23/03/19(日)04:42:51 昨日ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/19(日)04:42:51 No.1037778805
昨日どうしてもDQ4のさいごのかぎの入手場所が思い出せなくて 自力で閃くまで粘ったんだけど今ギブアップして調べた おかしいだろこれ
1 23/03/19(日)04:48:57 No.1037779111
下着泥棒に鍵をくれる寛大な女王
2 23/03/19(日)04:51:23 No.1037779236
どこだっけ どっかの孤島のほこらだっけ
3 23/03/19(日)04:52:58 No.1037779313
十字架を盗んだことは濡れ衣だけど そもそも人の部屋を漁っている時点でアウトなのでは?
4 23/03/19(日)04:54:28 No.1037779384
マネマネ銀という謎の金属
5 23/03/19(日)04:57:48 No.1037779545
>十字架を盗んだことは濡れ衣だけど >そもそも人の部屋を漁っている時点でアウトなのでは? よく考えると投獄されて当然である…
6 23/03/19(日)04:59:06 No.1037779619
泥棒じゃなかったからって泥棒用としか思えないアイテムを渡すのも謎
7 23/03/19(日)04:59:13 No.1037779629
さいごのかぎのビジュアルイメージがパンチありすぎてまほうのかぎの印象が薄まってる気がする
8 23/03/19(日)05:02:21 No.1037779782
3のさいごのかぎのが割とド忘れする
9 23/03/19(日)05:03:28 No.1037779834
改めて考えると最初から最後までよく分からないイベントだ
10 23/03/19(日)05:03:31 No.1037779837
>さいごのかぎのビジュアルイメージがパンチありすぎてまほうのかぎの印象が薄まってる気がする というか盗賊の鍵で行けるとこ増えると最後の鍵で何でも開けられるに対して 開けれる扉がちょっと増えるのインパクトの無さがね
11 23/03/19(日)05:03:51 No.1037779843
ガーデンブルグの天空の盾イベントで自動的に貰えなかったっけ 昔のDQの中ではそこまで酷くは無いと思う
12 23/03/19(日)05:04:03 No.1037779856
3は印象深いんじゃないか
13 23/03/19(日)05:04:36 No.1037779887
3は渇きの壺じゃん? 4はガーデンブルグ?
14 23/03/19(日)05:05:26 No.1037779931
天空装備のついでだから忘れる
15 23/03/19(日)05:05:42 No.1037779941
>泥棒じゃなかったからって泥棒用としか思えないアイテムを渡すのも謎 下位の盗賊の鍵がもうまんますぎる…
16 23/03/19(日)05:09:05 No.1037780093
あれそんな隠された場所にあったっけ ストーリー中に手に入ったような記憶がある
17 23/03/19(日)05:09:08 No.1037780096
貰ったさいごのかぎを使って国宝の天空の盾を貰っていくというのももう何が何だか
18 23/03/19(日)05:12:04 No.1037780246
4は魔法の鍵(仲間)がいるせいもあると思う
19 23/03/19(日)05:28:07 No.1037780937
3は船解禁後のお約束の即宝物庫荒らしの流れに入ってるから忘れないなあ 5はブオーンで6は沈没船で7忘れちゃった 8は形見だけど
20 23/03/19(日)05:31:15 No.1037781057
11は会話終わったらなんか後ろに置いてあるって流れだったのは何となく覚えてる
21 23/03/19(日)05:34:05 No.1037781161
鍵手に入れてどこの町に宝物庫あったっけって記憶を巡らせる時間が好き
22 23/03/19(日)05:36:40 No.1037781263
宝物庫は鍵さえあければ中のものをもっていっていいシステムだからな…
23 23/03/19(日)05:39:09 No.1037781355
アイテムのデザインは誰が担当してたんだろ
24 23/03/19(日)06:13:03 No.1037782647
6から最後の鍵(最後じゃない)になったよな
25 23/03/19(日)06:26:32 No.1037783212
下着泥の王女でやっと思い出した トルネコと引き換えるやつか
26 23/03/19(日)06:42:15 No.1037783874
>下着泥の王女でやっと思い出した >トルネコと引き換えるやつか ブライじゃね?って思ったけどあいつ病欠か… 運がいいやつ…
27 23/03/19(日)06:57:21 No.1037784551
これでうちの牢屋開けていいよっつってこんなオーバースペックなもんくれるのは入手経緯としてなんかおかしいってのはまあ分かるよ
28 23/03/19(日)07:00:07 No.1037784668
迷子のカギ
29 23/03/19(日)07:17:53 No.1037785642
さいごのカギで開けられるの鉄格子の扉で牢屋に使われてる数も多いしこっちのがとうぞくのカギでは…って思ってた
30 23/03/19(日)07:27:10 No.1037786238
トルネコもブライもリメイク以降はいる子だから… …ミネア!
31 23/03/19(日)07:31:27 No.1037786593
勇者一行ですら山を消さないと渡れないガーデンブルグをちょくちょくいる男どもはどうやって渡ってきたんだ
32 23/03/19(日)07:35:54 No.1037786980
この仕組みを直腸内のマッピングとかに使えないかな?
33 23/03/19(日)07:36:42 No.1037787047
>勇者一行ですら山を消さないと渡れないガーデンブルグをちょくちょくいる男どもはどうやって渡ってきたんだ 崖を登る感じにアイゼンやら使って登ってるんじゃない?
34 23/03/19(日)07:39:49 No.1037787293
>勇者一行ですら山を消さないと渡れないガーデンブルグをちょくちょくいる男どもはどうやって渡ってきたんだ 塞がったのが最近だから…
35 23/03/19(日)07:47:00 No.1037788015
最後の鍵 3. FC版 対応する宝物庫: なし ゲームクリア: 必須 リメイク 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 4. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 5. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 6. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 7. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 不要 8. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 9. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 必須 11. 対応する宝物庫: あり ゲームクリア: 表クリア後に入手
36 23/03/19(日)07:48:14 No.1037788149
ア…アバカム…
37 23/03/19(日)07:50:37 No.1037788416
スレ画で耳かきしたら死ぬほど気持ちよさそう
38 23/03/19(日)07:50:57 No.1037788457
最後の鍵でも開けられない 6. 「牢獄の鍵」対応のとびら 7. 「封印の祠の鍵」「灼熱の鍵」対応の扉 11. 「禁足地への鍵」対応の扉
39 23/03/19(日)07:53:26 No.1037788749
アバカムはナンバリングでは2と3と10しかない 4は没データにある
40 23/03/19(日)07:55:31 No.1037788977
そういえば3はアリアハン周辺でレベリングしてアバカム覚えたら盗賊の鍵もらいにいかなくていいんだっけか… なんか変なやりこみ動画を見たような…
41 23/03/19(日)07:56:27 No.1037789077
4のブライにアバカム覚えさせるチート動画あるな
42 23/03/19(日)07:58:13 No.1037789271
これが現実世界で量産されたら鍵破りの泥棒被害より先に肛門科に運ばれるバカの方が先に問題になりそう
43 23/03/19(日)08:09:04 No.1037790322
そういえばマネマネ銀とかいう設定だったな…
44 23/03/19(日)08:12:11 No.1037790676
>貰ったさいごのかぎを使って国宝の天空の盾を貰っていくというのももう何が何だか しかもこの盾隣国のバトランドの国宝だったのに数代前の国王がガーデンブルグの女王の気を引くためにプレゼントした代物だそうだ 家宝で結婚祝いになる5といいそういう用途に使われ続ける盾…
45 23/03/19(日)08:14:17 No.1037790905
魔法のカギの扉少なすぎ問題
46 23/03/19(日)08:17:12 No.1037791230
FC時代は鍵にアイテム枠1個使わされるの嫌だったけど 先頭キャラの一番上に鍵持って行くライフハックをしてた思い出
47 23/03/19(日)08:20:30 No.1037791589
ドラクエ2でロンダルキアの祠からベラヌールに帰還 扉の前で「ろうやのかぎ」→「すてる」をウッカリやって詰んだことある アバカムはまだ覚えてなかった…
48 23/03/19(日)08:21:47 No.1037791742
5は鍵そのものはなくて「盗賊の鍵の技法」だったけど これ大丈夫?
49 23/03/19(日)08:23:49 No.1037791984
>5は鍵そのものはなくて「盗賊の鍵の技法」だったけど >これ大丈夫? 編み出したやつは村を追い出されてるぞ?
50 23/03/19(日)08:30:52 No.1037792922
最後の鍵+天空の盾がもらえる太っ腹イベント ついでにトルネコも帰ってくる
51 23/03/19(日)08:31:35 No.1037793075
7のさいごのかぎはだいぶあっさりというかラスダン手前の宝箱にしれっと入ってるとかだったと思う 魔王城の宝物庫とかクリア後石板用だった
52 23/03/19(日)08:34:09 No.1037793533
そのうち現実でも実現できそうなアイテムだよね
53 23/03/19(日)08:35:51 No.1037793848
人類の倫理観が試されるな
54 23/03/19(日)08:47:59 No.1037796900
バコタはあのビジュアルでイケメンなのか…?
55 23/03/19(日)08:59:25 No.1037799787
アバカムは楽すると言うよりは元々アイテム欄の鍵を減らす役割ではあると思う ふくろが一般化した今ではそんなに出す理由がないね…
56 23/03/19(日)09:01:25 No.1037800275
>>5は鍵そのものはなくて「盗賊の鍵の技法」だったけど >>これ大丈夫? >編み出したやつは村を追い出されてるぞ? 大丈夫じゃなかったか…
57 23/03/19(日)09:02:09 No.1037800461
鍵なしの扉が4からなんだよね
58 23/03/19(日)09:05:47 No.1037801288
>そのうち現実でも実現できそうなアイテムだよね 最後の鍵(ショットガン)
59 23/03/19(日)09:11:27 No.1037802809
1にあった「とびら」コマンドがなくなってかえって不便になったのが4で復活して誰かが鍵持ってればよくなった しかし3の時点でもアバカムのほうがめんどかったな…
60 23/03/19(日)09:25:29 No.1037806770
6からはふくろあるから最後の鍵じゃなくても別に良かったのにたかだか345程度の伝統続けちゃったのが牢獄の鍵に負けた敗因よ
61 23/03/19(日)09:29:53 No.1037808089
10にないのか