虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)22:10:04 最近太... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)22:10:04 No.1037676903

最近太鼓の達人やってんだけどさ ウィキとか見てると鬼の★8とかですら簡単だの難しくないだの言ってて こいつらほんとに同じ譜面見てるの?って感覚になるんだ 本当に同じ筐体で叩いてるのか?

1 23/03/18(土)22:10:30 No.1037677106

覚えゲーなのかな…

2 23/03/18(土)22:10:52 No.1037677269

★8って千本桜とか紅だろ 慣れると楽しいぞ

3 23/03/18(土)22:11:34 No.1037677568

少なくとも筐体備え付けのバチは重たすぎて使えたもんじゃないぞ

4 23/03/18(土)22:12:20 No.1037677918

ドドカ ドカド とかもう無理

5 23/03/18(土)22:12:31 No.1037678003

そりゃ上の方は煮詰まってるから相対的に簡単になるよ 何年続いてるコンテンツだと思ってんだ

6 23/03/18(土)22:13:31 No.1037678462

軽い気持ちで入ってんじゃあねえぜ太鼓の世界によぉ!

7 23/03/18(土)22:14:48 No.1037678993

一定の難易度までなら回数と鉢捌き考えてりゃ出来るんじゃね?

8 23/03/18(土)22:14:59 No.1037679070

書き込みをした人によって削除されました

9 23/03/18(土)22:16:44 No.1037679753

星10の中で難易度が10段階ぐらいに分かれてるし…

10 23/03/18(土)22:16:48 No.1037679784

★7以上に行けないんならお前は★7適正者だ ★8と7には天と地ほどの差があるんだ悲しいな

11 23/03/18(土)22:18:43 No.1037680626

逆手始動できるようになればちょっと楽になるよ

12 23/03/18(土)22:18:48 No.1037680654

★8適正になったら★9で同じこと思うようになるから大丈夫

13 23/03/18(土)22:21:05 No.1037681599

★7なんかむずかしいに毛が生えたようなもんだろうよ

14 23/03/18(土)22:26:47 No.1037684035

まだまだやればやっただけ上手くなる時期だ とにかくプレイ回数積もうぜ

15 23/03/18(土)22:27:08 No.1037684197

★8ってピンからキリまであるイメージだから初めは百花繚乱の普通譜面とかシンプル寄りなやつから手を付けるのもいいかも

16 23/03/18(土)22:28:34 No.1037684790

>星10の中で難易度が10段階ぐらいに分かれてるし… 新筐体で難易度再設定するべきだったと思う 普通☆5と難しい☆5が別難易度なの他のゲームから見ると割と混乱の元では

17 23/03/18(土)22:28:56 No.1037684940

俺はたまにゲーセンでむずかしいで9割くらい叩いてるエンジョイ勢でいいや…

18 23/03/18(土)22:29:56 No.1037685324

>逆手始動できるようになればちょっと楽になるよ 今手元で試してみたけど確かにこっちの方が叩きやすそう

19 23/03/18(土)22:31:15 No.1037685881

俺は混合フレーズが叩けないのでダブルストロークで必死にごまかすマン

20 23/03/18(土)22:32:46 No.1037686611

>★8ってピンからキリまであるイメージだから初めは百花繚乱の普通譜面とかシンプル寄りなやつから手を付けるのもいいかも マジドリとかX JAPANの曲とか適正殺しみたいなのもたまにあるよね

21 23/03/18(土)22:33:15 No.1037686818

おにの9とかになると認識がまず追いつかないことが多いんですけお

22 23/03/18(土)22:33:21 No.1037686865

ドラマニで使い古したスティックを使う 反応しない

23 23/03/18(土)22:33:53 No.1037687100

★8の中だとオレサマパイレーツが下手な★10よりスコア難度高く感じる というより弱い★10が本当に弱い

24 23/03/18(土)22:34:43 No.1037687495

>ドラマニで使い古したスティックを使う >反応しない ドラムスティックは筐体に大ダメージ入るからやめて…

25 23/03/18(土)22:36:12 No.1037688176

スレ画のゲームに限った話じゃないけど昔★10クリアできた!って曲が 難易度整理で★8~9になってると少し悲しくなる

26 23/03/18(土)22:38:53 No.1037689431

ネクロファンタジアとか星8が適正だと思うけど下がらないな

27 23/03/18(土)22:39:40 No.1037689792

メカデスとか10から7まで落ちててすごい

28 23/03/18(土)22:41:14 No.1037690501

…意外と「」ンだーいるんだな

29 23/03/18(土)22:41:32 No.1037690636

10の簡単なやつならどうにかノルマクリアできる程度だったけど全然やってないし当時と今の10の簡単なやつが同じとは限らんな

30 23/03/18(土)22:41:54 No.1037690812

しばらく太鼓触ってないけどミンティアと旋風の難しい方ってまだ★10なの?

31 23/03/18(土)22:43:12 No.1037691389

>…意外と「」ンだーいるんだな 音ゲーは「」くらいの年代の嗜みだからな…

32 23/03/18(土)22:46:33 No.1037692945

スマホでも出てるけどスマホで太鼓とか画面割りそうだ

33 23/03/18(土)22:46:48 No.1037693066

紅の譜面ノリノリで叩けて好き 途中の長い所好き

34 23/03/18(土)22:47:09 No.1037693236

>10の簡単なやつならどうにかノルマクリアできる程度だったけど全然やってないし当時と今の10の簡単なやつが同じとは限らんな ミンティアとかX-DAYが未だに10だよ 他は降格しまくってるけど

35 23/03/18(土)22:48:49 No.1037693979

>紅の譜面ノリノリで叩けて好き >途中の長い所好き サイレントジェラシーもノリノリでいい感じだけど体力譜面だから疲れる…

36 23/03/18(土)22:50:10 No.1037694580

☆9までを備え付けのバチでプレイする人向けにして ☆10を更に10段階に分けて細くて軽い良く跳ねるマイバチ使ってる人向けにするくらいでようやく難易度表が丁度良くなる気がする

37 23/03/18(土)22:55:27 No.1037697122

昔からやってると難易度改定結構あったから感覚バグる 特に☆9

38 23/03/18(土)22:56:21 No.1037697507

>ネクロファンタジアとか星8が適正だと思うけど下がらないな 星8なわけないだろ

39 23/03/18(土)23:02:28 No.1037699948

ハマってた時期は黒檀マイバチを使ってたけど備え付けのバチ並に重くて持ち運びもめどいから今は備え付けの方で遊んでる 慣れたらあんまり気にならなくなるよ

40 23/03/18(土)23:05:10 No.1037701050

wikiで譜面の画像とか見てるだけだと出来そうだと思うけど いざやってみたら手が追いつかないのいいよね…

41 23/03/18(土)23:18:11 No.1037706441

星8が行けるかいけないかくらいだわ リッジは出来るけどpapapaloveとか怪しい

↑Top