虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MDしか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/19(日)16:14:09 No.1037927530

    MDしかやってないけど素材や制約間違えてEXモンスターを出せなくなる事がしょっちゅうある 墓穴された次ターンに同じカード投げちゃうし泡影の列で魔法使っちゃう デジタルだからまだ自分が間違えたのわかるけど紙勢はこの辺全部自分で覚えて進行できるのすごすぎない?

    1 23/03/19(日)16:17:16 No.1037928477

    相手が気付かなければ間違えてもセーフ

    2 23/03/19(日)16:18:13 No.1037928748

    相手も俺も気付いてないから間違えてもセーフ

    3 23/03/19(日)16:18:43 No.1037928913

    紙のプレイヤーがなんでも理解して進行できてると思ったら大間違いだぜ! なんなら手札の誘発投げ忘れることもあるぜ!

    4 23/03/19(日)16:19:00 No.1037928994

    このタイミングならこのカードが使えるよ!ってウィンドウ出るのありがたすぎる

    5 23/03/19(日)16:19:58 No.1037929270

    なんかプレイ中に覚えておかないといけないことが多すぎる気がする

    6 23/03/19(日)16:20:09 No.1037929321

    世界大会でも最強キマイラ出るくらいだから気にすんな

    7 23/03/19(日)16:21:44 No.1037929815

    ハリファイバー禁止になったのにハリラドンしても誰も気付かれなかったらしいじゃないか

    8 23/03/19(日)16:22:09 No.1037929936

    初期からこの護封剣いつ貼ったやつだっけってなるカードゲームだ

    9 23/03/19(日)16:22:36 No.1037930071

    鉄獣スプライトとか紙で使ったらめちゃくちゃジャッジキルされそう

    10 23/03/19(日)16:22:58 No.1037930193

    (あっ今無限泡影撃てばよかった…でも巻き戻すのも悪いな…)

    11 23/03/19(日)16:23:20 No.1037930298

    相手が刻の封印発動してきたぜ! 俺のターンドロー!相手が何も言ってこないぜ!

    12 23/03/19(日)16:23:54 No.1037930476

    本当は良くないけどそもそも伏せずに魔法使うときって列にちゃんと置かれることあんま無いよね…

    13 23/03/19(日)16:24:09 No.1037930541

    発動を今のなしでって出来るのが紙の一番良い所

    14 23/03/19(日)16:25:09 No.1037930872

    紙だと泡ラインでうっかり魔法撃って巻き戻しを何度もお願いしそう

    15 23/03/19(日)16:25:52 No.1037931099

    個人的にお互い気付かなかった1番ミスは通常召喚2回だな…

    16 23/03/19(日)16:27:28 No.1037931648

    >個人的にお互い気付かなかった1番ミスは通常召喚2回だな… 2歩並の凡ミスだな…

    17 23/03/19(日)16:27:34 No.1037931686

    今日の相手は俺のターンのエンドフェイズの処理に気を取られてドローしないまま自分のメインフェイズに入ってた

    18 23/03/19(日)16:27:59 No.1037931820

    MD作ったプログラマーの優秀さを毎日噛み締めてるよ

    19 23/03/19(日)16:29:19 No.1037932215

    気弱な人だと相手が間違えたのに気づいても指摘できないとかありそう

    20 23/03/19(日)16:29:21 No.1037932230

    (帰って来ないリダン)

    21 23/03/19(日)16:29:29 No.1037932272

    >個人的にお互い気付かなかった1番ミスは通常召喚2回だな… 俺「あれ俺このターン召喚権使ったっけ…?」 相手「さぁ…?」

    22 23/03/19(日)16:30:24 No.1037932568

    ヴァリアンツ紙で使ってて地域で誰も使ってる人いないから東雲にしか誘発打たれなくて助かる... 誰の効果使っただのたまに忘れるけど相手も何も覚えてないから何度も見逃されてて助かる...

    23 23/03/19(日)16:31:51 No.1037933038

    効果を発動する度に何かありますか?って聞くのはとても大事

    24 23/03/19(日)16:32:59 No.1037933415

    制約とかよく忘れるけど相手も忘れるから想定より強い盤面が出来上がって自分で???ってなる

    25 23/03/19(日)16:33:24 No.1037933548

    召喚権を勝手に二重召喚とか実際やってみると割と笑い事じゃないなってなる

    26 23/03/19(日)16:34:31 No.1037933903

    MDはチェーンの順番書いてあるから分かりやすいけど紙だったら多分処理の順番でこんがらがるわ

    27 23/03/19(日)16:34:46 No.1037933974

    帰ってからあの処理間違ってたな…って気づいてしばらく引きずる

    28 23/03/19(日)16:35:12 No.1037934139

    昔なら通常召喚したかどうかなんて間違いなく覚えてたけど最近は特殊召喚で何度もモンスター出すから…

    29 23/03/19(日)16:37:22 No.1037934875

    (多分ニビル出せるだろ…)

    30 23/03/19(日)16:38:05 No.1037935118

    モルガナイトとか相手2ドロー忘れてるな…ってなる時ある

    31 23/03/19(日)16:38:47 No.1037935332

    家帰ってからあれ…そういえばあの時アンデットワールドあったからリンク素材… まあいいか!する

    32 23/03/19(日)16:39:13 No.1037935474

    稀に自分で付与した耐性も忘れる

    33 23/03/19(日)16:39:53 No.1037935660

    やはりデュエルディスクの開発が急務だな…

    34 23/03/19(日)16:39:53 No.1037935668

    MDであれ?ってなってる場面は紙だとそのまま進行してるってことだからな…

    35 23/03/19(日)16:40:22 No.1037935804

    >やはりデュエルディスクの開発が急務だな… もう対面MDでいいんじゃねえかな…

    36 23/03/19(日)16:40:22 No.1037935805

    ランク3以上しか出せなくなる制約とかランク3で固めてる俺のデッキには関係ないな… 俺は未来皇ホープを召喚!

    37 23/03/19(日)16:40:30 No.1037935849

    昨日遊戯王の日でウェルカム使ったのに次のターンアンヘル出しちゃったなって思ってたけどよく考えたらアンヘル悪魔だから問題なかった

    38 23/03/19(日)16:41:12 No.1037936072

    遊戯王の日ぐらいしか大会出てないわ

    39 23/03/19(日)16:41:20 No.1037936113

    このカードを素材にして召喚したモンスターは○○の効果を~系は覚えてられる気がしない

    40 23/03/19(日)16:41:43 No.1037936227

    紙はコミュニケーションのゲームだなってつくづく 相手の処理順の間違いを指摘するのに言葉詰まっちゃう...

    41 23/03/19(日)16:41:51 No.1037936277

    MDでやってても本来出せるはずなのに何故か出せなくなってるけどなんで出せなくなってるのか分からない…!って事が良くある

    42 23/03/19(日)16:42:32 No.1037936496

    煙玉投げつけたらうらーら2枚見えていくらでも投げるタイミングあったよな?ってなって きっと相手は見られて恥ずかしい思いしたんだろうなって興奮した

    43 23/03/19(日)16:42:40 No.1037936539

    MDプレイヤーはちょっとこまかいよな これくらいのルールミス笑って見逃してほしい

    44 23/03/19(日)16:42:50 No.1037936586

    >MDであれ?ってなってる場面は紙だとそのまま進行してるってことだからな… コレを出して効果発動して更にもう一体特殊召喚しその2体で…何故EXが光らない!?

    45 23/03/19(日)16:42:59 No.1037936626

    そう言えばショップ予選ってもう始まってんだっけ...出るか迷うな...

    46 23/03/19(日)16:43:08 No.1037936687

    相手のは結構気付いて指摘するから自分の忘れてた時の申し訳なさがすごい

    47 23/03/19(日)16:43:26 No.1037936781

    DCGに慣れてしまうともう紙のカードゲームできる気がしなくなってくる

    48 23/03/19(日)16:43:53 No.1037936902

    直接関係ないけどリンクスでスキルの制約でレクイエムの無効効果がターン1になってるの見落としててしばらくなんで?ってなってた

    49 23/03/19(日)16:44:00 No.1037936932

    そういう展開ルートの電子シミュレータ需要としてもMDは未実装カード早く増やして欲しい

    50 23/03/19(日)16:44:37 No.1037937129

    >MDでやってても本来出せるはずなのに何故か出せなくなってるけどなんで出せなくなってるのか分からない…!って事が良くある ヒートソウルを3素材でリンク召喚する時は素材全部がそれぞれ別属性じゃないとダメなのは自力じゃ気付けなかったやつ

    51 23/03/19(日)16:44:48 No.1037937184

    あれ…?さっきの特殊召喚の時増Gのドロー適用した…?

    52 23/03/19(日)16:46:55 No.1037937848

    多分紙だと自分も相手も忘れてスルーしてるぜ!

    53 23/03/19(日)16:47:13 No.1037937951

    >MDであれ?ってなってる場面は紙だとそのまま進行してるってことだからな… 紙だったら100回はスプライトスターター使ったターンにアーゼウスやってた自信がある

    54 23/03/19(日)16:47:45 No.1037938117

    テキスト確認できるMDは偉大

    55 23/03/19(日)16:47:53 No.1037938165

    あれ…?あいつマスカレーナ素材だったような…

    56 23/03/19(日)16:48:09 No.1037938239

    >あれ…?さっきの特殊召喚の時増Gのドロー適用した…? これはよくやるわ… 特に手札に他の妨害もある場合盤面注視して忘れる

    57 23/03/19(日)16:48:18 No.1037938287

    カードカーDの効果が他のモンスター特殊召喚してたら使えないの知ったのは最近だった

    58 23/03/19(日)16:48:53 No.1037938435

    イシズでデッキ切らされるのををずっと眺めてたんだけどこれ紙だと効果処理に協力しないといけないの…?

    59 23/03/19(日)16:48:56 No.1037938462

    >あれ…?あいつマスカレーナ素材だったような… つよつよニーサンだったことたまに忘れるよね出した俺も手癖で出すから忘れてた

    60 23/03/19(日)16:49:39 No.1037938716

    このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。

    61 23/03/19(日)16:49:46 No.1037938752

    >煙玉投げつけたらうらーら2枚見えていくらでも投げるタイミングあったよな?ってなって >きっと相手は見られて恥ずかしい思いしたんだろうなって興奮した テキスト全部確認するのもアレだし途中でなんか中継用のモンスター出るだろ…って思ってたら 無効持ちが出てきて投げる機会を失うのはたまにある

    62 23/03/19(日)16:49:52 No.1037938781

    >イシズでデッキ切らされるのををずっと眺めてたんだけどこれ紙だと効果処理に協力しないといけないの…? まあめくったり墓地見せたりはいるね

    63 23/03/19(日)16:50:05 No.1037938853

    >イシズでデッキ切らされるのををずっと眺めてたんだけどこれ紙だと効果処理に協力しないといけないの…? カットお願いします

    64 23/03/19(日)16:50:32 No.1037938982

    逆に耐性付与素材で普段出すからその素材を使わなかったときも存在しない耐性を主張してしまった事がある

    65 23/03/19(日)16:50:37 No.1037939009

    ヤダー!!

    66 23/03/19(日)16:51:31 No.1037939262

    イシズティアラはMDの方が絶対楽なんだろうなって思ってる

    67 23/03/19(日)16:51:49 No.1037939355

    >ヒートソウルを3素材でリンク召喚する時は素材全部がそれぞれ別属性じゃないとダメなのは自力じゃ気付けなかったやつ ヒートソウルの隠された効果で出す蘇生制限はしばらく気づかなかったな…

    68 23/03/19(日)16:52:34 No.1037939608

    ダイノルフィアとか自分の攻撃力忘れたりするんじゃ?

    69 23/03/19(日)16:52:58 No.1037939730

    恐らくデジタル化でウザさが数倍に跳ね上がるアライズハートの処理

    70 23/03/19(日)16:53:09 No.1037939809

    攻撃力変動は正しく計算できる気がまったくしない

    71 23/03/19(日)16:53:15 No.1037939840

    >>イシズでデッキ切らされるのををずっと眺めてたんだけどこれ紙だと効果処理に協力しないといけないの…? >カットお願いします 何度も聞かれるとセルフでやっていいよ…って言いたくなってくる

    72 23/03/19(日)16:54:08 No.1037940116

    >ダイノルフィアとか自分の攻撃力忘れたりするんじゃ? ライフ減るたびに計算するのくそ面倒なだけで流石に忘れはしないぞ 戦闘する時今攻撃力いくつだっけってなるから

    73 23/03/19(日)16:54:25 No.1037940208

    相手が事故ってなにも出さなかったのを自分が先行だと勘違いして殴らなかったこととかあるぜ

    74 23/03/19(日)16:54:43 No.1037940293

    途中で使えるカードないから最終盤面までパパっと飛ばしてくれていいよ…

    75 23/03/19(日)16:54:58 No.1037940391

    ぐえーやられたー!…何か生きてる?ってのが頻発するMD

    76 23/03/19(日)16:55:03 No.1037940425

    複数回シャッフルは知り合いとのデュエルなら省略したりとかできるけど大会はね…

    77 23/03/19(日)16:55:12 No.1037940485

    >恐らくデジタル化でウザさが数倍に跳ね上がるアライズハートの処理 フォーン フォーン

    78 23/03/19(日)16:55:29 No.1037940578

    必要な物なのは分かるけど覚えられねぇよ制約!

    79 23/03/19(日)16:55:30 No.1037940589

    >何度も聞かれるとセルフでやっていいよ…って言いたくなってくる コロナ移行カットは公式ルールでセルフだぞ 後は重ねる順番決めるのやるかどうか

    80 23/03/19(日)16:55:30 No.1037940590

    >こいつでとどめだ!…何か生きてる?ってのが頻発するMD

    81 23/03/19(日)16:55:43 No.1037940661

    MDは芝刈り楽だからありがたい

    82 23/03/19(日)16:55:45 No.1037940669

    俺はまだこのターン召喚権を残している......(使った事を忘れている) あれだけ展開してまだ通常召喚してないのか...!(したのを忘れている)

    83 23/03/19(日)16:56:05 No.1037940781

    >相手が事故ってなにも出さなかったのを自分が先行だと勘違いして殴らなかったこととかあるぜ これはMDでもたまにやっちゃう

    84 23/03/19(日)16:56:12 No.1037940821

    くっ…このままでは…あっ(光る墓地) 墓地にあるカードの隠された効果発動!破壊を肩代わりする!

    85 23/03/19(日)16:56:28 No.1037940900

    海造賊の違法召喚効果で出した奴は蘇生制限満たしてないから大航海で蘇生できないの忘れそうになる

    86 23/03/19(日)16:56:30 No.1037940915

    >相手が事故ってなにも出さなかったのを自分が先行だと勘違いして殴らなかったこととかあるぜ これ絶対やる 手札一枚多いから一切の事故なく完全な先行展開するのいいよね

    87 23/03/19(日)16:56:45 No.1037941008

    ルーンのバトルフェイズ制限の消化し忘れとかは逆にMD特有のミスだろうな

    88 23/03/19(日)16:57:02 No.1037941085

    金謙の制約忘れ

    89 23/03/19(日)16:57:04 No.1037941097

    あんなわかりやすく赤青で表示してんだから見ろや!

    90 23/03/19(日)16:57:55 No.1037941382

    紙の未界域って毎回ランダムで選択するから互いに大変そうだよな…

    91 23/03/19(日)16:58:05 No.1037941444

    相手が効果発動後の確認をしないから誘発使うタイミング尽く逃してる可哀想な子は良く見る

    92 23/03/19(日)16:58:16 No.1037941499

    サーキュラーの攻撃1体制限とか絶対忘れられてる気がする

    93 23/03/19(日)16:58:26 No.1037941546

    紙だと忘れがちなのが姫様いると罠にモンスターチェーンされないヤツ

    94 23/03/19(日)16:58:32 No.1037941578

    昔はアニメ見て「○○のもう一つの効果!」みたいなのをすげえ後出しに思ったりしたが いざ現代遊戯王やると「あっアイツについてる忘れてたもう一つの効果でいけるわこれ」が割と出てくる

    95 23/03/19(日)16:58:47 No.1037941657

    MDの速さに慣れてから紙の大会中継とか見るとあまりのテンポの悪さにビビる

    96 23/03/19(日)16:58:51 No.1037941682

    >相手が効果発動後の確認をしないから誘発使うタイミング尽く逃してる可哀想な子は良く見る 復帰して紙のイベントに初めて出た時のボク!

    97 23/03/19(日)16:59:02 No.1037941738

    25周年の積み重ねの結果とはいえこのカードゲームMDなりTFなりのDCGでないと実質プレイ不可能なのでは…?

    98 23/03/19(日)16:59:02 No.1037941742

    展開途中で出したモンスターの誓約効果をどっちも忘れてるんだ

    99 23/03/19(日)16:59:10 No.1037941780

    相手の残りライフを全く意識しないのは紙でもMDでも同じだった 削られてようが回復されてようが8000用意しようとしちゃう

    100 23/03/19(日)16:59:22 No.1037941840

    >紙の未界域って毎回ランダムで選択するから互いに大変そうだよな… ただのソリティアと違ってこっちのアクション要るのが結構な嫌われポイントよ

    101 23/03/19(日)16:59:41 No.1037941952

    芝刈りでデッキどちゃっと落としてこれとこれとこれが使えます!ってやつ紙だと大変そう

    102 23/03/19(日)16:59:47 No.1037941984

    金謙のドロー制限とダメージ半分はマジで忘れる

    103 23/03/19(日)16:59:59 No.1037942049

    ヒステリックサインのエンド効果は忘れる

    104 23/03/19(日)17:00:17 No.1037942149

    >芝刈りでデッキどちゃっと落としてこれとこれとこれが使えます!ってやつ紙だと大変そう 言われたら好きなだけ墓地確認させるから…

    105 23/03/19(日)17:00:34 No.1037942267

    墓穴の指名者の無効紙だったら忘れ去ってる自信ある

    106 23/03/19(日)17:00:43 No.1037942315

    >相手の残りライフを全く意識しないのは紙でもMDでも同じだった 自分のライフもあまり気にしない時ある はいじゃあ攻撃通します…あっ死んでる!

    107 23/03/19(日)17:00:51 No.1037942371

    DCGって便利だなぁ…

    108 23/03/19(日)17:00:52 No.1037942379

    >MDの速さに慣れてから紙の大会中継とか見るとあまりのテンポの悪さにビビる 紙のテンポはすごい独特だよね 本人達もわざとじゃないんだけど思考しながらカード動かしてるから傍から見てるとモタ…モタ…ってなる

    109 23/03/19(日)17:01:18 No.1037942526

    >墓穴の指名者の無効紙だったら忘れ去ってる自信ある 俺はデジタルでも忘れるが?

    110 23/03/19(日)17:01:45 No.1037942707

    (これ紙だったら烙印開幕の耐性忘れてたな…)

    111 23/03/19(日)17:02:12 No.1037942899

    サイコエンドとかの攻撃力計算とかもめんどくさそうだな…

    112 23/03/19(日)17:03:25 No.1037943381

    MDでも使った後で対象に選べなくて爆発するのよくあるのでもし使ったらボタン欲しい

    113 23/03/19(日)17:03:25 No.1037943384

    やっぱ目の前に相手いるとテンパるよね…アニメみたいに煽り有りでダメージリアクションもあると絶対まともに決闘出来ない自信あるもん

    114 23/03/19(日)17:03:31 No.1037943431

    「このターン〇〇しか特殊召喚できない。」という制約はいつも忘れそうになる なんならMDでもよく忘れる

    115 23/03/19(日)17:03:34 No.1037943445

    芝刈りとかで一気に墓地が肥えた時とかなんも分からんくなるけどあんなの紙でよくやるね

    116 23/03/19(日)17:03:56 No.1037943612

    このターン俺は獣族モンスターしか特殊召喚できない! スプライトエルフを特殊召喚!

    117 23/03/19(日)17:04:45 No.1037943913

    >芝刈りとかで一気に墓地が肥えた時とかなんも分からんくなるけどあんなの紙でよくやるね 紙でも大会の時間足りなくなったって聞いた

    118 23/03/19(日)17:05:21 No.1037944149

    ジャッジーってよく書き込まれるけどホントに呼ばれたりするの?

    119 23/03/19(日)17:05:31 No.1037944216

    空撃ち出来ないけどデッキに○○あったっけ…

    120 23/03/19(日)17:06:12 No.1037944472

    いやーハリラドンに負けて大会優勝逃したわー よく考えたら禁止されてたわ

    121 23/03/19(日)17:06:20 No.1037944537

    >>墓穴の指名者の無効紙だったら忘れ去ってる自信ある >俺はデジタルでも忘れるが? 俺は昨日うららに墓穴撃たれた次のターンにうらら撃たれてうっかりサレンダーしちゃったが?

    122 23/03/19(日)17:06:32 No.1037944619

    もう複雑すぎて紙でやるもんじゃねぇな

    123 23/03/19(日)17:06:34 No.1037944636

    >ジャッジーってよく書き込まれるけどホントに呼ばれたりするの? 頻繁に呼ぶし呼ばれるよ 自分で気付いてジャッジを呼んで判断して貰わないとルール違反にならないから

    124 23/03/19(日)17:06:44 No.1037944697

    >ジャッジーってよく書き込まれるけどホントに呼ばれたりするの? ていうか呼ばないとミスがミスとして認められない

    125 23/03/19(日)17:06:52 No.1037944752

    >ジャッジーってよく書き込まれるけどホントに呼ばれたりするの? とりあえず主張が食い違ったら揉めないように呼ぶことにしてる あと普通にわからん時もある

    126 23/03/19(日)17:07:04 No.1037944829

    よし!紙一重だが耐えきった!俺はスプライトスターターを発ど

    127 23/03/19(日)17:07:09 No.1037944862

    残存効果に目印ないからマジで忘れるよね… マスターデュエルでも何度混乱したことか

    128 23/03/19(日)17:07:18 No.1037944922

    ティアラメンツはミラーが長すぎてマッチがシングルになるから殺された い、生きてやがる…

    129 23/03/19(日)17:07:58 No.1037945203

    金謙の効果忘れて等倍ダメージで勝ったりもする

    130 23/03/19(日)17:07:58 No.1037945209

    >ジャッジーってよく書き込まれるけどホントに呼ばれたりするの? まあ普通にやるぶんには相手が面倒臭い子じゃない限りは直接指摘してうっかりしてたーメンゴメンゴでやり直すよ 大規模な大会の決勝とかだとジャッジ呼んでそのミスに対して現状復帰で継続するかどうか含めて判断委ねたりもする

    131 23/03/19(日)17:08:40 No.1037945552

    >もう複雑すぎて紙でやるもんじゃねぇな デジタルだと処理とか対戦相手の問題解決するからね 紙の利点はコミュニケーションツールになることとコレクションくらいで対戦ならデジタルのがいい

    132 23/03/19(日)17:08:41 No.1037945554

    話に聞いてただけだから大会とか見て マジでいちいち「何かありますか?」って聞くんだ…ってなった

    133 23/03/19(日)17:08:43 No.1037945566

    うららに墓穴して次のターンにドヤ顔でうらら投げるのはMDでよくやった…

    134 23/03/19(日)17:08:44 No.1037945575

    8000届かねえ…とりあえず殴るだけ殴るか… あっライフコストで削れて

    135 23/03/19(日)17:09:11 No.1037945756

    >マジでいちいち「何かありますか?」って聞くんだ…ってなった あー使おうと思ったのに進行されたジャッジー

    136 23/03/19(日)17:09:46 No.1037945969

    たまに現物触ると「小さい…!」ってなるので割と大きく表示されるMDはその点でも助かってる

    137 23/03/19(日)17:09:47 No.1037945974

    麻雀の発生くらいの勢いで誘発使って欲しい

    138 23/03/19(日)17:10:08 No.1037946107

    夢幻泡影した直後にその列で魔法使って無効になっちゃうのたまにMDでもやらかすけど あれ紙だと気づかないだろってなる

    139 23/03/19(日)17:10:28 No.1037946223

    金謙はドロー制約もダメージ半減も忘れやすい

    140 23/03/19(日)17:10:53 No.1037946353

    慣れてくると効果発動!(チラッ) 特殊召喚!(チラッ) って感じでアイコンタクトだけにはなるよ 知らない人相手でコミュ障だとちょっと難しい

    141 23/03/19(日)17:11:01 No.1037946396

    こいつ…何を目指して回してるんだ…からマジで何を目指してたのか分からない着地でターン回ってくると生暖かい気持ちになる

    142 23/03/19(日)17:11:06 No.1037946420

    >たまに現物触ると「小さい…!」ってなるので割と大きく表示されるMDはその点でも助かってる テキストがね…

    143 23/03/19(日)17:11:53 No.1037946738

    今日遊戯王の日行ってきたけど1デュエル20分は無理!ってなったよ…三戦中二回はタイムオーバー

    144 23/03/19(日)17:11:54 No.1037946744

    >夢幻泡影した直後にその列で魔法使って無効になっちゃうのたまにMDでもやらかすけど >あれ紙だと気づかないだろってなる よっぽどじゃないと相手の咳払いから「こ…っちで発動!」ってやるからな…

    145 23/03/19(日)17:12:08 No.1037946841

    今日始めていった遊戯王の日でイシズティアラメンツに出くわして対面が俺ルールでカイコロ踏み倒そうとして(やっぱこういうやついるんだぁ…)って感じだった 終わったあともカイコロにめっちゃ愚痴愚痴言うし 盤面だけ見てもカイコロ無しでも完全耐性パンチで引導火力出せたから勝因はカイコロじゃないと思うんだけどなぁ…

    146 23/03/19(日)17:12:16 No.1037946896

    カジュアルだとたまに自分が有利になる処理を忘れてたのを相手が指摘してくれる

    147 23/03/19(日)17:12:23 No.1037946948

    MDはMDでチェック入るタイミングで誘発バレるんだよな…

    148 23/03/19(日)17:13:07 No.1037947256

    (なんかカード光ってるな…) (とりあえず使うか…)

    149 23/03/19(日)17:13:10 No.1037947277

    チェーン確認はもはやMDの戦術の一つと言える

    150 23/03/19(日)17:13:20 No.1037947360

    >MDはMDでチェック入るタイミングで誘発バレるんだよな… (知らないカードだったから効果読んでるだけ)

    151 23/03/19(日)17:13:24 No.1037947387

    センサー万別が場に出てるモンスターの種類だけじゃなくてコストにして同じ種類出すのにも制約かかるので忘れて回したことあるよ

    152 23/03/19(日)17:13:35 No.1037947469

    >MDはMDでチェック入るタイミングで誘発バレるんだよな… クリックで確認のオンオフ切り替えられるから確実に使わないタイミングはオフにしとくといいよ そして5回目の召喚でおもむろにオンにする

    153 23/03/19(日)17:13:43 No.1037947523

    ジアライバルを自信満々で召喚して 相手もうわーやられたー!ってなったんだけど 試合終わってよくよく見たらリンクに必要なモンスター足りてなかったの後から気づいて… すまない…

    154 23/03/19(日)17:13:56 No.1037947604

    紙の霊獣はやばいと思う あとメタファイズとかの時間差系

    155 23/03/19(日)17:14:19 No.1037947736

    >(なんかカード光ってるな…) >(とりあえず使うか…) あっ違っ…(セルフゲームプラン崩壊)

    156 23/03/19(日)17:14:33 No.1037947828

    >話に聞いてただけだから大会とか見て >マジでいちいち「何かありますか?」って聞くんだ…ってなった 昔のゆったりしたスピードならまだしも今の遊戯王で展開系デッキ握ってこれ一々聞くのやってらんないよね… というか相手してても面倒

    157 23/03/19(日)17:14:47 No.1037947943

    >>MDはMDでチェック入るタイミングで誘発バレるんだよな… >クリックで確認のオンオフ切り替えられるから確実に使わないタイミングはオフにしとくといいよ >そして5回目の召喚でおもむろにオンにする おもむろだと逃してるじゃねえか

    158 23/03/19(日)17:14:49 No.1037947952

    >今日始めていった遊戯王の日でイシズティアラメンツに出くわして対面が俺ルールでカイコロ踏み倒そうとして(やっぱこういうやついるんだぁ…)って感じだった 遊戯王の日にイシズティアラで乗り込んでくる時点でろくな奴じゃねーからよー!

    159 23/03/19(日)17:15:17 No.1037948148

    あの人また自分のミラジェイド除外してる

    160 23/03/19(日)17:15:20 No.1037948175

    みんなでたのしくデュエルしましょう!

    161 23/03/19(日)17:15:37 No.1037948313

    効果使ったカードを逆さにしたり壺使ったら中央に置くとかしてるのは分かりやすくていいなと思った

    162 23/03/19(日)17:16:03 No.1037948485

    >あの人また自分のアクセスコード除外してる

    163 23/03/19(日)17:16:05 No.1037948504

    無効化して特殊召喚とかも忘れるな

    164 23/03/19(日)17:16:32 No.1037948696

    このカード使ったらこのターンドローできないのかよ!

    165 23/03/19(日)17:16:39 No.1037948739

    オフにすると忘れて酷いことになるとヌメロンやってて何度も思い知った

    166 23/03/19(日)17:16:40 No.1037948744

    >>話に聞いてただけだから大会とか見て >>マジでいちいち「何かありますか?」って聞くんだ…ってなった >昔のゆったりしたスピードならまだしも今の遊戯王で展開系デッキ握ってこれ一々聞くのやってらんないよね… >というか相手してても面倒 友人同士なら確認すっ飛ばしながらデュエルできるけど 知らない人だとちゃんと確認しないとね…

    167 23/03/19(日)17:16:42 No.1037948751

    DCGは発動したら撤回出来ないからな…いや紙でもそうなんだけど

    168 23/03/19(日)17:16:50 No.1037948806

    遊戯王始めるならとりあえずMDのソロすればいいのかな?

    169 23/03/19(日)17:16:55 No.1037948851

    >話に聞いてただけだから大会とか見て >マジでいちいち「何かありますか?」って聞くんだ…ってなった 賞品とかかかってる大会は恐ろしいぜ 相手は全員頭童実野町だと思いながら決闘しないといつ巻き戻しマイクラ言われるか分からないからよー! 遊戯王の日とかなら結構気軽だぜ!

    170 23/03/19(日)17:17:08 No.1037948925

    >効果使ったカードを逆さにしたり壺使ったら中央に置くとかしてるのは分かりやすくていいなと思った 毎ターン90度ずつ回る光の護封剣いいよね…

    171 23/03/19(日)17:17:21 No.1037949027

    >効果使ったカードを逆さにしたり壺使ったら中央に置くとかしてるのは分かりやすくていいなと思った これ自分もやってるわ

    172 23/03/19(日)17:17:22 No.1037949035

    MDで天気使ってると相手のプレミにめちゃくちゃ助けられるけどこれ紙で面合わせて使えねえ…ってなる

    173 23/03/19(日)17:17:40 No.1037949160

    今日は楽しい遊戯王の日だったからノーレラスで今引き合戦して遊んだぜー!

    174 23/03/19(日)17:17:51 No.1037949215

    現代遊戯王複雑化しすぎ問題

    175 23/03/19(日)17:17:56 No.1037949240

    前ターンに墓穴したうららはどこかで絶対使ってたと思う

    176 23/03/19(日)17:18:22 No.1037949407

    >現代遊戯王複雑化しすぎ問題 キッズはやれねぇとは思う

    177 23/03/19(日)17:18:32 No.1037949487

    リンク先を潰すのはよくやる…

    178 23/03/19(日)17:18:41 No.1037949542

    無効化札みたいなの作って置いたりもしてる 攻撃力の変化もめんどくさいけどなんか良いのないかな…

    179 23/03/19(日)17:18:53 No.1037949643

    >>効果使ったカードを逆さにしたり壺使ったら中央に置くとかしてるのは分かりやすくていいなと思った >毎ターン90度ずつ回る光の護封剣いいよね… 時計みたいでいいよねあれ

    180 23/03/19(日)17:18:57 No.1037949670

    紙だったら多分テキスト確認いいっすか?で時間の大半使うと思う

    181 23/03/19(日)17:18:57 No.1037949674

    デジタルは巻き戻しは出来ない これにより勝ったことも負けたことも結構あるだろう?

    182 23/03/19(日)17:18:57 No.1037949676

    遊戯王の日に出かけたら駐車場空いてなくてさ… 結局試合に間に合わなかったぜー… あまりにも悲しい0回戦負けぜ

    183 23/03/19(日)17:19:21 No.1037949878

    >>>効果使ったカードを逆さにしたり壺使ったら中央に置くとかしてるのは分かりやすくていいなと思った >>毎ターン90度ずつ回る光の護封剣いいよね… >当然正位置!みたいでいいよねあれ

    184 23/03/19(日)17:19:33 No.1037950004

    なぜEXデッキが光らない…?はよくなる

    185 23/03/19(日)17:20:20 No.1037950267

    なんか光ってるな… カードが俺に使えと囁いているのか!

    186 23/03/19(日)17:20:24 No.1037950296

    バロネス帰還します!誰を蘇生しますか!!

    187 23/03/19(日)17:20:41 No.1037950394

    >デジタルは巻き戻しは出来ない >これにより勝ったことも負けたことも結構あるだろう? そもそも本来紙も巻き戻しは禁止だろ! フリーとか友達ならいいってだけで!

    188 23/03/19(日)17:20:43 No.1037950412

    モルガナイトの2ドローはなんか忘れやすい…

    189 23/03/19(日)17:20:53 No.1037950470

    相手の召喚時に自分の伏せチラ見するの意味ないだろうなと思いつつもやってしまう

    190 23/03/19(日)17:21:05 No.1037950542

    とりあえず光ってるし出すか…

    191 23/03/19(日)17:21:07 No.1037950564

    OCGでも俺光らねえかな

    192 23/03/19(日)17:21:16 No.1037950629

    >なんか光ってるな… >カードが俺に使えと囁いているのか! 要求コストの画面でしばらく固まるやつ

    193 23/03/19(日)17:21:42 No.1037950806

    なんとかなれー!(烙印融合) フゥン今こいつらなら融合できるのか

    194 23/03/19(日)17:21:50 No.1037950870

    相手が慣れてないのかMDでボーダー出すとせっかくリンクできるのにミスってる時がよくある

    195 23/03/19(日)17:22:01 No.1037950954

    (あっこいつなんとなくで寝返った呂布の効果使いやがったな…)

    196 23/03/19(日)17:22:03 No.1037950969

    モルガナイト便利だと効果忘れる…

    197 23/03/19(日)17:22:17 No.1037951067

    紙で相手カードの耐性とか把握するの大変なんだろうなあってMDやってて思う

    198 23/03/19(日)17:22:21 No.1037951089

    へへ…〇〇まで巻き戻していいっスか?

    199 23/03/19(日)17:22:27 No.1037951134

    MDはMDで操作ミスあるからな… ちっ違…俺そんなつもりじゃ…

    200 23/03/19(日)17:22:30 No.1037951156

    なっ違う…!コアキメイルガーディアンが勝手に…

    201 23/03/19(日)17:23:02 No.1037951348

    この瞬間!手札から増殖するGを発動! 更に!灰流うららをチェーンするぜ! ????????????

    202 23/03/19(日)17:23:10 No.1037951418

    >紙で相手カードの耐性とか把握するの大変なんだろうなあってMDやってて思う だからこうしてマイナーテーマで分からん殺しする

    203 23/03/19(日)17:23:12 No.1037951440

    >OCGでも俺光らねえかな リミットオーバーアクセルシンクロしろ

    204 23/03/19(日)17:23:15 No.1037951459

    >MDはMDで操作ミスあるからな… >ちっ違…俺そんなつもりじゃ… 俺は増援を発動! なんの!俺は俺の増援に対してうららを発動!

    205 23/03/19(日)17:23:23 No.1037951511

    正直割拠御前センサーはMDで改めて学んだことが多い

    206 23/03/19(日)17:23:45 No.1037951662

    遊戯王の日はもうこっちに回ってきた時くらいしか相手の効果見ねえわ 手札誘発は雰囲気で打つ

    207 23/03/19(日)17:23:56 No.1037951722

    新規カード出たばかりの時期なんて相手も自分も処理よくわかんないからな

    208 23/03/19(日)17:24:09 No.1037951801

    うららが一番ウザいのは自分の手札にある時だからな…

    209 23/03/19(日)17:24:13 No.1037951834

    >俺は増援を発動! >なんの!俺は俺の増援に対してうららを発動! うらら!(バシィ

    210 23/03/19(日)17:24:19 No.1037951881

    デーモンリーパー使うとデッキが光るから楽しい

    211 23/03/19(日)17:24:36 No.1037951996

    DDとか海造賊とか回してる側も(なんだこれ…)ってなるテーマたまにある

    212 23/03/19(日)17:24:38 No.1037952016

    なあ「」戯… OCGプレーヤーって結構ガバ多いんじゃ…

    213 23/03/19(日)17:24:38 No.1037952019

    MDの処理の方が間違えてること全くないから凄いわ

    214 23/03/19(日)17:24:40 No.1037952028

    うにとかレモンアビスのフリチェ表側表示無効系はミス誘いやすいよね

    215 23/03/19(日)17:24:54 No.1037952139

    未界域にうらら撃たれるのいいよね…

    216 23/03/19(日)17:24:56 No.1037952155

    >紙で相手カードの耐性とか把握するの大変なんだろうなあってMDやってて思う 俺はこのモンスターの効果でお前を破壊する! えっそいつ破壊耐性あったの!?

    217 23/03/19(日)17:25:19 No.1037952297

    >MDの処理の方が間違えてること全くないから凄いわ 処理変なのはお便り出すと速攻で直してくれるのはすごい

    218 23/03/19(日)17:25:23 No.1037952311

    >マクロコスモスにうらら撃たれるのいいよね…

    219 23/03/19(日)17:25:32 No.1037952373

    遊戯王の日みたいな交流会って誘発とかしこたまぶち込んだデッキ持ってくとうわ…って思われたりするのかな… どうせ組むならMDで使ってるデッキをとりあえず組んでみようかなって思ってるんだが

    220 23/03/19(日)17:25:39 No.1037952411

    >えっ俺のこいつ破壊耐性あったの!?

    221 23/03/19(日)17:25:51 No.1037952487

    なんか光ってるから効果発動! 相手の場にカードが無いから俺のカードを破壊するぜ…

    222 23/03/19(日)17:26:10 No.1037952599

    OCGだと隠された効果が隠されたままだからな…

    223 23/03/19(日)17:26:12 No.1037952613

    どうして●●しなかったんですか? 〇〇で耐性付与されてたからですけど…? あっ えっ

    224 23/03/19(日)17:26:18 No.1037952653

    >MDの処理の方が間違えてること全くないから凄いわ 公開した天獄でチェーン組めないのはまだ直ってないけどね…

    225 23/03/19(日)17:26:20 No.1037952658

    俺のカードにこんな隠された効果があったなんて…

    226 23/03/19(日)17:26:38 No.1037952767

    >遊戯王の日みたいな交流会って誘発とかしこたまぶち込んだデッキ持ってくとうわ…って思われたりするのかな… >どうせ組むならMDで使ってるデッキをとりあえず組んでみようかなって思ってるんだが 別に良いよ

    227 23/03/19(日)17:26:39 No.1037952777

    モンスター破壊と表側モンスター破壊とで違うから自爆しがち

    228 23/03/19(日)17:26:55 No.1037952880

    MDのシミュとしての出来の良さはADS絶対殺すって意気込みを感じた

    229 23/03/19(日)17:27:19 No.1037953023

    世界大会でヴェルゼビュートの効果間違えた話は笑ったけど 相手が指摘しなかったらそれで通るってルールも面白いな

    230 23/03/19(日)17:27:22 No.1037953034

    真の光が破壊されたか…しかし俺のカオスMAXは破壊耐性あるから問題ないぜ!!!

    231 23/03/19(日)17:27:32 No.1037953089

    えんぺんの封殺効果守備表示だと無視できるのとか攻撃表示限定の効果は忘れられがち

    232 23/03/19(日)17:27:42 No.1037953159

    自分でやり始めてようやく遊戯達を「こいつら相手のカードの効果知らなさ過ぎ(笑)」って馬鹿にするのやめたよ

    233 23/03/19(日)17:27:46 No.1037953197

    遊戯王の日に陰湿で強力なデッキは使ってもいいけど友達はできないし別にそこまでして勝っても得られるものは何もないぞ

    234 23/03/19(日)17:27:54 No.1037953242

    今週は日本選手権の調整ですって人がそれなりにいて強いデッキが多かった

    235 23/03/19(日)17:28:04 No.1037953299

    紙って何発動したかとかメモ取りながらはやれないの?

    236 23/03/19(日)17:28:22 No.1037953418

    >世界大会でヴェルゼビュートの効果間違えた話は笑ったけど >相手が指摘しなかったらそれで通るってルールも面白いな そういうもんだよ 巻き戻しは間違いなく面倒なことになる

    237 23/03/19(日)17:28:32 No.1037953476

    >今週は日本選手権の調整ですって人がそれなりにいて強いデッキが多かった ちなみに体感で分布はどんなもんだった?

    238 23/03/19(日)17:28:45 No.1037953527

    >自分でやり始めてようやく遊戯達を「こいつら相手のカードの効果知らなさ過ぎ(笑)」って馬鹿にするのやめたよ 初代辺りはともかく複雑な効果増えまくった今だとな

    239 23/03/19(日)17:28:50 No.1037953559

    1日1回はクチャーズのストロング君みたいになってる

    240 23/03/19(日)17:29:00 No.1037953630

    どんな時もええ勝つのは私ですからの精神だぞ

    241 23/03/19(日)17:29:05 No.1037953653

    >紙って何発動したかとかメモ取りながらはやれないの? 厳密にいえばアウト でも普通にやってる人はいる というか実はランキングデュエルもニューロンのLP計算はダメだしな

    242 23/03/19(日)17:29:11 No.1037953683

    遊戯王の日とか交流の時って誘発も結構抜かれてる事多いの? 環境デッキが引かれるのは流石に分かる

    243 23/03/19(日)17:29:29 No.1037953772

    ジャッジが無闇に口挟まないってのはあくまで主体はプレイヤーだからって意図があってのことなので あんまり口挟むとジャッジ個人の思想が入りだすし

    244 23/03/19(日)17:29:54 No.1037953903

    紙って大会じゃないとガチデッキ握っちゃ駄目なんだ…

    245 23/03/19(日)17:29:56 No.1037953915

    >MDのシミュとしての出来の良さはADS絶対殺すって意気込みを感じた ぶっちゃけ許される要素0だし…

    246 23/03/19(日)17:30:07 No.1037953969

    >遊戯王の日とか交流の時って誘発も結構抜かれてる事多いの? >環境デッキが引かれるのは流石に分かる 人によるとしか言えない

    247 23/03/19(日)17:30:29 No.1037954135

    >なんか光ってるから効果発動! >相手の場にカードが無いから俺のカードを破壊するぜ… デスフェニの効果で俺のカード2枚破壊! 実装当初やっちゃった

    248 23/03/19(日)17:30:30 No.1037954138

    誘発で勝つより変な展開で相手の度肝抜いた方が楽しくないかい?

    249 23/03/19(日)17:30:43 No.1037954218

    >遊戯王の日とか交流の時って誘発も結構抜かれてる事多いの? >環境デッキが引かれるのは流石に分かる うららGくらいは入れてる人結構見るよ もちろんデッキ回ること優先して抜いてる人もいるけど

    250 23/03/19(日)17:30:54 No.1037954280

    γにうららを撃って止めるぜ!

    251 23/03/19(日)17:31:01 No.1037954322

    >>今週は日本選手権の調整ですって人がそれなりにいて強いデッキが多かった >ちなみに体感で分布はどんなもんだった? そんな面白い分布じゃないけど当たった中ではルーン3ピュアリィ2だったかな

    252 23/03/19(日)17:31:05 No.1037954338

    遊戯王の日でどんなデッキ持って行くかは自由だよ ただ相手とのデッキパワーが合わないと悲しい事になるだけで

    253 23/03/19(日)17:31:37 No.1037954514

    学生時代に友達が俺のターンにおもむろに墓地の闇と光を除外してアクセルカオスソーサラーしてきた…

    254 23/03/19(日)17:31:58 No.1037954641

    >誘発で勝つより変な展開で相手の度肝抜いた方が楽しくないかい? 言われてみればそうである 度肝抜くまではいかなくても普段使わないテーマカードとか入れてみるか…?

    255 23/03/19(日)17:32:05 No.1037954678

    つまり対戦前に相手の使うテーマ聞いて使うデッキ選ぶキーススタイルが一番ってことか

    256 23/03/19(日)17:32:07 No.1037954687

    >遊戯王の日でどんなデッキ持って行くかは自由だよ >ただ相手とのデッキパワーが合わないと悲しい事になるだけで だからこうしてジャケットの下に大量のデッキを持って行くんですね

    257 23/03/19(日)17:32:32 No.1037954802

    デッキめっちゃ持って来ましたね!

    258 23/03/19(日)17:32:32 No.1037954803

    >γにうららを撃って止めるぜ! ここさえ通ればって時はうららで止められるのありがたい… こっちがギガンティックにγ投げた時うららされると憤死する

    259 23/03/19(日)17:32:33 No.1037954809

    めっちゃデッキ持ってきましたね!

    260 23/03/19(日)17:32:37 No.1037954835

    >>遊戯王の日でどんなデッキ持って行くかは自由だよ >>ただ相手とのデッキパワーが合わないと悲しい事になるだけで >だからこうしてジャケットの下に大量のデッキを持って行くんですね めっちゃいっぱい持ってきましたね!

    261 23/03/19(日)17:32:45 No.1037954878

    >モルガナイトの2ドローはなんか忘れやすい… そこ一番使う理由じゃねえの!?

    262 23/03/19(日)17:32:53 No.1037954922

    キースおすぎ

    263 23/03/19(日)17:33:27 No.1037955108

    >>>今週は日本選手権の調整ですって人がそれなりにいて強いデッキが多かった >>ちなみに体感で分布はどんなもんだった? >そんな面白い分布じゃないけど当たった中ではルーン3ピュアリィ2だったかな ガチで面白い分布ってのもおかしい話ではあるからな ティアラ規制後強そうだもんなピュアリぃとか

    264 23/03/19(日)17:33:34 No.1037955131

    >へへ…〇〇まで巻き戻していいっスか? ホッホ

    265 23/03/19(日)17:33:45 No.1037955185

    手札がしんどい時は自分のターンにγ撃てるよう仕向けてシンクロ素材にすることもできると最近気づいた

    266 23/03/19(日)17:33:54 No.1037955242

    >キースおすぎ なによ!!!アタシのカードでアンタのデッキを強化してやるわよ!!!

    267 23/03/19(日)17:34:06 No.1037955292

    >言われてみればそうである >度肝抜くまではいかなくても普段使わないテーマカードとか入れてみるか…? 知らないカード出てくると何それ!?ってなって会話のきっかけにもなるしいいよ

    268 23/03/19(日)17:34:12 No.1037955351

    デッキケースもプレイマットもピュアリィなんで使うテーマは察して欲しい

    269 23/03/19(日)17:34:18 No.1037955373

    >新規カード出たばかりの時期なんて相手も自分も処理よくわかんないからな 今回はヌーベルズがマジでわからん…

    270 23/03/19(日)17:34:21 No.1037955394

    対戦希望者をかっさらっていくことからバンデット・キースと呼ばれている!

    271 23/03/19(日)17:34:25 No.1037955418

    >手札がしんどい時は自分のターンにγ撃てるよう仕向けてシンクロ素材にすることもできると最近気づいた 捲りでも強いよねγ 使うタイミング難しい…

    272 23/03/19(日)17:34:33 No.1037955460

    >デッキケースもプレイマットもピュアリィなんで使うテーマは察して欲しい (魑魅魍魎なんだな…)

    273 23/03/19(日)17:34:48 No.1037955539

    >デッキケースもプレイマットもピュアリィなんで使うテーマは察して欲しい (ブラフか…?)

    274 23/03/19(日)17:35:00 No.1037955625

    Dフォースのドローロック忘れないようにデッキトップに置こうぜ

    275 23/03/19(日)17:35:14 No.1037955688

    >>へへ…〇〇まで巻き戻していいっスか? >ホッホ …何してたっけ…?

    276 23/03/19(日)17:35:28 No.1037955766

    >>デッキケースもプレイマットもピュアリィなんで使うテーマは察して欲しい >(魑魅魍魎なんだな…) 使うテーマってそういう…

    277 23/03/19(日)17:35:30 No.1037955782

    >未界域にうらら撃たれるのいいよね… その効果 ターン一じゃ ねえのかよ!

    278 23/03/19(日)17:35:37 No.1037955817

    相手が誘発握ってる時にバカめそいつは囮だ!って誘発無駄に吐かせられると気持ち良くなる

    279 23/03/19(日)17:35:41 No.1037955846

    メジャーどころのカードはともかく何だそのモンスターは!?は普通にある

    280 23/03/19(日)17:35:48 No.1037955892

    今紙でγ入れてるのほとんど見たことないな

    281 23/03/19(日)17:36:18 No.1037956088

    >今紙でγ入れてるのほとんど見たことないな 流石に制限だとなぁ

    282 23/03/19(日)17:36:19 No.1037956095

    γ入れると手札強襲されるからな

    283 23/03/19(日)17:36:40 No.1037956215

    純超重とか持っていくとすげー楽しいぞ 全力で防いでも展開してきて超火力直接攻撃とかしてくるぜ

    284 23/03/19(日)17:36:40 No.1037956216

    神碑のプレマ出すとそれだけで相手を威圧できるぞ! された神碑はやめてくれって相手がカード出すまでずっと祈ってた

    285 23/03/19(日)17:36:49 No.1037956277

    γと強襲で1/2はさすがに躊躇うな…

    286 23/03/19(日)17:36:50 No.1037956282

    >Dフォースのドローロック忘れないようにデッキトップに置こうぜ セメタリーに存在するダークエンジェルのエフェクト発動!

    287 23/03/19(日)17:37:02 No.1037956347

    そろそろ強貪も3枚に戻して良いんじゃない?

    288 23/03/19(日)17:37:30 No.1037956506

    超越竜なら強襲されてもあんまり痛くないからγアリかも?

    289 23/03/19(日)17:38:23 No.1037956792

    γもう2枚入れても良くないですか?

    290 23/03/19(日)17:38:23 No.1037956799

    相手ターンに動きすぎて「…今どっちのターンなんだっけ?」ってなる事もしばしばあると聞く

    291 23/03/19(日)17:38:42 No.1037956886

    もうおしまいだ… !?墓地が光ってる!

    292 23/03/19(日)17:39:07 No.1037957019

    紙だと頻繁に増Gの効果ドロー忘れるぜ!

    293 23/03/19(日)17:39:14 No.1037957056

    >相手ターンに動きすぎて「…今どっちのターンなんだっけ?」ってなる事もしばしばあると聞く それは環境がやばい

    294 23/03/19(日)17:39:22 No.1037957098

    >神碑のプレマ出すとそれだけで相手を威圧できるぞ! >された神碑はやめてくれって相手がカード出すまでずっと祈ってた 威圧する意味は…?

    295 23/03/19(日)17:39:46 No.1037957217

    あと大きく違うのは仕方ないけどラグにより誘発とタイミングによっては伏せの内容が予見出来ちゃうとこだな