虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/19(日)08:05:57 AIって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/19(日)08:05:57 No.1037790021

AIってどういう仕組みで動いてるの? 教えてパソコンの大先生

1 23/03/19(日)08:19:10 No.1037791440

AIのことBingのAIに聞くと結構な確率で自身のセキュリティホール探ってると勘違されて会話遮断される 堅物なのに耳年増でスケベ勘違いする委員長キャラみたいで興奮してくる

2 23/03/19(日)09:01:16 No.1037800221

AIって言葉は時代と共に意味が変わってきてるので過去も含めると色んな物を指す 今流行してるDeepLearningはニューラルネットワークって技術の発展形 ニューラルネットワークって言うのは脳神経系のニューロンとシナプスの役割をコンピュータでシミュレーションすると脳っぽい物が作れるんじゃないかってやつ

3 23/03/19(日)09:10:11 No.1037802499

今現在の最も一般的な「AI」であるものとそうじゃないものの基準ってなんです? 制作の手法? 処理について?

4 23/03/19(日)09:23:54 No.1037806313

バズワードとしてのAIには明確な定義は無い 質問に対してそれっぽい物を返す人口無能がAIを名乗っても何の問題もない 商業上AIとされてるSiriやアレクサも似たようなものだし 今話題になってるのはDeepLearning系だけど歴史的には見た目それっぽく振舞うプログラムの方がAIという言葉の原義に近い

5 23/03/19(日)09:24:38 No.1037806552

人工無能じゃない本物の人工知能はないの?

6 23/03/19(日)09:27:14 No.1037807327

>人工無能じゃない本物の人工知能はないの? 私はOpenAIが開発したGPT-4という人工知能ですが、完全に「本物の人工知能」というわけではありません。人工知能の分野は進化し続けており、多くのタスクで人間に近いパフォーマンスを発揮することができるようになっています。しかし、人間のような意識や自己認識を持っているとは言えません。 人間のような意識や完全な自律性を持つ「本物の人工知能」が存在するかどうかは哲学的な議論となり、科学的な証明は難しいです。現段階では、人工知能は特定のタスクに特化したものが多く、全ての知識や能力を持つ完全な人工知能は存在していません。将来的には、より進化した人工知能が開発される可能性はありますが、それが「本物」と呼べるかどうかは別の問題です。

7 23/03/19(日)09:35:00 No.1037809855

AIと非AIの違いをAIに聞く f72553.png

↑Top