虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)19:18:02 何なのこれ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)19:18:02 No.1037608629

何なのこれ

1 23/03/18(土)19:18:33 No.1037608829

ステージ背景だろ?

2 23/03/18(土)19:20:40 No.1037609642

フィールド魔法みてえな奴だな…

3 23/03/18(土)19:20:43 No.1037609664

便利なやつ

4 23/03/18(土)19:21:11 No.1037609866

こいつはVSじゃないんだな

5 23/03/18(土)19:21:30 No.1037609983

ステージ背景なのはわかるけどなぜモンスターに…

6 23/03/18(土)19:21:33 No.1037610001

もしかしてリンク1はいくらでも遊んでいいことに気づいた?

7 23/03/18(土)19:22:14 No.1037610257

>もしかしてリンク1はいくらでも遊んでいいことに気づいた? リンク1とかいう奴は大帝

8 23/03/18(土)19:23:23 No.1037610670

たしかに言われてみるとフィールド魔法だこれ

9 23/03/18(土)19:23:44 No.1037610792

ゴーストリックでも似たようなことしてたし…

10 23/03/18(土)19:24:55 No.1037611202

リンク1がフィールド魔法持ってくる無駄手間を省いたやつ

11 23/03/18(土)19:26:03 No.1037611604

ラゼンに無効貰ってもこいつで回収してギミック続くのが強い

12 23/03/18(土)19:26:16 No.1037611692

>リンク1がフィールド魔法持ってくる無駄手間を省いたやつ 俺自身がフィールドになることだ

13 23/03/18(土)19:28:12 No.1037612344

動き出して隠しボスになるんだろ?

14 23/03/18(土)19:29:30 No.1037612814

壊せるタイプ?

15 23/03/18(土)19:32:44 No.1037614045

態々リンク1で展開フィールド持ってきて…ってやるなら最初からリンク1に展開効果持たせればいいことに気付いたのは偉い

16 23/03/18(土)19:35:30 No.1037615112

アド力おかしくない?

17 23/03/18(土)19:36:37 No.1037615524

そういえばフィールド魔法扱いになるモンスターってまだいないのかな

18 23/03/18(土)19:38:32 No.1037616186

リンク素材には出来ないけどリリースは出来る

19 23/03/18(土)19:39:15 No.1037616449

>そういえばフィールド魔法扱いになるモンスターってまだいないのかな 氷水啼エジルラーンとか墓守の巫女とか「特定のフィールド魔法と同名として扱う」とか「特定のフィールド魔法が張られてるものとする」モンスターはいくつかあるけど「フィールド魔法として扱う」モンスターはいないんじゃないか?

20 23/03/18(土)19:40:06 No.1037616723

こいつマジで強い

21 23/03/18(土)19:40:21 No.1037616825

リンク1でフィールド魔法サーチする連中ってだいたいフィールドが先にあってそれをどうにかするために生まれてきた連中だもんな…

22 23/03/18(土)19:40:52 No.1037617036

アドバンスと融合以外はほぼほぼ素材として使えないのか

23 23/03/18(土)19:41:20 No.1037617182

大帝リンク1エースといいあの手この手で新しい戦術思い付くのは素直に関心する

24 23/03/18(土)19:42:04 No.1037617469

こいつに限ればモンスターってちゃんと明言されてるおかげで後で動くんだな…って想像しやすいのもいい リンク素材にはできないけどどうやって動くのかな…

25 23/03/18(土)19:42:56 No.1037617785

>こいつに限ればモンスターってちゃんと明言されてるおかげで後で動くんだな…って想像しやすいのもいい >リンク素材にはできないけどどうやって動くのかな… リンクアップ!

26 23/03/18(土)19:43:03 No.1037617829

リンク素材にできない縛り付ければリンク1雑に配れるんだな

27 23/03/18(土)19:43:18 No.1037617925

多分カイザーが過去に槍投げで倒したボスキャラ

28 23/03/18(土)19:43:20 No.1037617936

こいつがSVだとこいつ戻して展開出来ちゃうからな…

29 23/03/18(土)19:44:58 No.1037618600

早くMDに来い来い…

30 23/03/18(土)19:45:20 No.1037618755

>リンク素材にできない縛り付ければリンク1雑に配れるんだな リンク1が立ったままターン渡す分には別にOKみたいなところは確かにあるかもしれない 問題児リンク1って大抵中継点だし

31 23/03/18(土)19:45:28 No.1037618805

こいつ維持し続けるだけで無限にアド回収できてやばい 下マーカーだから無理にどかす必要ないのも偉い

32 23/03/18(土)19:46:45 No.1037619302

地属性エフェクトと効果音で出てくるヴァリウス絶対カッコいいだろうな…

33 23/03/18(土)19:47:30 No.1037619608

お互いのフィールドの間にあるEXモンスターゾーンに置くのもフィールド感ある

34 23/03/18(土)19:47:40 No.1037619668

1番強い奴と戦え!って強制してくるのヤバい

35 23/03/18(土)19:47:44 No.1037619701

リンク1は大したことなくてもそれによって墓地に送られることに意味がある奴らとかが大体収監される

36 23/03/18(土)19:48:17 No.1037619935

>地属性エフェクトと効果音で出てくるヴァリウス絶対カッコいいだろうな… しかも高レベルだから着地音も重いやつだ

37 23/03/18(土)19:48:40 No.1037620074

リンク1は大概その弱小ステモンスターがぼったちになる事そのものをデメリットにされてるよね 大帝はめちゃくちゃ特殊な例だし

38 23/03/18(土)19:48:40 No.1037620079

こいつステージギミックだろうから壊してなにか出てきそう

39 23/03/18(土)19:49:19 No.1037620308

ゴーストリックなんかもイラストもフィールド魔法仕様だな

40 23/03/18(土)19:49:45 No.1037620475

あの虚像が見えますね?

41 23/03/18(土)19:50:13 No.1037620655

>リンク1は大概その弱小ステモンスターがぼったちになる事そのものをデメリットにされてるよね >大帝はめちゃくちゃ特殊な例だし リンク1とは言うけど中身装備付きレベル9シンクロだからなあれ… 下手なリンク4より手間かかってるよ

42 23/03/18(土)19:50:18 No.1037620685

>こいつステージギミックだろうから壊してなにか出てきそう 闘神の虚像をリリースして手札・墓地から特殊召喚する大型モンスターかな…

43 23/03/18(土)19:50:21 No.1037620700

弱小のセラだよ

44 23/03/18(土)19:50:26 No.1037620733

背景の石像って壊されるだけの役割じゃないの

45 23/03/18(土)19:51:09 No.1037620979

VS楽しい?

46 23/03/18(土)19:51:54 No.1037621299

ゴストリは流石にあの状態で4枚目渡されても困るところあったから…

47 23/03/18(土)19:52:26 No.1037621505

こいつ以外のリンク思ったより入れづらいからほとんどエクシーズで染めてる

48 23/03/18(土)19:52:27 No.1037621512

リンク1がフィールド魔法引かなきゃどうにもならないテーマの救世主になるな…

49 23/03/18(土)19:53:46 No.1037622011

一定条件満たすと隠しボス登場とかよくあるよね

50 23/03/18(土)19:53:54 No.1037622064

>VS楽しい? めちゃくちゃ頭使うけど慣れると盤面ぐるぐるしまくって楽しいよ 強さも普通に環境相手に戦えるぐらいは保証されてる

51 23/03/18(土)19:54:27 No.1037622260

こんな仰々しくカイザーの槍刺さって石化してる闘神とやらが動き出さなかったらそれはもう詐欺じゃないか?

52 23/03/18(土)19:54:30 No.1037622286

リンク1全部にリンク素材にならないテキストつけてほしい 転生炎獣はいいけど

53 23/03/18(土)19:55:01 No.1037622457

>>VS楽しい? >めちゃくちゃ頭使うけど慣れると盤面ぐるぐるしまくって楽しいよ >強さも普通に環境相手に戦えるぐらいは保証されてる そんなに? いやまあセンサーとかスキドレとか入れてメタビするんだろうけど

54 23/03/18(土)19:55:10 No.1037622513

吹っ飛びダメージ受けたときに壊れるだけのギミックかもしれない

55 23/03/18(土)19:55:20 No.1037622585

>リンク1全部にリンク素材にならないテキストつけてほしい >転生炎獣はいいけど 基準が単なる自分の好みすぎてダメだった

56 23/03/18(土)19:55:29 No.1037622636

別ステージで新しいリンク1も作れるのか

57 23/03/18(土)19:55:55 No.1037622806

>リンク1全部にリンク素材にならないテキストつけてほしい >転生炎獣はいいけど アルミラージ!アルミラージ! あいつアルミラージ使うあいつ!

58 23/03/18(土)19:56:42 No.1037623086

ヴァンキッシャーはさあ…

59 23/03/18(土)19:56:43 No.1037623089

>基準が単なる自分の好みすぎてダメだった 転生するのがテーマの奴らで素材にできないのはどうなの?というのはわからんでもない

60 23/03/18(土)19:57:02 No.1037623217

サイバースリンク1が素材にできない制約付いたらもう生きていけない

61 23/03/18(土)19:57:10 No.1037623275

>オワンオワッシャーはさあ…

62 23/03/18(土)19:57:45 No.1037623478

>そんなに? >いやまあセンサーとかスキドレとか入れてメタビするんだろうけど 正直センサーはサイドでいいしスキドレはそこまで相性いいわけでもないよ 誘発は選択肢多いから闇地炎から好きなの選べていい感じ

63 23/03/18(土)19:58:18 No.1037623694

やめるんだ その呼称を使い始めると最終的にCOJスレになる

64 23/03/18(土)19:58:19 No.1037623698

龍帝を倒すと背景の像が壊れて中から真龍帝が出てきてラスボス戦に

65 23/03/18(土)19:58:33 No.1037623784

リンク1素材にできなくなったらウルフのマーカーがゴミになる

66 23/03/18(土)19:58:48 No.1037623878

ラブホドゴランやりたいんだよな…

67 23/03/18(土)19:58:58 No.1037623947

>リンク1がフィールド魔法引かなきゃどうにもならないテーマの救世主になるな… VSは手札のモンスターをコマンドボタンに見立ててるからデッキになるべくモンスター入れられるように 虚像をフィールド魔法じゃなくてリンクモンスターにしたんじゃないかな

68 23/03/18(土)19:59:55 No.1037624318

多分たまに動くギミックとかのせいで普段の対戦はトレモ背景に落ち着いてそう

69 23/03/18(土)20:00:50 No.1037624732

言われてみれば位置的にも第二のフィールド魔法って感じにできるのいいねえ

70 23/03/18(土)20:00:56 No.1037624755

悪さしないからトラミッドフィールド魔法扱いになるリンク1くれないかな

71 23/03/18(土)20:01:14 No.1037624883

リンク1でフィールド魔法をサーチするとうららに引っかかるしセットするのは露骨なうららケアで不満が出る なのでこうして自分自身がフィールド魔法になる

72 23/03/18(土)20:02:15 No.1037625281

フィールド魔法素引きがなくなるの良し悪しあるから丁度いいな

73 23/03/18(土)20:02:31 No.1037625376

>>オワンオワッシャーはさあ… ヒかまとめサイトに帰って死んでくれ

74 23/03/18(土)20:02:49 No.1037625492

ギミック付きステージは見るのは楽しいけど ネット対戦だと選ばれないよね…

75 23/03/18(土)20:03:11 No.1037625658

スレ画居るとモンスター全員に攻撃出来る奴はどうなるんだろ…普通は順当に殴って倒していくんだろうけど戦闘破壊耐性外付けされたら攻撃止まる?

76 23/03/18(土)20:03:56 No.1037625919

>ギミック付きステージは見るのは楽しいけど >ネット対戦だと選ばれないよね… 処理がね…

77 23/03/18(土)20:06:00 No.1037626704

ラブホ…?

78 23/03/18(土)20:06:08 No.1037626762

>>>オワンオワッシャーはさあ… >ヒかまとめサイトに帰って死んでくれ imgで実際にVSスレが立ってたらありそうなやり取り 実際のVSスレってなんだよ

79 23/03/18(土)20:07:52 No.1037627478

VSスレエアプしかいねぇ

80 23/03/18(土)20:08:46 No.1037627855

>VSスレエアプしかいねぇ 発売されたばっかだし…

81 23/03/18(土)20:09:05 No.1037628005

オワのまとめサイト荒れてそう

82 23/03/18(土)20:09:56 No.1037628418

セリオンズリング選ぶ奴はラグでイラついたことないのか?

83 23/03/18(土)20:11:35 No.1037629079

>弱小のセラだよ 陰湿な設置技のオンパレードのセラだよ

84 23/03/18(土)20:12:06 No.1037629278

>>弱小のセラだよ >陰湿な設置技のオンパレードのセラだよ ラゼンに列破壊されたセラだよ

85 23/03/18(土)20:12:58 No.1037629644

こいつら正々堂々バトル!みたいな顔して後ろに陰湿ステージ構えてくるのオワンキッショすぎると思った

86 23/03/18(土)20:13:42 No.1037629949

他のEX何入れるかなぁ…

87 23/03/18(土)20:14:40 No.1037630329

ただのラグアーマーです!

88 23/03/18(土)20:16:11 No.1037630966

>他のEX何入れるかなぁ… 後手捲れるランク4やリンク2入れたりさくら用にしたりと自由だぞ!

89 23/03/18(土)20:17:17 No.1037631478

COJの話はやめろ 珍獣擦りたくなってくる

90 23/03/18(土)20:17:55 No.1037631773

エクストラはとりあえず十二獣+アーゼウスとリンク2の相手のフィールド触れる奴ら3種とヴェルズビュートとテラナイト淹れておいた

91 23/03/18(土)20:18:06 No.1037631848

>>他のEX何入れるかなぁ… >後手捲れるランク4やリンク2入れたりさくら用にしたりと自由だぞ! そうだった下級レベル4だった!

92 23/03/18(土)20:18:39 No.1037632067

龍帝はそのふざけた見てから間に合うSAやめろ

93 23/03/18(土)20:19:53 No.1037632575

なんでリンク素材に出来ないんですか…どうして…

94 23/03/18(土)20:20:56 No.1037633047

>なんでリンク素材に出来ないんですか…どうして… 素材にできたら出張で規制コースまっしぐらだわ

95 23/03/18(土)20:21:41 No.1037633395

他のモンスターがいると攻撃対象に取れないだけで効果対象にはなるし耐性もないのか

96 23/03/18(土)20:21:56 No.1037633509

展開効果持ちリンク1が素材にできたらまずいですよ!

97 23/03/18(土)20:21:57 No.1037633512

>龍帝はそのふざけた見てから間に合うSAやめろ ボス版から見る影もないくらい弱体された龍帝さんをこれ以上いじめるな

98 23/03/18(土)20:22:40 No.1037633832

サルベージとはいえリンク1が往復ターンアドを稼ぐのは中々やってる感ある

99 23/03/18(土)20:25:17 No.1037635080

>展開効果持ちリンク1が素材にできたらまずいですよ! 展開型リンクテーマは大体素材にしてたような気もしなくはない

100 23/03/18(土)20:25:28 No.1037635167

カラミティカイザー ♰龍帝の槍♰のとれる範囲狭すぎるだろ

↑Top