23/03/19(日)10:12:41 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)10:12:41 No.1037821342
アメリカ対ベネズエラやってるよ
1 23/03/19(日)10:12:46 No.1037821372
セカンドアウト取れるのすごいわ
2 23/03/19(日)10:13:21 No.1037821515
もしかして…アメリカ…負けるのか…?
3 23/03/19(日)10:13:26 No.1037821538
アメリカ勝てる?
4 23/03/19(日)10:13:44 No.1037821612
>もしかして…アメリカ…負けるのか…? まだはやい
5 23/03/19(日)10:13:46 No.1037821618
やべーぞ!
6 23/03/19(日)10:13:47 No.1037821620
ベネズエラは絶対追いつきたい アメリカはこれ以上やりたくない 面白いぞ
7 23/03/19(日)10:13:47 No.1037821622
アメリカさん?
8 <a href="mailto:トラウト">23/03/19(日)10:13:48</a> [トラウト] No.1037821625
このチームは…エンゼルス…?
9 23/03/19(日)10:14:01 No.1037821677
まだ5回裏だし慌てるような時間ではない
10 23/03/19(日)10:14:03 No.1037821688
あっあっあっあっ
11 23/03/19(日)10:14:05 No.1037821694
オオオ イイイ 死ぬわアメリカ
12 23/03/19(日)10:14:08 No.1037821702
あちゃー
13 23/03/19(日)10:14:13 No.1037821718
アメリカ… お前と戦いたかった…
14 23/03/19(日)10:14:14 No.1037821722
ここでアウト取れるかどうかで大きく変わるな
15 23/03/19(日)10:14:15 No.1037821733
アメリカ、逝く
16 23/03/19(日)10:14:18 No.1037821748
ああああああああああああ
17 23/03/19(日)10:14:26 No.1037821765
アメリカさん…?
18 23/03/19(日)10:14:27 No.1037821768
メジャーってメンタルケアあまりちゃんとやらんのかね
19 23/03/19(日)10:14:29 No.1037821772
どっちかと言うとベネズエラの方がやりたくないな…
20 23/03/19(日)10:14:32 No.1037821785
なんかすごい試合
21 23/03/19(日)10:14:38 No.1037821813
うーわ
22 23/03/19(日)10:14:39 No.1037821814
おおお いいい
23 23/03/19(日)10:14:40 No.1037821818
ベネズエラ打線もMLB超一線級ばかりだからな!?
24 23/03/19(日)10:14:42 No.1037821834
こりゃ逆転なりそうだぞ
25 23/03/19(日)10:14:43 No.1037821839
逆転までいかれるとアメリカ苦しいな
26 23/03/19(日)10:14:50 No.1037821862
あかーん
27 23/03/19(日)10:15:07 No.1037821924
オイオイオイ
28 23/03/19(日)10:15:16 No.1037821961
バードってピッチャーなんで代表選ばれたの…
29 23/03/19(日)10:15:22 No.1037821984
どうして仮釈放されたはずの娑婆で見慣れた光景を見せられているのですか?
30 23/03/19(日)10:15:22 No.1037821986
そんな…組み合わせまで変えたのに…
31 23/03/19(日)10:15:24 No.1037821995
アメリカは投手にやや不安があるとは聞いたけども…
32 23/03/19(日)10:15:26 No.1037822005
逆転成功
33 23/03/19(日)10:15:29 No.1037822021
きっちり犠牲フライ
34 23/03/19(日)10:15:33 No.1037822036
アメリカ投手陣のヤバさが出ちゃってるじゃねーか!
35 23/03/19(日)10:15:35 No.1037822045
最低限
36 23/03/19(日)10:15:47 No.1037822089
アクーニャジュニアきっちり仕事した
37 23/03/19(日)10:15:53 No.1037822116
おもしれ…
38 23/03/19(日)10:15:56 No.1037822126
>バードってピッチャーなんで代表選ばれたの… 57登板防御率1.79
39 23/03/19(日)10:16:11 No.1037822184
これベネズエラ国内で野球見ないで仕事してるやついねえだろ
40 23/03/19(日)10:16:13 No.1037822190
メンタル克服マンかわいそう
41 23/03/19(日)10:16:20 No.1037822213
トラウトベンチで冷たくなってそう
42 23/03/19(日)10:16:22 No.1037822223
ルーズヴェルトゲームって何点対何点だっけ
43 23/03/19(日)10:16:24 No.1037822226
>メジャーってメンタルケアあまりちゃんとやらんのかね 素人から見てもボロッボロだったのに交代させんかったのは理解できん
44 23/03/19(日)10:16:25 No.1037822234
5回5-6ってバチバチに殴り合ってんなこいつら
45 23/03/19(日)10:16:26 No.1037822241
これはベネズエラの打線がヤバいのか…?
46 23/03/19(日)10:16:43 No.1037822306
>バードってピッチャーなんで代表選ばれたの… 2022年57試合出場60.1イニング投げてERAが1.79 なんの文句があるのか
47 23/03/19(日)10:16:44 No.1037822310
>>バードってピッチャーなんで代表選ばれたの… >57登板防御率1.79 通算3.30
48 23/03/19(日)10:16:51 No.1037822338
エンゼルスの投手みたいでやんした…
49 23/03/19(日)10:16:53 No.1037822345
まだ、まだ一点差だから…
50 23/03/19(日)10:16:55 No.1037822360
代表戦はそんだけ厳しいって事だなぁ…メンタルやってる人には酷だったかもしれん
51 23/03/19(日)10:16:56 No.1037822361
メンタルで沈んでた奴をWBCに連れてきたらそりゃこうなるて
52 23/03/19(日)10:16:58 No.1037822373
ボールの違いとか時差とか無いはずですよね
53 23/03/19(日)10:17:03 No.1037822397
あっぶね
54 23/03/19(日)10:17:12 No.1037822439
戦うならばアメリカの方が楽そうなんだよなぶっちゃけ…
55 23/03/19(日)10:17:15 No.1037822452
なんとか致命傷で済んだか…
56 23/03/19(日)10:17:30 No.1037822521
なんか…すごい大味な試合してんな…
57 23/03/19(日)10:17:41 No.1037822571
>>>バードってピッチャーなんで代表選ばれたの… >>57登板防御率1.79 >通算3.30 十分では
58 23/03/19(日)10:17:43 No.1037822579
バードさん一回引退してんだよな…メンタル面で
59 23/03/19(日)10:17:43 No.1037822581
アルトゥーベいなくなるのは楽しみ減るな
60 23/03/19(日)10:17:44 No.1037822585
>ルーズヴェルトゲームって何点対何点だっけ 7:8
61 23/03/19(日)10:17:49 No.1037822608
六回一点差ならまだ誤差よ
62 23/03/19(日)10:17:52 No.1037822627
アルトゥーベ大丈夫かな
63 23/03/19(日)10:18:02 No.1037822661
>これはベネズエラの打線がヤバいのか…? それもある アメリカの投手陣がアレなのもある
64 23/03/19(日)10:18:24 No.1037822742
リンちゃん!
65 23/03/19(日)10:18:39 No.1037822811
WSでも1回負けたら終わりなんて事は優勝リーチにならんとないしな
66 23/03/19(日)10:18:54 No.1037822884
TheShowに今回の侍ジャパン勢も追加されるんだよな
67 23/03/19(日)10:18:56 No.1037822897
>>これはベネズエラの打線がヤバいのか…? >それもある >アメリカの投手陣がアレなのもある 8回9回任せられるリリーフはいてもそれ以外は専属じゃないし投げてみなきゃわからんという解説の話があった
68 23/03/19(日)10:19:01 No.1037822917
リンちゃんは良かったのにな…
69 23/03/19(日)10:19:02 No.1037822926
ピッチャー一人のやらかしで負けるのは悲しすぎるな…
70 23/03/19(日)10:19:04 No.1037822936
守備位置も無線で教えてもらえよ
71 23/03/19(日)10:19:10 No.1037822956
予選全勝してきて今が絶好調のチームだし このぐらいの勢いがあるのもやむなしよ
72 23/03/19(日)10:19:21 No.1037823003
>メンタルで沈んでた奴をWBCに連れてきたらそりゃこうなるて アメリカは本気じゃないから…投手は調整感覚だから… プレッシャーとかないはず…
73 23/03/19(日)10:19:21 No.1037823007
アルトゥーベ思ったよりやらかしてた
74 23/03/19(日)10:19:41 No.1037823081
野手に比べて投手のレベルは落ちるって情報だけあるから的外れなこと言ってんだろうけど 今の回投げた2人クラスの成績出せる日本人ピッチャーは代表クラスでしょ
75 23/03/19(日)10:19:44 No.1037823094
やっぱり四球と死球が多いとアカンな
76 23/03/19(日)10:19:45 No.1037823098
バード一回現役引退してるんだ
77 23/03/19(日)10:19:45 No.1037823104
いきなり試合がぶっ壊れた気がしたけど この点差だとまだまだわからない打線対決だから面白い
78 23/03/19(日)10:20:17 No.1037823226
ディアスあれで今季絶望かよ
79 23/03/19(日)10:20:20 No.1037823235
レンヒーホが入った
80 23/03/19(日)10:20:25 No.1037823250
しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね?
81 23/03/19(日)10:20:36 No.1037823289
いうて一点差だしな
82 23/03/19(日)10:20:46 No.1037823315
>>メンタルで沈んでた奴をWBCに連れてきたらそりゃこうなるて >アメリカは本気じゃないから…投手は調整感覚だから… >プレッシャーとかないはず… 国を背負ってる奴がそんな気持ちで勝負の場に立つわけないって!
83 23/03/19(日)10:20:52 No.1037823339
お前ら落ちたら決勝での盛り上がりが!!
84 23/03/19(日)10:20:54 No.1037823346
野球おもしれ
85 23/03/19(日)10:20:55 No.1037823353
シュワちゃん打つんだ
86 23/03/19(日)10:21:06 No.1037823392
>しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね? あの人メンタルやられてて最近復帰したばかりなの
87 23/03/19(日)10:21:06 No.1037823394
>しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね? 状況によるんじゃない?
88 23/03/19(日)10:21:23 No.1037823450
WBC中で選抜やってるわニュースは野球一色でここまで野球一色の日本初めて見た
89 23/03/19(日)10:21:40 No.1037823512
>しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね? 死球からの乱調とかよくある話では?
90 23/03/19(日)10:21:42 No.1037823520
アメリカ打線相手に一点差はあって無いようなもんだし まだまだ全然分からん
91 23/03/19(日)10:21:51 No.1037823554
三塁線ガラ空きだな
92 23/03/19(日)10:22:01 No.1037823583
>しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね? なんなら暴投一回とか不運な内野安打一発ですら発動する事があるもんなんよ ぶつけた以外にも色々あったよこの回
93 23/03/19(日)10:22:23 No.1037823676
アメリカ救援陣はすげ性能高そうだったけどな
94 23/03/19(日)10:23:14 No.1037823867
バンテリン バンテリン
95 23/03/19(日)10:23:22 No.1037823893
>しかしたった1発のデッドボールであんなにメンタル追い詰めらるもんなのかね? 追い詰められるぞ?ぶつけるの怖くてインコース投げられなくなるとかは特によくあるし試合後も引きずり続けて現役生活に支障をきたしたって例もある
96 23/03/19(日)10:23:40 No.1037823967
殴り合いの試合してるけどこれ勝ったほうが明日また試合するんでしょ…? キューバと…
97 23/03/19(日)10:23:51 No.1037824010
バードはメンタルやっちゃってたから選出自体が良くなかったやつ
98 23/03/19(日)10:23:54 No.1037824027
>バンテリン バンテリン 実質バンテリンドームナゴヤ
99 23/03/19(日)10:24:01 No.1037824058
大胆なフレーミングおもしろい
100 23/03/19(日)10:24:10 No.1037824076
アメリカおまえきえるのか…
101 23/03/19(日)10:24:43 No.1037824198
でも試合前からアメリカ負けそうだなって割とみんな思ってはいたでしょ
102 23/03/19(日)10:24:47 No.1037824216
>バードはメンタルやっちゃってたから選出自体が良くなかったやつ なんで選んだすぎる…
103 23/03/19(日)10:24:50 No.1037824233
バンテリンドームUSA バンテリンドームトーキョー
104 23/03/19(日)10:24:57 No.1037824257
甲子園の方も面白くなってきたな…
105 23/03/19(日)10:25:23 No.1037824356
バンテリンの会社でっか…
106 23/03/19(日)10:25:26 No.1037824368
一方的な試合かと思ったら鳥取が追い付きそう
107 23/03/19(日)10:25:29 No.1037824377
アメリカは選手の士気下がってるな
108 23/03/19(日)10:25:39 No.1037824412
甲子園はエース引っ張りすぎ状態に
109 23/03/19(日)10:25:42 No.1037824423
打てる気しねえ!
110 23/03/19(日)10:25:45 No.1037824435
ガルシア安定してるわ
111 23/03/19(日)10:26:12 No.1037824517
ベネズエラじんのテンションがピークに
112 23/03/19(日)10:26:30 No.1037824565
ここ0はしんどいね
113 23/03/19(日)10:26:44 No.1037824624
押し出し2回からのエラー失点は投手守備ともに心が折れそう
114 23/03/19(日)10:26:55 No.1037824670
そういや何故かローンデポ・パークで売られてる日本代表グッズが売り切れ状態なそうで
115 23/03/19(日)10:27:29 No.1037824795
>>バードってピッチャーなんで代表選ばれたの… >57登板防御率1.79(本拠地クアーズフィールド)
116 23/03/19(日)10:27:34 No.1037824815
それでもトラウトがなんとかしてくれる…!
117 23/03/19(日)10:27:48 No.1037824858
試合と関係ないけど杉谷が大谷翔平の先輩って肩書でテレビ出まくってて吹く
118 23/03/19(日)10:27:53 No.1037824875
得点出来ないにしてもここで三凡はつらいぞ
119 23/03/19(日)10:28:10 No.1037824940
こんな試合してたらトラウトが思い出してしまう
120 23/03/19(日)10:28:14 No.1037824960
まあ1点差ならチャンスはまだあるさ ベネズエラ側も磐石とは限らないし
121 23/03/19(日)10:28:31 No.1037825011
佐々木はぶつけた相手が紳士で良かったなぁ
122 23/03/19(日)10:28:32 No.1037825018
>試合と関係ないけど杉谷が大谷翔平の先輩って肩書でテレビ出まくってて吹く 間違いでは無いからな…
123 23/03/19(日)10:28:36 No.1037825026
予選の時点でわからされた感はあると思うけどアメリカも勝って当然みたいな雰囲気あるだろうしな プレッシャーキツいよな
124 23/03/19(日)10:28:59 No.1037825113
>試合と関係ないけど杉谷が大谷翔平の先輩って肩書でテレビ出まくってて吹く 稼げる時に稼がないとな! 今のうちに顔を売りまくれば今後の仕事も増えるし
125 23/03/19(日)10:29:01 No.1037825124
イップスの投手だけじゃなくてアルトゥーベの心配もしてあげてください
126 23/03/19(日)10:29:09 No.1037825158
アルトゥーベだしいいだろという強い精神で行くしかないわ
127 23/03/19(日)10:29:15 No.1037825180
アメリカ投手が微妙とか言うけど普通に66試合で防御率2.06とか出てくんのな
128 23/03/19(日)10:29:20 No.1037825198
ヒゲの生え際がビシッとしてるのかっこいい
129 23/03/19(日)10:29:39 No.1037825277
ゴミ箱叩き男なのであまり同情してもらえないアルトゥーべ
130 23/03/19(日)10:29:39 No.1037825279
アルトゥーべ死球当てられたの?大丈夫かな ベルトランにも当てて欲しい
131 23/03/19(日)10:29:39 No.1037825281
>予選の時点でわからされた感はあると思うけどアメリカも勝って当然みたいな雰囲気あるだろうしな >プレッシャーキツいよな サイヤング受賞連中出てないからセーフという言い訳がまだあるぜ
132 23/03/19(日)10:29:40 No.1037825291
杉谷は別にオオタニサンの話なくても稼げそうだけどね
133 23/03/19(日)10:29:44 No.1037825311
>アルトゥーベだしいいだろという強い精神で行くしかないわ ドジャーススピリッツ
134 23/03/19(日)10:29:45 No.1037825313
>アメリカ投手が微妙とか言うけど普通に66試合で防御率2.06とか出てくんのな 一流どころはちゃんといる 揃ってはいない…
135 23/03/19(日)10:30:20 No.1037825431
大谷の同期がテレビでファン扱いされるくらいだし みんなプロ野球選手の顔なんてほんの一握りしか知らないんだ だから杉谷には一茂食うぐらいのタレントに育ってもらいたい
136 23/03/19(日)10:30:27 No.1037825454
>>試合と関係ないけど杉谷が大谷翔平の先輩って肩書でテレビ出まくってて吹く >間違いでは無いからな… 佐々木朗希の球を打った男でもあるしな…
137 23/03/19(日)10:30:28 No.1037825459
史上最強打線で来るアメリカ 史上最高のイケイケムードでくるベネズエラ どっちも嫌すぎる
138 23/03/19(日)10:30:30 No.1037825468
アメリカさん…残念すよ…
139 23/03/19(日)10:30:33 No.1037825483
>アルトゥーべ死球当てられたの?大丈夫かな >ベルトランにも当てて欲しい コレアにもうまいこと流れ弾いかないかな?
140 23/03/19(日)10:30:39 No.1037825506
>大谷の同期がテレビでファン扱いされるくらいだし >みんなプロ野球選手の顔なんてほんの一握りしか知らないんだ >だから杉谷には一茂食うぐらいのタレントに育ってもらいたい 新垣…
141 23/03/19(日)10:30:53 No.1037825559
アメリカは先発が微妙なだけでリリーフ陣は実績あるの集めてカチカチだったはずなんだがな…
142 23/03/19(日)10:31:03 No.1037825581
めっちゃいい投手に見えるんですが
143 23/03/19(日)10:31:05 No.1037825596
>大谷の同期がテレビでファン扱いされるくらいだし そんなのあるの!?
144 23/03/19(日)10:31:32 No.1037825697
前の試合で見たアメリカ救援ピッチャー陣は良かったよ
145 23/03/19(日)10:31:57 No.1037825777
今のところ救援陣いいじゃんバード以外
146 23/03/19(日)10:32:06 No.1037825809
>アメリカ投手が微妙とか言うけど普通に66試合で防御率2.06とか出てくんのな 毎度だけどスターターが だからシャーザーには期待してた…
147 23/03/19(日)10:32:07 No.1037825818
どっちにしろここを勝ち上がれるチームはそのままキューバも喰らうと思うわ
148 23/03/19(日)10:32:12 No.1037825831
>史上最強打線で来るアメリカ >史上最高のイケイケムードでくるベネズエラ >どっちも嫌すぎる その前にノリノリのメキシコと戦うのが日本なんだよな
149 23/03/19(日)10:32:26 No.1037825875
山田哲人の知人男性さん…
150 23/03/19(日)10:32:56 No.1037825993
仮にキューバが勝って日本も勝ったら第一回大会決勝再びみたいになるのか
151 23/03/19(日)10:33:04 No.1037826026
少なくともアメリカは決勝まで行ってもらわないと大会が盛り上がらない
152 23/03/19(日)10:33:09 No.1037826049
防御率だけ見ると良さそうに見えるけど それ全員抑えでしかも通算は3点台の直近1年だけ良かった1.5流くらいなんよね
153 23/03/19(日)10:33:10 No.1037826050
粘る
154 23/03/19(日)10:33:13 No.1037826072
>>史上最強打線で来るアメリカ >>史上最高のイケイケムードでくるベネズエラ >>どっちも嫌すぎる >その前にノリノリのメキシコと戦うのが日本なんだよな メキシコからしたら丸太小屋の日本とやるの嫌だと思うぞ
155 23/03/19(日)10:33:23 No.1037826108
三塁コーチサッカーうまい
156 23/03/19(日)10:33:25 No.1037826120
>杉谷は別にオオタニサンの話なくても稼げそうだけどね 話がうまくて活動的なら広く仕事出来るだろうしな 今は時事ネタ的においしいからそっちばかりになりがちだろうけれど
157 23/03/19(日)10:33:31 No.1037826140
メヒコの監督ノリノリで帽子被ってるしな
158 23/03/19(日)10:33:45 No.1037826196
日本も最強の投手陣揃えてるし 投手だけじゃなくて打線もヤバいからな
159 23/03/19(日)10:34:05 No.1037826267
昨年防御率2.06かオッタビーノ
160 23/03/19(日)10:34:06 No.1037826275
>少なくともアメリカは決勝まで行ってもらわないと大会が盛り上がらない そんなことない 日本、中南米勢の盛り上がりに比べたら アメリカはまだまだ
161 23/03/19(日)10:34:12 No.1037826290
トラップリプレイしててだめだった
162 23/03/19(日)10:34:15 No.1037826304
これは見事なトラップですね 完璧でした でだめだった
163 23/03/19(日)10:34:16 No.1037826306
曲がりすぎ!
164 23/03/19(日)10:34:21 No.1037826324
グループ1位で突破したのに決勝まで中0日でしかも日本と戦わされるメキシコかわうそ…
165 23/03/19(日)10:34:21 No.1037826329
杉谷の話面白いけど自虐多めなのいけないと思う
166 23/03/19(日)10:34:27 No.1037826354
アメリカのピッチャーめっちゃイイじゃん! やっぱ悪かったら即変えれないルールが邪悪すぎる
167 23/03/19(日)10:34:49 No.1037826428
うめえ
168 23/03/19(日)10:34:51 No.1037826434
さすがのアレナド
169 23/03/19(日)10:34:51 No.1037826436
アレナド かっこよすぎだろ!!!!!!!!
170 23/03/19(日)10:35:01 No.1037826475
昨日のテレビでも番組収録中に沖縄から北海道へ飛んだりと忙しそうだったし マジで現役時代より稼いでると思う
171 23/03/19(日)10:35:03 No.1037826482
アレナドいいなぁ… 贔屓球団に来てくれないか!
172 23/03/19(日)10:35:07 No.1037826499
>>大谷の同期がテレビでファン扱いされるくらいだし >そんなのあるの!? https://twitter.com/hayato_arakaki/status/1636604393075408896?t=8enzWuL2ek2gn14QOQIuEQ&s=19 大谷と同期のドラ5
173 23/03/19(日)10:35:09 No.1037826512
守備うますぎない?
174 23/03/19(日)10:35:22 No.1037826557
さぁトラウトだ!
175 23/03/19(日)10:35:31 No.1037826577
当たり前のようにスーパープレイするな
176 23/03/19(日)10:35:40 No.1037826622
>アメリカは先発が微妙なだけでリリーフ陣は実績あるの集めてカチカチだったはずなんだがな… 先発クソor微妙だと試合壊れちゃうし勝ちパターンの登板なくなっちゃうじゃん
177 23/03/19(日)10:35:46 No.1037826650
やっぱメジャーは内野の守備が異次元だわ
178 23/03/19(日)10:35:47 No.1037826657
アレナドくん…バウアーと野球してみたくはないか?
179 23/03/19(日)10:35:55 No.1037826697
>グループ1位で突破したのに決勝まで中0日でしかも日本と戦わされるメキシコかわうそ… こっちも条件変わらねえ!
180 23/03/19(日)10:36:18 No.1037826783
トラウトが打つと勝つからな そしてトラウトはこういう時打つからな
181 23/03/19(日)10:36:27 No.1037826820
なんかアメリカのCMもサンテレビで流れそうなのやるんだな
182 23/03/19(日)10:36:36 No.1037826862
>それ全員抑えで 抑えでも1点台は一流だろ >しかも通算は3点台 微妙…
183 23/03/19(日)10:36:45 No.1037826887
ここから先は内野安打ほぼ狙えないから打球スピードで間を抜くか長打かっ飛ばすしかないね
184 23/03/19(日)10:36:48 No.1037826901
アレナドと比べるのもかわいそうな気もするけどメジャーのサードってレベル違うな
185 23/03/19(日)10:36:53 No.1037826919
>アレナドくん…バウアーと野球してみたくはないか? したいやついんの!?
186 23/03/19(日)10:36:57 No.1037826939
>なんかアメリカのCMもサンテレビで流れそうなのやるんだな アメリカでおっさんTVが出てくるんか
187 23/03/19(日)10:37:01 No.1037826952
ウトウトしてたら逆転されてる…
188 23/03/19(日)10:37:15 No.1037826999
トラウト大丈夫?なにか思い出してない?
189 23/03/19(日)10:37:15 No.1037827002
>やっぱメジャーは内野の守備が異次元だわ あっちは走攻守揃ったショートこそが花形だからな 日本はピッチャーが人気だけれど
190 23/03/19(日)10:37:16 No.1037827010
抑えで通算3点台ってそれよく抑えやらせてもらえてるな…
191 23/03/19(日)10:37:44 No.1037827104
>ウトウトしてたら逆転されてる… もっと打とうとしろ
192 23/03/19(日)10:37:44 No.1037827105
100マイル
193 23/03/19(日)10:37:55 No.1037827160
>グループ1位で突破したのに決勝まで中0日でしかも日本と戦わされるメキシコかわうそ… 日本も時差ボケ調整突貫工事だし…
194 23/03/19(日)10:38:17 No.1037827246
ムーキー・ベッツって日本だとあんまり聞かないけど超スーパースターなんだよね?
195 23/03/19(日)10:38:28 No.1037827284
野球見るの超忙しい…!
196 23/03/19(日)10:38:46 No.1037827345
アメリカ…お前死ぬのか…?
197 23/03/19(日)10:38:51 No.1037827372
キハーダってエンゼルスの?
198 23/03/19(日)10:38:52 No.1037827374
>https://twitter.com/hayato_arakaki/status/1636604393075408896?t=8enzWuL2ek2gn14QOQIuEQ&s=19 >大谷と同期のドラ5 ファン…
199 23/03/19(日)10:38:53 No.1037827377
>>グループ1位で突破したのに決勝まで中0日でしかも日本と戦わされるメキシコかわうそ… >日本も時差ボケ調整突貫工事だし… そう考えたらアメリカスゲェ有利な筈なんだよな…
200 23/03/19(日)10:38:56 No.1037827388
>トラウト大丈夫?なにか思い出してない? これは…天使……?
201 23/03/19(日)10:39:23 No.1037827483
>キハーダってエンゼルスの? はい ループとかバリアも呼ばれてるし天使たちはあちこちで投げてる
202 23/03/19(日)10:39:43 No.1037827557
この回終わったらあと2回しか攻撃出来ないんだぜ!
203 23/03/19(日)10:39:52 No.1037827584
キハダって活きがいい時と悪い時の差が多いあのキハダ?
204 23/03/19(日)10:39:53 No.1037827590
>ムーキー・ベッツって日本だとあんまり聞かないけど超スーパースターなんだよね? LADと12年契約だかした超大物 成績も一流で選出自体はおかしくない
205 23/03/19(日)10:39:55 No.1037827594
代表選手をいろんな国に輩出しまくる天使軍はさぞや強いに違いない