虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/18(土)21:06:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)21:06:28 No.1037651992

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/18(土)21:07:32 No.1037652399

なにっ

2 23/03/18(土)21:09:32 No.1037653148

うぁぁぁ…! き...鬼龍が全品300円引きキャンペーンをしている!

3 23/03/18(土)21:10:16 No.1037653431

鬼龍はこのラーメン屋で可もなく不可もなくというラーメンを売っとったんや

4 23/03/18(土)21:10:37 No.1037653570

怒らないでくださいね 可もなく不可もなくって感じですよね?

5 23/03/18(土)21:12:12 No.1037654174

値下げをしろ 鬼龍のように

6 23/03/18(土)21:13:53 No.1037654817

300円のラーメンが可もなく不可もなくなら大当たりヤンケ

7 23/03/18(土)21:16:14 No.1037655690

ムフフフ…ラーメン営業は夜の8時まで… それ以降は中華居酒屋に変身するの

8 23/03/18(土)21:16:15 No.1037655700

東京都内の駅の中でラーメン1杯を割引なしでも600円で出すって普通にすごいんだよね

9 23/03/18(土)21:16:18 No.1037655716

>300円のラーメンが可もなく不可もなくなら大当たりヤンケ 割引終わったらおしまいヤンケ

10 23/03/18(土)21:17:07 No.1037655997

クククク…麺屋鬼龍は開店記念キャン・ペーン 全品300円引き ラーメン一杯300円 そして味は可もなく不可もなくだあ!

11 23/03/18(土)21:18:23 No.1037656457

>東京都内の駅の中でラーメン1杯を割引なしでも600円で出すって普通にすごいんだよね 謎の合言葉で薬物がでてきそうで怖いんだよね

12 23/03/18(土)21:20:38 No.1037657186

ラーメンハゲを放て

13 23/03/18(土)21:21:05 No.1037657358

怒らないで下さいね 鬼龍が作ったラーメンなんて食べたくないじゃないですか

14 23/03/18(土)21:21:19 No.1037657452

300円のラーメン食っておいて何いってんだよって思っちゃった

15 23/03/18(土)21:22:00 No.1037657696

店を継ぐ男

16 23/03/18(土)21:23:22 No.1037658212

鬼龍がラーメン屋になっててキー坊は道場やれてる続編だったらみんな喜んでたかも

17 23/03/18(土)21:23:22 No.1037658214

クククク...ラーメンはビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ

18 23/03/18(土)21:23:36 No.1037658308

美味イカキーボー

19 23/03/18(土)21:25:12 No.1037658904

ここは人通りも少ないし駅から近くもありません これまで飲食店を経営したことがありません それでも繁盛店になれますか?

20 23/03/18(土)21:28:44 No.1037660268

笑ってしまう ラーメンがミシュランに載る時代にまだ中華そば原理主義者がいるというのか

21 23/03/18(土)21:29:39 No.1037660618

>ここは人通りも少ないし駅から近くもありません >これまで飲食店を経営したことがありません >それでも繁盛店になれますか? 無理ですね!ニコニコ

22 23/03/18(土)21:30:21 No.1037660885

東京駅の店とかよっぽどやらかさなきゃ潰れなさそう

23 23/03/18(土)21:30:32 No.1037660966

麺屋 鬼龍 つけ麺 静虎 ラーメンバトルキング

24 23/03/18(土)21:32:54 No.1037661866

>東京駅の店とかよっぽどやらかさなきゃ潰れなさそう 立地は最高だけど家賃が高すぎて入れ替わり結構激しい

25 23/03/18(土)21:32:55 No.1037661872

鬼龍はこのラーメン屋でラーメンと餃子でアホ程値引きしとったんや その額300円

26 23/03/18(土)21:33:31 No.1037662121

許せなかった… 鮎の煮干しの香りなど感じられないラード入りラーメンを美味いと感じる客ばかりだなんて…

27 23/03/18(土)21:34:24 No.1037662494

焼豚(チャーシュー)は"食べるサプリ"と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや

28 23/03/18(土)21:34:46 No.1037662662

あわわわ ラ、ラーメンおかずにご飯を食べてるですうっ

29 23/03/18(土)21:34:47 No.1037662666

超極細麺で 元気をすすりつくすんや!

30 23/03/18(土)21:36:07 No.1037663207

美味いから食うんやない 生きるために食うんや

31 23/03/18(土)21:36:43 No.1037663457

>鬼龍はこのラーメン屋で可もなく不可もなくというラーメンを売っとったんや >その額…500億円

32 23/03/18(土)21:37:43 No.1037663828

鬼龍はこの香味・油を使って可もなく不可もないラーメンでアホ程稼いどったんや…その額…500億!

33 23/03/18(土)21:39:28 No.1037664534

>鬼龍はこの香味・油を使って可もなく不可もないラーメンでアホ程稼いどったんや…その額…500億! すごくない?

34 23/03/18(土)21:42:20 No.1037665680

鼬 お前が店を継げ

35 23/03/18(土)21:43:00 No.1037665937

ワシは麺屋鬼龍と同じくらいケンカが好きやねんで 可もなく不可もなくてハッピーハッピーやんケ

36 23/03/18(土)21:44:48 No.1037666665

そろそろラーメンが喰いたいですね …生麺でね

37 23/03/18(土)21:49:43 No.1037668638

気を悪くしたなら謝ります すみませんでした でも可も不可もないですよね?

38 23/03/18(土)21:53:36 No.1037670146

美味いから食うんや

39 23/03/18(土)21:55:31 No.1037670904

ムフフフ ラーメン屋の営業は夜の8時まで それ以降は飲み屋に変身するの

40 23/03/18(土)21:56:09 No.1037671153

ハイ ショユラーメンヤンケ

41 23/03/18(土)21:57:47 No.1037671804

新東京駅だ 麺屋鬼龍が目の前にある

42 23/03/18(土)21:59:42 No.1037672545

東京駅の中で可もなく不可もなくなラーメン食えたら流行ると思う

43 23/03/18(土)21:59:48 No.1037672591

舐めるな焼豚ぁっ!

44 23/03/18(土)22:02:11 No.1037673595

みんなで食べログに星1を付けるから尊いんだ 絆が深まるんだ

45 23/03/18(土)22:02:53 No.1037673866

上野駅のじゃんがらみたいなもんやんけ 何期待しとんねん

46 23/03/18(土)22:03:25 No.1037674064

この立地でこの量の具材が入ったラーメンが600円で可も不可もない味なら流行るわ

47 23/03/18(土)22:03:45 No.1037674186

らぁめんなんて腹を満たすためのエサみたいなもんやんけ 何ムキになっとんねん

48 23/03/18(土)22:04:18 No.1037674415

禁断のチャー・シュー2枚乗せ

49 23/03/18(土)22:04:31 No.1037674504

あっ一口で残した

50 23/03/18(土)22:06:45 No.1037675451

ラーメン屋にやられて没落が始まった鬼龍の末路がラーメン屋とは人生の悲哀を感じますね

51 23/03/18(土)22:08:29 No.1037676188

お…お前ラーメン屋でもやってるのか

52 23/03/18(土)22:09:49 No.1037676774

この頃の物価だから今は1杯850円はしそう

53 23/03/18(土)22:10:46 No.1037677224

>この立地でこの量の具材が入ったラーメンが600円で可も不可もない味なら流行るわ 連載当時の物価考慮したとしても安すぎて売れれば売れるほど赤字になって厳しいと思う

54 23/03/18(土)22:12:50 No.1037678142

スレ画は市販の業務用の麺やスープそのまま使ってるので安いという話 香味油のおかげで可もなく不可な味にまで達してるという 香味油の説明のために出てきたようなもんなのでその後の出番は全くない

55 23/03/18(土)22:14:28 No.1037678862

>連載当時の物価考慮したとしても安すぎて売れれば売れるほど赤字になって厳しいと思う 開店キャンペーンなんで…

56 23/03/18(土)22:15:27 No.1037679286

>鬼龍はこのラーメン屋で可もなく不可もなくというラーメンを売っとったんや その数…一日500万食

57 23/03/18(土)22:16:09 No.1037679555

ラーメンなんてオコメ食う道具ヤンケ! なにムキになっとんねん!

58 23/03/18(土)22:17:07 No.1037679925

その値段…実に300円

59 23/03/18(土)22:18:30 No.1037680523

東京駅の賃料なら600円でも厳しいんじゃないかなあ チャーハンとかサイドメニュー豊富でも

↑Top