もマネジメント部のことは怪しんでる
76 23/03/19(日)18:44:35 No.1037981651
アパラチアエンクレイ部いいよね
77 23/03/19(日)18:44:46 No.1037981724
NCRに無駄な喧嘩ふっかけてボロ負けするとかマクソンが聞いたらなんて言うやら…
78 23/03/19(日)18:44:51 No.1037981769
>アパラチアエンクレイ部いいよね 諸悪の根源来たな…
79 23/03/19(日)18:45:10 No.1037981904
>>実質エンクレイヴだからな… >物資の援助してるマネジメント部がエンクレイヴ説あるってだけで運営には一切関わってない >そもそもレスポンダー側もマネジメント部のことは怪しんでる 使ってる施設が真上なのに関係ないはムリがあるから実質エンクレイヴであってるでしょ
80 23/03/19(日)18:45:21 No.1037981979
ヘビーガンはプラキャスと火炎放射器とバッシュミニガンがあればとりあえず全局面に対応できる あと対反射用にヌカビクか
81 23/03/19(日)18:45:28 No.1037982034
なんかのイベントで敵生かして逃す選択して逃げてる最中にケツ撃って殺せるやつあった気がする
82 23/03/19(日)18:45:42 No.1037982118
ホワスプの新生レスポンダーはガチ糞の集まりだよ… ピットに助けに駆けつけるためのバッテリーなのに避難所の手伝いさせるっておかしいだろ
83 23/03/19(日)18:45:56 No.1037982205
連合PA使いたいけどジェットパックが連合スキン以外使えないと聞いて二の足を踏んでる
84 23/03/19(日)18:45:58 No.1037982210
>>アパラチアエンクレイ部いいよね >諸悪の根源来たな… 言うてエンクレイヴ内でも内輪もめ起きるレベルだったし実質トーマスエッカートただ一人が悪い
85 23/03/19(日)18:46:15 No.1037982322
なんであいつらろくに復興終わってないのにわざわざ外の手伝いしてるの??
86 23/03/19(日)18:46:36 No.1037982446
謎バッテリーBOSクエで使えるようにしたはずがいきなり新生レスポンダーが使い始めて???となったレジデントは多いハズ
87 23/03/19(日)18:46:45 No.1037982506
>使ってる施設が真上なのに関係ないはムリがあるから実質エンクレイヴであってるでしょ だからレスポンダーとマネジメント部が別組織だって言ってるの そもそもマネジメント部がエンクレイヴだって明言はされてないぞ
88 23/03/19(日)18:46:54 No.1037982559
>言うてエンクレイヴ内でも内輪もめ起きるレベルだったし実質トーマスエッカートただ一人が悪い ただ一人の所業がでかすぎだろ…
89 23/03/19(日)18:46:54 No.1037982563
>ホワスプの新生レスポンダーはガチ糞の集まりだよ… >ピットに助けに駆けつけるためのバッテリーなのに避難所の手伝いさせるっておかしいだろ 不死身だから気にしないけどよく考えると命懸けの救援に行かせるのに 手伝いもさせられるっておかしくねえか?
90 23/03/19(日)18:46:56 No.1037982574
bosの物資パクって洞窟住んでる奴に話聞きに行った時に敵いるかどうかチェックのためにとりあえずヌカビク撃ったら話し相手が死んでイベントが勝手に進んで笑った
91 23/03/19(日)18:47:47 No.1037982893
>連合PA使いたいけどジェットパックが連合スキン以外使えないと聞いて二の足を踏んでる 俺もそれが嫌で使ってないわ というかそれがバグなのか仕様なのかくらいは公式でアナウンスしてほしい…
92 23/03/19(日)18:47:51 No.1037982911
>謎バッテリーBOSクエで使えるようにしたはずがいきなり新生レスポンダーが使い始めて???となったレジデントは多いハズ 偵察に来てるBOSにそのことを言うとマジかよってビビってるからな…
93 23/03/19(日)18:48:25 No.1037983132
>ちょっと作ってる 第二効果はvats命中が1番無難だぞ! vatsクリや射速は威力重視の場合
94 23/03/19(日)18:48:35 No.1037983197
世界を滅ぼす王手までバカさ加減だけで行きかけてるのはすげぇよトーマスエッカート…
95 23/03/19(日)18:49:18 No.1037983511
明言されてないけどまあエンクレイヴだろうなというのは分かる レスポンダーはその傘下に入ったようなもんだ
96 23/03/19(日)18:49:20 No.1037983526
>不死身だから気にしないけどよく考えると命懸けの救援に行かせるのに >手伝いもさせられるっておかしくねえか? ゲーム的に報酬くれるからいいけどなんでピットに行くかいまいち理由なかった気がするんだよな… まじで遠足感覚か?
97 23/03/19(日)18:49:24 No.1037983550
エンクレイヴはマジクソだけどMODUSはなんか憎めないんだよな…
98 23/03/19(日)18:49:30 No.1037983588
レジデントがお前ら実はエンクレイヴじゃないの?とかオーティスさんが上司?MODUSじゃなくて?とか妙にグイグイいくからミスリードにも思えるんだよな 同じエンクレイヴでももっと遠くからの遠征隊とか
99 23/03/19(日)18:49:53 No.1037983734
MODUSくんは衛星接続したら声マジトーンになるからいい奴だよ
100 23/03/19(日)18:49:53 No.1037983740
>>言うてエンクレイヴ内でも内輪もめ起きるレベルだったし実質トーマスエッカートただ一人が悪い >ただ一人の所業がでかすぎだろ… ぶっちゃけアイツのせいでスコーチ病広まったようなモンだしな…
101 23/03/19(日)18:50:15 No.1037983868
ウルトラサイトバッテリー実用化してる連中がエンクレイヴじゃなくて突然生えてきた別組織だったら驚くな…
102 23/03/19(日)18:50:21 No.1037983911
ピットの避難民がいるからおねがいで行ってるだけだ
103 23/03/19(日)18:50:24 No.1037983940
>明言されてないけどまあエンクレイヴだろうなというのは分かる >レスポンダーはその傘下に入ったようなもんだ マネジメント部からの指示で動いてるんならともかく現状自由に動いてるんだからそれは無理あるでしょ
104 23/03/19(日)18:50:29 No.1037983973
ところでSODUSちゃんはいつ僕のキャンプに置けるんですか?
105 23/03/19(日)18:50:54 No.1037984139
>bosの物資パクって洞窟住んでる奴に話聞きに行った時に敵いるかどうかチェックのためにとりあえずヌカビク撃ったら話し相手が死んでイベントが勝手に進んで笑った ヌカビクなんて使ったらそりゃモブは巻き込まれて死ぬだろ…
106 23/03/19(日)18:50:55 No.1037984148
エンクレイヴ本体ってまだ普通にいるんでしょ?
107 23/03/19(日)18:50:57 No.1037984166
MODUSはメインクエスト上レジデントと利害がちょっと一致したってだけでアイツ現地民の支援とか絶対考えてないと思うよ
108 23/03/19(日)18:51:00 No.1037984196
MODUS見てると五条さん思い出す
109 23/03/19(日)18:51:02 No.1037984205
>ピットの避難民がいるからおねがいで行ってるだけだ お願い程度で超危険地帯に人手を!?
110 23/03/19(日)18:51:09 No.1037984255
思想はともかくパワーアーマーのデザインセンスは好き X-01もエンクレイヴ塗装もお気に入り
111 23/03/19(日)18:51:34 No.1037984414
クエストで行った女版MODUSがいいなぁ
112 23/03/19(日)18:51:37 No.1037984434
スコビの生息範囲とか惨状見たときはさすがに絶句したAI
113 23/03/19(日)18:51:54 No.1037984552
>エンクレイヴ本体ってまだ普通にいるんでしょ? 本部は西海岸の石油リグにいるし大陸中に支部や施設もある
114 23/03/19(日)18:51:58 No.1037984579
>お願い程度で超危険地帯に人手を!? いやまあ行くのはレジデントの意思だから 嫌なら行かなくていいけど…
115 23/03/19(日)18:52:08 No.1037984641
ストーリー追っててミストレスには期待してたのにあとで生存者にでもあってミッションもらえるかと思ってたのにばかのせいで滅んでてガックリ来た
116 23/03/19(日)18:52:28 No.1037984773
>>明言されてないけどまあエンクレイヴだろうなというのは分かる >>レスポンダーはその傘下に入ったようなもんだ >マネジメント部からの指示で動いてるんならともかく現状自由に動いてるんだからそれは無理あるでしょ そんな噛みついてこられても…
117 23/03/19(日)18:52:32 No.1037984796
>MODUSくんは衛星接続したら声マジトーンになるからいい奴だよ エッカードのせいとは言えスコビの飛び交う魔境と化したアパラチアを観たらそりゃあな…ってなる
118 23/03/19(日)18:52:53 No.1037984932
SODUSはもう死んだよ 最後のセントリーボットに意識移してたっぽいし
119 23/03/19(日)18:52:54 No.1037984947
MODUSくんそろそろエンクレイヴプラズマガンのMod売ってくれないかな?
120 23/03/19(日)18:53:01 No.1037984990
つーか切手ってなんなんだよ
121 23/03/19(日)18:53:09 No.1037985041
ピットいくのはぶっちゃけ近いからと過去コンテンツ匂わせしたいから以外にはほぼ理由ない
122 23/03/19(日)18:53:30 No.1037985176
>レジデントがお前ら実はエンクレイヴじゃないの?とかオーティスさんが上司?MODUSじゃなくて?とか妙にグイグイいくからミスリードにも思えるんだよな 脈絡も何もないのにレジデントが急にMODUSの名前口にするからビビるよね
123 23/03/19(日)18:53:34 No.1037985202
お願いであって行く行かないは自分の意思なんだから 強制連行させられてる勢いで言われても困る
124 23/03/19(日)18:53:39 No.1037985236
>>使ってる施設が真上なのに関係ないはムリがあるから実質エンクレイヴであってるでしょ >だからレスポンダーとマネジメント部が別組織だって言ってるの >そもそもマネジメント部がエンクレイヴだって明言はされてないぞ 大辞典でやってろ