虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/19(日)08:53:28 No.1037798296

    コイツヤバい

    1 23/03/19(日)08:56:28 No.1037799069

    これが聖女の本質

    2 23/03/19(日)08:56:59 No.1037799217

    戦後もこの格好なのかな

    3 23/03/19(日)08:57:28 [クエム] No.1037799324

    ぐああああ!コントロールが聞かない!!封印!!

    4 23/03/19(日)08:58:18 No.1037799504

    なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉…

    5 23/03/19(日)08:58:27 No.1037799551

    >戦後もこの格好なのかな 今はクエムの姿だよ 身体のコントロール権がフルルドリスに変わった場合の姿がスレ画 まぁ後藤と三木みたいなモノ

    6 23/03/19(日)08:59:26 No.1037799788

    >なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉… エクレシアが離れた途端に主導権握ったから エクレシアの力が強かったんじゃないかな

    7 23/03/19(日)09:00:00 No.1037799898

    >なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉… ニーサンがイヴ助ける時になんか急に行動力増す時あるだろ アレと同じ

    8 23/03/19(日)09:00:07 No.1037799920

    >なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉… 遊戯王世界での兄は強い 姉も然り

    9 23/03/19(日)09:00:41 No.1037800053

    なんかいきなり出てきてドラゴンに雷落としてボコす人

    10 23/03/19(日)09:01:17 No.1037800224

    >戦後もこの格好なのかな 主導権がクエムに移ったよ

    11 23/03/19(日)09:01:51 No.1037800383

    >なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉… 一番声がデカかったから

    12 23/03/19(日)09:02:19 No.1037800520

    今のネーサンはクエムの中で眠ってるよ なんか悪い奴が現れたらネーサンダー落としてボコすくらいの存在

    13 23/03/19(日)09:02:28 No.1037800572

    カルテシア→クエム+エクレシアが主導権握った姿 ルルワリス→ネーサンが主導権握った姿

    14 23/03/19(日)09:03:02 No.1037800715

    今はクエムが主導権握ってるのはいい この子はこの子でアルベルとか関係なく何処かに旅立ったっぽいのなんなの!?

    15 23/03/19(日)09:03:43 No.1037800853

    >この子はこの子でアルベルとか関係なく何処かに旅立ったっぽいのなんなの!? そもそもアルベルからしても「クエムって誰?」って感じだし…

    16 23/03/19(日)09:04:12 No.1037800942

    そういう生態なんだ…ってなる合体聖女

    17 23/03/19(日)09:05:15 No.1037801173

    >そもそもアルベルからしても「クエムって誰?」って感じだし… なに!? アルベルはクエムと良い仲で彼女を取り戻すためにゲキガミと協力した振りをしていたのではないのか!?

    18 23/03/19(日)09:06:52 No.1037801557

    アルベルは本当何なんだよ!

    19 23/03/19(日)09:07:03 No.1037801609

    強いけど流石にニーサンレベルの強さではなかったな…と思ってたら別にそんな事はなかったネーサン

    20 23/03/19(日)09:07:32 No.1037801789

    必殺イキナリネーサンダー

    21 23/03/19(日)09:07:41 No.1037801828

    >強いけど流石にニーサンレベルの強さではなかったな…と思ってたら別にそんな事はなかったネーサン でもなんだコイツ度合いだと流石にキットちゃんの方が上だな

    22 23/03/19(日)09:07:45 No.1037801849

    >強いけど流石にニーサンレベルの強さではなかったな…と思ってたら別にそんな事はなかったネーサン 1人で唐突にボス無双するほどじゃないけどメンタルはブレなくてニーサンより強かった

    23 23/03/19(日)09:08:22 No.1037802003

    >1人で唐突にボス無双するほどじゃないけどメンタルはブレなくてニーサンより強かった まあニーサンはメンタルがブレるせいで余計に厄介なこと引き起こすんだが…

    24 23/03/19(日)09:09:05 No.1037802200

    >アルベルはクエムと良い仲で彼女を取り戻すためにゲキガミと協力した振りをしていたのではないのか!? アルクエで一時期盛り上がってたよねここ

    25 23/03/19(日)09:09:53 No.1037802421

    純白聖女クエムちゃんの最強フォームにして暴走形態

    26 23/03/19(日)09:09:59 No.1037802439

    >なんで一時的にとは言え体の主導権握れたんだこの姉… 導かれし烙印でリンドブルムの特攻からルベリオンをかばってカルテシアが被弾 →カルテシアからエクレシアが抜け落ちて烙印の光に →エクレシアが抜けた後の残った聖女魂の中で1番デカくて強靭なのがネーサンだった →エクレシアのピンチを見てさせるかぁぁぁ!でスレ画の姿で復活した

    27 23/03/19(日)09:10:04 No.1037802459

    ネーサンの雷出すやつでだいたい勝てる

    28 23/03/19(日)09:10:25 No.1037802555

    第一の人格クエム 第二の人格ネーサン 第三の人格テコンドーの達人パク

    29 23/03/19(日)09:10:52 No.1037802681

    序盤の強キャラがまさか最後まで強いとはね…

    30 23/03/19(日)09:11:26 No.1037802804

    姉はな 妹の為なら頑張れるんだ

    31 23/03/19(日)09:13:16 No.1037803267

    ネーサンの精神が残ってて良かったという気持ちと 根本的に何も解決してねぇなって気持ちが半々ある

    32 23/03/19(日)09:13:46 No.1037803385

    どの辺がデスピアなんだ

    33 23/03/19(日)09:14:15 No.1037803522

    >どの辺がデスピアなんだ クエリティスを一時的に掌握し切ったようなもの

    34 23/03/19(日)09:14:53 No.1037803682

    キットちゃんが乱入してネーサンが雷落とせば勝てる

    35 23/03/19(日)09:14:56 No.1037803696

    ゲキガミは白ハゲのラスボス形態になるも負けて白ハゲドラゴンになって逃げようとしたらネーサンダーの直撃くらって死んだ ってこと?

    36 23/03/19(日)09:15:09 No.1037803761

    光と闇 二つの心を持つ聖女 人は彼女のことを妖騎士と呼んだ

    37 23/03/19(日)09:15:10 No.1037803769

    >根本的に何も解決してねぇなって気持ちが半々ある 根本的って話すると 開かれた世界では争いの火種がまだまだあって 混迷していくよっての蛇足だぁってなるなった

    38 23/03/19(日)09:15:19 No.1037803801

    ひとまずドラグマからの戦乱は集結したけど後に大陸全土を巻き込んだ戦いが起きるみたいな書かれ方だったから今後別の背景ストーリーが始まってそのうちアルエクが登場したりするのかな

    39 23/03/19(日)09:15:44 No.1037803892

    >ゲキガミは白ハゲのラスボス形態になるも負けて白ハゲドラゴンになって逃げようとしたらネーサンダーの直撃くらって死んだ >ってこと? 一応シュライグも頑張ったそうです

    40 23/03/19(日)09:16:31 No.1037804103

    >1人で唐突にボス無双するほどじゃないけどメンタルはブレなくてニーサンより強かった ニーサンほどの強さや滅茶苦茶さはないけどメンタルのお陰で頼もしさが段違いだたらな…

    41 23/03/19(日)09:17:00 No.1037804276

    ロールパンナちゃんみたいな感じなのか

    42 23/03/19(日)09:17:04 No.1037804292

    >ゲキガミは白ハゲのラスボス形態になるも負けて白ハゲドラゴンになって逃げようとしたらネーサンダーの直撃くらって死んだ >ってこと? 白いアルビオンが現れると同時に国中のデスピアの呪いを解いたのでなんだこれは!?ってハゲがキレて周り飛んでた深淵の獣ヤケ喰いしてディスパテルになった デイスパテルはネーサンダーとブーケファルスⅡとアルビオンの攻撃で消滅した

    43 23/03/19(日)09:17:34 No.1037804453

    >>根本的に何も解決してねぇなって気持ちが半々ある >根本的って話すると >開かれた世界では争いの火種がまだまだあって >混迷していくよっての蛇足だぁってなるなった 俺こういうまだ世界は続いてく終わり方好きなんだけどな

    44 23/03/19(日)09:18:08 No.1037804630

    悪の組織を抜けて主人公チームに先回りして 助けに来たりするネーサンは頼れる存在だった

    45 23/03/19(日)09:19:16 No.1037804893

    好みの話だけどこれからも続いてくエンドなら特定の黒幕による事件は解決してて後はそこに生きていく人たちの問題みたいな感じの方が好きだな…

    46 23/03/19(日)09:19:18 No.1037804898

    >俺こういうまだ世界は続いてく終わり方好きなんだけどな X-2みたいで個人的に好きじゃないってだけなんだ すまん

    47 23/03/19(日)09:20:18 No.1037805138

    >X-2みたいで個人的に好きじゃないってだけなんだ >すまん 俺はX-2好きだから好みの話だな…

    48 23/03/19(日)09:21:44 No.1037805576

    白アルビオンの顕現はマジでなんで起こったか分からないの面白いな ゲキガミがキレて短絡的な行動に出るのも仕方ないくらいクリティカルな浄化効果出しやがる

    49 23/03/19(日)09:23:22 No.1037806143

    ネーサンダーは相剣や聖痕に烙印の力とついでにドラグマの鎧も関係ないのが凄いか

    50 23/03/19(日)09:23:41 No.1037806227

    >深淵の獣ヤケ喰いしてディスパテルになった ビーステッド雑に処理されたなぁ!

    51 23/03/19(日)09:24:09 No.1037806414

    >ネーサンダーは相剣や聖痕に烙印の力とついでにドラグマの鎧も関係ないのが凄いか この鎧も剣も初めて覚醒したネーサンの相剣だぞ

    52 23/03/19(日)09:24:12 No.1037806428

    とりあえずで出してくるネーサンダ強すぎる…

    53 23/03/19(日)09:24:28 No.1037806499

    どけ!私はお姉ちゃんだぞ!(押し退けられる664人の聖女)

    54 23/03/19(日)09:24:45 No.1037806581

    まぁそもそも教導国家ドラグマってあの世界の中心じゃなくて極北にある国だからね 世界全体でみたら端っこの方でドンパチやってる位だったのかもしれん

    55 23/03/19(日)09:25:00 No.1037806645

    謎のドラゴン:姉のサンダー撃つやつで倒せる (元)相剣大公:姉のサンダー撃つやつで倒せる ラスボス:姉のサンダー撃つやつで倒せる

    56 23/03/19(日)09:25:05 No.1037806669

    急に発狂してヤケ喰いしてレベルもステータスも下がってるのはよくわかんねぇ

    57 23/03/19(日)09:25:18 No.1037806719

    ビーステッドはあれだよ OCG的には守護竜とか…

    58 23/03/19(日)09:25:28 No.1037806766

    >とりあえずで出してくるネーサンダ強すぎる… 放った3回3回とも全部致命傷与えてるなこのネーサンダー

    59 23/03/19(日)09:25:30 No.1037806775

    全然関係ない話で申し訳ないけどX-2好きな人初めて見た

    60 23/03/19(日)09:25:41 No.1037806833

    >謎のドラゴン:姉のサンダー撃つやつで倒せる 謎ドラゴンって…バスタードだろあれ

    61 23/03/19(日)09:26:26 No.1037807036

    >急に発狂してヤケ喰いしてレベルもステータスも下がってるのはよくわかんねぇ 神様を降臨させる理想の舞台整えたのに台無しになったんですけおおおおおおお!!!!! もうこうなったら私が神になる!!!!!

    62 23/03/19(日)09:26:52 No.1037807197

    >全然関係ない話で申し訳ないけどX-2好きな人初めて見た 兄貴が買ってきたX-2から入ったからまぁ… Xにめっちゃ思い入れがある状態でやらなきゃ普通にいいゲームだと思うシステムも面白いし

    63 23/03/19(日)09:27:16 No.1037807334

    >神様を降臨させる理想の舞台整えたのに台無しになったんですけおおおおおおお!!!!! >もうこうなったら私が神になる!!!!! アサシンのバカはどこだ!!!!!してるのもキレすぎて笑う

    64 23/03/19(日)09:27:38 No.1037807464

    >全然関係ない話で申し訳ないけどX-2好きな人初めて見た 賛否両論で好き嫌いがはっきり別れるだけで好きって人も結構いる印象だけどな

    65 23/03/19(日)09:27:57 No.1037807571

    >急に発狂してヤケ喰いしてレベルもステータスも下がってるのはよくわかんねぇ 白ビオンのデスピア浄化炎で力が…!消えていく…!!ってなって ビーステッド取り込んで辛うじて維持してるんじゃない?

    66 23/03/19(日)09:28:00 No.1037807596

    実はこの舞台の世界自体が深淵って名前なんだ

    67 23/03/19(日)09:28:01 No.1037807600

    アルベルとクエム認識ないならルベリオン庇ったのなんなの!?

    68 23/03/19(日)09:28:05 No.1037807618

    >急に発狂してヤケ喰いしてレベルもステータスも下がってるのはよくわかんねぇ ”喰らった亜竜の力を得て「深淵の神獣ディス・パテル」へと堕ちた「凶導の白き天底」”

    69 23/03/19(日)09:28:10 No.1037807652

    エクレシア+ネーサン+クエム+その他663人の聖女=カルテシア カルテシア-エクレシア=ネーサンが主導権を握ってルルワリス ルルワリスからネーサンを封印+317号=クエム

    70 23/03/19(日)09:28:42 No.1037807804

    アルベルは聖女クリスタル作らせるためにゲキガミ使ってたのかい

    71 23/03/19(日)09:28:46 No.1037807822

    自分の分身だと思ってたアサシンがなんか違ったぽいのが実に道化な劇神

    72 23/03/19(日)09:28:48 No.1037807829

    (恭しくアルベル君に礼をするアサシン)

    73 23/03/19(日)09:29:43 No.1037808044

    あぁ聖女達がチューナーでネーサンがシンクロなのってそういう…

    74 23/03/19(日)09:29:49 No.1037808076

    墓地送りサーチで聖女ステータス出てくるのそういうことー…ってなるクエム顕現

    75 23/03/19(日)09:29:57 No.1037808109

    エクレアちゃんと一緒にもう1人抜けてなかったっけ聖女

    76 23/03/19(日)09:30:00 No.1037808126

    >アルベルとクエム認識ないならルベリオン庇ったのなんなの!? カルテシアは自我とか無くてなんかビーステッドルベリオンを護る存在だったらしい

    77 23/03/19(日)09:30:08 No.1037808165

    む!邪竜!!サンダー!!!

    78 23/03/19(日)09:30:32 No.1037808293

    >アルベルは聖女クリスタル作らせるためにゲキガミ使ってたのかい とりあえず烙印の結晶を得るのが目的だったのは間違いない

    79 23/03/19(日)09:30:38 No.1037808334

    このまま続きありそうな雰囲気だけで終わったらアレだが流石にアルベルとアルバスの関係すらよくわからんままぶん投げはしないだろう…しないよな?

    80 23/03/19(日)09:30:39 No.1037808344

    >急に発狂してヤケ喰いしてレベルもステータスも下がってるのはよくわかんねぇ G5形態みたいなもんだろ

    81 23/03/19(日)09:30:45 No.1037808373

    神を求める欲求が転じた「凶導の白き天底」は、狂気のままに周囲の亜龍を喰らい尽くし、自らを神に近づける凶行犯し始める。 なんか打算とかなくやっぱ発狂してるんだよな

    82 23/03/19(日)09:30:45 No.1037808374

    凶劇は中身女性なの?

    83 23/03/19(日)09:31:45 No.1037808698

    でもゲキガミって死別姉妹百合を宗教画にしよう!とか言うくらいキモいし…

    84 23/03/19(日)09:31:58 No.1037808764

    >このまま続きありそうな雰囲気だけで終わったらアレだが流石にアルベルとアルバスの関係すらよくわからんままぶん投げはしないだろう…しないよな? ネーサンを取り戻す話始まりそうだし新天地で第二部やるか細々続けるんじゃね

    85 23/03/19(日)09:32:34 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037808984

    てことはアルクエとかそもそもなかったカップル? アルベルが1人の女の子のために行動したやつじゃなくてただのカスになるんじゃそれ…

    86 23/03/19(日)09:32:36 No.1037808997

    星遺物よりは新規出しやすそう

    87 23/03/19(日)09:32:39 No.1037809028

    半身とすら呼ばれるほどなのにアルベルについたことしかよくわからなった凶劇…

    88 23/03/19(日)09:32:46 No.1037809072

    >アルベルが1人の女の子のために行動したやつじゃなくてただのカスになるんじゃそれ… そうだよ

    89 23/03/19(日)09:33:09 No.1037809237

    ヴァリュアブルブックで分かるけどアルベルはまあ面の良いだけのカスだよ

    90 23/03/19(日)09:33:51 No.1037809471

    同じ世界の別の土地を舞台にした背景ストーリーが始まって最終的に新旧主人公達が一同に会する展開やってほしい

    91 23/03/19(日)09:34:09 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037809558

    目的のクエム蘇生に成功したから帰ったのだと思ってたけど 普通にカスだったアルベル

    92 23/03/19(日)09:34:09 No.1037809562

    カルテシア復活したあとアルベルからの絡みなかったから薄々この2人エモい感じのじゃねぇんじゃねぇかな…とは思ってた 庇ってるクエム側からも脈なしとは思わなかったが…

    93 23/03/19(日)09:34:12 No.1037809583

    アイツはいやー今回シナリオにないイベントあって面白かったなー!目的は果たしたし帰るね!してるから無敵だよ

    94 23/03/19(日)09:34:13 No.1037809587

    早くアルベルにも姉サンダーかましてほしい

    95 23/03/19(日)09:34:19 No.1037809625

    >アルベルが1人の女の子のために行動したやつじゃなくてただのカスになるんじゃそれ… 勝手に妄想して大分酷いこというじゃないか アルベルが自身の利益のためにゲキガミを動かしてとクズって話はそうだね

    96 23/03/19(日)09:34:22 No.1037809648

    烙印の命数美しいよね…わかるよゲキガミ…

    97 23/03/19(日)09:34:34 No.1037809723

    ルルワリリスです!ルルワリスでなく!

    98 23/03/19(日)09:34:35 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037809730

    これアルベル羽虫パターン入った?  悲しい過去…がない!

    99 23/03/19(日)09:35:05 No.1037809883

    >てことはアルクエとかそもそもなかったカップル? >アルベルが1人の女の子のために行動したやつじゃなくてただのカスになるんじゃそれ… アルベルに翻弄された奴が作品外にまた一人

    100 23/03/19(日)09:35:07 No.1037809892

    ラスボスらしい行動するとカス呼ばわりされるの現代って感じだな…

    101 23/03/19(日)09:35:08 No.1037809899

    >烙印の命数美しいよね…わかるよゲキガミ… エクレシアのこんなことならドラグマ出るんじゃなかった…って後悔するところまで込みで美しすぎる

    102 23/03/19(日)09:35:30 No.1037810024

    >これアルベル羽虫パターン入った?  >悲しい過去…がない! 羽虫と違って無害なやつのふりはしてなかったから… 最初から有害性全開

    103 23/03/19(日)09:35:45 No.1037810114

    クエムがいい感じにアルベルサポートのカードなのに関係ないの!?

    104 23/03/19(日)09:35:49 No.1037810127

    >これアルベル羽虫パターン入った?  >悲しい過去…がない! アルベルが女だったらOCG3大クソ女が完成してた

    105 23/03/19(日)09:35:56 No.1037810166

    いやー凶劇よ いい仕事したね 見ろよこの綺麗な烙印の結晶!やったね!

    106 23/03/19(日)09:35:58 No.1037810177

    名前のせいで見た目のせいでワルリリスに見えてくる

    107 23/03/19(日)09:35:59 No.1037810183

    >これアルベル羽虫パターン入った?  >悲しい過去…がない! もっと別な道化な闖入者というか…

    108 23/03/19(日)09:36:06 No.1037810211

    >神を求める欲求が転じた「凶導の白き天底」は、狂気のままに周囲の亜龍を喰らい尽くし、自らを神に近づける凶行犯し始める。 >なんか打算とかなくやっぱ発狂してるんだよな そりゃ狂うわ

    109 23/03/19(日)09:36:46 No.1037810397

    ジョーカーの役割そのものだし別にクソ女方面ではないが…

    110 23/03/19(日)09:36:48 No.1037810408

    なんならクエムもゲキガミと同じでアルベルに裏切られたやつなのでは

    111 23/03/19(日)09:36:50 No.1037810420

    >ラスボスらしい行動するとカス呼ばわりされるの現代って感じだな… むしろ悪役としてはユーザーからカス呼ばわりされた方が正しいのでは?

    112 23/03/19(日)09:37:21 No.1037810671

    これアルギロスの落胤みたいにアルバスも何か別のところでやらかされたことで生まれたぽっと出だったんじゃ…

    113 23/03/19(日)09:37:33 No.1037810753

    フレーバーを効果で示すスタイルだと誰もアルバゾア突破できないから弱体化させたようにしか見えない

    114 23/03/19(日)09:37:37 No.1037810769

    ビーステッドアルベルの心情が知りたい

    115 23/03/19(日)09:37:47 No.1037810814

    一瞬だけクエムから主導権奪った姿であったか…

    116 23/03/19(日)09:37:53 No.1037810842

    ブチギレエジルちゃん登場 スプライトパワースプリガンズ登場 ネーサン登場 って怒涛過ぎる最終決戦

    117 23/03/19(日)09:37:57 No.1037810860

    悲しき過去…とかは特に無く普通に性格が悪い

    118 23/03/19(日)09:38:18 No.1037810965

    >一瞬だけクエムから主導権奪った姿であったか… 全権掌握してるので聖女の瞳がどこにも開いてないのが特徴

    119 23/03/19(日)09:38:20 No.1037810981

    >ニーサンほどの強さや滅茶苦茶さはないけどメンタルのお陰で頼もしさが段違いだたらな… ニーサンがメンタル折れて迷走したせいでアウラムくんが苦労するはめになったってのか? その通りだわ

    120 23/03/19(日)09:38:23 No.1037811000

    12sとしては攻守がちょっとしょっぱい気がしなくもないスレ画

    121 23/03/19(日)09:38:36 No.1037811072

    でもアルベルはアルエクの二人がくっついたのを喜んでますよ

    122 23/03/19(日)09:38:47 No.1037811131

    アルベルはエンジョイ勢だから

    123 23/03/19(日)09:38:53 No.1037811178

    fu2022244.jpg 右上が美しい…

    124 23/03/19(日)09:39:00 No.1037811215

    すぐ羽虫羽虫言われると 違うって!!全然ベクターじゃねえよ!ってなる気持ちと似ている…

    125 23/03/19(日)09:39:00 No.1037811218

    天底出現!ビーステッド出現!天底がビーステッド捕食!ビーステッド全滅!天底レベルダウン!

    126 23/03/19(日)09:39:35 No.1037811416

    >ブチギレエジルちゃん登場 >スプライトパワースプリガンズ登場 >ネーサン登場 >って怒涛過ぎる最終決戦 エクレシアちゃんに対するアルバスくんの感情が予想より遥かに重くてデカい…赫やける王の烙印無茶苦茶すげえことしてた…

    127 23/03/19(日)09:39:54 No.1037811510

    >fu2022244.jpg >右上が美しい… お客様…閉店の時間です…

    128 23/03/19(日)09:40:00 [凶導者アルベル] No.1037811538

    深淵より分かたれしもの。光を嘲り、闇をも欺く。

    129 23/03/19(日)09:40:10 No.1037811576

    >すぐ羽虫羽虫言われると >違うって!!全然ベクターじゃねえよ!ってなる気持ちと似ている… 絶対に許さねえ!!!ドンサウザンド!!!!!!

    130 23/03/19(日)09:40:17 No.1037811624

    多分エクレシアがピンチになったらどこからともなく雷鳴を轟かせながらやってくる

    131 23/03/19(日)09:40:26 No.1037811674

    まじでハッピーエンドでも楽しんでるのが酷い 逆でも笑ってるだろうから

    132 23/03/19(日)09:40:28 No.1037811684

    アルギロスの落胤見るにアルバスも出現の時に世界が産み落とした存在なのかもね

    133 23/03/19(日)09:40:36 No.1037811717

    グランギニョルからスレ画出てきてスレ画からクエム出るのが想定通りになってたか

    134 23/03/19(日)09:40:40 No.1037811752

    >深淵より分かたれしもの。光を嘲り、闇をも欺く。 この時点でゲキガミと仲良しじゃねぇよなぁ…とは思ってた

    135 23/03/19(日)09:40:50 No.1037811852

    >fu2022244.jpg フ ル ル ド リ ス 最も剛き烙印を持つ者

    136 23/03/19(日)09:40:51 No.1037811857

    >深淵より分かたれしもの。光を嘲り、闇をも欺く。 訳:深淵の獣は光か闇をゲームから除外するぞ!

    137 23/03/19(日)09:41:02 No.1037811929

    ビーステッドパワーをアドリブで組み込んじゃうキットちゃんおかしいよ…

    138 23/03/19(日)09:41:30 No.1037812130

    >>深淵より分かたれしもの。光を嘲り、闇をも欺く。 >訳:深淵の獣は光か闇をゲームから除外するぞ! 全然違うんじゃないですかね

    139 23/03/19(日)09:41:50 No.1037812242

    >ビーステッドパワーをアドリブで組み込んじゃうキットちゃんおかしいよ… スプライトパワーでは?

    140 23/03/19(日)09:41:57 No.1037812281

    fu2022250.jpeg わからない…わからないけどアルベルは満足そうです

    141 23/03/19(日)09:42:05 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037812327

    >ビーステッドパワーをアドリブで組み込んじゃうキットちゃんおかしいよ… キットちゃん何に組み込んだの?

    142 23/03/19(日)09:42:26 No.1037812453

    雷億降らしたのか…

    143 23/03/19(日)09:42:33 No.1037812495

    そもそもちゃんと言ってたじゃんか 光を嘲り闇をも欺くって

    144 23/03/19(日)09:42:46 No.1037812561

    全方位バカにして勝ち逃げ ピンチになっても面白いってスタンス貫ければ無敵

    145 23/03/19(日)09:42:58 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037812640

    最終的にネーサンはニーサンに負けないくらい変なガッツ見せてたし 最終的にきっとちゃんはニーサンに負けないくらい便利発明キャラになってた

    146 23/03/19(日)09:43:09 No.1037812703

    >>アルベルが1人の女の子のために行動したやつじゃなくてただのカスになるんじゃそれ… >そうだよ どうしても守りたいものがあったのでは→徹頭徹尾自分が神になりたいがためでした ってリースの前例があったからまあそういうもんさ!ってなる

    147 23/03/19(日)09:43:16 No.1037812735

    チャンピオンのサルガス+レギュラス+スプライト+エクスブロウラーというキットちゃんの無駄じゃないちょっと無駄もあった旅詰め合わせセット

    148 23/03/19(日)09:43:25 No.1037812784

    >fu2022244.jpg >右上が美しい… もういい?もういいよね? まだ?ねて?ね?

    149 23/03/19(日)09:44:03 No.1037813084

    そもそもアルバロスは体の一部とかじゃなくてただの兵器だしカルテシアがリンドブルムから庇ってくれるのも折り込み済みだったし痛い目見たどころか計算通りすぎる

    150 23/03/19(日)09:44:41 No.1037813316

    常時出てると全部解決してしまうので封印されるキャラ

    151 23/03/19(日)09:44:44 No.1037813333

    KONAMIはただのクズ好き過ぎない?

    152 23/03/19(日)09:44:49 No.1037813400

    >>fu2022244.jpg >>右上が美しい… >もういい?もういいよね? >まだ?ねて?ね? エクレシアもうちょっと見せて…

    153 23/03/19(日)09:44:50 No.1037813411

    キットちゃんが色々無茶を通して世界救った結果爆誕するアルギロスの落胤くん…

    154 23/03/19(日)09:45:08 No.1037813552

    鎧君も主人と戦えて喜んでるよ

    155 23/03/19(日)09:45:31 No.1037813658

    道化役してたのはアルベルだけど道化になってたのはアルベル以外のほぼ全員という…

    156 23/03/19(日)09:45:32 No.1037813662

    >ってリースの前例があったからまあそういうもんさ!ってなる リースはアストラムが対話するようなシーンあったからまだそっち方向に想像が膨らむ余地あったけどアルベルはクエムと繋がりありそうってのは特に導線のない想像だったし

    157 23/03/19(日)09:45:42 No.1037813695

    アルベル一回も痛い目見ないの本当クソだわ

    158 23/03/19(日)09:46:01 No.1037813775

    アルバロスの殻+スプライトとかいう大丈夫なのソレ…な塊のアルギロス

    159 23/03/19(日)09:46:09 No.1037813817

    アルギロスが次の主人公だったりしない?

    160 23/03/19(日)09:46:22 No.1037813879

    グットエンドなこと自体はよかった アルベル一度殴らせろ!

    161 23/03/19(日)09:47:22 No.1037814158

    >アルベル一回も痛い目見ないの本当クソだわ 道化に報いを求めるとか片腹痛いわい

    162 23/03/19(日)09:47:34 No.1037814222

    この戦いは大陸辺境の小競り合いでしかなく 第二部にはOCG環境も塗り替える真の実力者達が登場するんだね

    163 23/03/19(日)09:47:48 No.1037814278

    裏切り者はエモ要素ないただのクズでしたとかアルベルクエムにエモ要素ありません赤の他人ですとかこんだけ引っ張り続けてたくせにこのストーリー嫌いなの?って感じの扱いで…

    164 23/03/19(日)09:48:42 No.1037814486

    アルベルのキャラ憎しでストーリー全体叩き始めるのはよくわかんない…

    165 23/03/19(日)09:48:58 No.1037814580

    アルギロスくんがなんか楽しい事してくれそうだから 暇しないですみそう~ってなってるんだなアルベル マジで期間置いて第二期やる気か

    166 23/03/19(日)09:49:07 No.1037814623

    クエムは一人でフラフラしてるのか ホントに厄い存在だな

    167 23/03/19(日)09:49:12 No.1037814651

    そもそも裏切り者のエモ要素とか完全に妄想100%だろ!?

    168 23/03/19(日)09:49:51 No.1037814850

    これはアルエクの物語であって敵にもエモ要素なきゃ適当に作ってる扱いはただの厄介ファンなのよ

    169 23/03/19(日)09:50:10 No.1037814949

    >アルギロスが次の主人公だったりしない? 来るか…アルギロスとキットの大冒険…!

    170 23/03/19(日)09:50:18 No.1037814985

    >そもそも裏切り者のエモ要素とか完全に妄想100%だろ!? しつこいくらい裏切り者関連のバックストーリー展開してたんだから何かあると期待するのは仕方ないと思う 何もなかったのマジで何なの…

    171 23/03/19(日)09:51:07 No.1037815237

    アルエクとの対比でアルベルとクエムにもエモい要素あるに違いない!で勝手に期待して無かったら脚本への文句て…

    172 23/03/19(日)09:51:49 No.1037815468

    カプ厨の手本みたいな奴だな

    173 23/03/19(日)09:52:08 No.1037815563

    >これはアルエクの物語であって敵にもエモ要素なきゃ適当に作ってる扱いはただの厄介ファンなのよ エモがないといけないってわけじゃないけどそれならなおさら敵役(アルベル)の行動原理示せや!って話でな…

    174 23/03/19(日)09:52:21 No.1037815619

    「」のよくわからん叩き方に勝手に期待しておいて梯子外された気分になってキレるのと話のまとまりや今後の導線はおいといてムカつくやつは全部殴ってカタルシス得させてくれないと許さないというのがある

    175 23/03/19(日)09:52:39 No.1037815700

    >エモがないといけないってわけじゃないけどそれならなおさら敵役(アルベル)の行動原理示せや!って話でな… 力欲しいィィィィイイイイイイイ!!!!!!

    176 23/03/19(日)09:53:16 No.1037815879

    過剰にカプ厨って馬鹿にするのも違うから程々にな 普通にストーリーの話させろ

    177 23/03/19(日)09:53:36 No.1037816027

    道化師ポジションとして出てきたライバルなんてこんなもんと言われればそんなもんである

    178 23/03/19(日)09:53:39 No.1037816052

    >アルエクとの対比でアルベルとクエムにもエモい要素あるに違いない!で勝手に期待して無かったら脚本への文句て… アルベルについてあまりに設定開示なさすぎるせいでそれくらいしか理由付けが見えなかっただけだ 結局なにも分からないまま終わった

    179 23/03/19(日)09:53:58 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037816131

    雑にカプ厨ガーとか言い出すアホが湧いてきた 触らずdelしとけどうせ荒らしたいだけだ

    180 23/03/19(日)09:53:58 No.1037816132

    アルベル君の行動原理に関しては一貫して道化であってそこに何かあるんじゃないかって考えすぎてただけではある

    181 23/03/19(日)09:54:22 No.1037816354

    遊戯王の背景ストーリーでこういう終わり方した例が無いからなんとも言えんけどアルベルの思惑については今後開示されるでしょ流石に 文句言うにしても何年待ってもアルベルに触れられないってなってからにしなよ

    182 23/03/19(日)09:54:25 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037816386

    >アルエクとの対比でアルベルとクエムにもエモい要素あるに違いない!で勝手に期待して無かったら脚本への文句て… さっきから臭えレス浮いてるから帰ってくれない?

    183 23/03/19(日)09:54:54 No.1037816569

    >アルベル君の行動原理に関しては一貫して道化であってそこに何かあるんじゃないかって考えすぎてただけではある そうなんだけど要するに荒らしたかったから荒らしただけって虚無みたいな存在感すぎる…

    184 23/03/19(日)09:55:16 No.1037816648

    アルバスの落胤との関係が特に行動指針に含まれてないっぽいのが混乱の元だったとは思う

    185 23/03/19(日)09:55:25 No.1037816688

    わかりやすい奴だな

    186 23/03/19(日)09:55:46 No.1037816834

    ハゲを黒幕としてアルベルの存在把握出来ずに最終決戦に参加してたのも結構いるんだろうか?

    187 23/03/19(日)09:56:30 No.1037817143

    >遊戯王の背景ストーリーでこういう終わり方した例が無いからなんとも言えんけどアルベルの思惑については今後開示されるでしょ流石に それはそれで何年も続けてた烙印ストーリーの続きをまたやんのか…っていう

    188 23/03/19(日)09:56:48 No.1037817249

    そもそも認識ほぼないでしょアルバスとアルベル

    189 23/03/19(日)09:57:11 No.1037817398

    >それはそれで何年も続けてた烙印ストーリーの続きをまたやんのか…っていう そうかい?俺はたまにちょろちょろ出てくるDTの歴史の真実とか好きだぜ!

    190 23/03/19(日)09:57:12 No.1037817402

    アルベルくんの格がそこまで高い印象はなかったからあっ結構引っ張る感じなんだ…ってなった部分はある 個人的には怪獣8号の9号みたいなイメージだ

    191 23/03/19(日)09:57:25 No.1037817476

    >そもそも認識ほぼないでしょアルバスとアルベル イニオンクレイドルで喧嘩したくらいだな

    192 23/03/19(日)09:57:49 No.1037817610

    目的のために動いてたけどそれ以外は完全に趣味だよねアルベル

    193 23/03/19(日)09:58:05 No.1037817686

    ゲキガミが何したっていうんだ…

    194 23/03/19(日)09:58:09 No.1037817718

    >アルバスの落胤との関係が特に行動指針に含まれてないっぽいのが混乱の元だったとは思う 烙印ストーリーの出発点なのにな…

    195 23/03/19(日)09:58:14 No.1037817753

    どけ!私はお姉ちゃんだぞ!

    196 23/03/19(日)09:58:21 No.1037817792

    同じような顔してる理由って特になかったの?

    197 23/03/19(日)09:58:36 No.1037817873

    外部協力者であるアルベルに裏切られるというかサボタージュくらうのはまぁいいとして半身であるアサシンにまでそっぽむかれるハゲ可哀そ…

    198 23/03/19(日)09:58:38 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037817882

    >そうかい?俺はたまにちょろちょろ出てくるDTの歴史の真実とか好きだぜ! 手縛図みたいなチョラグニティの後付け活躍見ると笑っちゃうんだよね

    199 23/03/19(日)09:59:02 No.1037817984

    >それはそれで何年も続けてた烙印ストーリーの続きをまたやんのか…っていう それ言ったらDTで始まって最終的にレギュラーパックで完結した例があるし…

    200 23/03/19(日)09:59:09 No.1037818021

    物語はまだまだ続くってのが好きな人もいれば話は全部畳んで完!が好きな人もいるしこれはマジで好みの問題でしかないと思う 俺は後者だからアルベルは倒してほしかったがまぁ…続くのも良いんじゃないかって感じ

    201 23/03/19(日)09:59:13 No.1037818034

    >>そうかい?俺はたまにちょろちょろ出てくるDTの歴史の真実とか好きだぜ! >手縛図みたいなチョラグニティの後付け活躍見ると笑っちゃうんだよね それは登場した瞬間に存在が消失してた側に問題がある

    202 23/03/19(日)09:59:16 No.1037818051

    ゲキガミも深淵アルベルも要するに向こう側からやってきた人なんだよね?

    203 23/03/19(日)09:59:21 No.1037818082

    >目的のために動いてたけどそれ以外は完全に趣味だよねアルベル 力をこそ泥するためだけにずっと暗躍してたにしては気長すぎるよアイツ…

    204 23/03/19(日)09:59:25 No.1037818098

    >同じような顔してる理由って特になかったの? 同じ存在から分かれた半身ではある だけど竜化の能力回収したいなーくらいで別に互いに執着心は持って無さそう

    205 23/03/19(日)09:59:36 No.1037818149

    >同じような顔してる理由って特になかったの? 理由はありそうなんだけど明かさず終わった感

    206 23/03/19(日)10:00:28 No.1037818365

    理由はありそうって言うかアルバスはアルベルの半身だってほぼ言及されてなかったか

    207 23/03/19(日)10:00:42 No.1037818404

    個人的な不満点はディスパテルをアルビオンが攻撃するシーンが欲しかったくらいだな

    208 23/03/19(日)10:00:56 No.1037818467

    まぁ本編前のアストラルみたいなもんだし分かたれる前の話はあんま触れるもんではないか

    209 23/03/19(日)10:01:07 No.1037818516

    >>>そうかい?俺はたまにちょろちょろ出てくるDTの歴史の真実とか好きだぜ! >>手縛図みたいなチョラグニティの後付け活躍見ると笑っちゃうんだよね >それは登場した瞬間に存在が消失してた側に問題がある いや…強引な後付けと起源主張でしかないな

    210 23/03/19(日)10:01:24 No.1037818591

    アルバス夫妻が子作り旅行に出ただけでアルギロスくんとかはこれからなんでしょ?

    211 23/03/19(日)10:01:29 No.1037818613

    そもそもOCGのストーリーなんて1から10まで説明するもんじゃないし

    212 23/03/19(日)10:01:34 No.1037818641

    >個人的な不満点はディスパテルをアルビオンが攻撃するシーンが欲しかったくらいだな なんかカードの範囲だとアルビオン登場輝ける烙印で即終戦!みたいに見えるからもうちょい戦ってるシーンは欲しかったよね

    213 23/03/19(日)10:01:40 No.1037818670

    >そうなんだけど要するに荒らしたかったから荒らしただけって虚無みたいな存在感すぎる… 烙印の結晶得るのが目的だったって書いてあるだろ! いやあるからオッケー!って話かもだが!

    214 23/03/19(日)10:01:51 No.1037818707

    アルバスの名前は錬金術が元ネタらしいけどよくわからない

    215 23/03/19(日)10:02:00 No.1037818749

    ドラゴンで食あたり起こしてレベル下がったのか…

    216 23/03/19(日)10:02:12 No.1037818803

    決着ついたところと決着つかずに持ち越しになったところがあるのはいいんだ 決着ついたところの中で裏切り者とかみたいにそれまでの扱いとのギャップみたいなの感じるとここまで時間かけてこれか…って不安と失望が大きくなるだけで

    217 23/03/19(日)10:02:39 No.1037818912

    >>それは登場した瞬間に存在が消失してた側に問題がある >いや…強引な後付けと起源主張でしかないな 強引な後付けでも世界を救えればいいってジェムナイトとナチュルの神聖樹さんが…

    218 23/03/19(日)10:02:58 No.1037818977

    妄想を根拠にキレる「」いるよねたまに

    219 23/03/19(日)10:02:58 No.1037818978

    >そもそもOCGのストーリーなんて1から10まで説明するもんじゃないし そういう流れにはなってるけど説明してくれるならしてほしい

    220 23/03/19(日)10:03:10 No.1037819034

    >アルバスの名前は錬金術が元ネタらしいけどよくわからない 赤色化ルベドのことだろうか それだとすると要は賢者の石ができる最終過程みたいなもの 赤き血染めのエルドリクシルと元ネタは一緒

    221 23/03/19(日)10:03:16 No.1037819057

    >決着ついたところの中で裏切り者とかみたいにそれまでの扱いとのギャップみたいなの感じるとここまで時間かけてこれか…って不安と失望が大きくなるだけで 落ち着いて聞いてくださいね あなたの心情だけの問題じゃないですか 理解はするけど他の人もそう思うはずとかって考えは抱かないでくださいね

    222 23/03/19(日)10:03:24 No.1037819095

    >いやあるからオッケー!って話かもだが! 目的のはずのゴール地点すらライブ感のぽっと出なの何なんだよ!

    223 23/03/19(日)10:03:26 No.1037819101

    >同じような顔してる理由って特になかったの? 特に何も解説は無かった アルギロスの解説文を見るにアルバスという落胤の元になったのがアルベルだったのかもしれんが

    224 23/03/19(日)10:03:56 No.1037819223

    光を嗤い闇をも欺くってフレーバー自体はきちんと合ってたねアルベル

    225 23/03/19(日)10:04:00 No.1037819244

    ドラグニティVS氷結界に関しては氷結界竜を封印した煉獄の落とし穴の近くに何故かドラグニティの神槍が存在したっていう伏線が9期の時に一応張られてはいたんだ 伏線がロングパスすぎる

    226 23/03/19(日)10:04:06 No.1037819266

    暴走する氷結界の三龍を封印できたのも全部ドラグニティさん達のおかげじゃないか…!!

    227 23/03/19(日)10:04:22 No.1037819323

    正直ノリ的に昔と同じ感じな気がしてるからストーリーに対してあーだこーだ言われるの見ると人気になったんだな…ってちょっと誇らしくなる

    228 23/03/19(日)10:04:22 No.1037819328

    >烙印の結晶得るのが目的だったって書いてあるだろ! >いやあるからオッケー!って話かもだが! ゲキガミを狂わせて宗教の力で聖女集めるのはアドリブじゃ無理だから最初から結晶目的なのは確実

    229 23/03/19(日)10:04:50 No.1037819450

    >アルバスの名前は錬金術が元ネタらしいけどよくわからない アルバス(白)ルベル(赤)アルギロス(銀)だからかな まぁイギリスの伝承モチーフとカインとアベルも混ざってると思う

    230 23/03/19(日)10:04:58 No.1037819497

    >正直ノリ的に昔と同じ感じな気がしてるからストーリーに対してあーだこーだ言われるの見ると人気になったんだな…ってちょっと誇らしくなる 細かいところまでツッコミ入れられるくらいファン層増えたんだな…ってなるよね

    231 23/03/19(日)10:05:01 No.1037819511

    カルテシア誕生でようやく結晶ゲットなのでそこまでは真面目にやってたはず それ以降はエンジョイ

    232 23/03/19(日)10:05:05 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037819534

    >妄想を根拠にキレる「」いるよねたまに さっきから浮いてるの自覚した方がいいぞそろそろ

    233 23/03/19(日)10:05:07 No.1037819538

    いきなり庭に荒らし混乱の元落とされた白ハゲ可哀想

    234 23/03/19(日)10:05:17 No.1037819595

    >目的のはずのゴール地点すらライブ感のぽっと出なの何なんだよ! 視点の違い! はまあアレとしてアルベルを後々の大ボスに据えるための前座話だったって事だ

    235 23/03/19(日)10:05:18 No.1037819600

    >>>それは登場した瞬間に存在が消失してた側に問題がある >>いや…強引な後付けと起源主張でしかないな >強引な後付けでも世界を救えればいいってジェムナイトとナチュルの神聖樹さんが… 彼らは最初から戦ってるから問題ない チョラグニティは何もしてないやつが後から突然功績と起源の主張してきた簒奪者 ここには天と地以上の差がある

    236 23/03/19(日)10:05:28 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037819635

    >妄想を根拠にキレる「」いるよねたまに 勝手にキレてるとか言い出して1人で浮いてるからそろそろdelされるぞお前

    237 23/03/19(日)10:05:29 No.1037819640

    >暴走する氷結界の三龍を封印できたのも全部ドラグニティさん達のおかげじゃないか…!! 封印したのがジジイな事は何も変わってないだろ

    238 23/03/19(日)10:05:37 No.1037819673

    ドラグニティアンチ初めて見た

    239 23/03/19(日)10:06:02 No.1037819768

    ちなみに最初期も初期だとDTストーリーはそもそも続きものじゃなかったのは知っているな?

    240 23/03/19(日)10:06:11 ID:3LVvfNuc 3LVvfNuc No.1037819806

    妄想や想像が楽しみたいなのになんか妄想でキレてるーとか的外れなやつ混じってるあたり なんかこう…たまに湧くアレな荒らし混ざってきてない?

    241 23/03/19(日)10:06:13 No.1037819817

    あ あ

    242 23/03/19(日)10:06:20 No.1037819841

    >浮いてる

    243 23/03/19(日)10:06:23 No.1037819853

    >ドラグニティVS氷結界に関しては氷結界竜を封印した煉獄の落とし穴の近くに何故かドラグニティの神槍が存在したっていう伏線が9期の時に一応張られてはいたんだ >伏線がロングパスすぎる 命名法則が一緒とか言う初期から貼られている伏線

    244 23/03/19(日)10:06:27 No.1037819863

    >暴走する氷結界の三龍を封印できたのも全部ドラグニティさん達のおかげじゃないか…!! わりこんできたクソトカゲ共に功績奪われた爺かわうそ…

    245 23/03/19(日)10:06:29 No.1037819874

    >いきなり庭に荒らし混乱の元落とされた白ハゲ可哀想 あの荒らし嫌がらせ混乱のもと何十年も前から地面に潜ってたもぐらじゃない?

    246 23/03/19(日)10:06:42 No.1037819928

    次回から烙印ボールZが始まります

    247 23/03/19(日)10:06:47 No.1037819941

    >カルテシア誕生でようやく結晶ゲットなのでそこまでは真面目にやってたはず >それ以降はエンジョイ ゲキガミがケオってピーステッド食い出したの見て多分爆笑してる

    248 23/03/19(日)10:06:54 No.1037819964

    >ちなみに最初期も初期だとDTストーリーはそもそも続きものじゃなかったのは知っているな? ああ