23/03/19(日)14:59:19 三国志... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)14:59:19 No.1037904130
三国志初心者ですがこの武将が好きです
1 23/03/19(日)15:02:36 No.1037905106
いつの間にか水練達者という設定が生えてくる周倉さん
2 23/03/19(日)15:10:54 No.1037907593
周倉は架空の人物となっているためか、関羽の赤兎馬と同じ速度で戦場を自らの足で走って従軍したとされ、そこから様々な伝説を生んでいる。 懸命に走る周倉を哀れんだ関羽は、彼に馬を与えようと考えた。しかし、一日千里を駆ける赤兎馬に匹敵する馬など見つかるはずも無く、何とか一日九百里を駆ける馬を見つけられたのでこれを与えた。ありがたく頂いたものの、周倉は困っていた。九百里を駆ける馬では日ごとに関羽に百里離されてしまう。そこで周倉は馬に乗って九百里を駆け、残りの百里は馬を背負って自分の足で走ったという
3 23/03/19(日)15:12:01 No.1037907929
>何とか一日九百里を駆ける馬を見つけられたのでこれを与えた。ありがたく頂いたものの、周倉は困っていた。九百里を駆ける馬では日ごとに関羽に百里離されてしまう。そこで周倉は馬に乗って九百里を駆け、残りの百里は馬を背負って自分の足で走ったという この小話すき
4 23/03/19(日)15:12:04 No.1037907945
>周倉は架空の人物となっているためか、関羽の赤兎馬と同じ速度で戦場を自らの足で走って従軍したとされ、そこから様々な伝説を生んでいる。 >懸命に走る周倉を哀れんだ関羽は、彼に馬を与えようと考えた。しかし、一日千里を駆ける赤兎馬に匹敵する馬など見つかるはずも無く、何とか一日九百里を駆ける馬を見つけられたのでこれを与えた。ありがたく頂いたものの、周倉は困っていた。九百里を駆ける馬では日ごとに関羽に百里離されてしまう。そこで周倉は馬に乗って九百里を駆け、残りの百里は馬を背負って自分の足で走ったという 化け物かよ
5 23/03/19(日)15:12:31 No.1037908072
セットにされてる廖化の影が若干薄くなってるんだよね
6 23/03/19(日)15:12:46 No.1037908138
赤兎馬より早そう
7 23/03/19(日)15:13:32 No.1037908450
元山賊の人か
8 23/03/19(日)15:14:29 No.1037908819
関索とか三国志のオリキャラは夢があっていいよね
9 23/03/19(日)15:14:50 No.1037908936
>セットにされてる廖化の影が若干薄くなってるんだよね 廖化のセットは張翼だろ
10 23/03/19(日)15:15:35 No.1037909220
架空の人物なのに立派な墓まで立ってるのか…
11 <a href="mailto:裴元紹">23/03/19(日)15:17:22</a> [裴元紹] No.1037909854
どうして…
12 23/03/19(日)15:17:57 No.1037910043
>架空の人物なのに立派な墓まで立ってるのか… 日本だって架空の人物が死んで葬式やったり墓建てたりするでしょ…
13 23/03/19(日)15:17:58 No.1037910044
廖化は遅咲きも遅咲きすぎる…
14 23/03/19(日)15:18:09 No.1037910093
なんでこんな化け物が山賊なんてしてたんだ
15 23/03/19(日)15:18:31 No.1037910212
>>架空の人物なのに立派な墓まで立ってるのか… >日本だって架空の人物が死んで葬式やったり墓建てたりするでしょ… ラオウの葬式とかあったな
16 23/03/19(日)15:18:37 No.1037910246
関羽は哀れんでる場合じゃねえ
17 23/03/19(日)15:18:54 No.1037910324
関羽が合わせりゃいいだろ! そもそも他の兵士は100里以上離されてるじゃん!
18 23/03/19(日)15:19:46 No.1037910594
足の裏に毛生えてんだっけ?
19 23/03/19(日)15:20:51 No.1037910907
百里ってことはこいつ馬背負って50キロ走れるんだよな
20 23/03/19(日)15:21:45 No.1037911188
中国の一里は4キロじゃなかったっけ
21 23/03/19(日)15:22:07 No.1037911284
>足の裏に毛生えてんだっけ? ホビットだったのか
22 23/03/19(日)15:23:28 No.1037911667
>中国の一里は4キロじゃなかったっけ それは日本の一里
23 23/03/19(日)15:24:31 No.1037911955
漢代は一里約500m
24 23/03/19(日)15:25:19 No.1037912199
蜀に少ない水軍スキル持ちは都合良すぎるオリ武将
25 23/03/19(日)15:27:24 No.1037912802
最後まで忠実だったからすき
26 23/03/19(日)15:27:59 No.1037912976
なんで山賊なのに水練達者なんだよ
27 23/03/19(日)15:28:41 No.1037913205
二次創作みたいなキャラしやがって…
28 23/03/19(日)15:28:54 No.1037913292
赤ら顔補佐するもう片翼のカンペーちゃんは地味すぎる
29 23/03/19(日)15:41:54 No.1037917740
関索の嫁の鮑三娘も墓があるんだよな… どっちも実在しないのに…
30 23/03/19(日)15:46:12 No.1037919271
それっぽいポジションの人はいたと思うことにしてる
31 23/03/19(日)15:54:39 No.1037921918
泣き虫弱虫諸葛孔明で関羽のイマジナリーフレンド扱いになったやつ
32 23/03/19(日)15:56:25 No.1037922432
日本も聖徳太子がいるとかいないとかあるしな
33 23/03/19(日)15:58:02 No.1037922911
演技の出資者たちが 推しと一緒に居たいという妄想を叶えるために作られたキャラなので 推しが退場すると消える
34 23/03/19(日)16:12:51 No.1037927177
関羽の青竜刀持ちだからそれ以外のことは特にしない
35 23/03/19(日)16:16:18 No.1037928173
>どうして… 黙って待ってないから…
36 23/03/19(日)16:17:16 No.1037928476
関羽の馬って1000里走るの
37 23/03/19(日)16:19:02 No.1037929002
呂布の馬も1000里走るよ
38 23/03/19(日)16:19:25 No.1037929123
好きだったな周倉ドーベンウルフ
39 23/03/19(日)16:22:16 No.1037929974
速さが足りない!とか言いそう
40 23/03/19(日)16:25:06 No.1037930858
>赤ら顔補佐するもう片翼のカンペーちゃんは地味すぎる 実子なのに演義では何故か養子扱いにされて…
41 23/03/19(日)16:25:16 No.1037930901
曹安民とか身の回りの世話する気のおけない仲の従者いると主人の態度もくだける感じで面白いんだが なんか死亡率が高い…
42 23/03/19(日)16:26:39 No.1037931351
架空の人物だからいくらでも盛れる
43 23/03/19(日)16:28:20 No.1037931930
>なんでこんな化け物が山賊なんてしてたんだ こういうのが賊になってるから乱世なんだ