虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)20:59:32 今回「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)20:59:32 No.1037649318

今回「」に着て貰うパワードスーツはこちらです

1 23/03/18(土)21:00:08 No.1037649556

敵が強すぎるだけで大概高性能

2 23/03/18(土)21:00:17 No.1037649611

良かった人体にそんなに害が無い…

3 23/03/18(土)21:00:21 No.1037649643

ラダム獣くらいならなんとか…

4 23/03/18(土)21:00:26 No.1037649670

テッカマンに比べたら身体に優しい

5 23/03/18(土)21:00:52 No.1037649837

なのでこうして一緒に大気圏に突入する

6 23/03/18(土)21:01:31 No.1037650067

ネームド以外に勝てるしデメリットないから当たりの部類

7 23/03/18(土)21:03:04 No.1037650638

取り敢えずブラスターボルテッカの範囲から離脱出来るくらいの機動力はあるの有り難い

8 23/03/18(土)21:03:44 No.1037650898

雑魚散らしくらいにはなれるけど「」に勿体なくない?

9 23/03/18(土)21:04:04 No.1037651024

素体テッカマンが着たらより強くなるかしら

10 23/03/18(土)21:05:13 No.1037651454

うーん こんなものよりテックセットの方が良くない?

11 23/03/18(土)21:05:25 No.1037651530

人間が着てる様には見えない

12 23/03/18(土)21:05:54 No.1037651750

フェルミオン砲もラダム獣倒せるから破格の威力なんだよね ラダム獣って通常兵器だと衝突事故でも起こさせないと倒せないくらい強いんだよね…

13 23/03/18(土)21:06:11 No.1037651858

テッカマンとオーガンどっちがいい?

14 23/03/18(土)21:06:45 No.1037652102

ソルテッカマンってパワードスーツでも大当たりの部類じゃねえかな…

15 23/03/18(土)21:07:27 No.1037652374

このスーツ弾切れすると本体も弱くなるんだけど

16 23/03/18(土)21:08:07 No.1037652613

本当に見た目は100点満点なんだけどな…

17 23/03/18(土)21:09:12 No.1037653019

雑魚は蹴散らせるから中々良い性能

18 23/03/18(土)21:09:24 No.1037653106

良い子のみんな!

19 23/03/18(土)21:09:36 No.1037653173

たしかバルザックってエビルのボルテッカから生き延びてたよね?

20 23/03/18(土)21:09:48 No.1037653258

テッカマンと同じ体型なのに中の人どうなってるのか俺を悩ませる奴

21 23/03/18(土)21:10:10 No.1037653395

これより当たりとなるとオーガンのやつくらいしか…

22 23/03/18(土)21:10:47 No.1037653638

比較対象のテッカマンがボルテッカ撃ってパワーダウンする前だと核も効かない化け物っぷりなのがね…

23 23/03/18(土)21:11:15 No.1037653808

>これより当たりとなるとオーガンのやつくらいしか… ソリッドアーマーだっけ?

24 23/03/18(土)21:11:19 No.1037653832

>これより当たりとなるとオーガンのやつくらいしか… エクテアーマーは嫌だなぁ…

25 23/03/18(土)21:11:44 No.1037653999

着るのはいいけど…あの…肝心の戦況はどうなんです?

26 23/03/18(土)21:12:42 No.1037654361

ノエル機のがデザイン好き

27 23/03/18(土)21:12:45 No.1037654375

>着るのはいいけど…あの…肝心の戦況はどうなんです? ノアル&バルザックOUT 「」アル&「」ルザックIN とか?

28 23/03/18(土)21:13:03 No.1037654491

すごいはずなのに雑魚狩りしかできないソルテッカマンと! すごいはずなのに雑魚狩りもできないエクテアーマー! そこには何の違いも!

29 23/03/18(土)21:14:20 No.1037654971

ソルテッカマンすげぇ! 中の人が凄いだけだった…

30 23/03/18(土)21:14:25 No.1037655007

ラダム獣とはちゃんと戦えるからめちゃくちゃいい装備だよねソルテッカマン

31 23/03/18(土)21:14:39 No.1037655099

やっぱ敵と味方の戦力比がひどすぎる なんなら早々に唯一のダメージ源の変身まで封じられかけたし

32 23/03/18(土)21:15:48 No.1037655531

「」なんてラーサー言いながら乗り捨てられるのがお似合いだよ

33 23/03/18(土)21:15:51 No.1037655550

ハイコートボルテッカみたいにフェルミオン砲を強化する装備でもフリーマンに作って貰おう

34 23/03/18(土)21:16:14 No.1037655693

このあと人類テッカマンが履いて捨てるほど生まれたから あっという間に廃れたんだろうなあ

35 23/03/18(土)21:16:23 No.1037655741

リング抑えられてよく勝てたな…

36 23/03/18(土)21:16:39 No.1037655838

まずテッカマン以前にラダム獣が強すぎるからな…

37 23/03/18(土)21:16:47 No.1037655877

>ハイコートボルテッカみたいにフェルミオン砲を強化する装備でもフリーマンに作って貰おう ハイコートボルテッカって手順がクソなのかロクに使われた記憶がない…

38 23/03/18(土)21:18:04 No.1037656332

ソルテッカマンてネタ抜きに雑魚ラムダには余裕なくらいめっちゃ強い上にカッコいいからな…

39 23/03/18(土)21:18:21 No.1037656436

>このあと人類テッカマンが履いて捨てるほど生まれたから >あっという間に廃れたんだろうなあ いやちゃんと強化改良されつつ軍の正式装備として量産されてるぞ

40 23/03/18(土)21:19:19 No.1037656739

ラダム獣の時点で軍用機のレーザー砲が効かないからな

41 23/03/18(土)21:20:50 No.1037657274

ラダム獣もリングの高出力レーザー砲なら普通に吹っ飛ぶ

42 23/03/18(土)21:21:00 No.1037657329

ラダムに対抗できる時点でもう充分っちゃ充分だからな テッカマンに勝とうとする方がおかしい

43 23/03/18(土)21:21:41 No.1037657577

右のプラモ楽しみ

44 23/03/18(土)21:23:46 No.1037658375

テッカマン人間多すぎ問題

45 23/03/18(土)21:24:07 No.1037658508

>>このあと人類テッカマンが履いて捨てるほど生まれたから >>あっという間に廃れたんだろうなあ >いやちゃんと強化改良されつつ軍の正式装備として量産されてるぞ 軍の戦力として考えたら地球製テッカマンは少なすぎるからな ソルテッカマンで勝てる雑魚はソルテッカマンで狩るのがベストになる

46 23/03/18(土)21:28:46 No.1037660287

そもそも素体テッカマンと武装テッカマンだと軽自動車と戦艦以上の戦力差があるからな… 素体テッカマンなら銃火器で殺せるし

47 23/03/18(土)21:30:06 No.1037660783

何気にあの後軍も干渉スペクトル兵器モノにしてるからな…流石に素体連中への使用は禁止されたけど

48 23/03/18(土)21:31:01 No.1037661137

納屋に隠しあるイメージ

49 23/03/18(土)21:32:33 No.1037661748

そもそもテッカマン自体が地球の技術で扱うにはヤバすぎるし素体テッカマンいるなら再利用しようくらいのもんじゃなかったか 再フォーマットは正気の沙汰じゃないけど

50 23/03/18(土)21:33:17 No.1037662030

>そもそもテッカマン自体が地球の技術で扱うにはヤバすぎるし素体テッカマンいるなら再利用しようくらいのもんじゃなかったか Ⅱだと素体テッカマンにされた人たちが宇宙服いらずの船外活動要員みたいにされてたのは漫画版だったか Ⅱなんてない うn…

51 23/03/18(土)21:34:10 No.1037662399

テッカマンっていっても素体からさらに光装甲纏ったヤツでもなきゃ核を耐えるとか不可能だもんな…

52 23/03/18(土)21:34:32 No.1037662558

>>そもそもテッカマン自体が地球の技術で扱うにはヤバすぎるし素体テッカマンいるなら再利用しようくらいのもんじゃなかったか >Ⅱだと素体テッカマンにされた人たちが宇宙服いらずの船外活動要員みたいにされてたのは漫画版だったか >Ⅱなんてない >うn… 一応missing linkで復興に素体テッカマン達が活躍したり素体テッカマンがクーデター起こしたりな話があった筈

53 23/03/18(土)21:35:43 No.1037663046

純ラダム製テッカマン最後の生き残りのDボウイに引き寄せられてラダムとラダムにテッカマンにされた異星文明との終わりのない絶滅戦争がDボウイが生きてる間は永遠に続くっていうあの地球は詰んでるなんてレベルじゃないし…

54 23/03/18(土)21:35:49 No.1037663081

フェルミオンって有害なの?

55 23/03/18(土)21:36:31 No.1037663365

大本がラダムの技術だからどんなブラックボックスが隠されてるかわからないし Dボウイの反応を追ってラダムの艦隊がいくらでも攻めて来るっていうね…

56 23/03/18(土)21:36:58 No.1037663555

>フェルミオンって有害なの? 人体に有害とかそういうレベルじゃない広域破壊能力を劇中で何度もお披露目してるので…

57 23/03/18(土)21:37:31 No.1037663748

>フェルミオンって有害なの? 人体への害以前に核を優に超える広域破壊が可能なエネルギーだぞ反物質…

58 23/03/18(土)21:37:40 No.1037663807

>フェルミオンって有害なの? 曲がりなりにも反物質なんで有害っつーか放つことによる爆発破壊の範囲が半端じゃない

59 23/03/18(土)21:38:16 No.1037664060

>純ラダム製テッカマン最後の生き残りのDボウイに引き寄せられてラダムとラダムにテッカマンにされた異星文明との終わりのない絶滅戦争がDボウイが生きてる間は永遠に続くっていうあの地球は詰んでるなんてレベルじゃないし… ソルテッカマンが量産されてなかったら早々に終わってそう

60 23/03/18(土)21:38:23 No.1037664101

ブラスターボルテッカが異常にしてもただのボルテッカでさえ脅威なうえPSYボルテッカでいくらでもピンポイント制御できる応用力もあるから核よりはるかに有用な兵器になるよね…

61 23/03/18(土)21:38:55 No.1037664317

素体ばかりに軍事行動任せるとか怖すぎるのでソルも必要

62 23/03/18(土)21:38:56 No.1037664324

>純ラダム製テッカマン最後の生き残りのDボウイに引き寄せられてラダムとラダムにテッカマンにされた異星文明との終わりのない絶滅戦争がDボウイが生きてる間は永遠に続くっていうあの地球は詰んでるなんてレベルじゃないし… 実は地球人ってUR素体でテックシステムと相性良すぎる程いいからテックシステム解析が完了したら割と安泰なんやで

63 23/03/18(土)21:39:18 No.1037664457

多量の反物質をどばーっと発射するのがボルテッカ 少量の反物質をちょこちょこ発射するのがフェルミオン砲

64 23/03/18(土)21:39:19 No.1037664462

反物質は使い方誤ると大袈裟でなく地球消し飛ぶぞ

65 23/03/18(土)21:39:32 No.1037664570

ブラスターボルテッカまで行くと余波だけでラダム獣がバラバラに吹っ飛ぶもんな… あぶねえ!でさっさと逃げて逃げ切れるソルテッカマンの機動力がなかったらノアルとバルザックも死んでたよ

66 23/03/18(土)21:40:18 No.1037664900

大規模な攻め方する程リアクターボルテッカの餌食になるからラダム的にも攻めづらいわな

67 23/03/18(土)21:40:21 No.1037664917

武器が反物質砲しかなくてそれ自体が当然貴重だからそう簡単に補給できないのが難点

68 23/03/18(土)21:40:34 No.1037664998

ハイコートボルテッカもボルテッカという大本にプラスするだけだから地球人がボルテッカ制御しきれてるわけじゃないもんな… リアクターボルテッカ?制御できてたか?

69 23/03/18(土)21:41:19 No.1037665300

>リアクターボルテッカ?制御できてたか? 消滅させる対象があればずっと追尾して永遠にボルテッカし続けられるって考えるほうも考えるほうだけど実装するほうもするほうすぎる…

70 23/03/18(土)21:41:58 No.1037665540

死に装束としちゃ悪くない

71 23/03/18(土)21:42:16 No.1037665653

これも科学的に再現された対消滅砲は備えてるんだっけ?

72 23/03/18(土)21:42:27 No.1037665715

>あぶねえ!でさっさと逃げて逃げ切れるソルテッカマンの機動力がなかったらノアルとバルザックも死んでたよ 割と大破してる

73 23/03/18(土)21:42:29 No.1037665722

>ハイコートボルテッカもボルテッカという大本にプラスするだけだから地球人がボルテッカ制御しきれてるわけじゃないもんな… >リアクターボルテッカ?制御できてたか? でもあれを攻める相手に使われたら大規模侵攻は躊躇するよ…あいつら頭おかしいって

74 23/03/18(土)21:43:06 No.1037665988

着るだけでしんどい思いする羽目になるパワードスーツ物がいっぱいある中で普通に着られることのありがたさよ

75 23/03/18(土)21:43:23 No.1037666108

>これも科学的に再現された対消滅砲は備えてるんだっけ? フェルミオン砲はかなり大がかりだけど人類に制御できる範囲でなら…

76 23/03/18(土)21:44:09 No.1037666410

キャノン砲で直線攻撃と 円形拡散型の二つでちゃんと攻撃方法が分かれてるんだよな…

77 23/03/18(土)21:44:30 No.1037666529

主人公の変身形態を機械的に再現したのって仮面ライダーとかでもたまに見るけど しっかり量産されて主力兵器になってるのは珍しい気がする

78 23/03/18(土)21:44:44 No.1037666644

>>あぶねえ!でさっさと逃げて逃げ切れるソルテッカマンの機動力がなかったらノアルとバルザックも死んでたよ >割と大破してる それで ともあれこれでエンドマークってわけだな… とか軽口叩けるあいつらタフすぎる…

79 23/03/18(土)21:45:13 No.1037666827

作中で描写無いだけで負荷やら色々ありそう

80 23/03/18(土)21:45:50 No.1037667049

反物質というか反粒子は微量かつ短時間なら今の人類でも生成出来たはず

81 23/03/18(土)21:45:55 No.1037667082

ブレードのデータからここまで領域問わず活動できる超高性能なパワードスーツにまで漕ぎ着けたマルローはマジで偉大だよ… バルザックの相棒というか盟友やってただけはある

82 23/03/18(土)21:45:59 No.1037667111

テッカマンのデータ解析からこれ作ったバルザックすげぇよ… んでなんでお前自ら戦うんだよ…

83 23/03/18(土)21:46:07 No.1037667168

>主人公の変身形態を機械的に再現したのって仮面ライダーとかでもたまに見るけど オーズのバースからソルテッカマン味を感じる

84 23/03/18(土)21:46:10 No.1037667196

>作中で描写無いだけで負荷やら色々ありそう そりゃ現実の戦闘機も乗ってる人は負荷凄くてしんどいし兵器である以上はね

85 23/03/18(土)21:46:36 No.1037667356

.o゚(^∀^)゚o.。 肩幅広すぎ!

86 23/03/18(土)21:46:56 No.1037667506

バルザックの一号機の方がカッコいいと思ってたから商品化嬉しかった

87 23/03/18(土)21:47:50 No.1037667872

そもそも反物質をどうやって保管してるんだろうとは思ってた 何でも溶かす液体詰めた瓶みたいなもんだよね

88 23/03/18(土)21:48:00 No.1037667942

一号機が味方入りしてからフェルミオン砲が拡散砲になるのなんか好き

89 23/03/18(土)21:48:45 No.1037668240

窮屈な空間にずっと閉じ込められてるわけだから精神的肉体的ストレスはけっこうなものだとは思う >兵器である以上はね そうだね

90 23/03/18(土)21:50:10 No.1037668789

ソードを倒した金星

91 23/03/18(土)21:52:09 No.1037669584

>そもそも反物質をどうやって保管してるんだろうとは思ってた >何でも溶かす液体詰めた瓶みたいなもんだよね なんか力場で閉じ込めるみたいなやつ!

92 23/03/18(土)21:52:11 No.1037669598

>ソードを倒した金星 倒したというか…もろともというか… あっきれいな流れ星

93 23/03/18(土)21:52:22 No.1037669668

>そもそも反物質をどうやって保管してるんだろうとは思ってた >何でも溶かす液体詰めた瓶みたいなもんだよね 実際に貯蔵するのは反物質の素みたいなやつで それを使う時だけ反物質にしてなんらかの力場で固定して発射するみたいな形 これをめっちゃ高度にやってるのがボルテッカでなんとかギリ制御出来るくらいでやってるのがスレ画のフェルミオン砲

94 23/03/18(土)21:53:18 No.1037670027

>>ソードを倒した金星 >倒したというか…もろともというか… >あっきれいな流れ星 フォンの執念なけりゃあのままテックセット解除で真空死だったんだからまぁどちらも愛の力すんごい

95 23/03/18(土)21:53:35 No.1037670135

でもボルテッカも連発できないというかメカニズム的にテックセットのときに出来た反物質を再利用しているので一回のテックセットにつき一発とかいう縛りもあるからな… ブラスター化するともうはちゃめちゃになってランサーの先からすらボルテッカ漏れる

96 23/03/18(土)21:54:36 No.1037670521

>ブラスター化するともうはちゃめちゃになってランサーの先からすらボルテッカ漏れる さらっとやってたけどランサーの先っちょからボルテッカ出るマンになってるのってどういう理屈なんだろな…

97 23/03/18(土)21:54:40 No.1037670555

オーガンのソリッドアーマーも寿命縮めるしこれくいが調度良いよ

98 23/03/18(土)21:55:43 No.1037670982

>>これより当たりとなるとオーガンのやつくらいしか… >ソリッドアーマーだっけ? EDFソリッドアーマーなら強くて安心安全 地球製オーガンだと寿命縮むけど

99 23/03/18(土)21:55:47 No.1037671009

いると諸々大体解決しちゃうので僻地に飛ばされるブレードIIのノアル

100 23/03/18(土)21:56:42 No.1037671377

>EDFソリッドアーマーなら強くて安心安全 エクテアーマーの延長線上にあるって意味では格闘戦特化なスレ画みたいなもんだからな…

101 23/03/18(土)21:57:48 No.1037671807

>>フェルミオンって有害なの? >人体への害以前に核を優に超える広域破壊が可能なエネルギーだぞ反物質… スパロボWで核兵器禁止→じゃあフェルミオンミサイルをプラントにぶち込むわになったのはひどかったな

102 23/03/18(土)21:57:53 No.1037671832

テッカマンブレードやら使える声ありスパロボやりたい

103 23/03/18(土)21:58:02 No.1037671896

イバリューダーは本来ひょろひょろに退化した元人間が詰まってる? のをトモルを代用部品?にするため一回バラバラにして取り込んでるわけだから寿命縮まないほうが嘘だよな…

104 23/03/18(土)21:58:38 No.1037672143

しかしまあ今見てもめちゃくたゃカッコいいな…

105 23/03/18(土)21:59:01 No.1037672294

>イバリューダーは本来ひょろひょろに退化した元人間が詰まってる? ソリッドアーマーという外殻がなければブラックホールの影響をうけた人類は生存できなかったんだ ミーク様だけは生身で保存してあるけども

106 23/03/18(土)21:59:54 No.1037672626

>しかしまあ今見てもめちゃくたゃカッコいいな… ずっとカッコいいぞ

107 23/03/18(土)21:59:54 No.1037672628

ペガスもつけてくれよな!

108 23/03/18(土)22:00:52 No.1037673036

>いると諸々大体解決しちゃうので僻地に飛ばされるブレードIIのノアル あとそもそも前線に出られないくらいけっこう偉くなってなかったっけ?

109 23/03/18(土)22:00:57 No.1037673083

>オーガンのソリッドアーマーも寿命縮めるしこれくいが調度良いよ 自分で作って主人公がその中に入って地球のために戦うのがあなたの当然の運命なのよみたいな態度だったヒロインが急に行ってはだめよみたいなこと言い出してヒロイン面しだしたのがイラッとした覚えがある

110 23/03/18(土)22:01:40 No.1037673392

ブレードとオーガンの繋がりというか関連性はよく話題になるけど南城二のほうは全く和田に上がらないな

111 23/03/18(土)22:02:51 No.1037673840

おのれ和田め!

112 23/03/18(土)22:03:29 No.1037674097

これ与えられるってことは俺はかなり評価されてる

113 23/03/18(土)22:04:42 No.1037674575

>ブレードとオーガンの繋がりというか関連性はよく話題になるけど南城二のほうは全く和田に上がらないな アレもすごく痛そうだよね

114 23/03/18(土)22:05:31 No.1037674937

>>主人公の変身形態を機械的に再現したのって仮面ライダーとかでもたまに見るけど >オーズのバースからソルテッカマン味を感じる 量産型って意味ならG3マイルドと汎用装備のセットや少数運用なら白い魔術師ライダーなんかは主力を超える力がある アニメならスクライドの本土精製連中とかも再現強化組かね…ブレード並に色々失っているが

115 23/03/18(土)22:06:48 No.1037675474

南城二のほうのテックセッターのが怖い 時間制限超えたら身体が消滅するし

116 23/03/18(土)22:07:21 No.1037675722

>量産型って意味ならG3マイルドと汎用装備のセットや少数運用なら白い魔術師ライダーなんかは主力を超える力がある それだと黒影トルーパー好きだな ロックシードさえ良いのがあればもっと強いはずなんだ

↑Top